GALAXY Note のクチコミ掲示板

GALAXY Note

  • 16GB

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note 製品画像
  • GALAXY Note [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note のクチコミ掲示板

(5742件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全777スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデートを中止したいです

2012/10/01 09:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:2件

今朝目をさますと、画面上にアップデートファイルのダウンロードが完了したので、android4.0にアップデートしますか?という旨のメッセージが表示されてました。

安定性重視の私としては、不安定な4.0にアップデートする気はさらさら無いのですが、どうやら寝ぼけてアップデートに誘導するメッセージに許可する操作をしてしまったようです。

現時点で私に与えられている選択肢は、すぐにアップデートするか、後でアップデートする(1時間後から最大1日後)かの2つしかなく、アップデートを中止することはできなさそうです。

何がなんでもアップデートを阻止したいのですが、いい方法(例えばアップデートファイルを削除するとか)はございませんでしょうか。

書込番号:15145831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/10/01 10:57(1年以上前)

設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→すべて

更新、アップデートという名前のアプリケーションのデータの消去でできませんか?

できればその後に設定→本体設定→更新→自動更新からチェックを外す

この機種を持っていないので、多少違うところはあるかと思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:15145995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Fukushistさん
クチコミ投稿数:8件

2012/10/01 12:03(1年以上前)

「1日後」を選択すると、ほぼ1日後に再度、アップデートのお伺いを立ててきます。現状はアップデータをダウンロードしただけですので、毎日「1日後に!」と先延ばしすればよいかと。私はこの方法で2.3を使い続けています(少々煩わしいのですが、安定していれば4.0にしたいので防備アラートだと思っています)。全体を見渡して、安定性が確認できたらアップデートしようと思っています。

書込番号:15146202

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2012/10/01 12:30(1年以上前)

>Ryota12228さん
コメント通りに進めたところ、解決出来ました。ありがとうございました。自動更新のブロックは、設定→端末情報からできました。併せてお礼申し上げます。

>Fukushistさん
この先、ずっと1日延長を続けなければならないのかと鬱になりましたが、Ryota12228の手順で解決出来ました。ぜひお試しを。

書込番号:15146295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

Android 4.0.4 バグ まとめ

2012/10/01 09:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 Claris-01Cさん
クチコミ投稿数:56件

バグのまとめの投稿お願いします(__)

書込番号:15145772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Claris-01Cさん
クチコミ投稿数:56件

2012/10/01 09:38(1年以上前)

・電源オフが効かない。

・充電完了のアラーム?が鳴らない。

書込番号:15145782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/01 12:20(1年以上前)


●GPSが不正確

●ロック画面が半分で切れる

書込番号:15146257

ナイスクチコミ!2


スレ主 Claris-01Cさん
クチコミ投稿数:56件

2012/10/02 00:42(1年以上前)

・あんしんスキャンの通知が消えない場合がある。

書込番号:15149394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2012/10/02 01:04(1年以上前)

バックキーが押されっぱなしになる時があり、激しく本体が震えたようになる。

初期化せずにアップデートしたので、工場出荷状態にしたいが、パケホダブルのためspモード再インストールに10MBダウンロードで2100円超えるため検討中です

来月だけパケホライトにしようかと思ってます。

書込番号:15149456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2012/10/02 01:27(1年以上前)

機種不明

カレンダーに祝日が二つ表示される

書込番号:15149523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Sintesiさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/10/02 09:38(1年以上前)

カレンダーに祝日などが2つ表示されるのは、
カレンダー設定で、「祝日」と「日本の祝日」が両方チェックされている
からだと思いますよ。

カレンダー表示から 設定−カレンダー を確認してみてください。

書込番号:15150290

ナイスクチコミ!4


ぎでさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/02 11:37(1年以上前)

携帯好きだぞうさん

「googleカレンダー」と同期をとっていると思いますが、その場合「Sプランナー」と「googleカレンダー」の両方の祝日が表示されるようです。

「Sプランナー」で「設定」→「カレンダー」→「祝日」のチェックを外せば良いと思います。

書込番号:15150646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2012/10/02 23:21(1年以上前)

ぎでさん

Sプランナーの設定で改善されました。
有難うございました。

書込番号:15153496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/10/05 13:20(1年以上前)

バックキーが連打される症状は私もなりました。
ショップへもって行った所、新品との交換で対応頂きましたよ。
不定期にバックキーが連打されるはずなので可能であれば別端末などで動画撮影してからショップへの持ち込みをオススメします。

ショップ店員の前でバック連打されれば動画など必要ありませんが(^_^;)

書込番号:15164068

ナイスクチコミ!3


samosoboiさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/02 19:36(1年以上前)

自分も戻るボタン連打になりました。窓口で症状を確認してもらっておりますが、
有料ですと、なっとくいかず、三日間通い続けております。

書込番号:15423087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

アップデート後のバッテリーについて

2012/09/26 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 toshi-ttさん
クチコミ投稿数:30件

先日、android4にアップデートしました。「方位が正確ではない」不具合については、Docomoで確認済みとのことなので、この件についてはしばらく待ってみようと思っています。
 別件ですが、バッテリーの消耗について、アップデート前と後で変化がないでしょうか?私のSC-05Dは、明らかにアップデート後に減りが早くなっています。朝フル充電で、夕方6時頃に70%くらいだったのに、今は、50%くらいとなっています。設定はアップデート前と変えていません。皆さんはどうですか?

書込番号:15124290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/26 21:14(1年以上前)

使い方にもよるのではないでしょうか?
私も今日は、ほとんど使わず(メールチェック、ライン程度)いましたが今71%です。でもwebなどちょっと見たりするとあっという間に50%はおろか30%切ることも頻繁にあります。これはアップデ前もそうだったと思います。でも1日もたないということはない使い方ですので不便はしていませんよ。

書込番号:15125019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 toshi-ttさん
クチコミ投稿数:30件

2012/09/26 23:56(1年以上前)

andoroid2.3のときは、「設定」→「アカウントと同期」に「バックグラウンドデータ」のチェックを外していました。andoroid4には、この「バックグラウンドデータ」の項目がなくなってしまいました。andoroid4では、バックグラウンドデータのON、offができないのでしょうか?

書込番号:15125991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/09/27 00:05(1年以上前)

私は片道約1時間半程度の往復の通勤電車でネットや動画の閲覧くらいですが,アップデートの前後で違いを感じません。退社する夜9時頃,大体半分くらいは残っています。

書込番号:15126039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/09/27 13:11(1年以上前)

バックグラウンド同期は「設定」→「アカウントと同期」の画面の右上の緑色のスライドスイッチでオフにできますよ。

でも自分は、通信を自動でオンオフしてくれるアプリを使うほうがお勧めです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=hpnet.eco.battery

書込番号:15127867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/27 18:09(1年以上前)

更新後の方がかなりもつような気がします。
起動時間は、格段に良くなりました。
前は、4~5分ぐらいかかっていました(>.<)
更新後は、1分オーバーぐらいです(^O^)

書込番号:15128721

ナイスクチコミ!1


スレ主 toshi-ttさん
クチコミ投稿数:30件

2012/09/27 19:03(1年以上前)

ラファアさん

ありがとうございます。早速、そのアプリ入れてみます。スリープ時には通信を行わないんですよね。でも、メールは、受信できるのでしょうか?

書込番号:15128931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/09/27 21:52(1年以上前)

通信オフでもSPモードメールが着信すると一時的に通信オンになるので、SPモードメールは受信できます。
自分はgmailメインで使ってるので、gmailからSPモードメールに転送するようにしてます。

SPモードメールの受信で通信オンになるので結果的にはgmailもリアルタイムに受信できてます。

書込番号:15129728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 あまり更新しないブログ 

2012/10/02 06:27(1年以上前)

私は、AUのSUですが、やはり4.0.4にアップデート後バッテリー消費が多くなりました。大体発熱します。相性の悪いアプリが有るみたいで、適当に怪しいのを削除したら問題解決しました。

書込番号:15149862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 hornet5801さん
クチコミ投稿数:4件

初めて投稿します。
どうぞ、みなさんのご指南よろしくお願いします。

NOTEを使い始めて4か月・・・
画面も大きくて電池も持つし、
すごく気に入っていたのですが
アップデートしてから、頻繁にフリーズします。

特にWEBを見ているときに発生します。
良く見るとLTEのマークが出ていて、送受信の↓↑も
両方(緑もオレンジも)点灯しっぱなしです。

しばらくしたら治るかなと思って放置しても
30分たってもそのままなので、
電源を押し続けてやっと再起動します。

こんな症状はアップデート前は発症しませんでした。

9月のアップデート開始日の数日後にアップデートしました。
あまりにひどいので、初期化(工場出荷状態)
にしましたが、改善しません。

アプリはプリ以外はSDに保存しており
定期的にキャッシュもクリアしています。

同期も普段はOFFにしているため
そんなに負荷は掛かっていないはずです。

ドコモショップに持っていこうか悩んでますが
なにかいいお知恵を頂ければ幸いです。

もちろん、アップデートは自己責任で
ということは承知の上で行いました。

でも、まさかサクサク感が無くなるとは・・・
夢にも思いませんでした。

本気で、元のサクサクに戻してほしいです。

書込番号:15116899

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/09/25 06:50(1年以上前)

質問件は書き込みを読まれれば、ヒントはいっぱい出ていると思います。

工場出荷状態にオールクリアされたとのことですが、その後にバックアップデータで復元などはされてませんか。
それをしてしまうとオールクリアの意味がありません。

少なくとも工場出荷状態にオールクリアされれたままであればば、サクサク動作が得られるはずですよ。

書込番号:15117717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 hornet5801さん
クチコミ投稿数:4件

2012/09/25 12:40(1年以上前)

>> aotokuchanさん
早速のご指導ありがとうございます。
過去レス、地道に探してみます。
ありがとうございます。

書込番号:15118636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/09/25 13:12(1年以上前)

>スレ主さんへ

Android4.0へのアップデートでは,特に設定をいじらなければ「設定」→「バックアップとリセット」の「データのバックアップ」と「自動復元」の2か所にチェックが入っている状態で初期化後,元の環境に復元されます。これだとソフトの再インストールが自動で行われて非常に楽なのですが,アップデート前の調子が悪い環境をそのまま引き継いできているようです。私もスレ主さん同様不具合に苦労しました。
初期化の際に,この両方のチェックを外して,完璧にクリアさせた状態にしてリセットしてみてください。事前のデータのバックアップやソフトの再インストールの手間がありますが,私はこれにより不具合が直り,普通に快適になりました。

書込番号:15118772

ナイスクチコミ!11


tossi7さん
クチコミ投稿数:13件

2012/09/26 17:29(1年以上前)

こんにちは。
モバギ太郎さんのコメント通りチャレンジしてみたところ
なんか動作がと〜っても快適になりました!!
ありがとうございましたっ!m(__)m

書込番号:15124085

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/09/26 20:59(1年以上前)

解決されて良かったですね。

Andoroid2.3から4.0へのアップは想像以上に変化が大きく、全く別のOSに変更になるくらい違いがあるように思います。
とにかく2.3からの設定を一切引き継がないことが安定動作には一番のようです。

書込番号:15124928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/09/26 22:05(1年以上前)

>tossi7さん
こんにちは。お役に立てたようで嬉しいです。不具合から復旧して良かったですね。

書込番号:15125322

ナイスクチコミ!2


fw51b/wさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/09/30 19:12(1年以上前)

8月から使用してAndroid4.0へアップデートしました。
フリーズや電池の持ちが極端に悪くなりました。
Andoroid2.3へ戻せないんですよね?
アプリを何も追加していない状態(買ったまま)ですが頻繁にフリーズします。
マップもおかしな動きをするし、、。
あきらかにアップデート前の方がスムーズに動いていました。(店頭で確認)
最悪の場合、水没させるしかないんでしょうか?
ケータイ補償に入っていますから少しの金額でAndoroid2.3の端末になって戻って来るんでしょうか?

書込番号:15143259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/09/30 19:57(1年以上前)

>fw51b/wさん
>最悪の場合、水没させるしかないんでしょうか?
>ケータイ補償に入っていますから少しの金額でAndoroid2.3の端末になって戻って来るんでしょうか?

それはやめた方がよいですよ。私もブラウザや本体のフリーズについては若干増えたような気がしました。でも,それをDSの人に示すのは難しいかもしれませんね。私はブラウザの使い方を変えて,開きっぱなしのウィンドーをこまめに閉じるなどしています。そうしたらあまりフリーズはしなくなったような気がしています。要は使い方の問題かなと考えています。
スレ主さんとしてどうしても気になるのならば,最終手段として素直にDSで相談して交換を申し出た方がいいと思います。運がよければ無償交換になるかもしれません。

私の場合はそんなにクリティカルな症状とは思っていませんので,こんなものだろうとあまり気にしないようにしています。

書込番号:15143466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/10/01 03:41(1年以上前)

私の場合もアップデート後、フリーズが多発したため
docomoショップに持ち込みました

最初は端末の初期化を進められましたが…またフリーズしたら、docomoに来なきゃ行けないし、一時間以上待たされる…治る保証がないなら、交換してくださいと言って無償で新しい端末に交換してもらえましたよ


書込番号:15145279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fw51b/wさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/10/01 13:04(1年以上前)

>モバギ太郎 さん

新米CB750ライダーと同じようにDSに行って相談してみます。
強く交渉する自信は、ありませんが、、、。
交渉が駄目なら水没実行します。

>新米CB750ライダー  さん

DSに行って交渉してみます、
本当にアップデート前の方が安定していましたね。

書込番号:15146434

ナイスクチコミ!2


fw51b/wさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/10/01 19:08(1年以上前)

DSで相談した結果、水没させないで解決できました。
ありがとうございました。

書込番号:15147528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/10/01 19:17(1年以上前)

>fw51b/wさん

DSに相談して解決したということは,無事本体交換になったのでしょうか?参考まで教えてください。

書込番号:15147580

ナイスクチコミ!0


fw51b/wさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/10/01 19:22(1年以上前)

>モバギ太郎 さん

購入時のバージョンに戻していただきました。(交換)
最初のサクサクした動きになりましたよ。
ジャイロスコープの調整も出来ます。

書込番号:15147611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/10/01 19:53(1年以上前)

おめでとうございます。

書込番号:15147745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/10/01 22:14(1年以上前)

>fw51b/wさん
それは良かったですね。おめでとうございます。私は完璧ではありませんが、それなりに満足していますのでこのままアップデートしたままで使用するつもりです。

書込番号:15148570

ナイスクチコミ!0


fw51b/wさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/10/02 19:07(1年以上前)

>新米CB750ライダー さん
>モバギ太郎 さん

ありがとうございます。
メインで使用しているのは、auですからドコモショップに初めて行ったんです。
契約は、量販店で行いましたし、小心者だからドコモショップは、敷居が高くて近づけなかったんですよ。
でも今回の件で普通に行ける様になりました。
auとは、ワンランク違うようなショップでの対応だなと感じました。
肝心の端末は、すごく快調に動いてくれています、新型も出るそうですがこの端末を長く使えそうです。

書込番号:15152118

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Android 4.0 へのバージョンアップについて

2012/09/24 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 sw260さん
クチコミ投稿数:13件

色々調べ回りましたが解決策を見つけることができませんでしたので
こちらに投稿させて頂きます。

今さらながら本日、Android 4.0へのアップデートが始まっているのを知り
それを実行しているところです。

「Kies」(最新版)を介して行おうと思い本体をPCに接続、認識は完了。
ここでファームウェアのアップデートのポップアップが自動的に表示されるということですが、
特に何も起きません。
「Kies」のメニューにあるそれらしいものは試しましたがとくになし。
「同期」 や 「インポート/エクスポート」 などの他タブに切り替えたりしましたが変化なし。
Note本体やPCも再起動を試みましたが同じく。

4.0へのアドバイス、よろしくお願いします。

書込番号:15116103

ナイスクチコミ!0


返信する
gainer11さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/24 22:38(1年以上前)

docomoホームページを見ながらアップデートしました。
ご参考までに

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc05d/pc.html


書込番号:15116577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/25 16:05(1年以上前)

Wifi環境があるかとが大前提ですが、
端末本体だけでバージョンアップ出来ますのでその方が良いですよ。
設定→端末情報→ソフトウェア更新→更新でバージョンアップすると思う。

書込番号:15119230

ナイスクチコミ!0


スレ主 sw260さん
クチコミ投稿数:13件

2012/09/25 21:41(1年以上前)

>すたみなおやぢさん

回答ありがとうございます。
最初わたしもこちらを参考にさせてもらったんですが
最初の手順の時点でNGなのです。。。(メニュー出現せず)


>gainer11さん

回答ありがとうございます。
そちらも試したいところなのですがWifi環境が無く、
やむなくKiesを使用しているところであります。
今度どこかのスポットで試してみます。

書込番号:15120503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/25 22:55(1年以上前)

ドコモWi−Fiがdocomoショップでなら確実に使えますよ
ショップで聞いてみて下さい
(PCで出来なくて、直ぐにアップデートしだいなら)

書込番号:15120998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/26 14:34(1年以上前)

スレ主さん。
メニューが見当たらないとありますが、どのホームでも左下のタッチキー(ホームキーの左)を押せば本体設定ありますよ。
ただwifi環境が無いとのことなので元ベースさんの言われる様にドコモショップ行かれた方が精神安定上宜しいかも。
データ量多いから通信速度速くないと無理みたい。


書込番号:15123520

ナイスクチコミ!1


スレ主 sw260さん
クチコミ投稿数:13件

2012/09/27 00:02(1年以上前)

>元ベースさん

そうですか。
では今度ドコモショップにおじゃましてきます。
ありがとうございます。


>すたみなおやぢさん

メニューはスマホ本体ではなく、
Kiesのメニューの中でそれらしいものが無い、という意味でした。
説明不足で申し訳ない。
データ量はやはり多いんですね。
なおさら我が家ではしないほうがよさそうです(汗)

書込番号:15126022

ナイスクチコミ!1


スレ主 sw260さん
クチコミ投稿数:13件

2012/11/12 21:00(1年以上前)

かなり遅くなりましたが、某所のWifiスポットにて無事4.0にすることができました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:15331792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック解除 スワイプ/タッチについて

2012/09/23 19:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 sky232さん
クチコミ投稿数:36件
機種不明

これが自分のロック解除の画面です。

こんな記事を見つけたのですが、ここに載っているアンロックの表示と自分のアンロック画面が違います。
http://blog.livedoor.jp/kazukazu_99/archives/51893406.html
なぜでしょうかね
皆さんはどうですか?

書込番号:15110632

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/09/23 19:42(1年以上前)

設定→画面設定

とかにロック画面の設定があると思いますが…

この機種をもっていないので間違ってたらごめんなさい。

書込番号:15110730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/09/23 19:44(1年以上前)

ホームアプリを「docomo Pallete UI」に変更すると、リンク先のロック画面になると思います。

書込番号:15110737

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/23 20:20(1年以上前)

ホームの画面、ロックの画面を変えてみて下さい

書込番号:15110903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


政宗さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/24 23:02(1年以上前)

タッチでロック解除するタイプに変更するのは、以和貴さんが書かれている通りでできるはずです。
私はそれで変わりました。
が、私の場合は逆に、スワイプでのロック解除に戻せなくなってしまいました。
SAMSUNG UIに戻してもタッチでのロック解除のままです。
便乗質問で恐縮ですが、ロック解除タイプをスワイプに戻す方法をご存知の方、ご教授いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15116721

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/25 11:58(1年以上前)

政宗さん


こんにちは


紅白色の「ホーム切替」アプリをタップ


常にこの操作で使用に「√」を入れる


twlauncherをタップ



今、やってみましたが、以上の手順で、スワイプに戻ります!

書込番号:15118496 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 sky232さん
クチコミ投稿数:36件

2012/09/25 17:03(1年以上前)

ありがとうございます。
ロック画面が変わりました

書込番号:15119384

ナイスクチコミ!4


政宗さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/26 21:20(1年以上前)

遅ればせながら、私も直せました。
☆ゾイサイト☆さま、ありがとうございました。
またsky232さまには、勝手に場を借りてしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:15125047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY Note

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)