GALAXY Note のクチコミ掲示板

GALAXY Note

  • 16GB

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note 製品画像
  • GALAXY Note [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note のクチコミ掲示板

(5742件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全777スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

操作方法で教えてください

2012/06/07 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:61件

Galaxy note の購入から一カ月が過ぎ、随分扱いに慣れてきました。
ですが、基本的なところで躓いたりしています。

メールの受信時に鳴る音ですが、最大にしておくと結構響きます。
仕事中などは音を直ぐに止めたいのですが、どこを押せばいいのでしょうか?

・これを押せば音を止め、メールアプリにいく。
・これを押せば音を止められる。メールは後で確認する。

この使い分けをしたいのですが、操作方法を教えてください。

メールと同じように電話についても教えていただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。


余談ですが、Galaxy note のCM、いつも見入ってしまいます。
あんな風にササッと使いこなせる日がくるのか…(^_^;)
先日はDCでのデモ機にも見入ってしまいました。
操作をマスターするためにおすすめの本やサイト、ありますでしょうか?

書込番号:14651290

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/06/07 16:04(1年以上前)

spモードメール(またはgmail)アプリを起動すると通知音は止まります。
もしくは、一度スリープさせた後でホームボタンで画面点灯でも止まります。


電話の着信音は、赤い受話器のアイコンをスライドさせて着信拒否するか、ボリュームボタンを押すと停止できます。
この機種の場合は、設定画面でモーションセンサーを有効にしておくと、画面を下向きにして机におくだけで再生停止することもできます。

書込番号:14651585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/06/07 16:08(1年以上前)

基本的な操作方法はこちらでダウンロードできます。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc05d/index.html

書込番号:14651592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/06/07 16:13(1年以上前)


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/07 17:04(1年以上前)

Impress Watchの中で、スタパ斎藤さんが紹介されているサイトが大変わかりやすいです。ただマニュアルではなくこんなことが出来るという紹介なので、今から購入する人には良いかもしれませんが、ある程度使い込んでいる人には承知の内容かもしれません。一読・一聴するのも面白いです。

Tour de GALAXY ケータイWatch支局
http://ad.impress.co.jp/special/samsung1204/

スタパビジョン(#97がGALAXY Note)
http://video.watch.impress.co.jp/docs/stapa/index.html

書込番号:14651721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2012/06/08 16:45(1年以上前)

レスをくださってありがとうございます!


>ラファアさん

音が鳴ると慌てて、ホームやバックキーを連打していましたが、
アプリを起動させればいいんですね。

>もしくは、一度スリープさせた後でホームボタンで画面点灯でも止まります。

すみません、このスリープさせるがわかりません。


電話着信ですが、家電からかけながら確認しました。
赤いアイコンをスライドで着信拒否は理解できました!
これだと相手からすればブチ切りされた感じでしょうか(^_^;)

画面を下向きにすれば再生停止のモーションセンサーが動きませんでした。
設定で”ターンオーバーでミュート”の”試す”をしましたが、その時はちゃんと動作します。
これができれば嬉しいのですが・・・。

取説をよく読んで調べてみます。
教えてくださった参考書は立ち読みで読みました。
私の場合、手元に一冊あったほうがよさそうなので購入を検討します。


>Oila_Vitoriaさん

スタパ斎藤さん、おもしろいですね。
楽しみながらnoteの活用方法を理解できそうです♪
このサイト、お気に入りに登録させていただきました。

スマーピー、確かに315円だったら即買いですね。

書込番号:14655535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/06/08 18:07(1年以上前)

>>もしくは、一度スリープさせた後でホームボタンで画面点灯でも止まります。
>すみません、このスリープさせるがわかりません。

スリープは右側面の電源ボタンの短押しになります。

>画面を下向きにすれば再生停止のモーションセンサーが動きませんでした。
>設定で”ターンオーバーでミュート”の”試す”をしましたが、その時はちゃんと動作します。
>これができれば嬉しいのですが・・・。

ただ下向きにするだけではだめで(近接センサーが付いてますので)机とか膝の上に置くなどしないと止まらなかったと思います。

もうひとつ書いたボリュームボタンを押す方法ですが、音量ゼロまで下げる必要はなくて、一度押すだけなので、この方法も手軽で良いと思いますよ。

書込番号:14655735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/06/08 21:26(1年以上前)

着信テストは、家電でもいいですが、ドコモの151に電話したら無料でコールバック出来ますよ。

あと、私はここのサイト参考にしています。

http://exgalaxylab.com/

書込番号:14656379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/06/08 21:35(1年以上前)

すいません間違えた^^;
111に電話です(-人-)

書込番号:14656425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2012/06/09 14:56(1年以上前)

>ラファアさん

再レスありがとうございます。

スリープ、確認してみます。

ターンオーバーでミュートですが、しっかりと画面が接するように置くことで出来ました!
ボリュームボタンも確認してみます。


>Йё`⊂らωさん

111ですね、家電をイチイチ持ってこなくていいので手軽ですね。
こちらを利用してみます。

教えてくださったサイトもわかりやすくてとても参考になりそうです。
しっかりと読み込んでみたいと思います。


みなさま、参考になる情報をありがとうございました。

書込番号:14659516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグ連続予約

2012/06/07 13:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 てる2012さん
クチコミ投稿数:1件

大きな画面でテレビが見たい、という理由でGalaxy Note購入しました。
それは満足していますが、ワンセグの連続予約が出来ずに困っています。
そのようなアプリってないのでしょうか?

書込番号:14651227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2012/07/15 13:56(1年以上前)

確か、G番組表アプリで、ワンセグ連動で、予約録画、出来ると思いますよ! 試してください。

書込番号:14810409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パネルの色について

2012/06/06 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件

こんにちは

ヤフーとかウェブで背景が白の色を見てたらiPhone4sと比較して青っぽく感じます。
これはパネルが単に有機ELとRetinaディスプレイとの違いのせいでしょうか?
単体で見ると違和感が感じませんが比較すると違いが凄く分かり気になった次第です。
写真はiPhone4sよりは綺麗だと思います。
輝度も上げてみましたが少し暗めで青っぽく感じます。
如何でしょうか?

書込番号:14645887

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件

2012/06/06 00:15(1年以上前)

過去のスレにも上がってました。
やはり有機ELのせいみたいですね。

書込番号:14645920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/06 01:03(1年以上前)

6月号のAV REVIEWに「スマホ用HDパネルを検証する」というテーマで、Android各社10モデルのスマホ・タブレットのパネルについて、業務用カラーアナライザーで分析するという記事が載っていました。

画面の色味(青味、黄味)は色温度に関係し、色温度が高ければ青味になり、低ければ黄味になるそうです。GALAXY Noteは高めにチューニングされており、野外やオフィスの照明下では丁度良いが、電球色の照明下では青味が強く見えるとのことです。(なお、暗部から明部にかけてのチューニングの精度は良いとのこと)

そのほかの項目では、色域は有機ELの特色で非常に広い(鮮やか)、ガンマ曲線は10製品の中では最も自然で明暗の表現において基本に忠実という評価で、かなりいい評価を受けていました。

書込番号:14646061

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件

2012/06/06 01:32(1年以上前)

Oila_Vitoria さん、こんにちは

的確で明解なご回答有難うございました。
まったくその通りですね。
電球色下で見てたので青く見えたみたいです。
アドバイスで素晴らしいパネルと分かり嬉しく思いました。

本当に有難うございました。

書込番号:14646125

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 端末サポート解除料 uー25スマホ割

2012/06/06 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:33件

初めて。
今、レグザT-01Cを使用して1年5ヵ月で端末購入サポートを使用して買いました。
ギャラクシーノートに機種変するとサポート解除料がかかるとの事でした。
ドコモのホームページに解除料キャッシュバックと言うのがあったのですが u-25スマホ割を使うとキャッシュバックは受けられないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:14645879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/06/06 10:07(1年以上前)

FOMAからXiに契約変更は解除料金がキャッシュバックされます。
いったん払って翌月請求から引かれます。

書込番号:14646905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2012/06/06 15:02(1年以上前)

Sugiwoさわありがとございました。
ノートに変えます。

書込番号:14647667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

せっかく5.3インチの大画面ですし、普段pcに慣れているため
インターネット中はスマホ用ページではなく、常にpcページで表示することは可能でしょうか?
ページ内にある「パソコン」「PC」などのボタンをいちいち押すのは正直面倒です。
特に楽天なんか商品のページが変わるたびに押さないとpcページ見れなくて・・
誰か、標準のブラウザで、その方法を知っている方、伝授お願いいたします

書込番号:14644525

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/06/05 18:26(1年以上前)

標準ブラウザでは無理だと思います。
「User Agent」を変更できるブラウザアプリを使用すればパソコンと同じように閲覧できます。
例えば、「Angel Browzer」ならUser Agent を「PCブラウザ」 に設定することで、常にパソコンと同じ画面で閲覧できます。

書込番号:14644554

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/06/05 19:05(1年以上前)

正直私も常にPCプラウザ表示でないと嫌な人ですw

私はDolphinBrowserHD使っています
Google Play で「Dolphin Browser&#174; HD」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.mgeek.TunnyBrowser

書込番号:14644668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2012/06/05 19:54(1年以上前)

標準ブラウザでとのことなので、基本的なコマンドと言うかパスワードを...

標準ブラウザのURLのとこに

about:useragent

と入力してみて下さい
すると、いろいろとブラウザの表示形式選べますので、
デスクトップを選べば、ご希望の事がとりあえず出来ると思います

書込番号:14644832

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2012/06/05 20:06(1年以上前)

おっと、肝心なこと書き忘れてました
でも上記の方法はブラウザ閉じたり電源オンオフで、
その都度入力しなきゃならないので、別のブラウザアプリを使うことに抵抗がないなら、
対応アプリ使用された方が楽だし早いです

僕もドルフィンブラウザHDは良いと思います
(ちょっと前にいろいろ問題がニュースになりましたが...)

書込番号:14644873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/06/05 20:29(1年以上前)

ハンク05さん

こういう裏技的なん有るんですね。
勉強になりました^^

標準Browserが、なぜいまだにUA変えれる仕様にしないのか不思議です^^;

書込番号:14644948

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2012/06/05 23:02(1年以上前)

以和貴,Йё`⊂らω,ハンク05
ありがとうございました。

about:useragentはググって試しましたが
デスクトップとか選ぶ項目が見当たらず、断念しました

素直にブラウザアプリを使おうと思います

デフォルトのブラウザ結構気に入ってたのですが、pc固定できないなら使いません

書込番号:14645597

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/06/06 00:01(1年以上前)

パソコン見習い中さん

ハンク05さんが仰っていることに間違いはありません。
GALAXY Noteでも、できることを確認しました。
私は知りませんでしたが、GALAXYシリーズでは以前からできたようです。
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.jp/2011/11/user-agent.html

書込番号:14645870

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2012/06/06 19:09(1年以上前)

以和貴さん、ありがとうございます。
アドレスバーにabout:debugではなく、about:useragentを入力したら
標準ブラウザでpc表示できました。

しかし毎回この作業をしなければならないのは、面倒なのでやはりpc表示の出来る
ブラウザアプリを使うことになりそうです。

一度デスクトップに設定したらそのままになれば良いのに・・・

書込番号:14648392

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Gmail 新着毎の通知

2012/06/05 15:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 peko-pokoさん
クチコミ投稿数:27件

Gmailで新着メール通知の設定をしています。
新着メール毎に通知させたいのですが、現在1通目が届いた際に通知され、
その後読んでいないと新着があってもずっと通知がされません。

同期ラベルの通知設置→同期ラベルの通知設定で、
最初の新着メールのみ通知のチェックは外しています。

優先トレイだの同期ラベルだのと色々あって、正直良くわからずに使用しています。
ネットで色々と調べたのが解決出来ず、ご教授頂けたら幸いです。

もし、spメールでの個別着信音が設定出来る方法があればそちらもお願いします。
(root化すれば・・・と言う方法についてはNGと思っています)

書込番号:14644152

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/06/06 01:12(1年以上前)

根本的な解決方法ではありませんが、他のメールアプリを使用してみては如何でしょうか。
「K-9 Mail」や「Communicase」なら、Gmailの受信の都度、通知されると思います。
【K-9 Mail】
http://andronavi.com/2010/08/35467
【Communicase】
http://octoba.net/archives/20120423-android-app-6.html

また、spモードメールの着信音の鳴り分けは、現在のところできません。

書込番号:14646083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/06/08 10:13(1年以上前)

スレ主さんのやり方であっていると思いますが、もしgmailで鳴り分けを設定しているなら、同期設定しているラベル全部について、「最初の新着メールのみ通知」のチェックを外す必要があります。

書込番号:14654426

ナイスクチコミ!0


スレ主 peko-pokoさん
クチコミ投稿数:27件

2012/06/16 18:57(1年以上前)

以和貴さん 、ラファアさん、ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまって申し訳ないです。

結局、Gmailは諦めました。
K-9での運用でも、時々着信通知が鳴らなかったりしますが、
Gmailよりは鳴る事が多くなりました。

ラファアさんがご指摘下さっていた、
最初の新着メールのみ通知のチェックは、当初から外して運用していました。
ですが、最初の1通しか通知が来なかったんです。。

なかなか使いこなせない感じですが、いろいろ試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:14688725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY Note

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)