GALAXY Note のクチコミ掲示板

GALAXY Note

  • 16GB

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note 製品画像
  • GALAXY Note [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note のクチコミ掲示板

(5742件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全777スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 LTE接続について

2012/07/05 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:3件

Foma端末からこちらに乗り換え、2週間ほど経ちます。

Xi接続に期待していたのですが、自宅でも職場でも、画面の上の方の表示を見ると「H」「3G」ばかりで「LTE」という表示は出てこないので、サービスエリア外なんだと思って諦めていました。

ところが、先週、夫がgalaxyVを講入したのですが、こちらは自宅でもシッカリ「LTE」の表示が出ており通信速度も早い様な気がします。
端末を並べて置いてみても、GalaxyVは「LTE」なのに、私のnoteは「3G」という時も…

設定画面を開ぃてみても違いはない様です。
この違いは何なのでしょうか?
最新機種は感度がいいのでしょうか。それとも、何か設定が違っているのでしょうか。

お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:14768538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/05 23:40(1年以上前)

機種により電波の掴み具合に差はあると思いますが、Xiサービスエリア内のどの場所でもLTEにならないのら、おかしいと思います。
初期不良の可能性もありますので、一度ドコモショップへ相談された方がいいように思います。
なお、念のため、LTEがOFFになっていないか確認してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14408263/#14409659

書込番号:14768968

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2012/07/06 15:19(1年以上前)

以和貴さま

教えていただいた方法を試したのですが「H」表示のままだったので、ドコモショップへ行ってみました。
でも、ショップに入って順番待ちをしながら端末をいじっていたら「LTE」の表示になりました。

念のため、窓口の方に状況を説明すると「診断ツール」をインストールして試験したら接続できているので、端末に異常はないとの回答でした。
確かに、ショップ内では接続できているので、異常はなさそうですよね。

ただ、GalaxyVを使っている夫が全く同じ場所で「LTE」で接続できているのに、私の端末ではできないというのが悲しいです。
3.11の震災当日、家族みんな(全員ドコモです)当日に通話もメールも復旧したのに、私の携帯だけ3日間まったく使えなかったこともありました。

私の契約に、何か制限があるのでしょうか。
うーん、なんだかスッキリできないです…。

でも、以和貴さまのスマートな回答にはとても感謝しております。
いつも、過去の回答もイロイロ参考にさせて頂いています。さすがですね。

どうもありがとうございました。

書込番号:14771172

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/06 16:15(1年以上前)

ひつじのmjukさん

確かに、他の方がLTEで接続できているのに、自分だけができないというのは、やるせないですね。

原因は、機種の違い、個体差、SIMの問題等が考えられます。
ひつじのmjukさんのSIMをだんなさんのGALAXY SVに入れ、
だんなさんのSIMをひつじのmjukさんのGALAXY Noteに入れると、
どうなるか試してみては如何でしょうか。
結果によっては、ある程度原因の絞り込みができるかもしれません。
既にお試しの場合は、ご容赦ください。

書込番号:14771377

ナイスクチコミ!4


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度4

2012/07/07 20:37(1年以上前)

GyalaxyNOTEを5月中旬から使用しています。

もしかしたら関係なく、何の解決策や解決策への手助けにもならないかもしれませんが、経験した事を書いておきます。

私の家の場所は都内で、LTEの圏内です。職場は埼玉県内で、駅付近はLTE圏内ですが、DOCOMOの地図からすると、最長で1キロ程度で圏外になる土地が職場です。事務室は圏内です。

この間を移動する間も、ほぼ全部が圏内です。

で、経験した事は

1.移動物(鉄道やバス、タクシー内での移動中は、LTE圏内でもHまたは3Gになる。

2.Hや3Gになった後、移動しない、あるいは歩行程度の遅い移動になっても、LTEに戻らないときがある

3.自宅などで本体が静止状態でも、LTE出なくなると、LTEに戻らないことがある。

4,グーグルアカウントのログイン状態が解除されてしまうことがある。

といった状況が出ます。

2のときと3のとき、「Cellular redio Recovery」というアプリ(起動すると、一旦音声回線、、通信回線の接続を強制的に切って、再度接続を試みるアプリ)を起動すると、8割以上の確率でLTEで繋がります。

4の場合は、一旦再起動させれば大丈夫です。

原因自体は完全に特定できていませんが、2と3の状況は、起動してから長くそのまま使っていると、発生するようです。状況は1日に数回発生したりしなかったりですが、先述のアプリで回復寺内状況は、2日から3日に1回発生です。再起動すれば完全回復します。

5の状況ですが、これは確実では無いですが、アプリをメインメモリーのみに入れていると(SDへの移動を使わないと)、概ね140本以上(プリインストールも入れて)入れると発生するようです。

私は前の機種SC-02Cで145本入れて大丈夫だったので、当初メインメモリーに全て入れてました。しかし症状が出てから一旦135本程度まで減らしたら症状がほぼ出なくなったので、主要では無いショートカットもウィジェットも使っていないアプリでSD移動できる物をSD閉どうしたあと、142本目まで入れましたが、現在のところメインメモリーにも余裕が大きくあり、問題はまるで出ていません。

もしかしたら、ですが、長時間電源を切らずに使用すると、LTE電波を掴みにくくなる癖がこの機種にあるのかもしれません。また、本体内メモリーの容量が減少すると不安定になるようです。

蛇足ですが、私の本体は、ワンセグが最初遷りませんでした。ガラケーで遷っている所でもダメなので、ドコモショップに持ち込みました。そこで言われたこと、「窓際の、電波状態が良いところでないと、映らないんです」と言う担当印の言葉。確かの窓際では映りました。

もしかしたら、携帯電波のつかみ具合も、同じ様な癖があるのかもしれないです。

書込番号:14776905

ナイスクチコミ!0


ふう流さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/14 16:27(1年以上前)

私も購入して2日目、Xi圏内に持って行ったのですが全くLTEの表示に
なりませんでした。(もう1台のGalaxy S3はLTE表示)

それで、恐る恐るですが
設定>無線とネットワーク>モバイルネットワーク>ネットワークオペレーター
>(OKをタップ後検索が終わるのを待って)自動選択
としたところ直後からちゃんとLTE表示になるようになりました。

関連が何もなくただの偶然かもしれませんが念のため。

書込番号:14806192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:15件

今は付属のイヤホンでVideoストアを楽しんでいますが毎回出すと絡まって不便なのと、通話用のブルートゥースが不調の為、これらをひとつにまとめたく、みなさまのお使いのものやオススメのもの、使い方など教えて頂けたら幸いです。
au(W63A)もあるので2台繋がり、音が洩れにくく(図書館など)、できれば片耳タイプ(これは車で着信した時に両耳タイプだと装着するのに手間が掛かると思われるため)で宜しくお願い致します。

書込番号:14765982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2012/07/06 18:11(1年以上前)

私はこのタイプを使っていますよ。
http://www.sony.jp/headphone/products/DRC-BT30P/

接続の悪さもおそらく無いですし、何と言っても接続するイヤホンが選べます。
イヤホンのコードが長ければ巻いて針金(コードをまとめてあるようなやつ)でまとめています。
TPOに合わせてノイズキャンセリングイヤホンをつけり、部屋でオーバーヘッドヘッドフォンにしたり、オーディオにつなげてステレオの音源にもできます。
またイヤホンはしばらく使うと壊れたり断線したりしますが、このタイプならあっさりイヤホンだけ買い替えできるので節約にもなります。

書込番号:14771762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/07/06 22:52(1年以上前)

偽業界人さん
ご返信ありがとうございます。初心者で理解できず申し訳ありませんが、これはレシーバーというものですか。イヤホンを選べると仰いますが、これと物理的に接続するのでしょうか。ご教授頂けるとありがたいのですが,,,,いかがでしょうか。

書込番号:14773021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 広告って消せないんでしょうか?

2012/07/05 01:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 hmyt93さん
クチコミ投稿数:7件

質問させて下さい。
ネットの画面で下や真ん中に出てくる広告は出ないようにすることはできないのでしょうか?
すごく邪魔なのですが…

書込番号:14764898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2012/07/05 01:50(1年以上前)

ネット画面でHOMEボタンの左側のメニューをタップして
設定からjavaスプリクトを有効のチェックを外すと追いかけてくる様な広告は消えます。
無効にした事でyahooなどのページの設定など使えなくなった事で注意書きがでる時もあるけど
チェックを戻せば大丈夫だと思います。

PCモードで表示しても消えるので好みに応じて切り替えると良いと思います。

書込番号:14764936

ナイスクチコミ!3


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2012/07/05 17:55(1年以上前)

機種不明

サンプル

一例ですが、OperaMobileですとコンテンツブロック(UrlFilter)が使えますので画像の様になります。

詳しい説明は長くなりますので簡単に、
https://sites.google.com/site/oguyoh2/opera/urlfilter
ここらへんでurlfilter.iniをダウンロード、opera:configで適用するだけです。
足りないコンテンツがある場合は自分で追加する。

こんな感じです。

書込番号:14767084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メール未受信

2012/07/04 19:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 wajisan6さん
クチコミ投稿数:85件

メールが未受信されることが多いです。
端末がすぐにスリープ状態になるのでその間に来たメールがセンタに貯まっているのでしょうか?

照会をかけてもすぐに受信できません。
一度DSに持ち込んだ時はSPメールの再インストールを勧められ実行しました。
また持ちこむつもりですがこのような症状が出た方はいますか?

Xi端末はそういうもの??

書込番号:14762923

ナイスクチコミ!1


返信する
美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2012/07/04 22:50(1年以上前)

Wi-Fiが接続中はSPモードが受信出来ないです
設定でWi-Fi経由からSPメールを受信出来る様に出来たとおもいます。
間違ってたらすみません^^;

書込番号:14764189

ナイスクチコミ!1


政宗さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/04 23:05(1年以上前)

バッテリー制御系のアプリを入れていませんか?
スリープ中の通信を制御させていると、スリープが解除されて通信が回復したときに、まとめて受信します。
もしそうであれば、スリープ中も定期的に通信を回復させるように設定することで、解消できると思いますが。

的はずれだったら申し訳ございません。

書込番号:14764278 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 wajisan6さん
クチコミ投稿数:85件

2012/07/05 05:40(1年以上前)

美淋さん

WIFIにはなっていないので違う問題かとおもいます。

政宗さん
こいつは怪しいですね。
チェック入っていたので外しましたが一件未受信
もう少し様子見てみます。

書込番号:14765114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

背面パネルの交換

2012/07/03 21:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 むぅ☆さん
クチコミ投稿数:17件

背面パネルを白以外にしたくて
探しているんですが、見つかりません。

フリップタイプではなく、パネルだけのものを探しています。

どなたかご存知無いでしょうか?

書込番号:14759273

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/07/03 23:35(1年以上前)

私はこちらのショップでブラックを購入しました。
残念ながら今はもうブラックは売り切れみたいですけど・・・orz
即日発送してもらえますし、メール対応も丁寧で信頼できるショップだと思います。

http://item.rakuten.co.jp/nana5981/galaxynote_cover_samsung/

書込番号:14759988

ナイスクチコミ!6


スレ主 むぅ☆さん
クチコミ投稿数:17件

2012/07/04 07:55(1年以上前)

ありがとうございます。

純正のみでサードパーティからは、
発売されてないんですね。

できれば、赤が欲しいので、もう少し探してみます。

なければ、ピンクかな。

書込番号:14760983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/07/08 01:34(1年以上前)

上記ショップ、
今、何気に見てみましたらブラックも入荷してますね。
ヤフオクだと凄く高いですが、こちらのショップは良心的な価格設定です。
何よりリアカバーの質感高くて良いですよ♪
お薦めです♪

書込番号:14778287

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

充電中は画面消灯しない?

2012/07/03 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 tmd.kさん
クチコミ投稿数:227件

いつも参考いろいろと参考にさせていただいています。

質問なのですが、充電中は画面タイムアウトの時間設定に関係なく、常に
画面は点灯したままでしょうか?

今まであまり気にしていなかったので、どうだったかわからないのですが、先ほど充電しているときに、画面がつきっぱなしなので あれ? と思いました。
今までは、たしか充電ケーブルつないで画面が点灯して、画面タイムアウトの設定時間で、消灯していたような・・・

みなさんの端末はいかがでしょうか?

設定に充電中は常時点灯みたいな設定ってありましたっけ??

特に設定をいじったわけでもないですし、それに関係しそうなアプリもインストールしていません。
電源長押しの再起動、電池パックをはずして5分放置、simカードの再挿入など試してみましたが変化なしです。


ケーブルをつなぐたびに、わざわざ手動で画面OFFにするのが面倒です。

初期化だけはさけたいです・・・

書込番号:14759035

ナイスクチコミ!0


返信する
s14_askさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:12件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/07/03 22:47(1年以上前)

tmd.kさん

私のは設定通りに消灯になりますよ。
MHL変換ケーブル(経由の充電)でvideoストア再生中は
設定時間になっても画面は消灯にならないくらいだと思います。

痛いですね(*_*;

書込番号:14759686

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tmd.kさん
クチコミ投稿数:227件

2012/07/03 22:57(1年以上前)

s14_askさん 貴重な意見ありがとうございます!!

やっぱりそーですよね・・・

充電ケーブルをつないだまま、タイムアウト15秒に設定すると、10秒くらいで少し画面が暗くなるのですが、消灯はしない状態です。
ちなみにケーブルは付属のケーブル、汎用のケーブルどちらでも同じようになります。

試しにセーフモード(起動時に1秒おきに左のメニューキーを押す)で起動すると、充電中でもちゃんと消灯しました。
端末自体には異常はなさそうなので、とりあえず良かったです。

何かのアプリがいたずらしてるんですかね??

最近インストールしたアプリはないんですが。

書込番号:14759751

ナイスクチコミ!0


s14_askさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:12件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/07/03 23:34(1年以上前)


tmd.kさん

スリープモードの動作確認だけなら電話の*#0*#で確認出来ますよ。

確認して正常にスリープするならOSじゃなさそうだからアプリの設定と考えるべきか…

書込番号:14759985

Goodアンサーナイスクチコミ!2


s14_askさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:12件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/07/03 23:49(1年以上前)

連投すみません…

省電力モードのカスタムの中にも画面タイムアウト設定出来る箇所がありました。
省電力モードが起動していて、そっちの設定を参照していたり…

なーんてことは無いですよね^_^;
とりあえず、思いつきでw

書込番号:14760062

ナイスクチコミ!0


スレ主 tmd.kさん
クチコミ投稿数:227件

2012/07/04 23:48(1年以上前)

s14_askさん 返事が遅くなってすみません。

原因が特定できました。

やっぱりアプリが悪さをしていました。

exetended〜 ってアプリが悪さをしていたようです。

結局初期化して、ひとつずつ検証してたどり着きました。

今はなんとか以前の状態に戻すこどができました。

それにしても*#0*#の隠しは知りませんでした。

とても勉強になります!!

ありがとうございました。

書込番号:14764510

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY Note

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)