端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 9 | 2013年1月21日 21:38 |
![]() ![]() |
13 | 4 | 2013年1月21日 17:17 |
![]() |
3 | 14 | 2013年2月2日 00:31 |
![]() |
0 | 1 | 2013年1月20日 23:41 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2013年2月7日 22:02 |
![]() |
10 | 3 | 2013年1月15日 22:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
ご質問させてください!
YouTubeの視聴に横になりながら使う事が多いのですが横になると
画面が自動的に切り替わり横向きになってしまいます!
横向きになっても縦のまま画面を維持することはできますか?
本体に画面の自動回転はオフにしています。
YouTubeの時だけは勝手に横向きで全画面表示になってしまいます(>_<)
書込番号:15651631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自動回転は、ONの方がいいと思います。
一度、再起動されてはどうですか。
書込番号:15651724
2点

これ、2.3の時は自動で横になりましたが
4.0にしてからはステイタスバーを下ろして自動にし無いと
横には成りませんが・・・
自分のがおかしいのでしょうか?
書込番号:15651824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画面の向きを「縦固定」、「横固定」等にするアプリがありますので、試してみては如何でしょうか。
【画面回転制御】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.eflow.util.rotation&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImpwLmVmbG93LnV0aWwucm90YXRpb24iXQ..
【Orientation Control 】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.coinsoft.android.orientcontrol&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5jb2luc29mdC5hbmRyb2lkLm9yaWVudGNvbnRyb2wiXQ..
書込番号:15651856
1点

返信ありがとうございます!いま自動回転オンにしてもやはり横向きになりました…
書込番号:15651888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これは、OSによって違うのかも。
Android 2.3→Android 4.0の機種の場合、通知バーから、表示変更は出来ません。
販売時がAndroid 4.0は、通知バーから、設定変更が出来ます。
自分の機種は、Updateで、Android 4.0にしたので、自動回転をONにしていると、持ち方を代えると、その都度、代わります。
書込番号:15651897
1点

>いま自動回転オンにしてもやはり横向きになりました…
いや、オンじゃなくてオフです。
自動回転をオフにすれば、本体を横にしても画面は縦のままですよ。
少なくても、私のNOTEは、画面回転をオフにすれば、本体を横にしても横画面になりません。
書込番号:15651939
1点

ご返答ありがとうございます!
今アプリを試したところ上段の方はこの機種に対応していませんでしたが…
下段のアプリを購入してYouTubeを見てみたらたて向きがキープ出来ました(^o^)/こんな便利な機能があったとは!
ありがとうございます!
書込番号:15651982 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

通常の時はオフで縦キープなのですがYouTubeのみ横になってしまうんです!
でも他の方からアプリを教えてもらい無事YouTubeも縦キープできました♪返信ありがとうございました(^ー^)
書込番号:15651999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリで解決できました♪みなさんの早いご返信に感激です。ありがとうございました(^-^)/
書込番号:15652006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
先週ギャラクシーノート2に機種変したばっかりなのですが、ネットでチラシの画像を1枚ダウンロードしようとしたら『メモリが不足しています』と出て、結果『ダウンロード失敗』と出ます。
何が悪いのかわからないので、誰か教えて下さい。
今、忙しくてドコモショップに聞きに行ってる時間が無いのでここで質問させていただきました。
見るところが合っているかどうかわかりませんが、設定の中にあるストレージをみると『システムメモリ(本体)は22.7GB空きがあるみたいです。
あと、設定の中にある『アプリケーション管理』のRAMというところは、『1.1GB使用中、686MB空き』となっています。
とりあえず起動しているアプリをぜんぶ停止させてみてもチラシ1枚がダウンロードできないし、何か他のときにも1回『空き容量が足りません。』と出ました。何をどうすれば改善されると思いますか?
明後日から出張に行かないといけないのでどなたかよい改善方法があればお願いします。
書込番号:15649023 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


何が悪いって聞く場所が悪いです。
ここはNote2の掲示板ではないですし、Note2の専用掲示板は別にありますのでそちらで聞いてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005349/#tab
書込番号:15649064
4点

SC-02Eでは、標準ブラウザのダウンロードの保存先は外部SDカードになっています。
SDカードを挿入している場合は、SDカードの残量を確認してみてください。
ブラウザを開いているときに、メニューボタンから 設定→詳細設定→保存先 で、保存先をSDカードと本体から選択できますので、切り替えてどうなるかと試してみてもいいかもしれません。
そして上の方がおっしゃっているように、書き込む場所を間違えていますので、上記で解決できない場合でも、こちらは一度解決済みにして閉じてから、再度SC-02Eの方で質問を立て直してください。
書込番号:15649977
3点

初めて質問したのですが、場所がまちがってたのですね。申しわけありませんでした。それなのにご回答いただき、ありがとうございました。
書込番号:15650825 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
購入してから2ヶ月ほどたちますが、Android4.0にしてから挙動がおかしい状態です。
最初は、クリックしても動作せず、1〜2分そのままにしているとようやく動き出す様な状態でした。
インストールしたアプリとの影響があるかもしれないと言うことで初期化を行ったところ現象はなくなりました。
1ヶ月ほど前から、今度は、クリック音とバイブが4連続でなり、1秒置いてまたクリック音がなるという現象が発生しております。
この状態が長いときでは、3分くらい続きます。
この状態で、メールやWeb等をクリックすると一瞬開いてすぐに終了しホーム画面に戻ります。
この現象は、電源を切らずに画面が消灯してから3〜4時間放置して使い出すと必ず起こります。
工場出荷状態に初期化して使用しても同じ現象が発生しております。
ネットで調べましたが、このような現象は見つかりませんでした。
現在、ショップに持って行って本体の修理中です。
昨年、12/26に出しましたが、いまだに戻ってきていません。
同じような現象になられた方はいますでしょうか?
修理に時間がかかっているのも少し気になります。
ちなみに、Android4.0のアップデートはショップの方によるとうまくいっているようです。
(電池パック、Simの抜き差しを行っても同じです)
3点

てけてけ1さん、返信ありがとうございます。
ようやく、1/20に本体がやっと修理完了で戻ってきました。
ところが、よくよく結果を確認すると不具合なしとなっています。
メーカの診断結果によると、ボタン、タッチパネル試験、外観目視検査、内部分解検査を異常が確認できなかったという結果です。
結局、そのままの状態で帰ってきました。
DSの方とこのままではまた、すぐに現象がでますよ。再現したらまた来ますと言い残して帰りました。
3時間後、自宅に戻りロック画面を解除したとたん、現象が再現しました。
あわてて、別の携帯で動画を撮りました。
幸い、再度DSいった時に、現象が再現できたので新しいものと交換ということになりました。
同じ機種でもものが違うと発生しないこともありますのでといわれました。
まだ、少ししか使用しておりませんが、現在は同現象は発生していません。
また、起こる様であれば、今度はSDカードを外して同現象がでるか、それでもでる場合は、SIMカードを交換すると言っていました。
どうも、docomoSIMは、メーカが2種類あるようです。
てけてけ1さんも頻繁に発生する様であれば、DSにいって相談してみてはどうでしょうか。
ちなみに、現象が発生したときの動画をアップしておきます。
急いでとった為暗くて見にくいですが、メニューキーと戻りキーがついたり消えたりしているのがわかると思います。
書込番号:15649119
0点

因みに、保護フィルムは貼ってますか?
書込番号:15649202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

元ベースさん、自分の場合は保護フィルムは貼っていません。
修理に出す前も修理からかえってきた時も保護フィルムなしの状態です。
交換してもらったSC-05Dですが、Android2.3のままであればそのまま使おうと思ったのですが、交換用のものはすでにAndroid4.0.4でした。
こちらも現在は、フィルムなしの状態です。
書込番号:15649680
0点

tobi hajiさん
まれに保護フィルムが悪さしている時が有るので・・
となると、十分に保証・交換の対象と思います
書込番号:15651798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕のは、OS4にしてから、戻るキーが勝手に連打されて、
ホーム画面に迄戻る不具合が出て昨日修理に出しました。
僕の場合は、いつ現象が発生するかわからないが、
かなりの頻度で出ました。
初期化後も、直ぐ出たりしていましたので、
動画を撮ってDS店員に見せての修理です。
いつ戻って来るのやら・・・
書込番号:15667979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のもアップデート後に同じ症状に見舞われています。
調子のよい時には問題なく使えるのですが、しばらく放置後、ちょっと低めの温度で使い始めると、5回に1回くらいの割合でリターンキーを連打した状態となり、すべてのアプリが操作不能ですぐにホーム画面に戻ってしまいます。
初期化を3回したのですが症状変わらず、ホームアプリの入れ替えも効果なしでした。これでは電話としてもスマホとしても機能しません。。。
先日ドコモショップに行った際には症状が出ず、口頭で伝えて症状の登録をしてもらっただけですが、明日はドコモショップで症状が出るまで粘ってみようかと思っています。
書込番号:15670559
0点

私の端末も同じ症状になり、先週ショップへ修理に出し昨日戻ってきました。メーカーでも症状は再現されたようで、タッチパネルの交換となりました。もちろん無償でした。今のところあの症状は見られません。同じ症状で悩まれている方はショップに修理依頼されたほうが良いかもしれませんね。
書込番号:15672835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信がおそくなり申し訳ありません。
元ベースさん、気になるご指摘ありがとうございます。
ヒューチャーフォンを使用していたとき、メーカさんからなるべく保護フィルムルはならないで使ってほしいと聞いたことがあります。
感度が悪くなったり、悪影響を及ぼすことがあるんですね。
ys9さん、自分の場合も結局は、クリック音連打中に、アプリを起動するとホーム画面に戻ってしまったので同じような現象と思われます。
修理後、基盤などの何らかの交換があれば変わる可能性がありますがそのまま戻ってきたのであればまた再現すると思われます。
その場合は、初期化して再現すると強く言ってドコモショップに相談された方がよいと思います。
Fukushistさん、修理後に会社の同僚で低温(12度くらい)に放置しておくと同じ現象が発生すると言っておりました。
その方もショップで同現象がでなかった為現在、修理中のようです。(初期化してもダメ)
コタロテさん、メーカ側で再現したのですね。
タッチパネルの不良ですか...
ありがとうございます。
初期化の状態でも同現象が発生する場合は、何らかの端末の不具合と思われますので、ショップに修理(または交換)に出された方がよいと思います。
ショップで現象が出ない可能性がありますので、動画等で記録しておくと相談しやすいと思います。
修理後、不具合なしで戻ってきた場合は、初期化状態で現象が出ることを強くショップにいって相談された方がいいと思います。
書込番号:15677004
0点

私も戻るボタンが連打される症状が頻発しました。
購入当日にAndroid4.0にアップデートしたためOSバージョンとの関連は不明ですが、数日目には症状が出ていました。
皆さん仰るように、気温と関係がありそうです。
暖かい屋内では比較的問題ないのですが、早朝・夜間の屋外では症状が頻発していました。
寒い日は、屋外では日中でも使い物にならないほど酷かったです。
時には戻るボタン「連打」ではなく、ボタンを全く受け付けなかったりしました。
ボタン受け付けず→手で暖める→ボタン連打→さらに暖める、で、ようやく使用可能となるくらい酷かったです。
この機種は冷やすと良くないのかもしれません。
ドコモに持ち込んだ際に、たまたま症状が確認できたため交換対応となりましたが、もし気温と関係があるならばショップ内での再現・確認は難しいかもしれませんね。
書込番号:15688167
0点

僕の不具合が出てる動画をUPします。
この動画撮影中に子供が騒いでいて
音声がかなり邪魔なので
音声のみカットしてあります。
また撮った動画のサイズが
大きかったため再エンコードしています。
メール作成中の不具合と
ホームに戻る不具合です
書込番号:15690433
0点

ys9さん
こんにちは
動画の症状ですが、私の持っているものも全く同じ症状がでます。
「戻る」のキーが連打されている状態だと思いますが、他の方の書き込みでもあるように
低気温下(5℃以下ぐらい)で使用環境すると必ず発生してます。
最初に疑ったのは寒い屋外でナビを使用していたときにホーム画面に戻ってしまうので故障かと思いきや室内の温かい所でしばらくおくと復旧していた時でした。
その症状がでていると何のアプリを起動してもホームに戻ると分かったのはその後です。
昨日(30日)スキーに行ったのですが、低気温下では使用できないのがわかっている為、車内に置いておき滑り終わって戻ってきたらやっぱり発生していました。(それでも気温は1〜2℃程度です)
写真とってブログに使用したいのに使い物にならないです。ウェアの胸ポケットとかに入れとけば
体温に温められて使えるかもですが、スキー場のように低気温下だとすぐまたつかえなくなりお荷物にしかならないでしょうね。
はっきり言って欠陥商品じゃないかとおもえますが、防水タイプの物と比べたら寒さに弱い
のかも。でも夏場は連続使用すると本体熱くなってフリーズするし
シールドと放熱設計が悪いという事なのかな〜と勝手に思っています。
こんな症状が修理で直るのかな?対作品の部品と乗せ変えないと無理っぽいんですけど
どうなんでしょうね。
書込番号:15696666
0点

僕のは本日、修理完了の連絡がありました。
明日、本体を取りに行ってくる予定でいます。
修理に出すときに、DS店内で全データの
SDカードへのバックアップと、
完全初期化後に渡しました。
修理の前の動作確認の時に症状が出たそうです。
本体を受け取りましたら、修理内容の報告をします。
書込番号:15699008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SC-05D修理から戻ってきました。
修理内容は、タッチパネルの異常で
無償でタッチパネルの交換となりました。
同じような症状でお悩みの方
なるべく早くDSにて
対応してもらうと良いと思います。
tobi_haji さんスレを貸してもらい
ありがとうございました。
書込番号:15703556
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
以前まで、SO-02Cを使用し、会社のメールをフォルダごと同期が出来ておりました。
しかし、このスマホに替えてから、フォルダの同期のみ上手く出来ません。
振り分けをしてしていない、受信トレイに入ってくるメールについては、
閲覧することが出来ます。
設定方法に問題があるのでしょうか。以前と同様だと思いますが、
設定方法ややり方をご存知の方、ご教授頂きたく、お願い致します。
ExchangeServerで設定する無料アプリ等、使われている方いらっしゃいまいしたら
教えてください。
※現状はOutlookWebAccessでメールを閲覧しておりますが、
メール確認は自分でブラウザを開いて行うため、不憫だと感じてます。
宜しくお願い致します。
0点

以下のアプリも試してみてはどうでしょうか。
MailDroid
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maildroid
Moxier Mail
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.emtrace.hermes
書込番号:15648535
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
一週間くらい前からギャラリーを開くとアイテムがありませんと表示されてしまい
公式Twitter、LINEアプリから画像が保存できなくなりました。
ブラウザやTwitter非公式アプリからの画像は保存できます。
他にもスクリーンショットを撮るとユーザーメモリが使用中ですと表示されて保存されません。
普段はquickpicを使用してるので問題ありませんが
今日ドコモショップに行ったところ、ギャラリーが治らないと保存できるようにならないだろうと言われました。
アプリが多いので言われたとおりにカメラ類のアプリをほぼ消して
もう不要なアプリも消しまくりました。
容量はだいぶ空いたのに全く改善されません。
ショップの人にはアプリのことはどうしようもできないので調べてみてくださいと言われ、
いろいろ検索をかけてみましたが似たような症状を見つけることができなかったので質問しました。
なにか知ってることがありましたら教えていただきたいです。
書込番号:15612643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は、ギャラリーを無効にしていますが、画面キャプチャできますよ。
しゃおるーさんと同様にquickpicを使用しています。
ギャラリーの動作が異常な理由は不明ですが、それと画面キャプチャできないのは関係無さそうな気がします。
役に立たない情報ですが、参考まで
書込番号:15617028 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ダメもとで電源落として電池パックも外してSIMカードも入れなおしてみてはどうでしょう?
書込番号:15617201
2点

返信ありがとうございます。
ギャラリーは関係ないみたいですね…
私も無効にしてみましたが何も変わらず。
結局全部のカメラアプリを消してTwitterやLINEとか
画像関連で繋がってそうなアプリも一回消したんですが
一切変化はなく。
というより前よりも悪化して画像を撮ると
一枚ごとに停止してしまう始末に。
電源切って電池パックもsimカードも抜いてみましたが
何も変わりませんでした。
気長にいろいろいじっていつか治ればいいかな、って感じになってきました…(苦笑)
ありがとうございました!
書込番号:15623421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はこの機種をもっていませんので、詳しいことはわかりませんが、ギャラリーを無効にしたときにデータの消去はしてみましたでしょうか?
ギャラリーでアイテムが表示されないということで、ギャラリーが使っているデータが壊れている可能性があります。
Android標準のギャラリーソフトは新しい画像を読み込むたびにキャッシュファイルの容量が増えていき、しかも画像を削除しても増え続けるというのを聞いたことがありますので、たくさんカメラアプリなどを使っていたのでしたら、その辺のごみが溜まっているのかもしれません。
設定 → アプリケーション管理 → すべて → ギャラリー でデータの消去を実行してから、再起動を行ってみてください。
通常、データを消去しても画像ファイルが消えることはありませんが、念のため、消えたら困る画像ファイルはバックアップを取っておいてください。
それでもダメな場合は、SDカードが悪さをしている可能性があるかもしれないので、一度外してみるとか、空のカードがあるなら入れ替えてみるのもいいかもしれません。
もし後から入れたアプリが原因だった場合はセーフモードで起動すると改善する場合があります。
かなりアプリはアンインストールされているようですが、ダメもとで確認してみるのもありかもです。
セーフモードについては説明書のP448に説明があるので読んでみてください。
とりあえず、自分だったらこうするかなぁということを書いてみましたが、どうなるかはわかりませんので、作業の際は自己責任でお願いします。
書込番号:15629451
1点

もう解決されましたか?
SDカードの中身が表示されないのですよね?
私のSC-05Dも時々SDカードの中の写真が出てこなくなります。これは、Ver2.3の時からですが。解決法は、設定ボタン→ストレージ→外部SDカードのマウント解除 でSDカードを一度切断し、再度接続するとギャラリーにSDカードに保存している写真が見えるようになります。
3回くらい繰り返す事も有ります。
私の現象とは違いますか? SDカードの中身ですよね?
もし同じなら一度試してみてください。
違う現象でしたらごめんなさい。
書込番号:15731582
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
札幌の情報(詳しい店名は書きませんが)ですが、この機種は全国的に月々サポート復活したのでしょうか?
MNPで-3255円をやってました。
これはチャンスかと思いました。
皆さんの地域では以下がでしょうか?
書込番号:15600867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

月サポはdocomoの施策なんだから全国同じに決まってるじゃん(笑)
月サポ復活で 端末価格もアップしたから、それなら 旧NOTE じゃなくて 新NOTE 狙うんじゃないかなぁ。。。
回線だけゲットしても端末の転売価格は下がったままだし。。。。
書込番号:15600953
6点

へ〜。月々サポートが復活することもあるんですね。
知りませんでした。貴重な情報ありがとうございます。
これで本体価格も安ければ非常にお買い得ですね。
書込番号:15615987
1点

先日月曜に地元のドコモショップに行きましたが月々サポートが復活
端末は定価販売で実質いくらの販売でした…。
もとの値段に戻っていました。
サポート額は増えていましたが…。
書込番号:15624500
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)