GALAXY Note のクチコミ掲示板

GALAXY Note

  • 16GB

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note 製品画像
  • GALAXY Note [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note のクチコミ掲示板

(5742件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全777スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

Galaxy Noteでの、YouTube再生

2012/04/03 16:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:17件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

はじめまして。

当方、ただいま、Galaxy Nexusを利用しているのですが、
Galaxy Noteに興味を持ち、本日、ドコモショップへホットモックを見に
行ってまいりました。
操作感も非常によく、ペンの感度も良好で、ディスプレイも非常に綺麗に見えました。
ペンタイルディスプレイとのことですが、私的には違和感ありませんでした。

ただ、YouTubeを再生したところ、
HD動画にもかかわらす、非常に画質が荒く、お世辞にも綺麗とはいえませんでした。
画面上に『HC(ハイクォリティの略?)』のボタンがあったので、タッチして切り替えてみても
ダメでした。
そのときに、Galaxy Nexusでは『HC』ではなく、『HD』と表示されるのを思い出し、
アプリのバージョンが古いのかと思い、
少し前にYouTubeアプリのバージョンアップがあったという話を思い出し、
Google Playにアクセスしてみましたが、マイアプリの更新部分には、
YouTubeは表示されず・・・。
設定のアプリケーション管理からYouTubeのバージョンを確認してみると、
2.4.○でした。(バージョンがうる覚えで申し訳ございません。)
当方のGalaxy Nexusを確認してみると、3.5.5でした。
隣に店員さんがいらしたので質問してみると、
『どの端末もこんなもんですよ!』との返答。
自分のGalasy Nexusと比べてみせると、
わかりませんといい、奥に引っ込んでしまいました。


質問なのですが、
現在、YouTubeのHD再生に対応している端末は、Galaxy Nexusだけなのでしょうか?
HDディスプレイを搭載していても、再生できない端末があるのでしょうか?
また、Galaxy Noteを購入後、SIMカードを挿せば、新しいバージョンのアプリを
ダウンロードできるようになり、HD画質の動画を再生できるようになるのでしょうか?
もしかしたら、android 4.0と、android2.3用で2種類のバージョンのYouTubeアプリが
存在するのでしょうか?
そうなると、android4.0になるまで、Galaxy NoteでのHD再生は
おあずけになってしまうのかな?

ちなみに、ホットモックはwi-fiに接続されていました。


長々と申し訳ございませんでした。
ご存知のかた、いらっしゃいましたらば、
お教えください。


よろしくお願いいたします。

書込番号:14387059

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/03 17:28(1年以上前)

Gingerbread向けYouTubeの最新バージョンは2.4.4ですね。
Ice Cream Sandwich向けアプリとは違うようです。

また、Gingerbread端末でYouTubeをHDサイズで観ようと思えばアプリで無くブラウザからなら可能かもしれません。

書込番号:14387230

Goodアンサーナイスクチコミ!3


SaKuRa...さん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/03 18:37(1年以上前)

SC-05Dの取説では、この機種はHQ(高画質)となっています。
今、私はSH-02DでHQですが、画面が小さいからかもしれませんが満足出来る範囲です。

書込番号:14387549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


SaKuRa...さん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/03 19:14(1年以上前)

HD(ハイビジョン画質)
HQ(高画質)

画質はHDの方が綺麗です。

書込番号:14387729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/04/03 19:46(1年以上前)

おびいさん、SaKuRa...さん、ご返答ありがとうございます。

2.3と4.0じゃ、アプリケーションが違うんですね。
SaKuRa...さんがおっしゃるとおり、説明書やカタログでも、
『YouTube HD対応』とうたってるのは、Galaxy Nexusだけかもしれないです。
と、なると、機械的に再生できないのかなぁ?
だとすると、少し残念な気が・・・。
せっかく綺麗なディスプレイを搭載しているのにもったいない気がします。

それと、YouTubeアプリ再生時に出てくる、画質切り替えボタン、
『HC』じゃなくて、『HQ』でしたかね?
こちらも、うる覚えですみません。

書込番号:14387895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/04/03 20:05(1年以上前)

今、ドコモさんのホームページの報道発表資料を見てみると、
『別紙1 主な特長』の部分に、

『5.3インチHD SUPER AMOLEDの圧倒的な高精彩ディスプレイ搭載でHD動画コンテンツ、ワンセグなど様々なコンテンツを大迫力で楽しめる。』

と、書いてありました。
ここでのHD動画コンテンツとは、YouTube HDは含まれないんですかね?

書込番号:14387987

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/03 20:28(1年以上前)

「HQ」はHigh Quality(高品質)、「HD」はHigh Definition(高精細)のそれぞれ略ですね。
それと、先にも申しましたけど2.3端末のYouTubeアプリでの視聴は「HQ」ですけど、ブラウザで設定すれば端末の解像度にも依りますけどHD画質でも観られますね。

書込番号:14388095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/04/03 20:36(1年以上前)

おびいさん、ありがとうございます。

おびいさんの書き込みを見て、
機種は違いますが、Galaxy Nexusでブラウザから、
YouTubeにアクセスし、動画を見てみました。
が、同じ動画を再生したにもかかわらず、アプリケーションから
再生したほうが、はるかに綺麗な画質で再生できました。

なにか、設定などがあるのでしょうか?

書込番号:14388141

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/03 20:56(1年以上前)

Android2.3の端末でYouTubeをHDサイズで再生出来るかどうか?と言う事なので、ブラウザから観る事で可能ですと申し上げました。
恐らくGALAXY NEXUSのYouTubeアプリは4.0用のアプリなのでアプリ上でAndroid端末にカスタマイズされたHD再生が可能なんでしょう。
また、ブラウザからでもPC版と同じように解像度は任意で選択しなければなりませんよ。

書込番号:14388248

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2012/04/03 21:02(1年以上前)

私のau銀河では、3GだとHQ、Wifi(PC回線で光)だとHDボタンが右上に出ます。Wifi+HDは非常にきれいですが3G+HQは汚いです・・・。ちなみにWifi環境でもアプリでないとHDが選択できません(アプリVerは2.4.4)。ブラウザからではHQボタンしか表示されていません。

書込番号:14388275

ナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/03 21:18(1年以上前)

帰宅して自宅の無線LANに接続して確認したら私のGALAXY SII WiMAXもめいめいRさんの仰る通りWi-Fi環境下では「HD」ですね(^_^;
失礼致しました。

書込番号:14388363

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/04/03 21:33(1年以上前)

おびいさん、ありがとうございます。

おびいさんのおっしゃるとおりで、
解像度を任意で選択するのをわすれておりました。
いま、試したところ、ブラウザからアクセスすると、
解像度の任意選択で、非常に綺麗な画質の動画も再生できました。
(ただし、動作は重いです。(笑))
おそらく、Galaxy Noteもこの方法でいけるはず。
早くアプリで対応(4.0へのバージョンアップ)されるのを期待しつつ、
しばらくは、ブラウザから、YouTubeを楽しむことにします。


めいめいRさん、こんばんわ。
今回、自分が触ったGalaxy Noteのホットモックでは、
wi-fi接続でしたが、HDの文字は出ませんでした。
au版とは、使用が違うのでしょうか?
(同じメーカーですが、機種がちがうからかもしれません。)
ブラウザからだと、自分のGalaxy NexusもHQボタンしか表示されませんでしたが、
解像度の変更で、綺麗な画質で再生できました。


これが、『HD SUPER AMOLED PLUS』ディスプレイなら、
もっと綺麗なのかなぁ?(笑)
と、楽しみは、Galaxy Note2(?)に取っておくことにします!


書込番号:14388447

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/04/03 22:03(1年以上前)

当方の書き込みを見て、ご返答いただいた皆様、
誠にありがとうございました。


購入のさいには、
今回のお礼ではありませんが、レビューを掲載させていただきます。
少しでも、この機種をご検討されてる方々のお手伝いになればと思います。

今回、はじめて書き込みさせていただいた初心者ではございますが、
今後ともよろしくお願いいたします。


ありがとうございました。

書込番号:14388640

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/04 20:27(1年以上前)

スレ主さんへ

私のグローバル版SIMフリーのNOTEで確認してみました。

アプリのYoutubeではきちんとHD再生できますが、同じ映像を標準ブラウザで見ますとHQ再生になってしまいますね。
回線は自宅の光回線のWiFi接続です。
因みNoteのフルサイズ画面で見るHD映像は綺麗ですね!


書込番号:14392436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/04 20:36(1年以上前)

他の有名なブラウザアプリ2個でも確認してみましたが、やはりHQでしか再生出来ませんでした。ブラウザの仕様でHQまでしか対応していないんでしょうね。

書込番号:14392477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/04/04 22:07(1年以上前)

aotokuchanさん、ありがとうございます。


HD再生可能でしたか!?
ますます、楽しみになってきました!
が、ひとつ質問があります。
昨日、Galaxy Noteに関するいろいろな記事や書き込み等をみていましたらば、
グローバル版と国内版では、スペックが違い、
国内版のスペックでは、HD再生に関して力不足との記載がありました。
そんなに、能力差があるものなのでしょうか?
CPU、GPUに関しましては勉強不足で、
どこのメーカーのがいいなど、性能の違いがわかりません。
ご存知であれば、ぜひ、お伺いしたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:14393002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/04/04 22:16(1年以上前)

ちなみに、本日、予約してまいりました!

自分は、非常に注目し、楽しみにしていますが、
やはり、機種が個性的すぎるのか、
在庫には、十分、余裕があるとのことでした。(笑)

書込番号:14393056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/04/05 01:31(1年以上前)

念のための参考でお邪魔します。

2.3の2.4.4というバージョンが出て来ていますので、皆さまの統一認識なのかもしれませんが、別機種の関係でau&docomoショップの多数のホットモックの標準YouTubeアプリのバージョンを確認したところ、オンライン環境にある端末でもほとんどがレスバージョンばかりでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291311/SortID=14326836/#14377059
HD機種が標準YouTubeではHD再生できない間抜けた仕様で出荷されているということで、現時点、標準YouTubeのメニューで2.4.4のアップデートを確認してからで無いとHDは語れない状況です。。。

あと、引用にもありますが、2.3でプレイストアに出ない場合にアプリのデータを削除すると出るというケースもありました。

書込番号:14394003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/04/05 16:14(1年以上前)

さらに念のための補足です。
先ほど量販店のホットモックで確認しました。
標準のYouTubeアプリのデフォルトは2.3.4だったかでHQ止まり。
プレイストアには表示され、アップデートにより2.4.4でHD対応できました。
スレ主さんの「2.4.○で」不可ということは、ソースがHDで無かったとかではないでしょうか?

余談ですが、あるdocomoショップの販売価格表でNEXTシリーズに含まれてXiシリーズに含まれず「Xiには対応していない」と説明したのには笑いました。。。

書込番号:14395940

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ94

返信24

お気に入りに追加

標準

実機触った印象。

2012/04/01 00:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

今日東京有楽町ドコモスマートホンラウンジにて体験してきました。
まず、あの大きさはいままで体験がなかったので、大きいと実感しました。しかし、あの大きさじゃないと、だめだと思った瞬間がありました。それは地図を見ようとした時にいままでの大きさはどうしても「凝視」しなければ駄目でしたがこのGALAXY Noteはそれがなくなると実感しました。また、ワンセグが付いていますが、縦モード時に画面のした(?)に音量とチャンネルの切り替えのアイコンが出てきて使いやすい印象を持ちました。あと、なんと言ってもあの画面の大きさなのに、解像度が高いので文字などの「潰れた感」が一切なくなっていました。これは、かなり好印象です。
あと、タッチペン機能は、かなり認識度が高くなっていました。ちょっと「さっさ」と書くにはちょうど良いと思いました。ちなみに残念ながら、説明員によっては勉強している度合いにばらつきがあるのが残念でした。私は、以前説明を聞いた男性の方に(指名で?)聞きました。まぁ、そこは仕方がないのでしょうか?結果、購入(機種変更)しようと思いました。早速、近所のドコモショップで更に聞こうと思いました。

書込番号:14375829

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/04/01 01:12(1年以上前)

イイですねえ♪
私は、神戸のスマートフォンラウンジ行きたかったんですが行かずじまいですw
いろんなサイトのGalaxynoteの動画見て、あんなコトやこんな事や妄想しています^^

書込番号:14375959

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/01 04:02(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

もう決めちゃったんですね。羨ましいです。私も暇を見つけて梅田のスマートフォンラウンジに行ってみたいと思います。

ただ、私はauに乗り換えたばっかりなので、今回はスルーとなりそうです。
7月にドコモやNTTがauのスマートバリューのようなサービス(我が家はフレッツ光なので)を始めそうなので、そちらに期待して再度乗り換えを考えようかと思っています。

書込番号:14376292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件

2012/04/01 12:30(1年以上前)

Йё`⊂らωさん、おびいさん共に返信ありがとうございます!思った以上に良かったでした(毎回言ってるかもしれませんが…)問題はまたまた、本体代金がかかることです。でも価値はあると確信しました。お2人も是非とも触ってこちらにレポートして下さい!

書込番号:14377546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/01 17:38(1年以上前)

なんちゃって警備員さんへ

購入決定おめでとうございます。一度手にしたらハマりますよね。
所でお値段の情報はお持ちじゃないですか? 50000円を大きく超える値段なのかな?
今2台目の白のGalaxyTABを購入するのに、ドコモ版にしようか 海外輸入しようか迷っています。

書込番号:14378590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件

2012/04/01 18:03(1年以上前)

うーん残念ながら情報は持っていません。あと、アフターケアを考えたなら、ドコモ版のほうが良いと思います。近日中に「行きつけ」のドコモショップで聞いてみます。しかし、値段がどうなりますか…。

書込番号:14378703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2012/04/01 20:27(1年以上前)

私はS2使いですが、画面の大きさに惹かれて
価格不明のままDSにて予約しています。

いろんな掲示板で見ていますが、
今時点では、一括66360円で、この上に
手数料(頭金?)を乗せるのが有力のようです。
手数料は3000円から一万円ぐらいの幅があり、
量販店では手数料がない店もあるようです。

今のドコモの料金体系では、一括も分割も同じですから、
この価格に二年間の月々返金(サポート)がいくらあるか、ですが、
これがいろいろな情報があって、まだ決まっていないようです。
ただ、現在私の所持しているS2の月約700円よりは多そうです。

この価格を高いとみるのか、安いとみるのか、
また、月づきサポート金額の幅によって、この新商品の
売れ行きが左右されそうです。

以上、ご参考までです。

書込番号:14379312

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/04/01 21:05(1年以上前)

神戸のドコモショップは高かったです。

72660円でした。
でも予約しました(;´ρ`)

書込番号:14379502

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2371件

2012/04/01 21:13(1年以上前)

しらくさん、情報ありがとうございました!私も明日ドコモショップ行ってみます。
Йё`⊂らωさん、もう、予約出来たのですね!明日私も明日ドコモショップ行ってみます。羨ましい!予約しちゃうかもしれません(汗)。

書込番号:14379545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/04/01 21:20(1年以上前)

なんちゃって警備員さん

このデザイン&サイズ飛び抜けてイイですね♪
予約がんば(*^ー^)

書込番号:14379584

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/01 22:00(1年以上前)

私も有楽町で触りました。
実際に触られた方、ホーム画面のフリックなど結構な引っ掛かりを感じませんか?

コンセプトは非常に魅力的なだけに、この点だけがネックになりました。

PRADAフォンは気持ち良く動いてくれるので、それより劣るとしたらGALAXYらしくないよなぁ…

書込番号:14379816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/01 22:58(1年以上前)

接客されるのキライ太郎さんへ

下の方のスレでもお伝えし通り、グローバル版をずっと使っていますが、現状のアンドロイドではGalaxy S2 HD WiMAXと並んで最高のサクサク感ですよ。ただドコモ版がまた変な独自UIを載せていると?ですが。

それにしても値段が高いですね。グローバル版SIMフリー機でさえ5万円以下で買えますからねえ!

書込番号:14380162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件

2012/04/02 00:42(1年以上前)

Йё`⊂らωさん!了解しました是非とも予約します!!

書込番号:14380645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/02 12:01(1年以上前)

皆さん、羨ましいです(^_^;
暫くはGALAXY SII WiMAXで我慢します(笑)。
他スレで書き込んだ後何故かバッサリ削除されちゃいましたけど、この端末はニッチな端末で、ドコモ側もどれだけ市場ニーズだあるのか掴めていないらしく、ドコモショップでも入荷数が極めて少ないそうです。
Xperia NXの様にそこそこ人気商品でも初回出荷分で終了して入手困難になった例もあります。
予約をしておいた方が確実に入手出来そうですね。

>接客されるのキライ太郎さん

>実際に触られた方、ホーム画面のフリックなど結構な引っ掛かりを感じませんか?

docomo palette UIになっていませんでしたか?
この状態だとGALAXYのUIよりレスポンスは悪くなりますよ。

書込番号:14381899

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/04/02 22:10(1年以上前)

今日やっと実機触りました♪
めっちゃサクサク=GALAXYSUと同程度でした。
ただ、ドコモショップではサクサク(Wi-Fi接続)ヤマダ電機ではちょっとおかしい(未接続)
憶測ですが、ヤマダ電機の方は、電波探してて遅かったのかも?

書込番号:14384101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/04/02 22:18(1年以上前)

印象かくの忘れてましたw
第一印象 想像してたけどそれよりデカっ( ゚∀゚)
意外と持ちやすい、画面がめちゃ綺麗で明るい♪
車で例えると、キャデラックですw GALAXYSUが小型車に見えた^^;
これ最高ですね♪6日が楽しみですヾ(@^▽^@)ノ

書込番号:14384145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/02 23:02(1年以上前)

Йё`⊂らωさんへ

完全にGalaxy Tabの虜になりましたね。仲間が増えて私は嬉しいです。

私はこの製品を入手して、サムスンの技術力の凄さを痛感しました。ちょっと前までは安かろう悪かろう的なメーカーのイメージだったんですが、扱いの難しい有機ELの進歩など見ていると本当にすごいなあと思いますね。

書込番号:14384412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/04/02 23:20(1年以上前)

私はЙё`⊂らωさんや他の購入予定者さんたちが羨ましすぎます。
Noteの存在を知った時「きっとdocomoから出るに違いない」と勝手に予想し、
S2を一括月サポなしの縛りなしで購入した意味が・・・

S2と初代Tabの2台の月額使用料が6000程度(ほぼ通話料)の私にはXi端末は買えません。。。
(通信は自宅のWiMaxを持ち出すことで無料と考えています)
端末代も7万以上するようですし、S2をもろもろ含めて8万払ってまだ半年。
このまま自分の欲望を通すと妻から半殺し。。

数日前のテンション↑↑はどこへ?

書込番号:14384497

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件

2012/04/02 23:27(1年以上前)

Йё`⊂らωさん、aotokuchanさんいいですね!私はまだ、予約していません・・・。早く予約をしないと・・・・!
PONちゅけさんさんのように私も、電話料金請求時に、高額だった思い出があります。それでも購入(機種変更)してしまうんですよね〜。はっ、早く予約しないと!明後日ドコモショップに説明を聞いて行ってきます。

書込番号:14384543

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/03 00:44(1年以上前)

なーんだドコモのUIがク○だったってだけですか♪

店で変更の仕方聞いて試してみよっと。
みなさんおっしゃるとおりのサクサク具合だとしたら相当楽しい機種になると思いますねぇ\(^o^)/

書込番号:14384890

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/04/03 01:29(1年以上前)

aotokuchanさん
まじ久しぶりに感動する端末に出会えました♪
私もユーザーさんの評価うかがえて満足です。
ワコムの技術って凄いんですね。
http://komugi.net/archives/2012/03/28222519
電磁誘導でペンが認識するとは驚きました。

PONちゅけさん
テンションアゲアゲでいきましょうw
GALAXYSV買うつもりでしたが、この機動力と自由度の高さで購入決定しました^^

なんちゃって警備員さん
((o(´∀`)o))ワクワクですよね

書込番号:14385018

ナイスクチコミ!3


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 「予約」は必要ですか?

2012/03/29 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 poochieさん
クチコミ投稿数:5件

「予約」を受け付けてますが、予約すると特典があるんでしょうか?
このクチコミの「賑わいのなさ」を見ても、予約なしでも買えそうな気がするのですが。

書込番号:14365083

ナイスクチコミ!3


返信する
Cap505GTさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度4

2012/03/29 21:45(1年以上前)

欲しいなら予約をしておけば、確実に手に入ります。
予約しておかなくて、在庫なしだったら手に入りません。
それだけでは?

販売店には迷惑かもしれませんが、
発売日までに気が変わったらcancelすればよいだけです。
最悪、取り置き3日程度なので、取りに行かなかったら、
自動的にcancel扱いになるだけですので、
欲しいなら、予約をしておけばよいと思います。

書込番号:14365137

ナイスクチコミ!7


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/29 22:36(1年以上前)

>このクチコミの「賑わいのなさ」を見ても、予約なしでも買えそうな気がするのですが。

それを見越して初回入荷数を絞ってくるかもしれませんね。
ショップも新入生、新社会人目当ての販売商戦も終わって、無駄な在庫を起きたくないでしょうから。
ですので欲しいのでしたら予約をしておいても損は無いと思います。

書込番号:14365456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/03/29 22:36(1年以上前)

最近どのショップも、そんなに大量に仕入れてないです。
発売日に手に入れるなら予約ですね。
それと、テレビでCMしだしたら売り切れ早いと思います。
私は予約しました。

書込番号:14365458

ナイスクチコミ!4


sleeveさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:14件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度4

2012/03/29 22:58(1年以上前)

予約無しでも発売当日に買えそうな気はします・・・

なんの根拠も無い、個人的な勝手な憶測ですが・・・

今、この商品を発売しても出足が悪そうな気がします。

私が初めてAndroidのスマホを手にしたのが2年弱前。
当時、私の周りではiPhone使いが一人いただけで、他に
スマホを使用している人間はいませんでした。
その後、ここ一年くらいで爆発的にスマホ人口が増え、
私の周りも殆どがスマホ所有者に変わりました。

が、結果として今私の周りでは2年縛りの呪縛に囚われた
人間で溢れていますw
スマホデビューが早い人間程、後から新機種でスマホデビュー
した人を羨ましそうに見ている状況が多いですw

私の様に新規で買い増ししたとか、あるいは私の周りでも
月々サポートの消滅や違約金もものともせずに機種変、
キャリア変更した強者もいますが、ごく一部ですw

この機種は、初めてスマホを買う人にうけそうな感じじゃ
ないし、新しいもの好きな人達は今動けない最中で・・・
で、ちょっと伸び悩むかもなんて事を勝手に想像しています。

書込番号:14365605

ナイスクチコミ!5


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/03/30 05:49(1年以上前)

っていうか、短期間のうちに未使用中古でワゴンセールなのがサ▲スン製品。
正規購入がバカバカしい。
http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=UD12170102

書込番号:14366650

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/03/31 09:27(1年以上前)

ケータイWatchで今「あなたはGalaxy Noteを買いますか?」のアンケートをやっていますから、この結果を待って見るのも良いかと思います。来週早々には結果が発表されると思いますよ。私も皆さんがNoteにどんな評価を下すのか興味津々です。
たぶん圧倒的に「買わない」に票が行くものと想像していますが・・・・

書込番号:14371665

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2012/03/31 10:22(1年以上前)

確実に…ならば予約したら良いと思います
しかしスマートフォンにしては中途半端で持ち歩くには
大き過ぎてあれを耳にあてて通話する気にはならないように
思えるし、中にはサムスンと言う韓国物、iphoneのパクりで
有名だから買わないと言う人が多いと思うので
そんなに売れないと思いますよ!
それに世界中ではどうか知りませんが日本ではNFCに対応したって
使い道がないですし。
日本ではFeliCaが主流だから意味ないので

書込番号:14371893

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/31 10:40(1年以上前)

>しかしスマートフォンにしては中途半端で持ち歩くには
>大き過ぎてあれを耳にあてて通話する気にはならないように

この端末に興味があるのならイヤフォンやBluetoothなどでの回避策はあります。
恐らく付属品として通話用イヤフォンも付いてくるんじゃ無いでしょうか。

>それに世界中ではどうか知りませんが日本ではNFCに対応したって
>使い道がないですし。
>日本ではFeliCaが主流だから意味ないので

この端末でおサイフケータイ機能を求める方も少ないでしょう。
それよりNFCを使ったポスターなどのタグ読み取り機能で、大画面を活かした動画やプロモーション映像の視聴、Android Beamでの手書きデータのファイル交換に使えそうな気はします。

書込番号:14371966

ナイスクチコミ!1


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/31 19:40(1年以上前)

あっという間にランキングが11位にまで上がってきてますね。
これが「賑わいのなさ」を否定するものになるとは言いませんけど。

私も予約なしで買えると思います。
Xiに魅力を感じている人なんか少ないと思うからです。
VIDEOストアなどのリッチコンテンツを提供するくせに7GB/月で規制するとかに
納得して契約する人が果たしてどれくらいいるんでしょうか。
そもそもdocomoで、どこに行っても買えない端末なんか最近聞いたことないですよ。

書込番号:14374304

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/03 15:00(1年以上前)

>Xiに魅力を感じている人なんか少ないと思うからです。

これは最高に売れるでしょうねと言ったりどっちなんだか(^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14364253/#14364347

何故かレスが削除されちゃいましたけど、やはりニッチな商品と筐体が大きいと言う事で、店舗側への入荷数は少ないそうです。
Xperia NXのようにその後の入荷もあるかどうか分からないので、出来るだけ早めに入手したい方は予約をしておいた方が良いようです。

書込番号:14386725

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

保護ケース購入の注意点

2012/04/03 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 aotokuchanさん
クチコミ投稿数:2124件

AmazonほかWebショップでGalaxy note用の保護ケースが販売されていますが、TPUソフトケースやシリコンケースの購入にあたっては、ワンセグ用アンテナの切り欠き穴の有るものと無いものがあります。切り欠きの無いものはSIMフリーのグローバル版用で、穴のあるものは韓国と日本向けですね。
またマイクロUSBのコネクター穴が小さいものが多く、購入後に加工が必要です。

ところでGalaxy note用の保護ケースは、ドコモ版が発表されてから急に値上げされてしまったようです。

書込番号:14386250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/03 13:59(1年以上前)

日本で発売されるケースを購入されれば心配なさそうですね。
http://www.ray-out.co.jp/products/docomo_galaxy_note_sc-05d.html

書込番号:14386551

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

ストラップ穴がない

2012/04/03 06:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:14件

以前香港で見て、日本発売を心待ちにしてました。

DSで実機触りましたが、ストラップ付ける穴がないですね。

昔からクリップ付きストラップで尻ポケット、という持ち方をしています。

画面縦固定のqwerty入力に特化した使い方をしているので、この横幅、キーボードサイズがベストなのですが。

悩ましいです。






書込番号:14385329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/04/03 07:23(1年以上前)

方法は幾つかあります
1:ケースを別途購入し、ケースにストラップ用の穴を加工する
2:粘着式ストラップを使用する(ググって下さい)
3:国際版では、背面のスピーカーの部分に付けられそうです

以上の方法が考えられますので、ご自身でお試しになられて下さい

書込番号:14385375

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2012/04/03 12:51(1年以上前)

BONZE114さんありがとうございました。

粘着式のは使ったことがあるのですが、ポケットから何度か出し入れしたとき、粘着部分の出っ張りがひっかかり(特にジーンズのとき)、取れたことがあります。

カバー買って自作、が確実そうですね。

サイズ、使い勝手などせっかく自分にぴったりなのが出たのに、持ち運びのスタイルで合わないとは。

GalaxySC-02C使っているのですが、このドコモ版は海外用にはない(らしいです)ストラップ取り付け穴があります。

今からでも、ちょこっと穴、開けてくれたら……。とほほのほ。



書込番号:14386330

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

実機体験された方へ

2012/04/02 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:242件

本日、docomo shopで二回目の実機体験しました。前回は指でお絵かきをしてみたところ、指の動きと筆跡が一致する心地のいい書き心地でした。ただ、今日、触った機体では、ペン入力をしてみたのですが、描画に一秒程度の遅れを感じました。ペンと指では描画応答性が異なるものでしょうか?ご使用の方からのご助言をお願いします。

書込番号:14383906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2012/04/03 00:10(1年以上前)

実機体験してなくて申し訳ないのですが、ペンの時だけ128段階の感圧になりますからその影響だと思います。指では感圧は影響しないので感圧の処理時間はかかりませんから。

書込番号:14384757

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件

2012/04/03 00:35(1年以上前)

なるほど、感圧のためですか。勉強してみます。ご教示、ありがとうございました。

書込番号:14384852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/03 06:19(1年以上前)

7noteのメモでやったのですが確かに遅れますね。
いじった個体の問題かなと思ったのですが。
ちなみに東池袋のDSです。

書込番号:14385281 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件

2012/04/03 10:03(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。ペン入力が全てではないのですが、七万円弱の値段を考えると、気になってしまいます。ありがとうございました。

書込番号:14385779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY Note

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)