端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全264スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2012年7月3日 23:18 |
![]() |
8 | 4 | 2012年7月1日 00:57 |
![]() ![]() |
12 | 12 | 2012年6月30日 10:30 |
![]() |
10 | 4 | 2012年6月28日 12:36 |
![]() ![]() |
9 | 12 | 2012年6月28日 10:58 |
![]() |
8 | 2 | 2012年6月27日 20:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

note2はいろんなところで発売時期、仕様などの
噂が飛び交っているようですが、
グローバルモデルの発売時期は9-10月の可能性が高いようです。
今のnoteが去年の10月でしたから、約一年後、ということで
順当でしょうか。
日本での発売は半年遅れの今年4月でしたから、これを踏襲するとすれば
日本での発売は来年の春モデルになるのでしょうかね。
以上は、あくまでも個人的推測です。
書込番号:14757914
4点

個人的推測を加えますと、発売は遅れるとしてもauの「秋冬のガツン」(LTE)の線にも乗せて来る可能性があるのではという気がしています。
SAMSUNGにはキャリア間のしがらみがあまり無い?様ですので。。。
書込番号:14759889
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
教えて下さい
GALAXY Noteは白ロムを購入し、おもにWIFIで接続利用してます。(外ではWiMAX3880円)
@とAを買えば500MB分のネット接続がGALAXY Note(通話が出来る状態で)で
出来るのでしょうか。宜しくお願いします。
@日本通信 bモバイル4G
Amazon.co.jp限定販売
高速定額(500MB/1ヶ月)SIMパッケージ
BM-AMFRL-500MB
上記が3150円
月々1980円
Aドコモ Xi対応モバイルルータ L-09C
Amazon9800円
2点

日本通信(b-mobile)を使って通話したい場合、
talking○○
という商品じゃないと通話できません。
書込番号:14744935
2点

Sintesiさん
回答ありがとうございます。
WiMAXみたいな使い方は出来ないと言うことですね残念です。
書込番号:14746867
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
みなさまはじめまして!
今日GALAXY NOTE SC-05Dの白ロムもってドコモショップ
に行って機種変換?考えているん
ですが何かオススメのプランありますか?
今のガラケー6年使ったので新機種noteは
二年しばりとか
でもいいのでとにかく使い倒して毎月データ
通信量の制限なしで
かつなるべく低額のプランに抑えたいです。
通話は最小限でいいです。
どういうプランがいいでしょうか?
最近の携帯事情に疎くて。。。
どうぞよろしくお願い致します。
ちなみに今の携帯はバリュープランのssって
いうんですか?一番安いプランでダブルパケホーダイです。あってますよね?名前。。
書込番号:14719142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

横から失礼します。
最近私も回線プランの変更を考えていて次のプランを考えました。
現在)音声プランが基本のタイプXiとXiパケホーフラット
今後)Xiデータプランフラット
どちらもにねんです。
考えたメリット)音声用タイプXiを支払い不用。データプランの価格はパケホーと同じ。
将来、もしかしてXi割が利用可能となればデータブランが3980円になる。但し新規のもう一台は現在の音声プランでの契約となるが。ノートはMNP購入なので月々サポートで現在はリストプライスより更に安い状能です。
参考程度ですが。。。
書込番号:14719251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GALAXY NOTE SC-05DはXi端末なので、契約はXiプランでしかできないので限られたものになります。
電話の無料通信分はありませんが、現状では次のプランがよろしいのではないでしょうか。
また、iモードはとりあえず残しておいた方が、今使用されているガラケーも使用できるのいいと思います。
ただし、SIM(FOMAカード)の大きさが合わないと思いますので、SIMの交換が必要になります。(年1回は交換無料)
タイプXiにねん780円
spモード+iモード 315円(ISPセット割適用)
Xiパケ・ホーダイフラット 5,985円
なお、10月からはパケット通信量が7GBを超えると速度制限がかかりますが、9月まで使用してみて通信量が3GB以内であれば、10月開始予定(9月1日予約受付開始予定)のXiパケ・ホーダイライト(4,935円)も検討してみてください。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_l/
書込番号:14720297
2点

ありがとうございます。電話でドコモに聞いてみたりしても
イマイチはっきり分からなかったのですが大分スッキリ
しました。持ち込みの場合は月々の機種割引とか適用されないという理解でよろしいでしょうか?
そうであれば白ロムなんか買ってはみたもののずいぶん
高い買い物でした。。。白ロムは38000円でしたから。
書込番号:14720359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい。私の知識力では理解できないです。ごめんなさい。
書込番号:14720366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

chobinekoさん
白ロムなので、月々サポートは適用されません。
書込番号:14720443
1点

スレ主の理想とする運用形態がわかりませんが、2台持ちが苦でないなら
新規一括0円のガラケーを新規契約して その端末に既存回線のSIMを挿して使う。
新規契約した回線のSIMはデータ回線に契約変更し プラスXi割にして SC−05D(白ロム)に挿して使う。 というのもあります。
SC−05D(白ロム)用に新規データ回線契約しても同じですがガラケーを新しい端末にすることも考えますた。
【ガラケー】
980円/プランSS
390円/パケホダブル
315円/iモード
【SC-05D】
3980円/Xiデータプランフラットにねん(プラスXi割)
315円/SPモード
1台運用より安くなるはずです。ガラケーのiモードを外せば尚安く♪
新規契約事務手数料とか回線変更手数料が必要ですけどね。。。
月サポがないので WIMAXとかのポケットwifi持つのと金額差はあまりないかな、、、
新規ガラケーで高額キャッシュバックがあれば検討価値はあるでしょうか。
書込番号:14720565
1点

連投。
もしSC-05D(白ロム)用に新規データ回線契約するならば、L-04D等のポケットwifi契約しませう。そのSIMを使えば同じです。
なにより、L-04D等の端末を売却できるし キャッシュバックもそれなりにありますからね(^^)
書込番号:14720615
0点

今晩は。
白ROMの運用に苦慮されているようですので一言。
お安いのは、今までの携帯は音声のみにして最安プランで。
購入された白ROMはWifi端末として使うって言うのはどうでしょう。
遅い日本通信のカードさすか(使えるかわかりません&遅いですが安いです)
WiMAXかEモバのルーターもつのが宜しいかと。
当方auスマホからMNPでGALAXY S3に乗り換えようかと模索しましたが
端末実質0円でも、毎月の支払い額が思ったほど安くなりませんです。
書込番号:14721513
1点

白ロムを購入して機種変すると言う場合、通常はドコモショップには出向きません。
出向く必要がない、或いは、今の契約を変更したくない場合に、白ロム購入の価値が
あるのです。
貴方の場合は、恐らくガラケーはFOMAだと思いますが、FOMAのままでスマホを使いたい
という人と、端末を壊した場合、白ロム購入が適します。
そうでない場合は、フツーに機種変して端末買増しの方が安くなりますから。
なお、このSC-05Dについては、SIMサイズが既存と異なるので、SIM交換という作業の
ためにドコモショップに行く必要があります。
例えば、家族間通話無料の恩典を維持したい場合、当然、Xi移行はダメですから
FOMA持続の必要性が出てきます。
白ロムを買う前に相談すべきだっとと思いますよ。
書込番号:14724630
1点

>例えば、家族間通話無料の恩典を維持したい場合、当然、Xi移行はダメですから
>FOMA持続の必要性が出てきます。
未だに間違えてる人がいますね。
Xiでも家族間無料通話できます。
本当に分かりにくいシステムになってるからdocomoからどんどん人が離れていくんでしょうね。
書込番号:14728539
1点

sugiwoさん、
ご指摘を受けて、ドコモに確認しました。
確かに、Xiにねんのプランであれば家族間無料通話は継続しますね。
かけホーダイに加入の必要もないそうです。
一方、この件はドコモのサイトのどこにも表示されていません。
家族間通話無料の条件のページにも記載がありません。
これではXiへの移行をためらって当然だと思います。
ご指摘に感謝します。
それでも、無料通話や将来の通信量制限などを考慮すると現状ではXiに魅力を
感じません。
書込番号:14740936
0点

>一方、この件はドコモのサイトのどこにも表示されていません。
>家族間通話無料の条件のページにも記載がありません。
>これではXiへの移行をためらって当然だと思います。
ファミリー割引の説明ページに書いてありますが。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/index.html
書込番号:14743437
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

つ 留守番電話サービス
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/answer_phone/index.html
アプリで通話を録音できないと聞いているので
本体機能に無ければ追加不可です
書込番号:14715611
2点

留守番電話サービスを利用されるのが無難だと思いますが、気の知れた友人なら、電話が繋がらないときに次のようなサービスの利用を予めお願いしておくことも可能かも知れませんね。
メールでいいんじゃないかと突っ込まれると困りますが、声の方がいいときもありますので…
【声の宅配便】
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/koe_no_takuhaibin/index.html
書込番号:14716245
4点

とりあえず、圏外の時の着信が分かるアプリ
圏外着信お知らせツール
http://andronavi.com/2011/06/97960
これで着信だけは分かるから現状はこれで十分だと思ってます。
書込番号:14717665
3点

一応SC-05Dは通話録音出来る機種だと思うので、zAutoCallと言うアプリで自動着信して、zSuperRecorderと言う通話録音アプリで自動録音すると「簡易留守番電話」として機能すると思います。
ただ、相手に「ただいま電話に出られません」などのメッセージを送信する方法が見つからないので、無言で着信するしかありませんが、自動録音アプリが起動して「もしもしーー・・・・・・・あれっ・・・もしもしーーーーもしもしーー」と言う音声は本体に録音出来るとは思います。
それと、切断の制御ですが、10秒過ぎると制御不能になり、手元のSC-03Dでは自動切断を30秒にしても1分37秒で切断する状態です。
まぁ、相手が掛けてるので勝手に掛けて勝手に切るので問題はないとは思いますが、今ひとつすっきりしないのですが、公開しているので良い利用方法を検討してみてください。
zSuperRecorderは有料ですが、TelRecFreeは無料なので、それで試してみてください。
書込番号:14735638
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
教えて下さい。
LTEと右上に出ておりますが、まれに記載か無くなり
通話やインターネットが出来ません。
記載がなくなると、いつ復活するかひたすら待つしかありません。
その横の棒は四本たってます。
で、この状態になり数時間後に電源オフになります。
なにをやっても起動しません。
バッテリーをはずしてもダメです。
仕方なく過去に三度ドコモショップに行きバッテリーを取り替えました。
みなさん、こんな不具合ありますでしょうか?
書込番号:14700702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリーではなく、本体を交換してもらっては如何ですか?
バッテリーを何回交換しても改善しない旨をドコモショップで伝えて下さい。
書込番号:14700800
1点

DS(ドコモショップ)でチェック済みとは思いますが、wifiとbluetoothはOFFに
していますか?
アンテナが立っているのに通信出来ない状態は、wifiがギリギリだったりすると
起こります。
また、Xiがギリギリの場合も同じ症状が出る可能性がありますね。
書込番号:14700941
1点

返信ありがとうございます。
やはり本体ですよね。
ショップの方は『アプリが原因』の一点張りでして。
アプリを見せても『うん〜変なのはない』と。
でも今度は本体交換を依頼してみます。
書込番号:14701008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
はい。両方切ってます。
本当に原因か分からなくて困ってます。
書込番号:14701015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモショップではアプリのせいの一点張りとのことですが、オールリセットして、出荷時の状態にしてから、何もアプリをインストールしない状態で再現するか確認出来れば、ドコモショップもアプリのせいには出来ないと思います。
オールリセットしたあとの、各種アプリの再インストールと設定は面倒ですが、本体交換が希望なら同じことですので。
書込番号:14701108 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。
なるほどですね。
ちょっとやってみます。
書込番号:14701264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6時間ネットしてたら電波の選択が不安定になりフリーズしてバッテリーぬいて復活したのが1度だけです、1ヶ月以上使用で携帯性以外は不満無く評判通りの良い端末です
、こき使えば人間も機械もおかしくなりますからね(笑)仕方無いレベルと思い使用してます
書込番号:14732455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もしょっちゅうなります。
LTE圏内から出たり入ったりの時にこの現象が起きる印象があります。
本当に、急に電波を拾わなくなります。
一応、機内モードのオンとオフをしてみたり、WIFIのオンとオフをしてみたりするといつの間にか回復しています。
同様か分かりませんがご参考まで。
書込番号:14733206
0点

この事象が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/Page=48/SortRule=2/ResView=last/#14417919
書込番号:14733313
0点

ありがとうございます。
充電の仕方が悪い。ということはありますでしょうか?
初代エクスぺリアの充電機を使用してます。
もう原因が分かりません。
いまは定期的に本体の充電を切ってます。
書込番号:14733336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
なんとなくですが、似た症状ですね。
どうしたら良いでしょうか。少し諦めてますが。
書込番号:14733352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://wiki.livedoor.jp/galaxynote/d/%a5%c9%a5%b3%a5%e2%c8%c7FAQ
LTEが原因なら、しばらくLTEオフにして使われてみてはいかがでしょうか。
書込番号:14735367
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
ジョルテを今までずっと使用してきましたが、せっかくなのでs plannerを使用したいと考えております。しかし、その際ネックになるのが、タスクをgoogle tasksと同期できるのか、ということです。googleカレンダーとs plannerを同期できることは知っていますが、google tasksと同期できるかという情報は色々調べましたが出て来ませんでした。これはやはり不可能だということでしょうか?
書込番号:14729234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

残念ながら、Google Tasks とS Plannerを同期することは出来ないようです。
XDA-Developersというスマホ関連の大規模情報交流サイト(英語のサイト)で、スレ主さんと同様な質問がされています。
>Synchronizing Google Tasks to the S Planner
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1425868
回答は?と見たところ、一つも有りませんでした。今のところ解決策はないようです。
世界中で同じ希望があるようなので、そのうちバージョンアップで対応してくれれば良いですね。
書込番号:14732763
3点

Oila_Vitoriaさん
いつも的確な回答ありがとうございます。やはり対応していませんでしたか…バージョンアップに期待します(^^)
それにしても、海外での掲示板の質問まで見て頂き本当に感謝です。
ありがとうございました(^^)
書込番号:14733257 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)