GALAXY Note のクチコミ掲示板

GALAXY Note

  • 16GB

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note 製品画像
  • GALAXY Note [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note のクチコミ掲示板

(5742件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全777スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

SC-05DのSIMカードをガラケーへ

2012/04/11 10:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:208件

SC-05DのマイクロSIMを市販のアダプターを使いガラケーに挿し、iモードSPモード同時契約で
普通に使用できるでしょうか?勿論自己責任ですが。ドコモの最新モデルでマイクロSIMを
使うスマートフォンで、できるのを確認しましたが、このSC-05Dで実際に使用できた方、
ご報告・レポートよろしくおねがいいたします。

書込番号:14421434

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/11 10:44(1年以上前)

試してませんがアダプター使えば問題無。昨日同じことを量販携帯ショップで聞きました。

書込番号:14421450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/11 10:57(1年以上前)

通信については問題ありませんが、アダプターを付けてSIMスロットを入ると、携帯電話の機種によっては、取り出せなくなったり、取り出しが固くて苦労する場合があります。
私の経験上は、SIMをトレイに載せてスロットに入れるタイプは要注意です。

書込番号:14421498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:208件

2012/04/11 12:08(1年以上前)

お二人ありがとうございます。また以和貴さんにお聞きしますが、どのタイプの
アダプターが良いのでしょうか?恐縮ですがもし解れば、お教えください。
後確認ですが勿論iモードサイトも観覧可能ですよね。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14421700

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/11 13:01(1年以上前)

たけのぶさん こんにちは

>どのタイプのアダプターが良いのでしょうか?

私も一種類しか使用したことがないので、どれがいいのかは分かりません。
因みに、私は「PDA工房」のmicroSIMアダプターを使用しています。
なお、microSIMアダプターを使用して、取り出せなくなった方は沢山いますので、くれぐれもご注意ください。

>後確認ですが勿論iモードサイトも観覧可能ですよね。

iモードの契約をしていれば、大丈夫です。

書込番号:14421892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/04/11 14:58(1年以上前)

Amazonのレビューに集約されている様に思います。
(自己責任・玄人志向=SIMカードやMicroSDの金メッキを指の腹で触っても気にしない様な方は使わない方が良い?)

アダプタの相対的な厚さ、裏面支持フィルム等の脱落防止構造があるか、取り出しツールがあるか否かなどがポイントかと。

個人的には未使用ですが、Cmzwtを購入していて使用しようと考えています。

書込番号:14422206

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ69

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電池の持ちについて

2012/04/11 08:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:10件

この機種をお持ちの方に質問です。

みなさんの通常の利用で電池の持ちはどうでしょうか。

当機種はLTE対応ですが、バッテリーは2500mAhの大容量ですので、1日もてば
うれしいと思っています。当方現在F-05Dを持っていますが朝充電しても、夕方に
は使い切っている状態です。

書込番号:14421044

ナイスクチコミ!4


返信する
mckenjiさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/11 19:14(1年以上前)

当方、F-05DとSC-05Dを二台持ちしています。
格段にSC-05Dの方がバッテリーは持ちます。
使い方にもよるでしょうが、朝8時にバッテリー
残量100%で持ち出して、夜中0時を回っても
バッテリー残量20%程です。
但し、rootを取得し、Autokiller Memoryをインストール、省電力モード有効での使用環境ですがゞ…。
F-05Dも似た環境で使用していますが、夕方6時には
バッテリー切れになります。

書込番号:14423112 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/04/11 19:45(1年以上前)

>mckenjiさん

なんでそんな一般ユーザーに全く参考にならないこと書くかなぁ?
「もうroot取ってるぞ(ドヤ顔)」って自慢だったら他所でやってください。

書込番号:14423231

ナイスクチコミ!15


mckenjiさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/11 20:15(1年以上前)

>PONちゅけさん
一般ユーザーが参考になさるかどうかは、受け取る側の自由だと思います。
別にroot取得した事を自慢だとも思いませんし、Autokiller memoryは、単なるTask Killアプリで
他のunrootで使用できるTask Killアプリで代用できるものだと思います。
省電力モード自体もSC-05Dに標準である機能ですし、プリインストールされているアプリのアンインストールをしても
いませんし、使用不可にしているわけでもありません。
rootを取って、カスタムRomを焼いたですとか、バックアップが取れるようになったとかを書き込んでいるので
あれば自慢と受け取られても仕方ないとは思いますが...。

PONちゅけさんの様な書き込みをされるから、そう思ってしまう方が出てきてしまうのが残念です。
私は単にF-05DとSC-05Dを使用していてスレ主様が思われる環境と同様の環境で使用しているので、
少しは参考になればと思い、書き込みしたまでです。
わざわざスレを荒らすようなコメントは、逆にマナーに反すると私は思いますので、控えて頂きたいと思います。

書込番号:14423344

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/04/11 20:42(1年以上前)

>一般ユーザーが参考になさるかどうかは、受け取る側の自由だと思います。

初心者がバッテリーの持ちについて質問しているのに、初心者がまずやらない
「root端末」での回答に対して一般ユーザーとして「全く参考にならない」と受け取りました。

書込番号:14423457

ナイスクチコミ!17


mckenjiさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/11 21:00(1年以上前)

PONちゅけさん

>初心者がバッテリーの持ちについて質問しているのに、初心者がまずやらない
>「root端末」での回答に対して一般ユーザーとして「全く参考にならない」と受け取りました。
PONちゅけさんがそのように思う事は、自由ですがそれをわざわざスレに書き込む必要はないと思います。
特にスレ主様は書き込み初心者の方であり、「自慢なら他でやれ」的な書き込みが、自分が立てたスレで
書き込まれたら、スレ主様は、嫌な思いをされるかと思います。
スレ主様のお気持ちを考えて、これ以上はスレ違いにもなりますので、この件に関するコメントは以上と
させて頂きます。

書込番号:14423547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/04/11 21:12(1年以上前)

「自由」と言ったり「必要ない」と言ったり、いったいどっちなんだと小1時間。。。
スレ主さんが「掲示板の初心者」なのか「スマホ初心者」なのか知りませんが、
どちらにしても「初心者」に対して何故イレギュラー的なことを書くのぉ?
root端末でも通常となんら変わりないならわざわざ書かなくても良いのでは?

それと
>思う事は、自由ですがそれをわざわざスレに書き込む必要はないと思います。
私は「わざわざ」書きこんでませんよ。

書込番号:14423605

ナイスクチコミ!15


Geguheguさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度4

2012/04/11 21:32(1年以上前)

Xiの環境で合計3時間ほどネットサーフィンしてメール4通送信、朝7時の時点で100%であったものが夜9時現在で18%です。

タスクキラーはいれておらずデフォルトのタスク管理でこまめにタスクを終了していました。

1日は使えそうです。

書込番号:14423736 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:42件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/04/14 01:14(1年以上前)

機種不明

ガッツリ使ってこんな感じです。

書込番号:14432775 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/04/14 08:22(1年以上前)


返事が遅れてすみません。
みなさん回答ありがとうございます!

>mckenjiさん
>Geguheguさん
>いったりきたりさん

内容を見ていると1日はもちそうな感じ(朝満充電して、夜帰っても残量が
残っている)ですね。参考になりました。
もし持たなかったらXiからFOMAに契約を戻してSO-03Dを買おうかと考えてい
ました。んー。でもSC-05DとSO-03Dのどちらにしたらいいか悩むなあ・・。

>PONちゅけさん

質問初心者の私にお気遣いありがとうございます。

書込番号:14433384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/30 08:06(1年以上前)

>>mckenjiさん


丁寧な、説明ありがとうございます。
質問主と同じことを考えていまして、大変に助かりました。


書込番号:14501448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/12 01:57(1年以上前)

mckenjiさんのを参考にして、rootを取ってプリインストールアプリを消して、CPUを最適化したいと思います。やはりrootを取られると最適になるんですね。
SC−02Bでしか取ったことないですが、少し勉強して挑戦してみようと思います。

で、問題なのは禿げ頭がしゃしゃりでてきて、
「rootを取ったとドヤ顔で自慢か」から始まった馬鹿な言動ですが、
非常に迷惑ですね。せっかく参考になられることを書いているのに、
嫉妬のように書き込むんですね。その文字は禿げ頭の中にしまっておいたほうがよかったのに。

※やさしく、丁寧な表現、説明で返信いただきますよう、ご協力お願いいたします。
という赤字で注意があるにも関わらず、禿げ頭はそういう言動に出るんですね。
クズガキと同じじゃないですか。何を妬んでいるのか知りませんけど。

書込番号:14795795

ナイスクチコミ!1


清。さん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:22件

2012/07/12 04:31(1年以上前)

別機種

改造確認

http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/

初心者の人も居るので通知しておきます

root化は改造扱いになり修理を拒否される事があるのでご注意を。

書込番号:14795947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/12 09:34(1年以上前)

Root化は改造と見なされ、保証でも有償でも修理は不可になりますよ。
"事がある" というより、ほぼ間違いなく修理不可です。
その点を覚悟してやってください。

ま、しかし
プリインアプリは全てアンインストール出来るように規制すべきですね。
不具合が出たら初期化すれば良いだけですし・・。

書込番号:14796471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/12 13:33(1年以上前)

清。さん
hananoyamaさん
情報ありがとうございます。

確かに、初心者様のスレなので、root云々を言って
興味をもたれて改造されて壊されるとケータイ代がムダになってしまうので、
その辺は注意していただきたいですね。
まぁ、別に違法ではないので、rootで検索かけると解説もあるので、
わからないなら調べていただくのが一番ですね。

SC−05Dは初期ロムもあるようなので
文鎮化しても焼き直せば復活します。。
購入し即root奪取しました。

確かに「プリインストールアプリ」を消せるようにしてほしいですね。
容量もないのにいらないアプリを入れられ、動作を重くされ、
そのアプリ代も料金に入っているとなると、損ですね。

書込番号:14797240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/13 19:59(1年以上前)

恐らくではありますが、ドコモ内製アプリ以外のプリインアプリは、
ドコモにお金を払って、載せて貰っていると思われます。
従って、アプリ代が端末価格に乗っているということはないでしょう。

プリインアプリが減ると端末価格が上昇する懸念があるワケです。
それゆえ、アンインストールが出来ないのでしょう。
広告だと考えると分かり易い。

プリインアプリの多くが有料アプリのお試し的な物であることから
明らかです。

書込番号:14802464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/14 03:33(1年以上前)

hananoyamaさん

なるほどなるほど、そう考えると納得できます。
広告代分安いということですね。
下や上に出る広告よりはマシです。
とりあえずOCしたのでサクサク動いております・・。

書込番号:14804193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:39件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

GALAXY Noteを購入して数日経ちましたが、すっかりハマってしまいました。時間があるときは常にいじくりまわしています。Sペンでイラストや風景画もトライしてみましたが、いかんせん絵心がないので、今後Sペン対応のアプリが出てくるのを期待しています。

「人気ランキング」も2位まで上昇し、「満足度ランキング」も高水準のようです。Sペンはおおむね好評価ですが、中には反応が遅く、期待したほどでもなかったというコメントも見受けらます。
なにぶん手書きというのは個人の感覚の差が大きいと思われますが、しかし推測ですが、製品のばらつきも排除できないのではないかと考えます。

なぜこのように考えるかというと、この製品を購入するに当って、店頭で実機を何回か触り、特にSペンの感触を確認しました。
その際気付いたのですが、ある店頭で、Sペンで手書き入力している時、画面の一部エリアに入力できず、そのエリア(1円玉ぐらい)の文字や線が欠落してしまい、空白になってしまうのです。画面のパターンを変えたり、何回かやってみましたが、結果は同じでした。店員にも確認してもらい、その個体の不具合であろう、とのことでした。(この店で購入したので、もしかしたらこの製品が私のところに回ってきた可能性は十分ありました。)

そこで、購入する際は、文字を書いたり、ぐるぐると線を書いたりして、画面全体に手書きできることを確認し、そのうえで購入しました。製品には最初保護シート(文字が書いていますが)が張ってありますので、その上からでしたらお願いすればやらせてもらえると思います。

すでに購入された方も気になるようでしたら、店頭で比較してみたらいかがでしょうか。販売からまだ日にちがたっていないので、もし明らかに差があるようでしたら、修理もしくは交換に応じてもらえる可能性はあると思います。しかし、個人の感覚の差が原因であるという可能性も十分あると思いますので、その場合はお許しください。

書込番号:14420581

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/04/11 14:34(1年以上前)

Android機一般に言えると思うのですが、感覚的にパソコン以上にインストールアプリの影響を受ける様なところがあります。

ゆえに、もし購入してスレ主さんの様なご経験をなさった場合、それが初期からなのか使用開始後の途中からなのかには注目した方がいい様に思います。

前者であればハード的要因が濃厚ですが、少なくとも初期が大丈夫であったなら、後のインストールアプリの影響(ペンドライバへの干渉とか)も疑ってみた方がいいのではないかということです。

とりあえず関連しそうな件は以下ですかね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=14416831/#14416831

書込番号:14422160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/04/11 19:45(1年以上前)

〉Sペン で手書き入力している時、画面の一部エリアに 入力できず、そのエリア(1円玉ぐらい)の文 字や線が欠落してしまい、空白になってしまう

店頭の端末には裏側にクレードルに固定するための磁石が取り付けてなかったでしょうか?

線が引けないのは磁石の部分をなぞられたせいだと思われます(^_^)

磁石が取り付けられた端末はどれも同じ事象が起こるみたいです

書込番号:14423230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:39件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/04/11 20:10(1年以上前)

ふく茶茶 さん
ご連絡ありがとうございます。
磁石が影響しているのではないかとのこと。 確かに線が欠落していたのは、画面の中央部で、今思うと丁度クレードルに取り付けられているあたりでした。
まさか取り付けのための磁石が影響するとは思いもよらず、大変勉強になりました。

書込番号:14423317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/04/12 00:47(1年以上前)

↑私の大ボケでした。すみません。
それより、docomoのホットモックって防犯用のアンカーが表面に張ってあって「いったいどうやって操作するの?」という様な場合が多いのには困ります。。。

書込番号:14424618

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/04/12 23:47(1年以上前)

スピードアート さん
別スレの紹介ありがとうございます。新しい技術の宿命なのか、“Sペンの座標がズレるケースがあり、サムソンでも認識しており、次期バージョン(ソフトアップグレード)で修正の予定”とのこと。 手書き入力の完成度をさらに上げ、Noteユーザーをさらに増やしてもらいたいものです。
使う人の数が増えれば、Sペンアプリや、Noteグッズが増えることが期待できますからね。

>防犯用のアンカーが表面に張ってあって
たしかに、あれがあると手に持って操作しようにも、感触がつかめないですよね。他のいい方法を考えてもらいたいものです。

書込番号:14428399

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/04/13 17:01(1年以上前)

大ボケに対するお優しいフォローに感謝です。

書込番号:14430685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話中にメモ

2012/04/10 22:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

この機種が気になって、ここのコメントを参考にさせていただいております。

いま、Xperia(初代)を使用しています。そろそろ二年経ちますので、機種変更をしたいと考えております。

こちらの機種では、ハンズフリーのヘッドセットで通話中に、通話の内容を、メモできるのでしょうか?

通話画面から、メモのできる画面に切り替えられれば、電話しながら内容を記録できていいなと思って。

書込番号:14419630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
docorodeさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/04/10 22:50(1年以上前)

ペンを出して、ペンのボタンを押しながら画面をトントンです。
メモ帳が出るのでそこにメモしてセーブします。
使ってみると便利ですよ。通話中のメモはどのスマホでもできますが、通話画面から出ないでメモできるのはこのモデルだけでしょう。

書込番号:14419848

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2012/04/11 06:52(1年以上前)

docorodeさん。

ありがとうございます。便利そうで、ますます欲しくなりました(´▽`)

書込番号:14420929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イルミレーションの点灯

2012/04/10 18:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 ChinaGrandさん
クチコミ投稿数:15件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

お世話になります。
不在着信やメール受信したときにイルミレーションが点灯しないのですが、
設定の問題でしょうか。
教えていただけますか。

書込番号:14418477

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2012/04/10 18:14(1年以上前)

逆に聞きたいのですが、この機種にイルミネーションありましたっけ?

書込番号:14418500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ChinaGrandさん
クチコミ投稿数:15件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/04/10 18:17(1年以上前)

SPモードの設定でイルミレーション点灯の項目があったので、
付いているものだと思い込んでいました。
ついてないのですね。

書込番号:14418508

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/10 18:23(1年以上前)

GALAXY Note SC-05D には、不在着信やメール受信時に点灯・点滅するイルミはありませんが、「NoLED」や「iLED」を使用すると、不在着信やメール受信等を画面上に表示することができます。
【NoLED】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.led.notify&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5sZWQubm90aWZ5Il0.
【iLED】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.studiozitto.iLED&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5zdHVkaW96aXR0by5pTEVEIl0.

書込番号:14418528

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ChinaGrandさん
クチコミ投稿数:15件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/04/10 18:26(1年以上前)

ありがとうございます。
早速やってみます。

書込番号:14418540

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

電波が切れる?

2012/04/10 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:47件

発売日より今日までの間に3回通信、通話が出来なくなりました。
症状としては電波のアイコンが通信不可みたいなアイコンに変わってしまい通信、通話不能です。
移動しているわけでもなく電波の入りが悪いところにいるわけでもありません。
最終的には再起動で復帰します。
同じような症状がでた方はいらっしゃいますか?

書込番号:14417919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/04/10 15:21(1年以上前)

 私の住んでいるところが3月からLTEの圏内になってからF05Dでちょくちょくそのようなことが起こりました。
 この機種でもWiFiで安定した本数アンテナが立っていたのですが、切り替わるときアンテナがマルに斜線マークがでてそれから電話の電波をつかみ直しています。ただそのとき電話があったようなのですが圏外扱いで、留守番電話に入っていたのは驚きましたが・・・。

 

書込番号:14417964

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件

2012/04/10 18:11(1年以上前)

gogokouさん
LTEの問題でも発生するかもしれないということですね
本日発生した所はLTE圏内か微妙な所ですが過去の2回は明らかに圏外のエリアで発生しました
バグ的な所もあるのでしょうか・・・

書込番号:14418490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


青松さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/10 18:31(1年以上前)

携帯に不具合が発生するとイライラしますよね。
問題が発生した点、残念だと思ってます。

スレ主さんの書き込みによると
通話圏外のように見えますが。。。
ドコモなどのサービスエーリア的な
問題ではなくハードウェア的な問題にも行われます

そういうのは製品の交換をしてもらうのが
一番だと思います。

良い結果があること祈ります。

書込番号:14418554

ナイスクチコミ!1


Geguheguさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度4

2012/04/10 19:50(1年以上前)

私も同じ現象が発生します。
電波マークは3-4本なのに3GやLTEのマークが表示されず
しばらくたつと回復しています。

今週末にでもショップに持って行こうと思います。

電話として使用していないのが幸いでした(>_<)

書込番号:14418841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2012/04/10 22:47(1年以上前)

似たような経験された方が増えそうな感じですねー
自分もショップに持ち込もうか悩んでいる所です
今朝保護シートを貼ったばかりなので・・・
タイミング悪かったなー

書込番号:14419827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2619件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/10 23:24(1年以上前)

私はこの機種を持っていませんが、ワンセグ機能のあるスマホは、このような現象が見られるという話を、販売店の店員から聞いたことがあります。
実際、どうなのかは、私には分かりませんが、あくまでも「噂話」ということで、ご参考ください。

書込番号:14420070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/04/10 23:53(1年以上前)

GalaxyS2LTEでも、同じような書き込みありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302304/SortID=14412492/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=LTE

書込番号:14420211

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/04/11 00:15(1年以上前)

富士通のアローズXLTEにも、同じような書き込みありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=14404825/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=LTE

なんかdocomoの基地局の問題なのかも?

書込番号:14420328

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/11 05:19(1年以上前)

また、ドコモの通信障害でしょうか?

書込番号:14420833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/04/11 07:51(1年以上前)

よくわからないですが、その可能性高いですね^^;

書込番号:14421018

ナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2012/04/11 13:14(1年以上前)

現在、LTEの基地局工事が急速に進められており試験電波を発射中の局を捕捉するとこの様な事象になるようです。
通常、試験電波を出す時にはパイロット信号の中に工事中ビットを設定して一般移動機が捕捉しても無視する(試験電波のPCI(電波に割り当てられた識別番号)はサーチのリストから除外)様になっています。
私の保有するSC-03Dでも同じ事象が再現します、ただしL-09Cは同じ場所でも問題が発生しません。
よって、移動機側のソフトの問題だと思われます。
次のソフトウェアの更新時に改善されるかも知れません。

書込番号:14421922

ナイスクチコミ!7


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2012/04/11 13:40(1年以上前)

追記
再起動でも電波をつかみ直しますが、機内モードON・OFFの方が若干早く復帰すると思いますのでお試しください。

また、移動中より長く同じ場所に居た時の方がこの症状になりやすい様です。
原理は通常の周辺局サーチでは周辺局のPCIリストを順にサーチしますが、長く同じ場所にいると通常のPCIリスト以外のPCIを時々サーチします、この時工事をしている新局のPCIを拾ってしまいます。

書込番号:14422010

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件

2012/04/11 14:20(1年以上前)

nagesidaさん
詳しい説明ありがとうございます
本日も別の所で症状が発生しました
仕事が外回りということもあり症状が発生する頻度も多いということですかね

書込番号:14422121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/04/11 15:11(1年以上前)

さすがnagesidaさん、疑問解決、参考になり過ぎです。(笑

書込番号:14422248

ナイスクチコミ!2


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2012/04/11 17:21(1年以上前)

ジュンローさん
外回りのお仕事ご苦労様です。
工事しているのは、その町の周辺エリアが多いでしょうから外回りの場合その場所に遭遇する機会が増えると思います。
現在サービスしているエリアの外周で起こりやすいと思います。サービスインして使える様になるとさらに外周のエリアで発生すると思います。

他のスマホの機種でも起きている不具合なので共通の部分なのでしょう。
モバイルルータの2機種では起き難いので(L-09Cの口コミで1件同様な事象報告がありますが数は少ない、私は遭遇していない)、docomoが指定した仕様が悪さしているのかも知れませんね。
いずれにしろ、着信が判らない時があるので、早急に対処して欲しいですね。

書込番号:14422691

ナイスクチコミ!4


Geguheguさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度4

2012/04/14 10:24(1年以上前)

昨晩ショップへ持っていって相談したところ、
すぐに交換してくれました。
初めて聞く症状とおっしゃってました。

交換後はまだ事象は発生していません。

個体差とかあるのでしょうかね。

書込番号:14433831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/04/14 17:15(1年以上前)

初めて聞く症状にすんなり交換対応するのはいかにも不自然ですね。

症状が通信の根幹にかかわる物だけに、もしかしてありがちな「社内ツーカー闇改修」なのではないでしょうかね?

書込番号:14435457

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/14 17:32(1年以上前)

ショップに依っては「臭いものに蓋をする」みたいに面倒な事象に関して初期不良って事で穏便に収めるところもありますからね。
で、交換後問題が無ければ万々歳って事です。

書込番号:14435517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/04/14 17:51(1年以上前)

おっしゃる様な交換もあるでしょうが、今回「直った」というという組み合わせがあることで、「怪しい」と思いました。

もし、本当に直ったのでしたら、少なくとも論理的にnagesidaさんご指摘への対応を端末で取っている可能性がありますよね。
(実はたまたまジャストタイミングで基地局側が対応していたとか、別不具合という可能性もありますが。。。)

論理に合わない対処療法が嫌いな性格なもので気になった訳です。

書込番号:14435594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY Note

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)