端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 9 | 2013年10月9日 17:37 |
![]() |
4 | 1 | 2013年9月30日 14:33 |
![]() ![]() |
3 | 9 | 2013年9月24日 19:25 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2013年9月24日 21:34 |
![]() |
0 | 9 | 2013年9月27日 19:58 |
![]() |
0 | 0 | 2013年9月16日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
つかってなくても、五時間はもちません。
てまり満タンでも寝ておきたら落ちてます。
充電器を、つないだまま使うことが多かったからと、みんなにいわれますが、どうなんでしょう。
あと、35%程度残りがあっても自動でシャットダウン、立ち上げ直したら0%になってます。最近は一日に数回。
電池交換にもあと半年だし買うのは嫌だし、正直ノート、メーカーに不信感だらけです。
最初の半年は一日はもってたんですが。
書込番号:16658398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>充電器を、つないだまま使うことが多かったからと、みんなにいわれますが、どうなんでしょう。
電池の劣化を早めます。本体も熱くなると思うので、正しく動作しない場合があります。
一度電池の劣化度をドコモショップでみてもらったらいかがでしょうか。
60%を切ってだら電池交換したほうが良いと思います。
書込番号:16658430
0点

少なくても、充電しながらのスマホ使用(ながら充電)は、バッテリー劣化を早めるので、
止めた方が良いでしょう。
注意点を述べたサイトのリンク貼っておくので、良くお読みになられてみてはいかがでしょうか?
http://matome.naver.jp/odai/2133994958662380301
ホントに電池の寿命であれば、この端末の電池パック(SC06)は、3,045円で販売されておりますので、
勿体無いと思っても、買った方が良いでしょうね…。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/list.html?type=all&mobile_code=0044x
書込番号:16658488
0点

バッテリーを交換する前に何度かフル充電 使いきりを何回かして見てください
残量表示がある状態で電源が落ちる場合は バッテリーの残量検出に誤差が生じている場合に起こりやすいです
上記の作業によって正しく表示される様になります
次にバッテリのー消費については不要なプロセスが裏で起動していたり
導入したタスクキラー系のアプリが悪さしていて (キルしても直ぐに立ち上がるゾンビアプリ迄もキルしている)バッテリーの消費を増大している
場合が有ります
一度確認して下さい
PS
バージョンアップの事を書かれていませんが バージョンアップされた際に初期化はされましたか?
中途半端にバージョンアップされバッテリーの消費が増える事はアンドロイド機では良く有る事です
事実私もバージョンアップ後何もしなくてもバッテリーの消費が増えたので初期化したら収まりました
参考までに
書込番号:16658506
1点

この機種は、OSを2.3から4.0に上げたら、電池持ちがかなり悪くなりました。
既に次のアップデートが出てますが、様子見しています。
スレ主さんのアップデート状況はどうでしょうか?
書込番号:16658580
0点

皆さんコメありがとうございます。まず、OSは一年半前購入したときよりアップしてません。
満タン充電から空になるまで、使うこともよくやっているのでリフレッシュされているかと思います。
一つ疑問なのが充電しながら使わない、と皆さんかかれてますが通信はつかってなくともたまに行われてますよね、そのくらいなら平気なのでしょうか?
バッテリーの劣化?本日ドコモにいけたらみてもらいますね。
書込番号:16661387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモショップでみてもらいました。
まず、バッテリーが少しふくらんできてて、買い替えとのこと。
傷ませてしまった理由は、使いながらの充電のようです。
満タンなのに、持ち運びバッテリーつないでよくつかっていたのでそれかと。
満タンなら充電はとまるのだけど、ながらだと、少し減って、充電を開始、満タンになっても少しの間は充電を、つづけてしまうらしいので、過充電されてしまうようです。
ただ、それなら満タンになっていなければ使いながらの充電は、大丈夫?ともおもえたのですが聞き忘れました。
皆様ありがとうございました。
書込番号:16664743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決されたようですが、ながら充電が何故いけないかと言うと、
電池が熱を持った状態で、高頻度充電・満充電を繰り返してしまう可能性が高く、電池の劣化を早めてしまう
可能性があるからです。
別サイトですが、幾つかの注意点を貼っておくので、時間がある時でもお読みになられて下さい。
http://andronavi.com/2013/02/251256
書込番号:16664978
0点

私も、ながら充電はせず、急速充電器も使用してません。デジカメの電池で勉強しました。
しかし量販店の展示機等では、いつも充電中のままのものも多いので違和感なく、ながら充電する人も多いのでしょうね。
書込番号:16665985
0点

みんなに言われつつ、リンクも貼ってくれてる人がいるのに読もうともせず、自分で調べもせず
ただ使い方が悪いだけなのに不信感を持たれちゃうメーカーも可哀想ね
書込番号:16684791
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
リンゲルブルーメンにてギヤラクシーノートのソフトウエア更新が打ち切られる情報が
記載されていました。残念です。
http://rbmen.blogspot.jp/2013/09/samsunggalaxy-s-iigalaxy-note.html
個人的にはキットカットまでバージョンアップしてほしかった・・・・・・(泣)
1点

残念ですが、Android2.3からスタートした機種だし、3年も経過したので仕方ありませんね。
ベストセラー機種の一つとして、歴史に名を残すことでしょう。
書込番号:16649773 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
このモデルは電池のもちは良いと聞きますが、どれぐらいでしょうか?
Iphone やxperia などと比べて、どうでしょうか?
電池持ち重視で考えています。
私の使い方だと、Xperia Z だと1日ぎりぎりもつ感じなので、電池切れを心配して、夕方充電を一回しないといけないです。そのような心配がないものを探しています。
書込番号:16623263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種はOSが2.3で発売され、2回バージョンアップされています。
私は2.3→4.0で、まだ次の更新してませんが、OSのバージョンにより電池持ちが違うような気がします。
2.3より4.0のほうが、電池持ちが悪く感じますね。
ただ使い方次第ですが、そこそこ普通に使えば、1日くらいは持つ感じです。
iPhone5s購入しましたが、体感的にF-06と体感差なく、電池は良く持つという印象です。
個人的には
iPhone5s = F-O6E > SO-O2E > SC-05D
です。計測したわけではありません。
書込番号:16623297
0点

4.0から2.3にダウングレードにした一番の原因は電池の減り方でしたから、普通に使用していれば1日は持ちますよ(^_^;
この機種ではアップデートはしないつもりです!
書込番号:16623713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も4.0以上のアップデートはしばらく見送ろうと思います。
4.0の時はマップのコンパスの不具合で大変迷惑しましたから。
書込番号:16624230
1点

アップデートで不愉快な思いをするなんて想像してなくて
後悔とストレスで悩まされました(>_<)
4.0のサムスンの電話アプリの立ち上がりが遅すぎにイラっとしませんでした?
書込番号:16624323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんへ
ちなみに僕はポケットWi-Fi使用ですので電池の減りは遅く感じると思います(^_^;)
書込番号:16624384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4以上にする場合のバッテリーのもちはxperia などの他のandroid 機と比べてどうなのでしょうか?
両方持っている人は少ないと思いますが、おわかりでしたらおしえてください。
書込番号:16627561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひでぽん2525さん。
私はNoteはデータ契約でして、通話はしてません。すいません。
書込番号:16627835
0点

Timeandmomentさん。
私は結構頻繁に買い換えるほうなので。
例えばNoteUはNoteに比べて体感1.5倍程持つように思います。
今年の夏モデルは、ドコモも「2日もつ」と宣伝してるだけあって、春モデル迄に比べて大分持ちますよ。
(2日は持ちませんが)
冬モデルは「3日もつ」を売り文句にするようです。
書込番号:16627847
0点

朝満タンで電話、休憩中にネット観覧(mixi、Google+など)
電話が(着信→出られない)多いと減りますが
夕方に30%位ですかね
電話をそんなに使わないと、50%以上残ります
2日は少し難しいですが、普通に使えば1日は余裕と思います
書込番号:16628006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

遅くなりましたが・・・
格安SIMもdocomo経由ですから結果は同じでしょう。
SIMの問題ではなくスマホ側の問題です。
私は4.0に戻しましたよ。
書込番号:16619029
1点

どのように戻すのか教えて頂けると助かります
素人ですいません
書込番号:16622503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダウングレードのやり方をサイトから見つけて今月にした一人です(^_^;)
ギャラクシーノートが使えなくなる覚悟で挑みました。
僕は4.0から2.3にダウングレードしましたが、4.1.2から4.0にダウングレードのやり方も載ってました。
一度参考にしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:16622799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4.0ならデザリングできますか?
BIGカメラSIM予定です
あとどんなアプリをいれたらいいか教えて下さい。
書込番号:16624602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はFoxFiというアプリを使っています。
標準設定のテザリングON・OFFではダメだったように記憶しています。
OSのロールバックはちょっと面倒ですが頑張ってください。
書込番号:16628577
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
はじめまして。sc-05dでの動画再生について教えてください。
「QuickPic」や「MX動画プレイヤー」で、動画再生中に画面を回転させると、音声は流れているのですが、画像が数十秒間消えてしまいます。画面が消えても、画面をタップしたり、何かのボタンを押すとすぐに画像は復帰するのですが…。
画面に早送りや一時停止ボタン、ファイル名等の表示が出ている間に本体を回転させると、画像も途切れることなくうまく回転されますが、表示が消えてから回転させると、上記のような症状が現れます。
再起動、再インストールも行いましたが、改善されません。
同じ症状の方はいらっしゃいませんか?
何か良い解決法等がありましたら、教えてください。
本体の画面設定は、「自動回転」で、各ソフトの設定は、「本体の設定に従う」となっています。
ちなみに、この症状は、もともとインストールされている「メディアプレイヤー」「動画」ソフトでは、全く起こりません!
ハードの問題ではないように思うのですが、気になっているので、良いアドバイスをお願いします。
0点

書き忘れておりましたが、スマホのandroidは2.3、各ソフトは最新バージョンです。
書込番号:16596816
0点

僕もAndroid2.3でMXプレーヤーが
最初はブラックアウトしますよ(^ー^)
アプリ側のバグかと割りきってます(笑)
書込番号:16597655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

けんき~さん、貴重な情報の書き込みありがとうございます!
さて、MXのことを書いてくださいましたが、もしよろしければ、MXの設定を「設定」-「プレイヤー」-「表示」-「自動回転」にしている時の動画再生状況が、私と同じようになるかどうかを教えていただけると嬉しいのですが、いかがでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:16599096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どもっ!
MXの表示設定をいろいろやってみました。
やはりですね……「自動回転」に設定すると
最初はブラックアウトしますね。
「動画の回転方向合わせ」でも同じく
しばらく黒くなったまま。
ただし、「横画面固定」にすると、
最初からスムーズに表示再生されることに気づきました(笑)
つまり、設定が表示方向固定なら、ノートの上下をセンサーに確認せずダイレクトに再生表示し、表示自動にすると、ノートの上下や天地をシステムが確認してから表示する分、タイムラグが発生しちゃうんじゃないか、なんて思いました。
あるいは、僕が入れてる表示固定のアプリが競合してるのかもしれません。
書込番号:16599203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のはAndroid4.0.4ですが
ちゃんと自動回転しています。
ブラックアウトはありません。
やっとネットワークでの動画再生などが分かってきたばかりなので、今後もよろしくお願いします。
書込番号:16599214
0点

げんき~さん、ありがとうございます。
とっても参考になる情報をありがとうございました。
なんだか、同じような症状の方がいらっしゃることを知れて、少し安心いたしました。
僕も、ソフトの不具合だと思って、気にしないようにいたします。
本当に、本当にありがとうございました。
書込番号:16600020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

analogmanさん、書き込み、ありがとうございました。
Android4.0では、私のような症状はないのですね!
やはり、Androidのバージョンに左右されることがあるみたいですね。その事が明確になっただけでも、ありがたいことです!
参考になる情報をありがとうございました。
書込番号:16600067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

げんき~さん、最後のお願いですが、QuickPicのアプリ上での動画再生の動作確認もしていただけますか?
時間のある時で結構ですので、よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:16601407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この度は、御回答いただき、ありがとうございました。
いろいろと御確認していただいた情報は、大変有難いものでした。
書込番号:16639299
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
androidのバージョン2.3のときからLTEをOFFしていたので気がつかなかったのですが
現在4.1.2にアップしたあと、LTEをONにすると
SPモードメールを自動受信しないことがわかりました。
1. wifi ON、モバイルデータ通信 OFF。
2. wifi OFF、モバイルデータ通信 ON、LTE のみOFF。
上記の条件ならタイムラグなしで自動受信します。
しかし、LTE ONであれば、wifiのON OFFに関わらず
自動受信しません。
show service modeを使ってサービスモードを起動した時に
何か、他の設定を変えてしまったのでしょうか?
どなたか情報をお持ちの方、教えていただけませんか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)