GALAXY Note のクチコミ掲示板

GALAXY Note

  • 16GB

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note 製品画像
  • GALAXY Note [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note のクチコミ掲示板

(5742件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全777スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Sペンでのテキスト選択できますか?

2013/08/07 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 ぎでさん
クチコミ投稿数:45件

機能UPの内容に、「Sペンでテキスト選択ができる」とあったので
期待していたのですが、どうもうまくできません。

何度やっても、細長く画面がクリップされるだけで、テキスト選択に
なりません。

みなさんは、Sペンでテキスト選択できていますか?

書込番号:16446022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:8件

2013/08/10 10:39(1年以上前)

私も選択がうまく出来ません。
なにかコツのようなものがあるのでしょうか?

長押しでカーソル?って言うんでしょうか?は表示されますが、
思うように選択できませんね。
指でも同じです。

他にも不具合っぽいところがあったので初期化してみましたが、
全体的に動きは良くなったものの、テキスト選択は効果なしでした。
イライラしますね〜。

書込番号:16455387

ナイスクチコミ!0


まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2013/08/10 10:54(1年以上前)

私は、テキスト選択でますね。
Sペンで、文字列をなぞるだけで、特に問題なくできました。

書込番号:16455431

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎでさん
クチコミ投稿数:45件

2013/08/10 11:25(1年以上前)

いろいろやってみました。

Sノートなどのアプリで入力したテキスト→Sペンで選択可。

webサイトの文字列
・標準ブラウザ→選択可
・firefox→選択不可

アプリによって、選択できるできないがあるようですね。

書込番号:16455518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:8件

2013/08/12 11:59(1年以上前)

私は、ドルフィンブラウザーを使っているので、
どうもうまくいきませんでしたが、標準ブラウザ
で出来ました。

ぎでさんのおっしゃるとおりでした。

書込番号:16461870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:3件

再生する画面右下に大きくブレる

その他
画面右下に大きくブレる

最近OS4.04にバージョンアップして、サクサクになって嬉しかったですが、
しばらく使っていたら、動画のように縦スクロールの左下(動画では右下)が大きくブレてしまいます。
再起動すれば直りますが、しばらくするとまたブレが発生します。

非常に見づらく困っていますが、
同じ現象の方はいますでしょうか?
修理に出したほうがよろしいでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:16444697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 SC-05Dアップデート 不具合

2013/08/07 00:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:20件

今日アップデートしたのですがサムソン日本語キーボードがエラーが出て使えなくなってしまいました。

これは解決方法ありますか?

書込番号:16444408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2013/08/07 01:27(1年以上前)

キーパッドでした。

設定の言語と文字入力を見るとサムソン日本語キーパッドの所だけ文字が暗く選択出来ません。

書込番号:16444503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

sペンもしくはタッチパネル?

2013/08/06 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:23件

4.1にアップデートしてからかは不明ですが、特に右側真ん中あたりでsペン入力がうまくいきません
ホバリングペンアイコンでは揺れながらも反応しています。

タッチパネルの障害でしょうか?
sプランナーで手書きが出来るようになったので使いたかったのですが、入力出来なくて困ってます。

DOCOMOんは明日行ってみます

P.S.マルチウィンドウが対応してないのは残念です

書込番号:16443537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Chomanさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/07 00:13(1年以上前)

おそらくSペン収納の弊害な気が…。収納したsペンの先端辺りではないですか?

書込番号:16444303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/07 20:03(1年以上前)

Sペンは電磁誘導式なのでマグネットの影響を受けます。
過去にこんな書き込みがありました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=14505320/
マグネット式のケースを使っておられるということはありませんか?

書込番号:16446604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/08/07 20:32(1年以上前)

情報有難うございます。

DOCOMOには行けなかったのですが、入力出来るようになりました。

方法は、sペンを垂直にすることで何とか書けるようになりました。少しでも傾けると入力は出来ませんけど、様子を見てみます。

Galaxy noteから返信してますが、qwertyソフトキーボードに数字が表示されるようになり入力が楽になりました。バージョンアップして良かったです。ポップアップブラウザもパズドラしながら攻略サイトを見るのに助かってます。

書込番号:16446702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

Android4.1アップデート情報(8月5日〜)

2013/08/05 23:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

既にアップデートについての書き込みはありますが、目立つように新規で立てておきます。
==========
GALAXY Note SC-05Dの製品アップデートに関してお知らせいたします。機能追加の他、品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。なお、今後のソフトウェア更新は、最新のOSバージョン
を対象に実施いたします。バージョンアップ後はアプリケーションの更新を必ず実施願います。

ドコモ公式HP
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc05d/20130805.html

書込番号:16440925

ナイスクチコミ!5


返信する
kattzyさん
クチコミ投稿数:49件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2013/08/06 06:29(1年以上前)

アプデしました。マルチウィンドウが採用されなかったことが残念でした。

書込番号:16441397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/06 07:23(1年以上前)

テザリング時にチャンネルの措定ができるようになったのがいい。

書込番号:16441482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/06 08:02(1年以上前)

ダウンロード&インストールで90分位ですかね…途中で寝てしまって
正確な時間は測りませんでしたが…時間に余裕があるときに是非!!

2.3〜4.0(root)〜2.3(root)〜4.0〜4.1と言う経緯ですが
今回は問題なくアップグレードを終わらせられました!!

感想としては4.0より明らかに引っ掛かりが無くスムーズです
note2では標準のスマートステイが今回搭載された事はとても嬉しいです

バッテリーの減りは若干早いような気もしますが電池の経年劣化もあり
単純に比較できないので何とも言えませんが…

全体的に合格点のアップグレードだったと思います!!

書込番号:16441552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/06 11:45(1年以上前)

アップデートして前回のアップデート(4月)ほどの違いは、最初は感じませんでした。しかし使い込んでいくと細かいところで色々改善されているのが分かりました。動作もスムーズです。

中でもSペンの改善が多々あります。先ず書き心地が素晴しく向上しました。
さらに色々機能強化されています。
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/31344/?rm=1

一方、下記については結構タイムラグがあるため違和感があります。
1.Sペンのボタンを押しながら画面をロングタッチ→画面キャプチャー
2.Sペンのボタンを押しながら、画面をダブルタップ→「Sノート」が起動

特にダブルタップで「Sノート」の起動がうまくいきません。うまく立ち上がるのが3〜4回に1回ぐらいという感じです。皆さんはいかがでしょうか。ダブルタップのタイミングにコツがあるのかな?

書込番号:16441984

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2013/08/07 00:56(1年以上前)

アップデート直後は4.0初期のアップデートよりも動きがもっさりしたので焦りました。
アプリの更新を行い不要なアプリの削除と無効化もやったが改善されず・・・
最終的に設定の開発者向けオプションをオフ(初期化)したら動きが別物の様に良くなりました。
前のバージョンの時に設定をいろいろいじっていたのが良くなかったようです。
今回のアップデートで動きが遅くなった方は一度試してみてください。

書込番号:16444425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/07 10:34(1年以上前)

俺の人生回り道。。。さん

自分のはチェックはゼロで全てOFFになってますが
これでいいのですよね?

それとも他に初期化する方法が(開発者オプションで)有るのでしょうか?

書込番号:16445256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/08/07 23:37(1年以上前)

元ベースさん
それでOkです。

書込番号:16447574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/10 21:25(1年以上前)

機種不明

スクショ

4.0ではホーム下のアイコンを少なくしたり出来なかったですが(2.3可)
4.1ではまた好きなように増減できます!!これは有り難い!!

あとは画面の切り替えのアニメーションをオフに出来ないものか?
自宅で無線LANにてWi-Fi接続ですがアップグレードしてから度々
無線LANに接続しましたと言うコメントが下の方にポップアップします
実際には切断されて通信できないわけでは無いです!!謎です

気になるのは、その位ですかね〜(^。^;)

書込番号:16457124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信21

お気に入りに追加

標準

FOMA契約での4.1バージョンアップに注意

2013/08/05 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:28件

当方FOMA契約のまま、サービスモードでLTEをOFFにしてSC-05Dを使用してきました。

8月5日、早速OSを4.1にしてみたのですが、ShowServiceModeでLTEをOFFにしても3G通信ができなくなってしまいました。

何か解決できる方法をお知りであれば、教えてください。

書込番号:16438934

ナイスクチコミ!0


返信する
analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2013/08/05 14:03(1年以上前)

APNがクリアされてるってことはないですか?

塞がれた可能性もありますね。
テザリングも塞がれてるんじゃないかと思って心配です。

書込番号:16439064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/08/05 14:13(1年以上前)

この端末が「悪」ではないですよね?
本来の意図された使い方ではないんですから、アップデートしたら塞ぐことだって十分に考えられるはずです。
他機種でも同じようなケースありましたし。

書込番号:16439087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


しま326さん
クチコミ投稿数:1件

2013/08/05 18:04(1年以上前)

それは、困りました。解決方法が見つかるまで、アップデートは見送ります。

書込番号:16439601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/08/05 18:27(1年以上前)

家電だんべえさん、こんにちわ。

この現象は、先行して4.1にバージョンアップした
sc-06d(galaxy s3)での現象と同一ではないでしょうか?

この場合の対処方法は以下のページに記載されていますので、
試されてはいかがでしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005314/SortID=16277998/#tab

書込番号:16439653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/08/05 18:34(1年以上前)

ひらめドンさん、情報ありがとうございます。

みなさんが言われている通り、通常の使用方法でないのは承知しております。

早速ひらめドンさんに教えていただいた方法をためしてみます。

書込番号:16439666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/08/06 00:27(1年以上前)

いろいろ試しにやってみましたが、LTEをOFFにはできるもののFOMASIMは無反応です。

他のdocomoのLTESIMやOCNのSIMを入れるとアンテナが立ち普通に使えますが、FOMASIMは使えなくなりました。

現在一時的にガラケーに戻っております。(小さくていい!)

どなたかお助けください。

書込番号:16441024

ナイスクチコミ!0


亀鳶さん
クチコミ投稿数:13件

2013/08/06 07:21(1年以上前)

Showservicemode for galaxy lte と言ったソフトで切り替えできました。確か評価版は無料だったような。作者のサイトから入れたかな?お試し下さい

書込番号:16441474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亀鳶さん
クチコミ投稿数:13件

2013/08/06 07:28(1年以上前)

Ver3.2.4 free で切り替えできました。昨日のアップデートした端末です。

書込番号:16441489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/08/06 08:12(1年以上前)

亀鳶さん おはようございます。

亀鳶さんのSIMはFOMAでしょうか?

Showservicemodeforgalaxylteを私も使用し、LTEはOFFにはできていますがFOMASIMは使えません。

書込番号:16441575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/08/06 09:44(1年以上前)

私もFOMA契約の赤SIMですが、docomoのサービスと接続できないですね。
Xi契約の赤SIMに入れ替えるとdocomoのサービスと接続できます。

書込番号:16441752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/08/06 19:01(1年以上前)

みなさん、いろいろ教えていただきありがとうございます。

現状ではどうしようもないので、2.3.6へ戻しました。

FOMASIMはLTEOFF後、問題なく認識されました。

今回のバージョンアップは、FOMASIMで使用していた人には痛かった?(自分が悪い)

書込番号:16443056

ナイスクチコミ!1


亀鳶さん
クチコミ投稿数:13件

2013/08/06 20:04(1年以上前)

失礼しました。foma sim ではありませんでした。お騒がせ致しました

書込番号:16443263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/06 20:55(1年以上前)

実際に試していませんが、BasebandをSC05DOMMP2にすればFOMAカードが使えるようになりませんか?

書込番号:16443418

ナイスクチコミ!1


vmax12さん
クチコミ投稿数:32件

2013/08/06 23:33(1年以上前)

memphis_140さん

「BasebandをSC05DOMMP2にすればFOMAカードが使えるようになりませんか?」とありますが、一つ前のバージョンでしょうか。
具体的な方法をご教授願えれば幸いです。

書込番号:16444127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/08/07 00:58(1年以上前)

通りすがりです
実際試していませんが・・・

https://sites.google.com/site/sc05dwiki/stockrom

書込番号:16444432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/08/07 08:19(1年以上前)

memphis_140さんの仰る通り、hi!! toshiさんの方法でSC05DOMMP2を入れたところ、FOMASIMが使えています。

一度は2.3.6へ戻しましたが、4.0.4の方が動きがスムーズです。

いろいろ情報ありがとうございました。

書込番号:16444960

ナイスクチコミ!1


vmax12さん
クチコミ投稿数:32件

2013/08/07 09:37(1年以上前)

家電だんべえさん、memphis_140さんの、hi!! toshiさん 情報ありがとうございます!
早速試してみます!

書込番号:16445127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/08/07 21:43(1年以上前)

SC05DOMMP2を入れたところ、FOMASIMが使えています。???
とは どのようにしたら出来るのですか?

詳しく教えて頂けないでしょうか?

書込番号:16447054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/08/07 22:08(1年以上前)

ディレーチョさん こんばんは。

今回私の行った方法をお伝えします。

Sumsung Kiesをダウンロードし情報をバックアップ。  後はhi!!toshiさんのhttps://sites.google.com/site/sc05dwiki/stockromの手順通りにROMを焼くだけです。

最初はROMを焼くことに躊躇しましたが、OSを戻さない限りFOMASIMが使えないので仕方なくROMを焼き直しました。

私の場合は、OSをいきなり4.0.4にodin3で焼きましたが、何故か失敗したので一度2.3.6を焼きその後で4.0.4をもう一度焼きました。

もしディレーチョさんがFOMASIMが使えなくて困っているなら、odin3でROMを焼いてみたらどうでしょうか?

失敗すると起動しなくなることもあるそうなので、あくまでも自己責任で。

分からないことがあれば、また聞いてください。

書込番号:16447169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/14 20:27(1年以上前)

機種不明

バージョン

OSは最新の状態でベースバンドだけ古くすればFOMAカードが使えるかどうか試してみました。

結果は・・・ダメでした。

電波を掴む時もありますが、不安定ですぐに認識しなくなりました。
ただし、この状態でもXIのSIMカードは使えました。


書込番号:16469562

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY Note

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)