端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 2 | 2012年4月30日 06:29 |
![]() |
14 | 0 | 2012年4月29日 10:02 |
![]() |
24 | 5 | 2012年4月30日 11:54 |
![]() |
7 | 0 | 2012年4月29日 03:28 |
![]() |
9 | 7 | 2012年4月28日 23:17 |
![]() |
17 | 11 | 2012年7月15日 01:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
教えてください。
外つけの予備バッテリーとマイクロSDのおススメまたは、使っているものを教えてください。
買って、使用できないと無駄になりますので、教えていただければ、ありがたいです。
1点

microSDカードは、東芝製32GBクラス4海外パッケージ品を使用しています。
ネットで2300円程度で販売されています。
バルク品でも、東芝やSanDiskのものが品質が安定していて、オススメです。
モバイルバッテリーは、eneloop mobile booster KBC-L54Dを使用しています。
5400mAhの容量がありますので、GALAXY Noteを満充電できます。
現在は、Panasonicブランドになっていますね。
http://panasonic.net/energy/eneloop/jp/lineup/mobilebooster/
書込番号:14499021
6点

以和貴さん、情報をありがとうございました。
早速、購入します。
GALAXY NOTEを先週末購入したばかりで、いろいろいじって、楽しんでます。
楽しいスマホですね。
お忙しいのに回答をありがとうございました。
書込番号:14501300
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
iPhoneが開発されたとき、スタイラスは使わないというのがアップルの思想だった。
それからiPadの画面の大きさは、徹底的に検証され今のサイズが採用されていると聞いた。
しかし、iPhoneの画面は小さく感じるし、iPadなど持ち歩く気はしない。
Galaxy note は単にiPhoneと iPadの折り合い的な画面サイズを採用したのではない。5.3インチ画面を有効に活用するにはスタイラスの存在を認めざるを得ない。これは英断だ。
僕はポケットウインドウズマシン時代からスタイラスを使うのが好みだったので、アップル製品の指タッチに違和感をまだ持っている。
サムソンのこの商品が大ヒットする理由がよくわかる。
14点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
ドコモから
もうすぐLG製5インチで
ワンセグ、防水、おさいふ、赤外線の
全部入りがでるらしいですね。
ほんっとドコモって
小出し商法が得意!
ガラケー機能が
ほしいけど
5インチがギャラクシーノートしかないと思って
購入した人は・・・
1点

私の場合、もともとSamsungが欲しかったので関係ないです。
それより、今度初めて発売のらくらくスマートフォンの方が気になります。
定額料金が3000円ってうらやましい(笑)
書込番号:14498128
4点

夏モデルでLGやPanasonicなどから5”モデルの投入がうわさされていますね。
5”クラスが各社から出てくることは大歓迎です。1社だけ頑張っても限界があります。他社が追随して、認知度が上がりマーケットが広がる。家電製品や情報製品の流行パターンの鉄則です。
たしかにLGモデルは、ガラケー機能が欲しい人には魅力があるかもしれませんが、もし同時期発売だったとしても下記理由で私はGALAXY Noteを選択します。(かっこ内はGALAXY Note)
1.製品サイズ
139.6×90.4×8.5(Note:147×83×9.7)…アスペクト4:3にこだわったせいか幅が広すぎます。これでは片手で製品を持って、利き手でペンないしは指で操作するのは苦しい。片手で持てるのはNoteが限界と思います。
2.バッテリー
2000mAh(Note:2500mAh)…スマホではバッテリー容量は大きい方が正義です。
3.スタイラスペン
静電誘導式で収納式でない(Note:電磁誘導式で収納式)…Noteの売りの一つがワコムの技術を取り入れた電磁誘導式のスタイラスペンです。また収納式でないと10日でペンを無くしそう。(探し回ると考えただけでも買う気が萎えます。)
それよりも、GALAXY Note 2の噂の方が気になります。
とりあえず今のGALAXY Noteで満足なので、Android 4.0への対応を早くしてほしい。←ドコモさんお願いします。
書込番号:14498444
8点

私も、初代GALAXYから使い慣れているのでSamsungで発売したら購入(機種変更)しようと思っていたのであまり、関係ありませんね〜。しかし、5インチがいっぱい発売されることは、喜ばしいことですね。
書込番号:14498537 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私はOputimus Vuの情報が先に出ていたら、取り敢えず
Galaxy Noteの購入を待ちましたねw
Oputimus Vuはグローバルモデルの情報は見ていましたが、
面白いと思う反面、日本での発売は無いだろうと踏んで
いたんですが、良い意味でDocomoに裏切られましたw
まぁ、今現在の時点ではスペックどころか、発売自体も
未発表では有りますが、リーク情報通りとしてGalaxy Note
と比べた場合、個人的にはGalaxy Noteを選択するかなぁ
とは思いますが、Vuの防水・おサイフ等全部入りには
惹かれるものが有りますw
LGは個人的には悪く無いと思っているんですが、日本での
人気は今ひとつな感じですかね?
Vuが発売しても、日本では苦戦するかも・・・
(せめて、Galaxy Noteの前に発売すれば面白かったかも)
グローバルモデルでは、面白いコンセプトのモデルが色々
有るんで、Docomoには頑張って・・・と言うか、あんまり
売れなくても懲りずに色々発売して欲しいですw
ちなみに、Galaxy Noteに大枚を叩いてしまったので、
当分は買い換える予定は無いのですが、色々と面白い機能が
多いので、Galaxy Noteのタブレットを高解像度か若しくは
10インチを超えるサイズ(12インチ以上)で出してくれない
かなぁ・・・とか希望しています。
本当にでたら、購入資金を確保する為に頭を抱えそうです
けどw
書込番号:14498818
4点

個人的には夏モデルのパナの5インチモデルの「ELUGA Power」が
スペック的に気になっていますね〜
サイズ的にはベスト。
スペック的にはとても良さげですが、あとはサクサク感やバッテリーの持ちが良いかなど…
来月には発表されると思いますので楽しみですね。
書込番号:14502191
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
略してスマタブ?
個人的にかなりハマったので衝動クチコミ
今までのスマホは携帯電話にも代理的PCにも成りきれてないくせにどちらにもなろうとしている様な中途半端な物だった
携帯電話としては大きく
タブレット等としては小さく
機種差、個人差は有れど片手では操作しにくく、両手では指を余してしまう
だけど、コイツはその「中途半端な立ち位置」だったのを見事に「真ん中ってジャンル」に昇華させた逸品(良くも悪くも逸品w)
このサイズなら片手で使う気もわざわざ耳に当てて通話する気も無くなる
ペンを使う事で利き手はペン、反対の手は支え&補助動作に使えて下手なストレスも少ない(ペンはあくまで使う方向でw)
長時間持ってても平気で、十分気軽に携帯出来るサイズ
スマホとタブレットが一長一短として、コイツは長にも短にも見切りをつけた新ジャンルじゃないかと個人的には思う
余りに個人的なスマホとタブレットへの不満や疑問を解決しまくってたのでちょっと胸熱に成りながら失礼。
7点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
本日購入しました。
メール設定をしようとしたところ、spモードのアイコン・アプリ一覧など画面上にありません。マーケットで取ろうとしましたが、ダウンロードができずアンインストールはできるようです。
どなたかどこにあるか教えてください。
あとホーム画面左下の「セーフモード」の表示も消せません。
0点

ユーザーではありませんが。
ホーム画面長押し→ウィジェットの中にありませんか?
書込番号:14496337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アイコン「Appdrawer」ありませんか?
その中にあるはずですけど。
書込番号:14496372
1点

すたみなおやぢさん
探してるんですが、「Appdrawer」も無いです・・・
こんなにわかりづらいとは思わなくて、店頭で確認不足でした。
書込番号:14496437
0点

すいません、見つかりました!!
再起動したらアイコンが一気に増えました。
ご回答ありがとうございました☆
書込番号:14496472
2点

セーフモードと表示があるとのことですが、いったん電源をきって再起動してもセーフモードの表示は消えませんでしょうか?
もし、ずっと消えないのであればドコモショップに持ち込んで修理・交換してください。
書込番号:14496477
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
本日、購入いたしました。
サイズ、レスポンス、ペン入力気に入っておりました。
充電が切れかかったので、充電をしながら使っておりましたが、再起動がかかりました。
その後、5時間、
docomoのロゴ→ギャラクシーオープニング→ホーム画面→再起動→docomoのロゴに戻るの繰り返しです。
データ移行も済ましてしまったため、この端末が飛んでしまうと、過去のデータが無くなってしまいます。
どうか、知識をおかし下さい。
書込番号:14496197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

定番作業の電池抜いて、シム抜いて5分程ほっといて再度セットしてみるってのはどうでしょう。
書込番号:14496380
1点

sim、SD共にぬいて、電池を入れて起動しようとしたところ、バイブだけが震えて、画面はつかない状況です
やはり初期不良でしょうか?
書込番号:14496440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今晩充電してみて明日再チャレンジして駄目ならDSに行ってみた方がいいかもしれませんね。
書込番号:14496640
1点

多分初期不良でしょう。明日にでも購入したお店へ相談した方が良いと思います。水没とか落下とかの有無を確認して,問題なければ普通はその場で新品交換になるはずです。
書込番号:14496659
0点

明日、またチャレンジしてダメな様ならDSに行ってみたいと思います。
ご教授、ありがとうございました。
書込番号:14496952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

F-05Dの話ですが、最近まで良くあった不具合でしたが、
4/10のアップデート
「源OFFの状態で充電中に電源ONすると、まれに携帯電話(本体)が再起動を繰り返す場合がある。」
で改善されたみたいです。
私も一度F-05Dで経験しましたが、DSで即交換になりました。
強制初期化で治るみたいですが、データーは無くなってしまいますね。
こちらの機種でも発生するんですね。
F-05Dの書き込みは「エンドレス再起動」で検索すればでてきます。
書込番号:14497025
0点

充電器のアンペアは低くないですか?
当方はgalaxy s2 wimaxですが完全にバッテリーを空にしたあと850や1000mAなら再起動は起きませんでしたが500mAの充電器使うと同じ状況で無限ループでした。
書込番号:14497610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

的はずれかも知れませんが!
昔、GalaxySUのソフトウェア更新後、同じような再起動の嵐になりました。
その時は、なぜかBluetoothが勝手に起動して再起動の無限ループになりました。
再起動かかった時に、すかさずBluetoothを切れば無限再起動ループは止まりました。
ただ、正常時にまたBluetoothを起動してしまうと、たちまち無限再起動の嵐になりました。
結局、端末のオールリセットしたら直りました。
書込番号:14497702
2点

皆様、ご教授ありがとうございました。
原因は、スレにもコメント頂いた、充電器の定格出力不足でした。
空の状態で充電を始めると、そうなってしまうようです。
本当にお騒がせいたしました。
この機種は便利で非常に気に入っておりますので、末長く使っていきたいと思います。
色々、参考になるご意見も頂けましたので、きちんと、自分の知識を高めたいとおもいます。
感謝致します。
書込番号:14499128 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バウムくんさん
へぇ、そんな動作になるんですね。
勉強になりました、ありがとうございます。
原因が分かってよかったですね(^_^)v
書込番号:14499174
3点

普通のケータイじゃないので、起動に電池消費しますから、
その間にもう「電源を切らないといけないパーセンテージ」になるので、
OSが勝手にそういうことをします。
解決済みのようですが蛇足として残します。
書込番号:14808602
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)