端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 10 | 2012年5月3日 22:21 |
![]() |
5 | 3 | 2012年5月2日 23:09 |
![]() |
9 | 6 | 2012年5月7日 19:58 |
![]() |
63 | 9 | 2012年5月2日 22:17 |
![]() |
2 | 1 | 2012年5月1日 21:20 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2012年5月1日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
グーグルカレンダーに入力した予定が、SPlannerに反映されません。またSPlannerに入力した予定も、グーグルカレンダーに反映されません。151に電話してSPlannerの同期設定をチェックしてもらいましたが、問題ありませんでした。後は、グーグルカレンダー側の問題と言われたのですが、どうしてよいかわかりません。宜しくお願いします。
0点

S Plannerでイベントを登録したとき、カレンダーは「マイアドレス」ではなく「Googleアカウント」を選択していますか。
また、「MENUキー」→「設定」→「カレンダ−」(表示設定)では、「Googleアカウント」にチェックが入っていますか。
書込番号:14513675
0点

私の場合は、問題なく同期できています。
設定に問題がないのであれば、端末を再起動(電源のOFF/ON)させてから、再度お試しください。
書込番号:14515255
1点

そうですか、わかりました。再起動は何度もしておりますが駄目ですね。ちなみに、グーグルカレンダー側の設定で何か確認する項目はありますか?
書込番号:14515650
1点

自動同期がOFFになってるか確認後、
プリインストールされてるGoogleカレンダーアプリのデータ消去
↓
この後、自動同期をONにしてGoogleカレンダーと再同期
これで反映されませんか?
書込番号:14515830
0点

同期は手動でされていますか、それとも自動でされていますか。
自動でされている場合は、「設定」→「アカウントと同期」で、「バックグランドデータ」や「自動同期」にチェックが入っているか、また、Googolアカウントをタップし、「カレンダー同期」にもチェックが入っているかを確認してください。
手動で同期できないとなると、設定の問題の可能性が高いと思いますが、S Plannerの設定は特に問題ないようですので、私では原因はわかりません。
また、Googeleカレンダーの設定は特になく、デフォルトのままで大丈夫だと思います。
書込番号:14515907
0点

缶コーヒー大好きさん
プリインストールされてるGoogleカレンダーアプリのデータ消去とはSPlannerのデータということでしょうか?PC側のグーグルカレンダーでしょうか?SPlannerのデータならその通りやってみましたがダメでした。
以和貴さん
同期は自動です。自動同期の設定はおっしゃる通りになっています。
お二方いろいろありがとうございました。仕方がなさそうなので同期をせずSPlannerだけで使ってみようと思います。
書込番号:14516682
0点

この機種をもっていないので、正確なアプリ名は分かりませんが、
「カレンダー」という名称のアプリは無いですか?
書込番号:14517478
1点

違うアプリになってしまいますが、
PCで「ジョルテ」と検索して、そのサイトに掲載されている内容も参考になるかもしれません。
書込番号:14517498
1点

缶コーヒー大好きさん
そうなんです。この機種には従来の「カレンダー」の代わりに「SPlanner」というアプリが入っています。それと「Sメモ」と言うアプリがこの機種の売りになっているようです。
「ジョルテ」は先日購入した、ガイド本に使い方が出ていましたので参考にしてみます。
ネットを見てみると他の機種でも、同じ様な投稿があるようですね。
ありがとうございました。
書込番号:14517661
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
最近Galaxy Noteを購入し、使い始めたのですが、Sメモに設定されているテンプレート9種のうち2つを誤って削除してしまいました。
どうにかして復活させようと色々試してみたのですが、どうにも解りません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願いします。
0点

消してしまったものはsdカードに保存してなければ駄目かな。
どなたか殊勝な方から貰う方が効率的だと思います。
書込番号:14512277
1点

Sメモのテンプレートは7種類と思いますが。(私のNoteを調べたところでは7種類で、もしやうっかり削除したことも考えられるので、WebでNoteの紹介記事を調べたところやはり7種類のようです。→添付)
もし削除したとしても背景は11種類あり、その中にテンプレート分もありますので、さほど気にされなくてもよいかと思います。
書込番号:14512664
3点

どうしても復活させたかったら、必要なバックアップを取って端末を初期化されてはどうでしょう
アプリ→設定→プライバシー→工場出荷状態に初期化デス。
書込番号:14513349
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
Note購入予定で、DSでモックをさわってきました。
デフォルトのSamsungキーボードは片手操作用に右や左に寄せることができ、このキーボードからmazecの手書き入力へ簡単に切り替えられるようですが、もしATOKなど他のキーボードを入れた場合、片寄せは出来るんでしょうか?
また、ショップでさわったホットモックでは入力方法の選択欄にmazecが出ていないのですが、ATOKからmazecの手書き入力への切り替えはどうするのでしょうか?
0点

キーボードが片手操作用になるのは、「Samsung日本語キーパッド」と「Samsung keypad(日本語不可)」を使用しているときのみで、ATOKなどの他のIMEでは片手操作用にはなりません。
なお、電話のキーパッドは、IMEの種類に関係なく、片手操作用になります。
また、mazecが使用できるのは、同様に「Samsung日本語キーパッド」と「Samsung keypad(日本語不可)」を使用しているときのみです。
書込番号:14510542
3点

以和貴さん、さっそくのご回答ありがとうございます!
やっぱりそうでしたか。チョット残念です。
ATOKを使いたいのですがキーボード全幅表示での片手フリック入力は慣れれば問題ないでしょうか?
また、mazec内蔵の標準キーボードとは別に、新たにmazecをインストールすることで、ATOKとmazecを使い分けたいとも考えているのですが、インストール可能でしょうか?あるいは何か簡単に切り替える方法はないでしょうか?
それと、Google Play市販版のmazec(GALAXY SUで使用中です)との違いはありますか?(文字を書き込む部分の背景の色は違っていたように思いますが…。)
細かいことをいろいろと申し訳ありません。どうかよろしくお願いします。
書込番号:14511132
1点

ATOKに関して参考になるかわかりませんが…
結論からいくと自分は片手によるフリックを諦めました。
元々手が大きくないのですが、普通の方でも大変かと思われます。
設定からキーサイズを最小まで変更しましたが役に立たず。
両サイドいっぱいまで表示されるので、途中から大きさは全く変わりません。
使い慣れているので変えるわけにもいかず…とても残念です。
書込番号:14511367
1点

googol 41さん
普段はATOKを使用しています。
端末を落とさないようにストラップを指にかけ、端末を指に乗せて片手入力をすることはありますが、長い文章を打つと手がつりそうになります。
片手入力は、できないことはありませんが、長い文章を打ち込むには無理があると思います。
また、Google Playストアからmazecをインストールして使用することはできますが、プリインのものとは、カラーや入力欄の高さが違うだけで機能は同じだと思いますので、新たにmazecをインストールする必要は特にないと思います。
投稿した画像は、モノクロの画像がプリインのもので、カラーの画像がGoogle Playストアからインストールしたものです。
書込番号:14511867
3点

お二人ともありがとうございました。
やはり、この端末は片手操作はあきらめたほうがいいのかも知れませんね。
それ以上に、このでかいディスプレイを触っていて魅力を感じましたので、購入してみたいと思っています。
これで電話する時の周囲の反応が楽しみです^^。
書込番号:14513439
1点

横から突然申し訳ありません。
ちょうどmazecが話題になっていたので不躾ながら質問させて下さい。
以下の事象が発生します。
1 SPメールでメールを作成。送信相手もSPメール。
2 mazecのみで文書は作成。
3 『黒丸に白抜きの数字』などの特殊文字をmazecアプリの提示された候補から入力。
4 すると送信の際、文字コードの変更を要求される。(UJISからUTF-8へ)。文字化けの可能性。
一応7knowledge社、ドコモ社にはメールで問い合わせてみました。
頂いた回答は前者が「調査する」、後者が「アプリの相性うんぬん」でした。
皆様はこのような事象に遭遇したことはございますか?
もし皆様になければ私の使用方法(インストールしているアプリ等)に問題がありということだと思います。
何卒よろしくお願いします。
書込番号:14534458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

どのアプリで、どの程度まで輝度を下げて確認したのでしょうか。
ところで、スレ主さんは、GALAXY Noteのユーザーでしょうか。
あなたの言うところの節操のない企業の製品をあなたが使用しているとは、とても思えません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14364253/#14444218
書込番号:14510331
15点

液晶ディスプレイも黒一色表示にするとバックライトの表示ムラがあります。
黒の表示が苦手な液晶ディスプレイで黒一色の画面にすると。。。
書込番号:14510568
4点

主は所有しているとは一切書いていないので、所有していないんだろうけど、休みになるとこういう書き込みが増えるね。
店頭での評価ですか?
この評価を読んでもあまり参考になったと感じる人間はいないように思いますよ。
もう少し所有者しかわからない情報や、機能面の評価など読んだ人が参考になるご意見お待ちしています。
書込番号:14510642
5点

いやいや、僻みって悲しいねw
昨日ゲットして使ってて、気になって書いたワケです。
有機ELは輝度ムラをなくすのも結構大変とか。。。
低輝度での輝度ムラなんで、気にならないといえばそうかもね。
書込番号:14510855
2点

>いやいや、僻みって悲しいねw
こんなことを言う前に、あなたが「節操のない企業」と言い放った企業の端末を購入した経緯を話したらどうでしょうか。
書込番号:14510974
10点

購入するに至ったって事は例え節操の無い企業でも良いものは良いって事ですね(^_^;
書込番号:14511039
10点

オーナーさんでしたらもう少し参考になるご意見をお願いします。
>低輝度での輝度ムラなんで、気にならないといえばそうかもね。
↑ご自分でもわかっていらっしゃる。
これではちょっと弱いですね。
あと念のためですが、サイズがどうこうとかいうのもお腹いっぱいなので不要です。
すごい情報(良い情報でも悪い情報でも)をお待ちしています。
書込番号:14511401
6点

おびいさんが想像で語っても意味が無いっておわかりですよね?
書込番号:14511569
4点

>PONちゅけさん
まくやんさんが節操の無いと揶揄したメーカーの端末を購入する程なので、この端末にそれ程の魅力があったと判断するのは想像に難くないと思いますよ。
書込番号:14513079
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
この機種を購入しようと思ってます。スマホ初心者です。
転勤で東京大田区に引っ越しするのですが、室内(マンション2階)でスカイプを利用する場合そのまま使えるでしょうか?また何かこれが必要だと言うものがあれば教えてください。
0点

Wi-Fi環境があれば今後色々と便利かもしれませんね。
書込番号:14508340
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

music.jpをSO-02Cでダウンロードして、SDカードにダウンロードしました。その後、退会して、SC-05Dに機種変更しました。SO-05Dにはmusic.jpのアプリを入れてませんが、普通に聴けましたし、着信音にも設定できました。
質問の内容とは少し状況が違いますが、退会しても聴けるように思えます。
違っていたら、すみません!
書込番号:14508490 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、肝心な点を忘れてました。
SDカードにダウンロードした曲は、メディアプレーヤーで聴けます。
退会しても聴けました。
書込番号:14508506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)