GALAXY Note のクチコミ掲示板

GALAXY Note

  • 16GB

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note 製品画像
  • GALAXY Note [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note のクチコミ掲示板

(1844件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
264

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

プラスXI割り

2013/03/11 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:266件

FOMAをもっていて、この機種を
プラスXI割りで買うと、二台持ち
で、月々3980円で、この場合、
通話はなしなんでしょうか?
それと、テザリングはできるので
しょうか?
東海地方だと、この機種は、現在
いくらかかるのでしょうか?
FOMAは通話プランがLプランです
ので、スマホに機種変すると、
通話料金がすごく高くなります。
だから、プラスXI割りで、二台持ち
を考えています。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:15878355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/03/11 14:30(1年以上前)

プラスxi割と言うのは、データ通信専用契約ですから、当然ながら通話は出来ません。

月々3980円ですが、こちらは2年間契約のxiデータプランにねんを適用させた場合に
限り3980円となるのでご注意下さい。(二年契約をしない場合は5450円)

後この端末でデータ端末で利用したい場合は、別にISPとしてSPモードの契約が
必要です。(月額315円)

テザリングは出来ます。但し、xiのパケット定額プランのxiパケホーダイフラットと同様に、
一ヶ月のデータ量が7GB迄は自由に使う事が出来ますが、データ量が7GB超えた場合は、
128Kbpsの超低速の状態で金額内でお使いになるか、2GB毎に2625円を別額で払って速度制限
解除してお使いになるかの何れかになります。

既にお気付きかとは思いますが、このプラスxiで契約する場合は、新規契約(追加契約)と
同様ですので、翌月の請求に事務手数料として3150円別途発生します。

最後に、この端末はどの家電量販店やドコモショップでも品切れの為、店頭在庫有る店舗のみに
なるかと思います。(東海地方の状況が解らないので、すいません)

書込番号:15878519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/11 20:17(1年以上前)

絶滅に近い機種ですので、探すのが一苦労です。
ネットで検索すると、在庫のあるショップはあるようです。
値段は不明です。多分、それなりの値段すると思います。

書込番号:15879606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2013/03/11 23:31(1年以上前)

そうですか!
この機種は人気なんですね。
そうなると、3980+315+3150円
かかるんですね。
それと、機種代も。
スマホに機種変しても、通話料
が月一万円が、三万円になると
思えば、お得ですね。それか、
MNPで、AUとかもと考えて
しまいます。この機種はないけ
れど、スマホで通話料金プラン
はあるし。
難しいですね。

書込番号:15880696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/03/12 00:19(1年以上前)

人気と言うか、旧モデルですから安く売って品切れの状態が正しいでしょう。

一番安く済ませたいのでしたら、MNPするのが一番でしょう。

実際に、MNPはどこのキャリアも優遇されていますので…。(苦笑)

注意して頂きたい事は、何処のキャリアのLTEの料金プランも似たり寄ったりです。
当然、無料通話を含めた料金プランはありませんし…。
データ容量も7GBの制限が設けられていますから。

快適にデータ通信も使いたいのでしたら、auのAndroid端末だと思います。
auのLTE回線は、iphone専用の2.1GHz帯と、Android専用の800MHz/1.5GHz帯と
分かれます。

高い周波数程、ビルや障害物等の回り込み等による、電波を拾い難い特性を持っている為、
この点が、auのAndroid端末のメリットです。

仮にiphoneを考えているのでしたら、ソフトバンクの回線の方が有利だと思うし、Android端末
でしたらauの方が有利だと思います。

書込番号:15880920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2013/03/12 07:21(1年以上前)

そうですか!
AUのスマホは、無料通話料金プランが
あると思っていました。それなら、あま
り、意味ないですね。この機種限定なら、
ドコモですね。次の新機種が、出るので
しょうか?

書込番号:15881505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/12 11:16(1年以上前)

すでにNoteII(SC-02E)が発売されてますよ。
また、月々3980+315です。3150は新規契約事務手数料なので最初だけです。

Note(SC-05D)は、昨年秋から今年初めまで投げ売りしていたということもあり、見かけなくなりました。今は、またもとの価格に戻っていますので、なおさら買い手もいない状況だと思います。解像度は落ちますが、スペック的にNoteII(SC-02E)をお勧めします。

書込番号:15882075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2013/03/12 11:46(1年以上前)

今だと、2はいくらぐらい、かかるんでしょうか?何分、画面が大きい方が、よく見えますから、それか、お勧めのスマホがあったら、教えてください。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:15882165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/12 12:28(1年以上前)

普通に新規一括だと7~8万くらいです。しかし、1995円/月×24カ月の割引があるので、実質3万位ですね。
大きすぎるかもしれませんが、タブレットだったら新規でも一括0円もちらほらありますよ。
もちろん、Xi割つきますし...

書込番号:15882268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2013/03/16 07:25(1年以上前)

結局、今日、ギャラクシーノート2を契約しました。 ギャラクシーノートはないといまれました。
FOMAを持っていて、プランXI割で3980円で
SPモードとdビデオで、機種代は月1225円で
合計6045円の2年間です。
そのあと、FOMAのLLプランを10年使用して
いる人は25パーセント割りだったのを、一人
割に変更しました。50パーセントになるので。
13650円が6825円に。今日の契約代金が出ました。

書込番号:15897526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

結局

2013/03/02 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

地図の不具合でソフトのアプデはされないのでしょうか・・・?
MAPを使っているとやっぱり不便です。
ま、一世代前の製品なのでってことですかね?
ドコモもユーザーに対してサービスを拡充しないとね、他のキャリアと比べるとメリットが
余りない様に感じます。

グチグチグチグチ・・・・。失礼しました。

書込番号:15837698

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/02 17:40(1年以上前)

>ドコモもユーザーに対してサービスを拡充しないとね、他のキャリアと比べるとメリットが
余りない様に感じます。

個人的には、各社とも大して変わりないと思います。

書込番号:15839180

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2013/03/05 02:57(1年以上前)

国内のキャリアはどこもひどいもんですね。
自分のところのコンテンツを売ることしか考えていません。
こんなことしかできないなら、海外版に余計な手を加えずにそのまま売ってくれた方がまだましです。
海外版のGalaxy note初代はAndroid 4.1.2にバージョンアップされましたが、ドコモじゃあ無理でしょうし。

地図に関しては、root化して自力で直しました。
今は、root化とコンパスの修正もかなり楽になったので、場合によってはroot化による自衛も考えられてもいいかもしれません。

書込番号:15850480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/05 08:03(1年以上前)

スマホの進化,性能に対応しきれてないですよ
そりゃ、売れば・売れれば良いと、捉えられてもしょうがない

等々で興味が無かったroot化に興味深々に成ってしまいました

書込番号:15850826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


S-F-Xさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/14 18:37(1年以上前)

最近グーグルプレイでアプリを購入すいると、細かい設定でrootが必要になるのが増えたように思います。
つい誘惑に負けそうになります。

それはそうと、コンパスの修正パッチは速くしてほしいですね。
noteの旬が過ぎてしまう。

書込番号:15891544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:9件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2013/03/14 19:45(1年以上前)

>コンパスの修正パッチは速くしてほしいですね。 noteの旬が過ぎてしまう。
・・・あきらめました。(`ヘ´) プンプン。

書込番号:15891836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:69件

真ん中のホームボタンをおしても毎回どのホームにしますか?って聞けれます。毎回に"レテン"をいれてもつぎにはまた、きかれてしまいます。どうすればきまったホームに聞けれないでもどるようにできますか?

いまは元から入ってたものとあと2個、合計3つホームがはいってます。

宜しくお願いします。

書込番号:15864441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/08 12:35(1年以上前)

ブラウザを複数入れた時みたいに、「次回から使う」みたいな、チェックを入れる項目は、出てこないのですか。

書込番号:15864461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/08 12:49(1年以上前)

「常にこの操作を使用する」にチェックを付けてから、起動したいランチャーを選択されても無理ですか?
ちなみにこのチェックを入れてもランチャーがバージョンアップすると再度このダイアログが出てきます。

<やっぱり他のに変えたいときの手順>
「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーションの管理」→ 現在ホームボタンに割り当てられているアプリ
「初期状態で起動」の項目の中にある「初期設定に戻す」ボタンを押すと解除できます。

書込番号:15864519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2013/03/08 13:24(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
やりたいことは少しちがってて普段使うホームをAとすると、Aを使ってる時にホームボタンをおすと毎回、Bのホームに戻りたい。という設定です。Aにはホーム切り替えでいくとして、Bに戻るのはホームボタンとしたいわけです。

わかりにくてすいません。壊す前のgalleryノートの仕様はそれだったんですが(;_;)

書込番号:15864613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/08 14:04(1年以上前)

これでは駄目ですか。
http://octoba.net/archives/20100422-home-switcher-android-567.html

書込番号:15864710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2013/03/08 17:48(1年以上前)

ありがとうございます。上手く起動しないでおちてしまいますね。他にもさがしてみますね。

書込番号:15865349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/08 21:49(1年以上前)

試してみました。
@「常にこの操作を使用する」にチェックを付けてから、ホームにしたいBを選択
Aアプリ一覧から、Aランチャーを起動
Bホームクリックすると再度聞かれたので、もう一度「常にこの操作を使用する」にチェックを付けてから、ホームにしたいBを選択
Cアプリ一覧から、Aランチャーを起動
DホーククリックでB
となりました。

書込番号:15866355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2013/03/09 00:41(1年以上前)

ありがとうございますございます。うちのは必ず聞いてきます。なぜでしょうね。

書込番号:15867130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 sakuradesuさん
クチコミ投稿数:6件

1012年10月2日に機種変更してギャラクシーノートにしました。

充電差し込み口の不具合で、2月の頭に本体ごと交換してもらいました。そしたらいきなり交換してもらった本体が不具合。毎回、必ず本体がシャットダウンしてしまう。それと、電源ボタンを押しても、

「docpmo→GALAXY Noto」

という表示を繰り返しなかなか画面が立ち上がらない。で、本体を交換した次の日にまたドコモショップへ。何度も本体を変えてもらうのもあれなので今回は修理という対応にしていただきました。

で、戻って来た本体。色々いじっている間に、そーいやspモードの受信時のときのバイブの作動がないなあと思い設定。でもブルブルしない!自分じゃわからないから直接ドコモショップにききに行きました。そしたら、対応して下さった店員さんでも出来なくてどこかに電話して操作法曹を聞きながらやってくれました。でも、バイブは作動しませんでした。

もしかしたら、アプリの合性がわるいものがあるかもとの見解になりました。で、一度本体を初期化して試しにメールを自分に送ってみました。そしたら、バイブが作動した!!これで、何かダウンロードしたなにかの合性が悪いとわかりました。

さっそく、まずはいつも使っていたキャラクターの壁紙とマチキャラをダウンロード。この時点で念のため自分にメールしてみた。そしたら、たったこれだけでメールの受信寿のバイブが作動しなくなりました。つまり、何か一つでもダウンロードして本体の中に保存されるとspモードの受信時のバイブレーションが作動しないとわかりました。

ドコモショップの人に相談しにってか、本体ごと変えてもらえばもしかしたら解消されるかと思い再度ドコモショップへ。ドコモ側の回答は、

「バイブレーションを作動させるには、何もダウンロードさせないで使うしかないですね…恐れ入りますが…」

でした。ギャラクシーノートUがでているので、大本に交換出来る本体が一台もないとのことからでした。

私はフェイスブックなどもやっています。このアプリもダウンロードしているので、このまま使い続けるならバイブは一生作動しません。

ちなみに、充電する差し込み口の不具合が出た最初に使ってた本体の時はバイブの作動はありました。今のバージョンが合わないみたいです。でも、一度バージョンアップされた本体を以前のバージョンに戻す事はシステム的に出来ないそうです(T-T)

もし大事な用事のメールが来たのに気づかずそのままにしてしまったら…と思うと、やっぱりバイブがあった方がいいかなあと思うんです。音をなるようにすれば…とも考えましたが、電車の中や職場で音を消し忘れてならしてしまったら…ってのもいやなので、やっぱバイブをならしたいです!

どうしたらいいとおもいますか?ドコモとしても、この機種は不具合が多くてきっと手におえないんだとおもいます。対応して下さる店員さんはとても丁寧に対応して下さるので。

書込番号:15845786

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sakuradesuさん
クチコミ投稿数:6件

2013/03/04 00:51(1年以上前)

ちなみに、充電の差し込み口の不具合はリコールが出ているとの事でした。
万が一販売用の本体があったとしても、お渡し後に修理になるとのことでした。在庫も店舗ごとの管理のようで、当店には在庫がないとの一点張りでした(^_^;)

書込番号:15845937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ画像が保存できない・・・

2013/03/03 14:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 konyanyaさん
クチコミ投稿数:1件

今日、カメラで撮影したら、保存がされず。
ギャラリーにも画像が表示されず、困っています。
以前の画像はアストロファイルマネージャーで残っているのは確認できたのですが・・・
ドコモショップに行かないとだめなんですかね。

書込番号:15843257

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/03 16:14(1年以上前)

うまくいくか分かりませんが、「設定」→「アプリケーション」→「全て」→「カメラ」で「データを消去」を試してみては如何でしょうか。
なお、データの消去後は、写真の保存先などの必要なカメラの設定を行ってください。

書込番号:15843595

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ち

2013/02/15 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 hさん
クチコミ投稿数:150件

皆さんのこの機種のバッテリーの持ちは待ち受け状態で通常どのくらい(%/時間ぐらい)でしょうか。

私は12%/時間ぐらいの減りだったので、ドコモへ修理出したら、異常なしという結果でした。
(夜にバッテリーが半分ぐらいだと、朝まで持たない。)
ただ機内モードにしてwi-fi接続してると、バッテリーの持ちがまあまあ改善するようですので、
これはLTEの問題でしょうか?使用環境はLTEエリア外です。LTEをオフ(WCDMA only)にしたら、かなり改善される?

CPU spyによるとDeep sleep状態は動作しているようです。そして電池のセルスタンバイの画面によると圏外時間0%です。

できればMVNOのSIMをセルスタンバイ対策してる方の情報が欲しいです。
そしてカスタムROMの方はROMは何かを一緒に教えていただければ助かります。
何かをしたら、バッテリーの持ちが大きく改善したとかいう情報もうれしいです。

それにしてもLTEの機種がこんな状態だと、とても電話としては使えませんね。
スペックの連続待受時間約350時間って、いったい何なのって言いたくなります。

書込番号:15768993

ナイスクチコミ!2


返信する
analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2013/02/15 20:17(1年以上前)

・b-mobileなら通話をOFFしてパケット通信のみにします。

・DTIならワンコインプランにショートメールサービスを付加したらセルスタンバイは解消されます。

・自動機内モードアプリを使用したら劇的に省電力になりますが、リアルタイムなメール受信が不可になります。
カバンに入れっぱなしなら、5日間位持ってますね。
もっとも有機ELはけっこう電池食いですから、使えば目に見えて減りますね。

書込番号:15769125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2013/02/15 20:33(1年以上前)

電池消費の3大は「画面・LTE・同期」でしょう。

画面OFFでも消費するのは、電波と同期設定でしょう。

同期をOFFにするだけでもかなり改善されると思いますし、
画面OFFの場合だけ一部のアプリを残し同期をOFFにするアプリもありますね。

LTEエリア外なら尚更ですね。
OFFにするといいかと思います。LTEの電波を常に探しに行っているので。

書込番号:15769185

ナイスクチコミ!0


スレ主 hさん
クチコミ投稿数:150件

2013/02/15 20:36(1年以上前)

どうも返信ありがとうございます。
b-mobileなら通話をOFFしてパケット通信のみにします。
>>>これについてよくわからないのですが、b-mobileの通話可能のSIMだとセルスタンバイが発生しないからっていう意味でしょうか?「通話をOFFして」というのは、単に通話をしないということ?すみませんがおしえてください。

・DTIならワンコインプランにショートメールサービスを付加したらセルスタンバイは解消されます。>>>他社が無料でSMSを利用できるサービスを始めてくれるといいんですが・・・。

・自動機内モードアプリを使用したら劇的に省電力になりますが、リアルタイムなメール受信が不可になります。>>>モバイル通信オフにするのには抵抗があります。というのもモバイル通信をオフにしなくてもGalaxy nexusでの3G通信なら、もっとバッテリー持つのにとか思っちゃうんです。

書込番号:15769196

ナイスクチコミ!1


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2013/02/16 01:08(1年以上前)

説明不足で失礼しました。
ご指摘の通り、通話可能のSIMだとセルスタンバイが発生しないですし、自動機内モードは使えないですね。

現在はサブ機としてデータSIMで使用し、通話機能をOFF、自動機内モードで使用しています。
(wifi、3G、Bluetoothの制御、定期的に復帰、などの機能があります)

電波状態によってもかなり違いが出るようです。
確かにこの大きい筐体からすると、もうちょっとバッテリーが持ってもいいですね。

書込番号:15770566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/16 08:05(1年以上前)

スレ主さん
因みに、設定→バッテリーで見ると何が電池消費してますか?
画面OFFで夜50%から朝0%は普通に考えて消費し過ぎですよね
自分もLTEですが画面OFFでそんなに消費しませんよ

書込番号:15771274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2013/02/16 20:35(1年以上前)

機種不明

純正ICSにIIJmioのSIMをしており、待受けのバッテリー消費で、10%/hくらい
の時もあります。
わかり難いですが、待受けがほとんどの時の画像を添付していますが、
画面ONでない時もバッテリー消費が激しいのが見えると思います。
多分、アプリが起動されていると思います。(私の場合、ウイルススキャン等)

セルスタンバイ対策は、いわゆるモード99を実施し、不要なアプリは削除しています。
LTEエリアでの使用が多いため、LTEを使用しています。
3Gオンリーにすれば、多少良いと思います
また、省電力モードにしています。それでも画像の通りです。
# 効果があるか不明です。

書込番号:15774213

ナイスクチコミ!1


スレ主 hさん
クチコミ投稿数:150件

2013/02/17 09:33(1年以上前)

昨日、ドコモへ修理を出していたのが戻ってきました。予想はしてましたが、1週間以上かかって「使用時間が短いことを確認できませんでした。」というドコモの回答でした。ドコモに話をするだけ時間の無駄だと感じました( ;∀;)

昨日からBatteryMixで状態を確認しているのですが、設定→バッテリーでは、AndroidOS 19%
画面19% セルスタンバイ11%の順に続きます。画面、セルスタンバイは思ったより大きいように感じますが・・・。

ネットワークをLTEをオフに(WCDMA Preferred)にするとバッテリーの減りは改善し、wi-fi接続で使うとバッテリーの持ちが大きく改善しているみたいです。
主な使用地域がLTEエリア外というのが原因なんでしょう。
今後はOCN モバイル エントリー d LTEを契約して使おうかと思ってます。それでバッテリー節約のためLTEオフにしたいのですが、オフにするともしかしてつながらないかと心配してます。私は使用状況が多くても2GB/月ぐらいだと思うので、LTEをオフにしてもつなげられる2年縛りのBiglobeLTEと迷ってます。OCN(LTE)でLTEをオフにしてつないでいる方、いらっしゃいませんか?

書込番号:15776453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/18 06:47(1年以上前)

アンドロイドOSが19%って多いと思います
自分は7%位です

OSが多かった時は自分の場合、UPデート後とか
本体の更新確認をしてからとか(これは再起動で治まります)

因みに自分はLTEがメインです

ドコモは異常なしと言った訳ですか…

書込番号:15781308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hさん
クチコミ投稿数:150件

2013/02/18 19:43(1年以上前)

機種不明

今現在は、画面 33%、Android OS 12% … 。
結構見るときによって違っているみたいです。

OSは、AOKP milestone-1(Android4.1.2)にしてみました。

このデータは、
非LTE地域でHSDPA接続状態。wi-fiが無駄にonになっていたみたいです。
Samsung GALAXY Note [docomo SC-05D] 対応 超大容量バッテリー 5000mAh 【ドコモ版専用】を付けた状態で、普通のバッテリーをつけるともっと速く減ります。この大容量バッテリーを付けるとなんとか1日持ちます。

書込番号:15783770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/19 06:33(1年以上前)

スレ主さん、NOTEUの書き込みも参考に成るかもです

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=15783755/


書込番号:15785998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hさん
クチコミ投稿数:150件

2013/02/24 14:43(1年以上前)

カスタムROM(Android4.1.2)も結構魅力的だったのですが、バッテリーの持ちと、ドコモの電波の掴まないときが多い(機内モードをオンオフすることで掴むが遅い)ので、ドコモの純正ROM(Android4.0.4)に戻し、不要なアプリを凍結させるようにしたところ、LTEエリア圏外でLTEをオンにした状態でもバッテリーの持ちが実用的(2%/hぐらいに)なりました。

どうやら原因はハード的なものではなく、ソフト側によるところが大きかったようです。


下記のtoshiさんのホームページがとても参考になりました。ありがとうございました。
http://win-droid.blogspot.jp/2012/09/galaxy-note-sc-05d-ics-titaniumbackup.html

書込番号:15811066

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)