端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全264スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2013年1月7日 14:09 |
![]() ![]() |
14 | 10 | 2013年1月5日 18:10 |
![]() |
1 | 1 | 2012年12月24日 10:08 |
![]() |
1 | 2 | 2012年12月23日 11:44 |
![]() |
35 | 29 | 2012年12月16日 22:53 |
![]() |
4 | 3 | 2012年12月13日 23:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
こんばんは。
ご相談です。
現在wimaxを使用。sim無しで使えるかなと考えています。
使いたいのは
1 手書きメモ
2 インターネット
3 Googleメールのアプリ
もし、wifiで使用中の方いましたらアドバイスお願いします。
その他
手書きメモの反応はいかがでしょうか。仕事で使えますか?
ウィルス対策は必要でしょうか?
よろしくお願いします。
1点

SO-03D Xperia acro HDとSIMを交換しながら使用していますので、SIM無しWi-Fiで使うこともあります。
1手書きメモ
Sペンを使うとかなり快適です。もちろん紙とペンほどではありませんが、かなり品質は良いのではと思います。僕は高校生なので、仕事で使うという状況がないのでいまいちコメントはしづらいのですが、急いでメモを取らなくちゃ、というときはSペンのボタンを押しながら画面を二回タップすればメモ画面が出てきてすぐにメモを取ることができます。
2インターネット
大画面なので快適です。WiMAX程の通信速度があればかなりサクサクネットができ、お仕事でも活用できるレベルだと思いますよ。
3Googleのメールアプリ
GoogleのメールアプリということはGmailでよろしいでしょうか?こちらは同期設定をオンにすればプッシュ受信(リアルタイムでの受信)ができ、快適にメールができると思います。あまり詳しくないのですが、HTML形式?メルマガなど、パソコンサイズのメールは拡大されて表示されるので少々見づらい気がしますが、普通の文章なら問題ないかと思います。
ウィルス対策について
僕はウィルス対策のアプリを導入して、アプリケーションのインストールの際のみ、チェックしております。できるならたくさんすべきですが、僕は一部だけやってます。ウィルスにかかったことがないので、こちらに関してはあまり…。
今から購入しても十分満足できる機種だと思いますよ(^o^)
僕はacroHDを購入して後に白ロムで購入しました(11月上旬)。それでも十分満足しています。
高校生の意見ですので、ご参考までに…。
書込番号:15576226 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SPモード契約を外し、通話以外はWiFi(無線LAN+モバイルルーター)で運用しています。
OS4.0.4アップデート済みです。
1 手書きメモ
レスポンス悪くないです。直書きでも文字認識による入力でもストレスを感じていません。
2 インターネット
解像度が高いのもありますが、Sペンが優秀で細かな部分もクリックできるので
7インチタブレットと比べても操作性は良いです。
ただし、スマホとしては表示速度や応答速度は良いほうですが、
光回線のPCと比べるともたつく感はあります。
3 Googleメールのアプリ
IMAP有効でキャリアメールと同様に即時受信可能になります。
年末年始はキャリアメールと異なり遅延が無いなど快適でした。
かなり使えます。
ウィルス対策
ブラウザを使用する・効率UPのため好みのアプリを入れる ならば必須です。
データ抜き取り対策をキッチリとせずに電話帳やメール等から人の情報が洩れた場合、
知らないうちに加害者となるわけですから、PC以上の防御が必要です。
その他
RAM 1MBなので、OS4.0.4で常駐物を増やしすぎると止まります。
標準アプリだけでも、余裕はあまりありません。
書込番号:15584966
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
ギャラクシーノートを使用しております。現在6ヶ月使用しています。最近文字を入力しようとしても入力画面に文字が書き込めなかったり、電話をかけようと緑の受話器アイコンをクリックするとそのまま反応なしになりフリーズ状態、かけにいくのは1分から2分かかったりという状態がかなりの確率で発生するのです。電池も殆ど何もしない状態で5時間程でなくなったり…タスクマネージャーでいちいちアプリは切っているのですが。
これはもう修理に出すしかないでしょうかー(・・;)
書込番号:15568629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
端末は4.0にアップデートしていますか?
タスクキラー系のアプリは削除してみましたか?
書込番号:15568723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。不具合が沢山あるとのコメントを見ていてアップデートはしていませんでした。思いきってやってみます(・・;)
書込番号:15569061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンドロイドは使っているうちにいろんな不具合が出始めます。その状態でのアップデートはお勧めしません。余計に調子が悪くなります。まずは、データのバックアップをしてから初期化してみてはいかがでしょうか。
書込番号:15569177
2点

ashcatさん
モバギ太郎さんのコメントのとおり、この状況のまま4.0へのアップデートは好ましくありません。
下記の手順でバックアップを行ったあとに、端末を初期化し、それから4.0へアップデートを行ったほうがよろしいです。
【注意】
よく、4.0にアップデートしたら不具合が出たとの投稿がありますが、それは途中で再起動したり、SDカードを抜いたりしてしまうためです。
またバックアップせずに、端末内のデータが大量に残したままアップデートするからです。
どんな状態がアップデート終了なのかがわからないのも確かなのですが、途中で電源をOFFにするから失敗になるのです。
少なくとも都度1時間はかかると思ってください。
【事前準備】
・Googleアカウント・パスワードのメモ
・Wi-Fiパスワードのメモ
・新しいclass6〜10のMicroSDカードで16GB以上を用意
・3G電波が十分ある場所で行いましょう
・十分な充電状態にし、ACアダプタを挿しっぱなしで行いましょう
・不要なアプリのアンインストール
※無料アプリはいつでも再インストールできるので、できるだけアンインストールしましょう
※ただしどうしてもデータが必要なアプリは残しておいてください。
【バックアップ】
(1)データをMicroSDカード、もしくはパソコンへバックアップ
(2)Googleで同期できるものは同期しておく(Gmail、GooglePlayブックス、Googleカレント、Googleフォト、Playムービー、カレンダー、ブラウザ、連絡先)
※MicroSDカードの故障や破損によるデータロスト防止万全のために、Googleにもバックアップしておくと安全です。
※アプリやデータが多い場合、数時間かかりますが終わるまで放置してください。
※心配なら寝る前に行いましょう。
※パソコンでGoogleへログインすれば同期したデータが見えるはずです。
(3)バックアップした(利用中の)MicroSDカードを抜く
(4)新しいSDカードを入れ、MicroSDカードをフォーマット
※class6〜10のMicroSDカードで16GB以上を用意
(5)端末を初期化
(6)念のため端末を再起動
ここまでで、購入時の端末に戻ります。
データもアプリもバックアップできています。
【2.3もまま正常動作を確認する】
(7)既存のGoogleアカウントで端末にログイン
、 ※Googleから自動で利用中のアプリや同期したデータが端末に配信されインストールされます。
※大量に配信されるので数時間放置しましょう。
※心配なら寝る前に行いましょう。
まだアプリなどは使用しないでください。
ここまでの状態で、正常に動作するはずです。
問題であった、文字入力や通話を確認して下さい。
この状態で問題が解決しない場合はこの状態でドコモへ依頼してください。
正常であれば4.0へアップデートしましょう。
【アップデート】
下記のドコモの手順で4.0へアップデートして下さい。
GALAXY Note SC-05Dの製品アップデート情報
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc05d/index.html
これも完全に終了するまで数時間かかります。
絶対に再起動などを行わないでください。
※心配なら寝る前に行いましょう
【バックアップデータを端末へ戻す】
Google同期で、ほとんどのデータは戻っていますが、アプリなどのデータは必要ならば戻してください。
(1)古いMicroSDカードに入れ替える
(2)データを本体に移す
(3)新しいMicroSDカードに入れ替える
書込番号:15573647
4点

新しいフォルダ(9)さん
素晴らしい説明と思います!
自分はそこまで細かくやりませんでした
ショップの店員もここまで詳しく指示してくれたら…
アップデートの途中で電源ON・OFFする人って居るんですかね??
書込番号:15573952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モバギさんはじめ、新しいさん、元ベースさん、コメントありがとうございます。まずは初期化をしてみたのですが写真が全部残ったままだったり…でした。やはりどこか本体の調子が悪いのかもしれません。新しいさんの説明を見ながら続きをやってみます。ありがとうございます。
書込番号:15574376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

元ベースさん
ありがとうございます(^^)
「アップデート終了」というのが、OSのアップデートのみの表示、意味であり、データを置き換える処理などが継続されていることがわからないんですよ。
このため、画面上でアップデートが終了して、早速アプリを使用してもアレ???っとなり、本体再起動をしてしまい、これが起因してデータ破損につながっているものと思われます。
本体のアップデートが終了しても内部処理が継続していることを念頭に、再起動せずに気長に数日待つことが失敗防止策と思います。
書込番号:15574938
0点

ashcatさん
写真が全部残っていたとのことですが、初期化をすれば本体から一切の写真は消えます。
初期化した後にGoogleからバックアップとして、端末に配信されたものと思いますよ。
いずれにしても、あせらず再起動しないことです。
途中(これがわからないのですが(^^;で「だめかな?まだかな?」で再起動しないことです。
気長にやってみてください。
書込番号:15574951
1点

新しいフォルダ(9)さん
参考程度に。
違う機種SO-02Dでは、初期化するとユーザ領域のデータは保存されたままシステム領域のみデータが消失します
※一度しか初期化していないので、初期化作業の過程でユーザ領域も含めて消失させるやり方も有るだろうとは思います
ということで、ユーザ領域が保持されていたのでスレ主のケースでも画像が残っていた可能性もあります
書込番号:15575108
0点

ashcatさん
画像データを既存のマイファイルにて外部SDカードに
移動してもデータが残るのでしょうか??
書込番号:15575545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
充電端子が壊れた為、docomoにて交換保証を使い新しい端末を受領しました。
折角なので新端末はandroid4.04にアップデートし各種データの移行を行っているのですがsメモの移行方法が分かりません。
旧端末からPdfもしくはjpgへのエクスポートはできるようなのですがそれだと編集ができなくなるためあまりのぞましくありません
また、sdcard application smemoのデータを丸々コピーしてみたのですがこれもダメでした。
どなたか方法をご存じのかたがいらっしゃったら教えて頂きたく。。
書込番号:15483740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

/sdcard/Application/SMemo/switcher
というフォルダにSメモで保存したデータが、〜.pngとして保存されているようですので、
これを新端末の同じフォルダへコピー(転送)してみてはどうでしょうか。
(参考)
http://galaxynote.kurosuke.biz/43.html
書込番号:15522390
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
質問失礼致します
先日ギャラクシーノートを購入して使用しており
スマートフォンの映像を液晶テレビに映すMHLアダプターを使って
外部出力をしてみたのですがスマートフォンの動作が劇的に遅くなってしまい
内部動画を見るにいたってはカクカクでまともに見れません
MHLアダプターをはずしたら滑らかに動作するのですが・・・
ギャラクシーS2を持っておりそちらのほうでMHLアダプターを
接続して内部動画を再生してもカクカクせず再生できます。
解決法がございましたらお教えいただければ幸いです。
0点

プレーヤーを変えてみたらどうでしょうか?
書込番号:15477141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕のもの同じです。
S2とはCPU,GPUともに違うので、SC-05DのSnapDragon S3は、S2のより大分劣っているんじゃないかと思います。
LTEに対応するため、国際版のGT-N7000よりSC-05Dはダウングレードしたみたいですから。
書込番号:15517953
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
こんにちは。先々月にGALAXY Noteを購入しました。
動画を再生している時に、暗めのシーンの暗い部分の表示がおかしいことに気付き、ドコモに検査の依頼をしました。結果、同機種良品と比較しても差異が無いということでそのまま返却されたのですが、納得できないでいます。
皆さんが持っている本体でも下記Youtubeの投稿者と同じように表示が崩れたようになりますか?
「Samsung Galaxy Note BLACK CRUSH Demo [Compared With Samsung Captivate]」
http://www.youtube.com/watch?v=0a8aIGeLERg
動画内で使われている動画はこれです。
「GLEE - Full Performance of "Somebody That I Used To Know" airing TUE 4/10」
http://www.youtube.com/watch?v=0cay2dnuhcs
Youtubeに限らず、VIDEOストアなどの動画でも同じようになって困っています。
その他、この現象に関して知識や情報がありましたら教えてください。お願いします。
(OSは2.3.6のままで、動画投稿者のように真っ暗な部屋だけではなく、普通の照明下でもなります。)
2点

[15082017] 元ベースさん、確認ありがとうございます。画質設定で症状が出るかどうかも大事なポイントですね。正常に再生されるとの報告ありがとうございました。
[15082288] Йё`⊂らωさん、書き込みありがとうございます。ドコモとの交渉の中で皆さんの書き込みを使用させていただこうと思っていますが、ドコモの人が見るのを拒否する可能性も考えてしまって少し不安です。でも諦めずやりたいと思います。
ドコモショップでの比較については複数の店舗に行って確認したいと思います。アドバイスありがとうございます。
[15083490][15083542][15084536]sky232さん、確認ありがとうございます。sky232さんの本体も私と同じかもしれません、私のもブライトネスで変わります。でも正常というより、明るさで映像の崩壊が分からなくなっているという気もします。それと、常に明るくしないと普通に表示されないという仕様だった場合は納得できないというのが今の気持ちです。
あと説明不足がありました。暗い場面全てがなるという分けではありません。細かい条件は説明できないです。すいません。しかし動画に問題があるという点にも気を使って進めていかなければと思っています。
添付していただいた画像にはたしかに症状は出ていませんね。添付ありがとうございます。
またYoutubeの動画で申し訳ないのですが、私の本体で同じ不具合がでる動画です。色んなところに正常に表示されない所があるのですが、1:36ぐらいからの少年に対峙する男の太股裏が時間が長めで確認しやすいです。どうでしょうか?
「Metal Gear Solid: Ground Zeroes - English subtitles」
http://www.youtube.com/watch?v=L5IVOs5Pxh8
書込番号:15085254
1点

今確認しました。
wi-fiとモバイルネットワーク、HDモードオン・オフの4パターンを確認しましたが、どれもスレ主さんが言うような症状があります。
今確認して気づいたのですがwi-fiとモバイルネットワークで画質が違いました。
Wi-fiHD→モバイルHD→wi-fi→モバイルといった感じです。
おそらく正常だと思いますよSuper AMOLEDディスプレイやペンタイルマトリックスの性質上の問題かと思います。
さっきずっと探しててこんな記事を見つけました。
参考にしてください。
http://nanapho.jp/archives/2010/11/the-problem-with-super-amoled-screens-nasty-color-banding/
書込番号:15086141
1点

[15086141] sky232さん、追加情報ありがとうございます。
記事の一番下のUpdate [2010-12-13]に「MobileTechWorld の追加検証では Galaxy S の Super AMOLED で再現しないことが確認されています。」と書いてあることと、このスレッドに問題は無いとの複数の報告もありますので、現状ではSuper AMOLED(ペンタイルマトリックス)の性質という結論に私は納得するのは難しいです。
しかし、記事や記事のリンクにあるページを読むと、16bitカラーと24bitカラーについて書いてあります。この画面が今回の問題の表示と似ているので何か関連がないか調べてみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:15090272
1点

私もこの症状かもしれなくて気になっているのですが、標準でインストールされている壁紙ギャラリーの鳥の羽根部分の症状の事ですか?
あとは動画や写真で人間の髪の毛部分でよく気になります。
書込番号:15115540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

[15115540] JUN777さん、書き込みありがとうございます。
デフォルトでロック画面に使われている画像のことですよね?私も画像の羽根の部分に不具合が出ている気はしていたのですが、画像を他のディスプレイで表示させて比較できなかったので、元からこういう画像なのかの判断が出来ていない状態です。
もしかしたら、同じ原因かもしれませんね。
今回の症状は暗いシーンの黒い所で起きる確立が高いので人間の髪の毛でもなりますね。おそらくJUN777さんの本体も私と同じ症状があると思います。
書込番号:15119874
1点

以前、PS VITAのAMOLEDでも同じ様な症状が発生すると、どこかのサイトで紹介されていたのを見た事があります。ですので、これがこのディスプレイの特性かと思っていました。
自分ももう少し調べて見て、時間があったらDS行ってみようと思います。
引き続き情報提供お願いします。
書込番号:15121412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

[15121412] JUN777さん、返信遅くなってすいません。
PS VITAの件は「PS VITA 黒いシミ」などで検索したらヒットする話のことではないでしょうか?(違ったらすいません。)
PS VITAの黒いシミの問題(製造工程の問題らしいですが。)は私の本体でも数箇所で確認できますが、今回私が問題にしている不具合とは関連がないように思います。
理由は黒いシミの部分だけではなく、画面全体で不具合が起きているからです。
ちなみに、PS VITAの黒いシミはGalaxy Noteでも真っ暗な部屋で、真っ暗な画像or動画をみることでチェックするこができます。
私の方は解決するのにまだ時間がかかりそうです。ですが、最終的にどうなったかはちゃんと報告します!
書込番号:15143647
1点

とくせいさん返信ありがとうございます。
PS VITAの件は私の勘違いのようです。noteで出ている症状がこれだと思い込んでいました。
多分とくせいさんと同じ症状です。
この現象、ショップで説明して理解してもらうのに時間がかかりそうですね。
その他の方はその後どうなったのでしょう?なるべく多くのデータを持ってショップに掛け合いたいと思います。
その後のUPDATE宜しくお願いします。私も何かお伝え出来ることがあれば、この場に書き込みします。
書込番号:15145122
1点

Galaxy Note 2が発売されるということで、ショップからGalaxy Noteの実機が無くなってしまった場合、私の本体に異常があるというのを比較して証明をすることが出来なくなるのを危惧して、急遽休みを1日作って、行けるだけのドコモショップ全てに行ってきました。
結果2店舗で、実際に正常(綺麗)に表示できるGalaxy Noteが存在しているということを、ショップの方と確認することが出来ました!
今回の症状をショップの方に伝え、理解してもらうのが非常に難しかったです。同じ症状の方がショップに行って少しでもスムーズに理解してもらうため、私が体験したことのなかで参考になりそうなことがあるので書きます。
(不具合を確認してもらうための動画は、私の最初の投稿にある「http://www.youtube.com/watch?v=0cay2dnuhcs」を使ったとします。)
@まず、比較して違いがあるとショップの人が確認したとしても、通信手段や動画ファイルの違いが原因ではと言ってくる可能性がありますので、出来ればXiとWi-Fiで通信できる状態で行って下さい。自分のだけ事前に動画をダウンロードしていった場合、ファイルが原因なのではと言われるので、ショップと自分の両方、HDのストリーミングを同時に見た方が良いと思います。
A次に、本体にインストールされたアプリや使い続けた結果何か(メモリ容量や設定など)が変わったことを原因として言ってくる可能性があります。なので、これは難しい人もいるかもしれませんが、本体を初期化してネット接続など最低限の設定だけをした状態で行って下さい。
B症状を分かりやすくするために、両方とも本体の明るさを一番暗くしてください。そしてどこのショップの照明も、一般住宅よりもかなり明るいために照明が写りこんで異常がはっきりと確認できないことがあるので、光を遮蔽して見るように求めてください。(私が行ったあるショップの方は、自ら机の下に潜ってくれました!この方には本当に感謝です。)
そして、ここからのことは自分ではどうしようもない運になってしまいますが、ショップ自体にやってくれることの差があります。お店の本体をWi-Fiにつなげることも拒否したり、Youtubeの同じ動画をみてくれないお店がありました。
それと、お店の人自体の知識の差がかなりあります。契約に関しては(それなりに)詳しくても、スマートフォン自体やそれに関する技術的なことに詳しい方が本当に少ないです。そういう方は注意深く比較検証してくれません。
良いショップと店員さんに当たることを祈ってください(笑)複数店舗に行く覚悟が必要かもしれません。
私の方はまだ正常な品(新品)との交換手続きをしていません。ドコモともう少しやりとりしてこちらに追加情報を書きたいと思っているからです。それが終わってから解決済みにしたいと思います。
今回の投稿内容などで何か分からないことがあれば気軽に書いてください。
sky232さん、JUN777さん、正常な物は存在しますので少し苦労するとは思いますが、ドコモショップに行って交換してもらってください!
書込番号:15163132
1点

私も同じ症状の端末に当たってしまいました。最近,VIDEOストアの動画のダウンロードが何回もダウンロードと切断を繰り返しうまくいかないため,お客様サポートへ電話してから近くのDSへ相談に持ち込んだところ,DSでも不具合の症状が再現し本体交換になりました。そのため,Androidも2.3へ戻ってしまいました。本体交換により不具合は解消されたのですが,やっとダウンロードできるようになった動画を見ていてこの症状に気付きました。交換前の本体ではこのような症状は全くありませんでした。交換後画面が何となく明るくなったような気がしていたのですが,この症状に遭遇して非常にショックです。DSのお姉さんからは「次回修理の際は,必ず本体の預かりになります。」と言われているので,機器本体の個体差の問題としてほとんどあきらめています。
書込番号:15176976
1点

[15176976]モバギ太郎さん、報告ありがとうございます。
楽しむために買ったのに、なぜショックを受けないといけないのか。ドコモは品質管理をちゃんとしてほしいですね。
交換された物に別の不具合又は同じ不具合がある。これが嫌で私自身、ドコモからそこまで言うなら新品と交換しますよ、と提案されたのを断っていたりします。
私が預けての検査をした時は3週間かかって問題無しで戻ってきました。本体の初期化も考えると諦めてしまう気持ちも分かります。ドコモが問題を認識してくれれば一番早いのですが・・・
書込番号:15183492
1点

追加で報告します。4.0にアップデートしてみました。動画の不具合はアップデートしても同様に再現します。VIDEOストアのダウンロード不具合はあまり改善しませんでしたので,これはこれで本体とは別の理由かもしれません。今後は動画の不具合をどうするか悩みます。
書込番号:15188132
0点

まだ見てるかな?
http://www.youtube.com/watch?v=0cay2dnuhcs
は今は見れないので同じ動画では試せませんが、
別の動画で輝度を落したときのつぶれ?もあれ?は確認できました。
2台目を最近になって入手したのですが同様でした。
(note2は画面のドット数が減ってしまうのでnoteを追加で購入)
購入時期の異なる2台で同じなので故障ではなく仕様ではないでしょうか。
どちらかというと動画の動きがスムーズでないことが気になりますが・・・
(画面の同期が58Hzなので60fpsと合わない、これは明らかに仕様)
そもそもペンタイルなわけだし画質にこだわるような機器ではないと思っています。
手帳として使うにはいいものですが。
書込番号:15389160
1点

>タナケソさん
やっぱりこれは仕様でしょうか。私は外面の大きいこの端末をインターネットの情報端末及びビデオストアやYouTubeの動画鑑賞に使用しており,我慢しながら観ていましたが,どうしても交換前の1台目と明らかに異なるのに納得できず,約1週間くらい前にDSへ修理に出しました。ドコモで検証後返却されるものと思いますが,その結果,「仕様です。」ということになればあきらめて新しい端末を購入しようかなと考えています。個人的にはgalaxyが好きなのでNoteUかSVのどちらかにしようと考えていますが,また同じような機種に当たると元も子もないので,他メーカーも含めて検討中です。
書込番号:15389720
0点

[15389160]タナケソさん、書き込みありがとうございます。
2台目に入手された端末も同じ表示だったんですね。仕様、固体差だと思って納得するのが精神衛生上も良いのかもしれませんね。動画のこと以外は良い機種ですし。
でも私としては、実際に綺麗(正常)に表示されたnoteを見てしまったので、納得できないのが現状です。
それと、Youtubeの動画が何時の間にか見れなくなってるんですね!知りませんでした。報告ありがとうございます!
[15389720]モバギ太郎さん、書き込みありがとうございます。
DSで差異を確認してからドコモとメールのやりとりをしましたが、DSのスタッフさんと確認した差異でも、それは特定の動画だけでの比較なので、異常(故障)とは認めないとのことでした。
なので、おそらく正常な品(仕様)ということで返却か、今回は特別に新品と交換ということになるかなと思います。
あと動画表示がなぜこんなになるのかの原因が不明では、次に買う機種のどこ(有機EL?SAMSUNG?)に注意すれば同じ問題にあわないのか分からないというのが悩みどころです。
書込番号:15397172
1点

昨日、ドコモショップから修理完了の連絡がありました。
あれ!?早いな?と思いながら修理内容を聞いたところ、
テストデータにより検証したが、再現しなかったので
不具合なしとしてそのまま返却となるとのことでした。
あれほどはっきりと症状が出ていて、
自分以外の第三者にも症状を確認してもらったのに、
なぜドコモの方で再現できなかったのか非常に不思議でした。
本当にテストセンターとかで検証したのか、
まさかドコモショップでの検証なんてことないよなと疑わしい感じがしています。
修理に出すときにも時間がかかってもよいので、
液晶の仕様なのかどうかを確認して欲しいと依頼しましたが、
それすらも分からないままの返却となり、何のために修理に出したのか、
非常に納得のいかない結果となりました。
さて、この端末を子供のお絵かき用おもちゃにでもして機種変更すべきか悩むことになりました。
現状欲しい端末がgalaxy noteUなのですが、再度この症状の端末に当たりたくないので、
別のメーカーにするべきか悩んでいます。代替機として貸してくれたシャープの端末では、
同じ動画を観ても同様の症状が全くありませんので、
取りあえずはサムスン以外のメーカーにしようと考えています。
こんな言い方はサムスン製品愛好者には失礼かもしれませんが、なぜ同じ端末で症状の出るものとそうでないものとがあるのか、メーカーの製品管理の問題ではないのか、やっぱり韓国製品はこんなものなのか・・・高い勉強代金になったよな〜と考えてしまいます。あ〜ぁ。・・・orz (T_T)
書込番号:15411528
0点

[15411528]モバギ太郎さん、報告ありがとうございます。
DSで差異を確認できたのだから、ドコモも真剣に再度調べてくれるだろうと思ったのですが残念です。
私の書き込みで正常な品と交換できるかもしれないという期待をさせていたら、すいません。
書込番号:15422749
1点

はじめまして。私も最近この問題に直面して
家に4台持っていましたので検証してみました。
結果からも申しますと、4台中1台だけ残像はあまりない印象でした。
ただ、完璧ではないです。感度MAXでも、ん〜〜〜って感じです。
よって、交換を申し込んだ所で、当たりを引く確率はかなり低いでしょう。
ドコモも仕様だという事もこの動画を見ていただいたら何となくわかる気がします。
私は、note2も持っていますがnote2ではかなり綺麗に再生されました。
ストレス無しです。
動画を見たい方はnote2で快適なスマホをゲットしましょう。
検証動画をUPしておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=CxxxMTNF1L4
何かの役に立てれば幸いです。
書込番号:15488669
1点

>YU-KUNKUNさん
すごいですね。4台もお持ちですか・・・。
やはりこの製品の液晶の特性というか仕様みたいですね。
いわゆる欠陥品だけどメーカーがそれを認めないというようなものですね。
高い勉強代としてあきらめるしかないか・・・(T_T)
書込番号:15489377
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
有線のイヤホンマイクでオススメはありますか?
運転中は、購入時に付帯されていたイヤホンマイクを使っています。
ただこのマイクだと相手から聞き取りにくい。うるさいといわれます。
通話品質のよい有線のイヤホンマイクを教えて下さい。
書込番号:15473673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は普段iphone5のイヤホンマイクearpodsを使用しています。
スレ主さんの書き込みを見てnote付属イヤホンマイクを試してみましたが、十分な性能だと思いました。
これを超えるイヤホンマイクはなかなか無いと思いますよ。
付属品なので当たり外れがあるのかもしれませんけど、難しい問題だと思いました。
書込番号:15474099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

携帯カメラさんへ
返信ありがとうございます。
付属のイヤホンマイクは、向こう側の声は鮮明に聞こえるのですが、相手側がこちらの声が聞き取りにくいのです。
iphone5用は向こう側も聞き取り易いのでしょうか?
書込番号:15475065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません。
言葉足らずでした。
私は手持ちの二台の端末を用いて、相手側に声が聞き取りやすいか否かのテストを行ってます。
付属イヤホンマイクでも十分にクリアに聞こえ、問題ありませんでした。
これまでに有線無線のイヤホンマイクを五台以上試しましたけど、付属イヤホンマイクの出来はトップクラスですよ。
プラントロニクスとか高級品は試したことありません。
ひとつ気になったのは私がテストしたのは静かな室内だということです。
もしかすると付属イヤホンマイクは車の雑音を拾い易いのかもしれませんね。
静かな環境でテストしてみてはどうでしょう?
書込番号:15475191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)