端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全264スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年8月30日 14:54 |
![]() |
0 | 6 | 2013年8月30日 11:56 |
![]() |
7 | 6 | 2013年8月28日 10:05 |
![]() |
10 | 8 | 2013年8月18日 17:38 |
![]() ![]() |
9 | 9 | 2013年8月16日 12:13 |
![]() |
4 | 5 | 2013年8月16日 08:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
こんにちは。同様の症状が出ている方がいらっしゃいましたら、情報交換できればと思い投稿しました。
先日4.1にバージョンアップしたところ、これまで4.0で問題無く使用できていた、ATOK+外付けキーボード(usb)での日本語入力が、出来なくなってしまいました。
キーボードは認識していて、文字入力もオッケーなのですが、「a」を入力しても、「あ」になりません。
もちろん、漢字変換も出来ません。
変わったところと言えば、キーボード接続時に「キーボードドック使用時は、Samsung日本語キーパッドに切り替えて」というようなメッセージが表示されるようになった事です。
試しに、Bluetoothキーボードを接続してみましたが、全く同様の現状でした。
キーボード接続時は、キーパッドが自動的に隠れる機能が良くて、ATOKを使っていましたが、これではそれ以前の問題で困っています。(渋々、Samsung日本語キーパッドで使ってます)
ちなみにATOKは外付けキーボードは、サポート範囲外ということで、Justさんに改善依頼してもダメみたいですので、まずは同現状が起こっている方が他にもいらっしゃるか確認と思い。
書込番号:16523548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種ではありませんが、Bluetoothキーボードでの話です。
使用する辞書によって日本語への切り替えが変わりました。
tab+スペースだったり、Shift+スペースだったり・・・
いろいろ試してみてください。
書込番号:16524513
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
今頃からですが4.0にアップデートしようと思いますが、単語登録した数が100以上ありますがアップデート後は残ったままでしょうか?
また、それぞれのアプリは自動更新されてしまうのでしょうか?
書込番号:16522105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OSアップデートを行うと、プレインストールの純正アプリも同時にアップデートされますが、アプリ本体が更新されるだけなので設定やユーザー辞書等は原則的には現状のまま引き継がれます。
但し何らかのトラブルに見舞われないとも限らないので、消えては困るデータ(電話帳、メール、ブックマーク、ユーザー辞書等)は予めSDカードなりPCへバックアップを取って置いた方が良いでしょうね。
書込番号:16522836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、レスありがとうございますm(__)m
バックアップをSDカードに取り込んで置いてからアップデートしようと思います。
ちなみにりゅぅちんさんはOSは4.0ですか?
パスワード入力時に長押しで貼りつけは可能ですか?
書込番号:16522885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はau XPERIA UL 4.1.2使いの部外者なのでご参考にはならないかも知れませんが。
どの画面?アプリ?のパスワード入力なのか分かりませんが、特殊な場合でなければおそらく貼り付けは可能かと思います。
書込番号:16523196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、お客様サポートのパスワードとかです。
書込番号:16523439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でしたら、おそらく貼り付け入力は問題ないかと。
ただ当方では100%断言は出来ないので、当機ご使用でアップデートされた方から確認情報を頂けるとありがたいですね。
書込番号:16523463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、色々とありがとうございますm(__)m
僕もおそらく大丈夫とは思いますが、バックアップをSDカードに取り込むのを忘れずにアップデートしようと思います(^_^;)
書込番号:16523974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
Android4.1.2にアップデートして電池の減り具合早く感じますけど、どう思います? 色々なエコ多作してますけど(TASK ManagerやECO Driveをインストール, 画面の明るさを最低限やら)でも、4.0と比べて早めです。
1点

android4.1.2にアップデートしましたが、以前のバージョンと比べてそこまてバッテリー消費に変化はないです。
Wi-Fiオン、GPSオン、Bluetoothオンで一日放置して試してみましたが、100%から80%くらい保ってました。
書込番号:16496167 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やはり、色々アプリがバックグランドで動いていると思います。すみませんが、どのアプリをアンインストールもしくは無効していいのか教えていただけませんか? 大変ご迷惑ですが、宜しくお願いします。
書込番号:16513698
1点

私は基本的にタスクキラーなどで消してるくらいです。
特にアプリは消したりとかはしてません。
書込番号:16514521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無効化マネージャーというアプリは、無効化できるものとそうでないものが一見して分かりますよ。
それと、開発者向けオプションでバックグランドの処理数を変えてみるといいかもしれません。
書込番号:16514952
1点

自分も無効化やアンインストール等いろいろやってみましたが、得るものが少なかったように思います。
(不要なアプリがメモリ上にいると、それだけでムカムカするものですが)
結局、集中してweb閲覧を15~20分行うと、それだけで30~40%バッテリーを消費してしまいますから。
書込番号:16515947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この有機ELのディスプレーは電池の消耗が激しいですからヘビーユーザーさん向きじゃないかもしれませんね。
次にGPS、IP電話電話アプリ。次に通信系という感じで消耗してるような気がします。
私はデータカードで、もともとセルスタンバイ問題があるで機内モード+wifiオンにしています。
待ち受け状態だと3日位持ちますが、ガンガンTwitterやFacebook見てると1日で無くなる感じですね。
書込番号:16516250
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
今年1月下旬によくフリーズや動画、写真のブロックノイズが目立つ症状で色々店舗を問い合わせた結果、少数の販売機を扱ってるショップを見つけ本体交換してもらってからは、ブロックノイズはなくフリーズはたまにポケットWi-Fiをオンしたときになりますが、それなりに快適に使っています(^_^;)
ずっとAndroid2.3で使ってて皆さんのアップデートの書き込みの感想を参考にさせていただきました。
8月になってAndroid4.1.2のアップデートが開始してもすぐにアップデートをしてしまうとAndroid4.0に戻せなくなるから今一度アップデートに踏み込めない現状です…
そこで、皆さんがアップデートしてからの感想を再度いただく事でどちらかのアップデートをする参考材料としますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:16472881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
Android4.0、Android4.1.2それぞれのアップデートされておられる皆さんの感想を判断材料にさせていただきますので率直な感想を書き込んで下さいm(__)m
書込番号:16472919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんでも聞けばいいというものではないと思います。8月5日以降の「新着クチコミ」全てに目を通して見ることが先決ではないでしょうか?
書込番号:16473041
1点

目を通させていただきましたが、現在お使いになられてての感想でも構いませんと言うことで書き込ませていただきました。
書込番号:16473113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2.3 4.0 4.1 どのバージョンでも、そこそこ快適に動作するにはそらなりの、先人の知識必要かと思います。
自分の場合は、4.1UPしましたが、4.0にもどしています。
すでに、書き込みされていますが、文字選択が不安定が、一番の原因です。
通常のなにもせずに、お使いでしたら、4.1が便利な機能が、増えていますので、4.1でOKと思います。
(書き込みのあった不具合を考えて、それぞれ使い方ちがいますので。 4.1から4.0には、通常できませんので念の為)
書込番号:16473228
0点

書き込みありがとうございますm(__)m
4.1のいくつかの不具合が解消されたら4.0を満足して使用されてる方々もアップデートに踏み切れるんでしょうね(^_^;)
書込番号:16473488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方は、Android2.3のままで使っています。
特に不自由もないのでこれで良いと思っています。
テザリングのみの使用ですから。
書込番号:16475143
2点

あまりこうした書き込みはいい気がしません。なんか他の人を人柱にして
自分の利益に使用しようという考えが透けて見えます。
この掲示板にあなたのおもっているアップデート後の使い心地や利便性が書かれています。
参考になさってください。
書込番号:16478742
4点

私もそう思います。皆さんは自己責任でトラブルに遭っています。ここは他人を便利使いする場ではありません。
書込番号:16483210
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
今回のアップデート後から、発熱、バッテリーの消耗が激しくなった方いらっしゃいますか?
上記の事案の場合、DSに持ち込んだ方が良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:16446033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も昨日アップデートしてから、電池の消耗が激しくなってしまって・・・みるみる減っていくので困っています。
後、デスクトップに配置したアプリなどが起動するたびに一部消えてしまったり・・・
文字を打つのもなんだか遅く感じます。
アップデート後の不具合は、この機種だけに限ったことではないですし、すぐに修正が入るとは思うのでしばらく様子をみてみようと思っていますが、修正が入らないようであればドコモへ相談しようと思ってます。
書込番号:16446319
2点

アップデートの成功直後から「不明なアプリ」とのダウンロードが5時間以上続き、終わらないためDoCoMoサポートへ電話しましたが解決できずドコモショップへの持ち込みを指示されたためショップにて二時間以上も様々な対策をしましたが、ダウンロードの終了以外の問題は解決できず現在十分な空き容量のあるSDカードにアクセスするカメラアプリやギャラリーアプリ等がすべて使用不能です。ドコモ側でのトラブルシューティングを待つより現在のところ対処方法なしの状況です。
書込番号:16449703
2点

私もバッテリーの消費があきらかに早くなりました。
RAMステータスを見るとアプデ前は500MB前後でしたが、
現在は600MB前後に増えていました。
Sペンの機能等が増えたので仕方ないかと思いますがなんとかしたいですね。
それ以外は今のところ大きなトラブルもなく普通に使えてます。
書込番号:16449808 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電池の消費は気になってましたが少し残念です(>_<)
ポケットWi-Fiでも消費は早いんでしょうか?
書込番号:16449841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップグレード後、省電力オプションが全部オフになってました。
今修正したところです。
書込番号:16472444
1点

8:30 から 16:30 で無使用で 残15%はきつい。
省電力オプションが全部外れたのを直したので様子を見てみます。
書込番号:16472464
1点

日野の熊猫さん、感想ありがとうございます!
省エネ状態の通信はカクついたりされますか?
待機状態でその電池残量では不快ですよね(-_-)
省エネオンにしてからの感想楽しみにしてます(^_^;)
書込番号:16472527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

省電力オプション無しで 10.5P/H、全部オンで7.2P/H
ですね。前は6P/H以下だったので、ふえましたね〜。
書込番号:16475124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WEB閲覧時は32P/Hでした。まあ、最近は
10AHのバッテリーを持ち歩いているので
あまりきにしてませんが・・・
書込番号:16475262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

アップデート後の復元は出来ません。バージョンアップ後の不具合が多く出ていますので今しばらく待たれたほうが良いですよ。
書込番号:16472633
2点

価格コム助さん、、ありがとうございます。
なるほど。元には戻せないんですね。
メモリーの件や電池の書き込みがあるので今しばらく様子見にしたいです。
書込番号:16472842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それなりの方法を使えばロールバックできなくはないです。
docomoショップではやってくれません。
すぐ下のスレに出ていると思いますが自己責任です。
わたしも4.20から4.04の戻しました。
普通にdocomoのシムのユーザーなら問題ないでしょうが、MVNOな人にとっては4.04がベストです。
書込番号:16473074
0点

失礼しました。4.1.2から4.0.4でした。
書込番号:16474479
1点

yhoookoさん
バージョンを戻すのは、PCをお持ちなら可能です。
DOCOMOショップなどでは、教えてくれませんが、google先生に聞けばやり方出てきますよ。
いわゆる非公式対応なのですが、2.3に戻すことも可能です。
私は、今のところ4.1.2に満足している一人です。
書込番号:16474551
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)