端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全264スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年9月16日 13:19 |
![]() |
3 | 3 | 2012年9月14日 01:32 |
![]() |
7 | 5 | 2012年9月13日 12:44 |
![]() |
5 | 2 | 2012年9月12日 06:31 |
![]() |
3 | 2 | 2012年9月11日 09:19 |
![]() |
24 | 10 | 2012年9月10日 23:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
wifiでアップデートしてここ数日何も問題なく動いていましたが
アイドル状態でセキュリティで指でパターンをなぞるように設定しましたが
使用後一時画面が黒くなり中央ボタン押すとパターンをなぞる画面になるのですが
右半分しか表示されず 困っております。
アップデート前まではこんな事なかったのですが・・
どなたかアドバイスお願いします
0点

らしくさん ありがとうございます
画面がずれるのはどうする事もできないようですね
スワイプアンロックを使うしか方法ないですが 簡単に解除なってしまい不安ですね。。。
書込番号:15073078
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
4.0にアップデート後から音楽プレーヤーもメディアプレーヤーも連続再生ができなくなってしまいました。アプリが4.0に対応していないのかと思い、今までのアプリはそのままにして、jetaudioのアプリを入れてみました。すると何とか連続再生しているようですが、クロスフェードはできずに曲のつなぎでエラーがありましたというメッセージ表示がでてしまいます。また、外部SDに入った音楽ファイルも全曲リスト表示に同じ曲が何曲も表示されていて、どうしてこのような現象になるのか全くわかりません。SDの問題かとも思い安心すきゃんをはずしてみましたが、全く関係ないようでした。どなたか同じ症状でお悩みの方あるいは解決方法のわかる方アドバイスお願いいします。
0点

私は昨晩バージョンアップしました。
64ギガのSDカードにかなり大量のMP3データを入れていますが(約40ギガ)
そのまま差し込んだ状態で作業しました。
スレ主さんの書き込みを見て、早速今検証してみました。
今まで使っていたデフォルトの音楽プレーヤで再生しましたが、
問題なく再生できています。連続再生も問題ないです。
プレイリストは当然でしょうが、かなり作成して
いましたが、すべて白紙状態になっていました。
ただ、音楽プレイヤーのソフトの動きが、(曲の
切り替えなど)今までより確実に悪くなっています。
このプレーヤーは4.0と相性が悪いのかもですね。
また、以前には問題なかったのに、曲のタイトル、アルバム、歌手名などに
文字化けがかなり起こっています。
原因を調べていますが、わからないです。パソコンに
保存している同じ元データと入れ替えても同じ状態です。
(スレ主さんのような曲の重複登録発生はないようです)
以上、スレ主さんの回答にはなっていませんが、私の
今現在の状況報告です。
書込番号:15043699
3点

検証ありがとうございます。そちらは上手く行ったのですね。私の場合何がいけなかったのでしょう。別のSDに音楽を入れてそれを差しなおしてみようかなと。他に思いあたる原因ありましたら宜しくです。重くなるのは何故なのでしょうか。
書込番号:15043843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ状態になりましたが、前のスレッド"ギャラリー破損"に書いた方法で直すことができますよ。
書込番号:15062238
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
元々あった画像や新しく追加した画像が壊れるのでは無く、保存してあった画像の分の数だけ破損ファイルみたいなものが増えてしまっています。
この状態が起こったのはバージョンアップした後からです。
ほかにもこの状態になった人はいますか?
1点

私は、大丈夫ですね!
書込番号:15042446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決しました
こちらに書いてある方法を試したところ直りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231231/SortID=13384312/
書込番号:15042715
2点

なるほど。良かったですね!
書込番号:15042963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんギャラリー復活してよかつたですね。実はわたしも同じ現象がでて困っていました。そこで解決のページを見てファイルの削除を試みたのですが改善しませんでした。スレ主さんの教えていただいたページにはいくつかの方法が書かれていましたがギャラクシーノートの場合はどの方法で試されたのでしょうか。お忙しいところすみませんがもう少し詳しく教えていただけると助かります。
書込番号:15045764
0点

SDカードの中のDCIMの中の『.thumbnails』(サムネイルズ)を削除
設定>アプリケーション>アプリケーションの管理>
で実行中orすべて で、メディアストレージ(下のほうにある)をタップ
データを消去 してから、
設定>SDカードと端末容量>SDカードマウント解除
電源OFF/ON
書込番号:15058983
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
アップデート後にパターン認証の画面が右半分しか表示されなくて、再起動しないとログインできないのですが、このような不具合がでている方はおられますでしょうか。
次のマイナーバージョンアップを待つしかないのでしょうか?
Sノートは使いやすいもののいつも使うものでもないので、アップデートによる不具合の方が気になります。
書込番号:15049419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同様の状況が出ました。発生状態は
以下の通りです。
今回のアプデの目玉?の一つと思われるフェイスアンロック
を使いだしました。ところが、カメラの
認識が悪くて、フェイスアンロック機能で
画面を開けるのは10回に一回程度です。
(何度も顔を登録しましたが、ダメです)
使いにくいなぁ、と思いつつ使っていました。
開けない時にすでに登録済みのパターンで解除
するのですが、昨日、突然画面のパターンロックが
(スレ主さんとは反対方向ですが)
右にずれて、左半分しか表示されず、
画面が開けない状態になり、焦りました。
結局、電池を外して再起動して、ことなきを
得ました。
その後、この解除方法はあきらめ、今はスワイプアンロックに
戻しました。
これは、次回のアプデで必ず改善してもらう必要がありますね。
書込番号:15049764
3点

らしくさん
ご報告ありがとうございます。
私もらくしさんと同じ方法をとっています。
私だけの個体問題ではないことがわかりちょっと安心しました。次期に期待ですね。
書込番号:15053633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

ホーム画面長押し→ウィジェット→マチキャラ
書込番号:15049877 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Ryota12228さん。
有難うございます。じつじが登場しました。
これで、すっきりしました。御礼を申し上げます。
アップデート後、全く問題なく使用できていましたので、この事が、
気になっていました。また、お願いします。
書込番号:15049919
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
アップデートしたのですが、元々使っていた画面キャプチャソフトが使用できなくなりました。android4以降は標準で画面キャプチャ機能が備わっているとのことですが、なぜかできません。どなたか教えていただけませんでしょうか。
3点

手刀で画面を左から右になぞる方法でキャプチャできました。また、ペンのボタンを押しながらの画面長押しでもできました。
書込番号:15030544 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

電源ボタンと音量↓をしっかりと同じタイミングで同時長押し
書込番号:15030655 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さん
上の方々が書きこまれている様に
Galaxy S3でのキャプチャの仕方が参照になると思います
書込番号:15030710
2点

スレ主様
アップデート前も後も、電源ボタンとホームボタンの同時押しでもキャプチャー出来てます。アップデート後の方がキャプチャー直後の挙動がスムーズになりました。
書込番号:15031137
4点

皆様、ありがとうございます!
1.手刀で左から右へなぞる
2.ホームボタンと電源ボタンの同時長押し
3.ペンでボタン押しながら画面長押し
すべてできました! 手刀は自慢できそうです。
4.電源ボタンと音量小ボタンの同時長押し
これは失敗ばかりで、一度も成功しませんでした( ; ; )
書込番号:15031759
6点

私もアップデート前までは電源ボタンとホームボタンの同時押しでスクショができていたのですが,アップデート後からはできなくなりまし。私の場合は
1.手刀で左から右へなぞる
3.ペンでボタン押しながら画面長押し
の二つだけです。
書込番号:15041603
0点

ホームボタンと電源でのスクショは、長押しが必要です
試して下さいませ
書込番号:15041903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@ちょこさん
>ホームボタンと電源でのスクショは、長押しが必要です
できました。アップデート前とは少し違うんですね。失礼しました。(^_^;)
書込番号:15042069
0点

電源ボタンと音量下の同時押しはICSの仕様の様なのでできるはずだと思います。
iPhoneとかと違って、ぴったり同じタイミングで押し始めて、1秒ほど長押しでできると思いますが・・・
書込番号:15048667
0点

>Ryota12228さん
>電源ボタンと音量下の同時押しはICSの仕様の様なのでできるはずだと思います。
私は何回やってもできなかったです。
書込番号:15048730
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)