GALAXY Note のクチコミ掲示板

GALAXY Note

  • 16GB

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note 製品画像
  • GALAXY Note [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note のクチコミ掲示板

(5742件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全777スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MNP一括0円キャシュバック3万円でした。

2012/12/08 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

本日、sc-05dを埼玉テルルで購入しました。
1台だとキャシュバック無しだったので、2台購入でキャッシュバック現金 30000円で衝動買い。
先週は4万円だったようです。ちょっと残念。

オプションはドコモ1ヶ月無料コンテンツ多数、
有料コンテンツ1台2つ、家族割必須。
1台転売すると25000円位で取ってくれるようです。

安くなりました。

書込番号:15452009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件

2012/12/24 05:10(1年以上前)

一括0円は魅力だが、nmp弾がないと2台は辛い。
せめて一つは新規でお願いしたいところ。

書込番号:15521839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Android4.0のgmailについて

2012/12/08 13:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:205件

nexus7といったタブレット型のgmailアプリは2ペイン構成(フォルダとメール)となっています。

Android4.0を適用したGalaxyNoteでは、1ペイン構成(メール)で表示されます。

1ペインだと折角の大画面、高解像度が活かせないので、2ペイン構成で表示したいのですが、やり方が分かりません。

2ペインに表示することは可能なのでしょうか。
ご存じの方、教えて下さい。

書込番号:15449602

ナイスクチコミ!0


返信する
analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2012/12/08 17:04(1年以上前)

Eメールアプリにgmailアカウントを設定したら同じように見えるんじゃないかと思いますが・・
質問の趣旨が違ってたらごめんなさい。

書込番号:15450322

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:6件

他の質問も探して、ブラウザアプリも入れて他の質問にも書いてあるやり方もいろいろ試したのですが見れませんっ(T-T)

初心者なのでやり方が間違ってるのかもしれなぃんですけど、一応書いてある通りにやったつもりなんですが、無理でしたっ(>_<)

やっぱり対応機種になるまで待たないと無理なんでしょぉかっ?(T_T)

もし見れる方法があればと質問させてもらいました。
詳しく教えて貰えたら嬉しいですっ☆よろしくお願いしますっ(T-T)

書込番号:15439248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/12/06 07:03(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=15055091/
こちらを見ると、FLASHが必要なようですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15411915/
こちらの通り進めてみてください。

もしこれでもできない場合はドルフィンブラウザを入れてみてください。

書込番号:15439399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/12/06 07:28(1年以上前)

せっかく返信もらったのにすいません。

ドルフィンもfireも先にインストして、Flashplayerをインストするってゆぅ方法も試したんですが、見れないので他の質問のやり方はもぉ試した状態なんですっ(ToT)

他のやり方も試したんですけど納得がいかなくて、ケェタイ自体初期化までして、再度他の質問のやり方をしましたが見れないんですっ(>_<)笑っ

やっぱ対応機種になるまで待たないと無理ですかねぇっ?(T-T)

書込番号:15439449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/12/06 07:52(1年以上前)

僕も試してみようとしたのですが、高校生だとクレジットカードがなくて登録できませんでした(笑)

ドルフィンブラウザーで、useragent?をですくにしましたか?

書込番号:15439501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/12/06 08:12(1年以上前)

useragent?デスクにってどぉゆぅ意味かわからなぃんで、検索してみたんですがさっぱりでごめんなさぃっ(>_<)

良ければ教えてもらえませんかっ(T-T)?

書込番号:15439546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/06 08:29(1年以上前)

Adobe社のモバイル版Flash Player(FP)の打ち切りで不都合を被っているユーザーは多いですね。Android2.3まではFPはプリインストールアプリでした。しかし4.0になってからプリインストールではなくなりました。Google Playからもダウンロード出来なくなりました。困りましたね。


さて、回答です。
SC-05Dには「dメニュー」というアプリがプリインストールされています。それをタップして開いてください。するとdmenuのサイトが開きます。下にスクロールしていき、「サービス一覧」というセクションまで下がってください。そしてその中の「一覧を見る」をタップします。タップしたら下にスクロールしていき、「便利機能」というセクションまで下がってください。この「便利機能」のセクションの一番下に「Flash Player」があります。それをタップします。真ん中あたりにダウンロードという文字をタップするとダウンロードできます。


これはドコモ版のFlash Playerですが、中身はAdobe社のFlash Playerですので安心してお使いください。


それから同じページに「Android4.0へバージョンアップする際のFlash Playerについてのご注意事項」もダウンロード後でよいですから読んでおくとよいでしょう。SC-05Dが注意事項該当機種になっていますので目を通しておいてよいです。

書込番号:15439595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/12/06 08:35(1年以上前)

標準ブラウザーの場合は
メニュー→設定→高度な設定→useragent→デスクトップです

こちらを設定してみてください。

書込番号:15439615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/12/06 08:56(1年以上前)

ryotaさん、ブラウザを立ち上げてから、メニュー→設定→高度な→、、ですよねっ?(T_T)

高度なが出てこないのっておかしぃんでしょぉかっ?(>_<)

何度もすいません。(TT)

書込番号:15439667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/12/06 08:57(1年以上前)

標準ブラウザーじゃ出ないかもしれませんヽ(゚Д゚)ノ
ごめんなさい

QUICKICSブラウザーというものを入れてみてください。
それで、先ほどの手順でやってみてください。

書込番号:15439675 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/12/06 09:14(1年以上前)

ryotaさん、本当にご親切にありがとぉございますっm(__)m

とりあえずドルフィンを一回アンインストして、教えてもらったQUICKICSをインストして、設定でfireにしたら動画が初めて流れてくれて本当に感動しましたっ\(^o^)/

ついでにもぉ一ついぃですかっ?
fireもドルフィンもインストしてなぃんですが、どっちかインストしとぃた方が使いやすいですかねっ?(^-^;

書込番号:15439725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/12/06 09:37(1年以上前)

おお
おめでとうございますー!!

使うブラウザは一つに決めちゃった方が楽かもしれませんよ(^o^)

書込番号:15439805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2012/12/06 09:44(1年以上前)

huluの専用アプリじゃだめなんですか?
特に何もすることなく見れましたけど。。。

書込番号:15439826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/12/06 09:47(1年以上前)

とりあえず報告しますっ!

デスクトップにしても、ドルフィンでもfireでも見れなくて教えてもらったQUICKICSでなら見れる状態になりましたっ☆

動画を見るのはQUICKICSにして、普通検索は標準ブラウザの方が見やすいのでそっちで使い分けにしよぉと思いますっ(^-^)v

本当に本当にありがとうございましたっ\(^o^)/

書込番号:15439830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/12/09 19:18(1年以上前)

スレ主さんへ

analogmanさんが書かれていますが、ついこの前まで未対応だったHuluのアプリが対応されました。
Huluの場合、アプリの方がめちゃくちゃ快適ですよ(*⌒▽⌒*)

書込番号:15456450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 イルーナ戦記に対応してますか?

2012/12/05 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 salami333さん
クチコミ投稿数:1件

ガラケーからギャラクシーノートへの機種変を考えてますが、悩んでる点が一つあります。
オンラインゲームの『イルーナ戦記On-line』で遊びたいと考えてるんですが、ギャラクシーシリーズは非対応になっている機種もあると聞きました。

そこで質問ですが、ギャラクシーノートでイルーナ戦記を正常に遊ぶ事は可能でしょうか?

ギャラクシーノートのユーザーの皆様、ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:15436118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2012/12/05 21:43(1年以上前)

できた

書込番号:15437942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信17

お気に入りに追加

標準

充電時間

2012/12/04 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 hinohiさん
クチコミ投稿数:11件

最近 突然 充電時間が長く掛かる様になりました。

アプリの入れすぎとか関係がありますか?

朝から充電して昼過ぎに見ても全然充電出来てません。

早く充電が出来る何かいい方法を教えて下さい。

書込番号:15432319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/12/04 19:01(1年以上前)

電源を切って充電ですね。

書込番号:15432325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/04 20:10(1年以上前)

まずきちんと充電されてますよね?
電池マークに白い稲妻みたいなマーク出てますか

自分は接触不良で充電されなくなりました

書込番号:15432609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hinohiさん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/04 20:32(1年以上前)

ありがとうございます。

電源を切って充電をすると早くなりますか?

書込番号:15432739

ナイスクチコミ!0


スレ主 hinohiさん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/04 20:34(1年以上前)

元ペースさん  ありがとうございます。

ちゃんと稲妻マークは出ています。

書込番号:15432744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/12/04 20:58(1年以上前)

本体のバッテリー消費がなくなりますので、理論的には速くなりますね。

書込番号:15432892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2012/12/04 22:12(1年以上前)

充電はPCのUSB端子からですか?
電源コンセントからですか?
PCのUSB端子は供給電流が限られていますので、状況によっては時間がかかりますよ。

書込番号:15433364

ナイスクチコミ!1


スレ主 hinohiさん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/04 22:35(1年以上前)

ありがとうございます。

コンセントからです。

書込番号:15433528

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2012/12/04 23:02(1年以上前)

画面をズルーっと上方からなぞるとツールバーが表れますから
Wi-Fi、Bluetooth、GPS・・・不要なものをOFFにして省電力設定ON
これでどうでしょう?

書込番号:15433694

ナイスクチコミ!3


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/12/04 23:53(1年以上前)

> 最近 突然

なら、充電ケーブルの断線等を疑う必要もあるよね。

なお、充電器はFOMA用(700mA以下)なんかじゃないよね?

書込番号:15434008

ナイスクチコミ!2


スレ主 hinohiさん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/05 07:43(1年以上前)

みなさん ありがとうございました。

いつもは付属の充電器でコンセントから充電していましたが、
断絶の可能性もあるとゆう事で違う物で充電してみます。

書込番号:15434871

ナイスクチコミ!1


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2012/12/05 08:57(1年以上前)

アプリの入れ過ぎということはないと思いますが
特定のアプリがバックグランドで動いていることは十分考えられますね。
OSのアップデート後不調になったという声も散見されます。

書込番号:15435068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/12/05 22:14(1年以上前)

すいません。

電源を切って充電とは、電源は入った状態でディスプレイが
OFFの状態での充電のことでしょうか?

それとも、電源が完全に切れた状態での充電のことでしょうか?

私のNoteは電源をOFFにして電源ケーブルを繋ぐと自動的に
電源が入ってしまい、電源が切れた状態では充電できません。

これって異常なのでしょうか?

書込番号:15438115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/05 22:30(1年以上前)

電源OFF→充電→電源ON
その辺りの設定が有るのか解りませんが
自分のは電源OFFでも充電出来ます
逆に充電するとONになるとは知りませんでした

電源OFFにしなくてもスリープにすると良いと思います
充電の度に電源OFFが苦じゃなければ
電池消費、自分の場合は・画面・通話が断然多いです
(設定→バッテリーで見れるやつです)

充電時間がかかり過ぎているので、
ケーブル・電池・本体・供給電源に何かしら有りそうですが

書込番号:15438198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/12/05 22:51(1年以上前)

切れた状態で充電すると電池のマークが表示されて、消えます。

電源は入りません。

書込番号:15438318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/12/06 06:02(1年以上前)

>元ベースさん
>Ryota12228さん

情報ありがとうございます。
電源OFF状態で充電ができる事がわかりスッキリしました。

DSへ修理に出したいと思います。

書込番号:15439327

ナイスクチコミ!0


Hornisseさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:15件

2012/12/06 08:01(1年以上前)

簡単に書くと、ケーブルには二種類あって、この機種の場合、
データ転送可能なケーブルは電源オフで充電しようとすると電源が入ります。故障ではありません。
充電専用ケーブルならオフのまま充電できます。

また、多分、データ転送ケーブルでは充電時間が長くなり、約六時間かかると思います。
ただし、スレ主さんがケーブルも充電器も変えていないのに充電時間が長くなったなら、みなさん言ってるように、まずは電源オフで充電してみるのが話が早いですよ。

書込番号:15439526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/12/07 23:14(1年以上前)

Hornisseさん

大変参考になりました。
試してみたら、おっしゃる通りデータ転送可能なケーブルは電源オフで
充電しようとすると電源が入り、充電専用ケーブルではオフのまま充電
できました。

ありがとうございました。

書込番号:15447325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初期設定にかかるパケットは?

2012/12/02 15:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 tatu.さん
クチコミ投稿数:83件

今度この機種を購入しようと思っています。
使用方法は、wifi専用で使おうかと思っておりますが、最初の月だけパケ放題の契約が必要と言われました。
そこで、パケ放題Wとパケ放題ライトの選択で、店員さんから最初の設定でMAXまで行くので後者のプランをお勧めしますと言われました。
初期設定で最初からwifiで接続して使用することは出来ないのでしょうか?

あと、その後はパケットプランを解除してタイプXi にねん のみの運用をしようと思っています。
そうした場合、通信はwifiのみしか出来なくなるんですよね?間違ってXiパケ使用ということにはならないんですよね?
よろしくお願いします。

書込番号:15422003

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/12/02 15:50(1年以上前)

頼めばパケット通信しないでやってもらえますよ。

店舗にもよるかもしれませんが。

書込番号:15422112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


HAZIさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/02 16:07(1年以上前)

SPモードも解約すれば繋がらないと思います。
つまりプロバイダーと契約しなければOK。

書込番号:15422188

Goodアンサーナイスクチコミ!2


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2012/12/02 17:56(1年以上前)

同じような契約で購入しました。
店員さんが設定を行いましたので上限に達してます。
「一ヶ月分はしょうがないかなあ」と思いましたが、書き込みを見るとオプションの条件なしで購入なさっている方もあるようですね。
まあ、お安く買えたのでいいじゃないか。と割りきってますが。
後は、活用の仕方で高かったか、安かったかが決まると思います。

書込番号:15422647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


pintakenさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:13件

2012/12/02 18:16(1年以上前)

先週 Wifi専用機として契約しました。
パケホダブルで契約しましたが初期設定で上限行ってしまうと言われましたが詳しく聞くと初期設定というより一括0円オプション条件のためのアプリをダウンロードをするパケット通信らしいです。
メインのgalaxyS3があったためgalaxyS3にそのアプリを入れてもらいnoteの方はパケット使わなくてすみました
マイドコモから自分でオプションを解約、spモードも解約したら一緒にパケホダブルも解約になりました。
ケータイ補償はDSに行かないとできないみたいなのでそれが解約できれば来月から3円/月運用開始です

書込番号:15422726 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tatu.さん
クチコミ投稿数:83件

2012/12/02 20:55(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
もう少しショップの方に、どこまで出来るのか聞いて(パケット契約なしでもOK?アプリ不要?)、契約したいと思います。
しかし自分はずっとauユーザーですので、1月くらいはxiを使い倒してもいいかなって思ってます。

しかし私の周りでは売り切れ店が続出しています。(電気店など)
全国的に見てももう在庫わずかなのでしょうかね〜

書込番号:15423471

ナイスクチコミ!1


postamさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/02 21:24(1年以上前)

データ通信offで運用すれば大丈夫です

書込番号:15423664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/03 12:36(1年以上前)

興味深い質問ですね。
要するにpintakenさんが言うように、強制加入のオプションコンテンツアプリ(OCA)をショップでダウンロードする際、SPモード契約するとSPモード経由でパケット通信料がかかってしまうので、そこをWi-Fi接続でパケット通信料を0円で切り抜けたい、ということでよろしいでしょうか?


OCA加入という条件は飲むが、そのダウンロードに多額のパケット通信料が発生するのは納得がいかない、というのは消費者として当然の心理です。定価5万円のスマホを買ったのですが、このスマホはシンガポール工場で生産されましたので、日本への輸送費が5千円かかりました。よって輸送費も加えて5万5千円になります、なんてバカな話もないですからね。しかしパケホーダイに加入しないたいていの契約者は最初のダウンロード代のためだけに1ヶ月だけパケホーダイに加入する人も多いのが現実です。何とかならないのでしょうか?


では、お答えします。
まず、単純に考えてそもそもSPモード契約をしなければ、パケット通信料は発生しません。よってSPモード未加入の状態で他のOCAだけに加入すれば、Wi-Fiでダウンロードしてダウンロード代は発生しません。しかし残念ですがドコモのOCA(iコンシェル,iチャンネル,ドコモ地図ナビ,Videoストア等々)の契約条件はSPモードと同時加入という条件になっています(中にはSPモード未加入OKのアプリもありますがたいていは加入義務があります)。つまりドコモはほとんどの自前のアプリを契約させるときは、まず一番最初にSPモードに加入しなければならない義務を課しています。


ということでSPモードに加入しなければならないことはわかりました。そこで今度はSPモードに加入した状態で、SPモード通信を遮断したまま、Wi-Fi通信でOPAをダウンロードすればパケット通信料はかからないことになります。ただし困ったことに、ドコモのSPモードはスマホの「データ通信」をOFFにしていても、他の通信に反応して勝手に「ON」になることが度々あります。「ON」になったら最後、多額のパケット通信費が発生してしまいます。(AUは「データ通信」をOFFにしておけば勝手に「ON」になることはほぼないようです)。


SPモードを遮断したままWi-Fi通信だけでダウンロードする、そんなうまい方法があるのでしょうか?


これを可能にする裏ワザがありますので紹介します!


まず一番最初の設定でSPモードだけに加入します。これでSPモードの通信が可能になります。そしてすぐに以下の方法でSPモード通信を遮断します。


SC-05DはAndroid2.3バージョンと4.0バージョンがあるみたいです。まずはSC-05Dのバージョン確認をして下さい。


Android4.0の場合:
HOME画面の状態で、左下のMENUキーを押します。次に「設定」をタップします。すると上から4番目の「その他...」をタップします。タップしたら一番下の「モバイルネットワーク」をタップします。次に一番上の「データ通信」をOFFにします。これでSPモード通信を遮断できました。ただし先ほど述べましたように、これは勝手に「ON」になる時があるので、これを防ぐために次の方法を取ります。


同じ画面の、上から3番目にある「APN」をタップします。すると「spモード」「mopera U」「mopera U設定」と3つ項目が出てきます。この一番下の「mopera U設定」のランプをタップしてランプが点灯した状態にします。ここで注意が必要なのは必ずランプが点灯していることを確認してください。タップしても右端の丸が点灯していなければ、「momera U設定」がOFFになっていることになります。OFFになっていればSPモード通信される可能性があるので注意が必要です。


Android2.3の場合:
HOME画面の状態から、「MENU」キーを押す→「その他」→「端末設定」→「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「データ通信」をOFFにする→同じ画面のまま「アクセスポイント名」→「mopera U設定」をONにする


以上でSPモード通信が遮断された状態になります。


この後Wi-Fi設定をして、Wi-Fi経由でOCAをダウンロードしてください。


自己責任で運用管理してください。

書込番号:15426204

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY Note

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)