端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年6月7日 11:48 |
![]() |
1 | 12 | 2013年5月31日 14:46 |
![]() |
4 | 2 | 2013年5月25日 18:58 |
![]() |
4 | 5 | 2013年5月18日 20:07 |
![]() ![]() |
7 | 11 | 2013年5月10日 18:57 |
![]() |
2 | 3 | 2013年5月10日 14:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
現在iijのSIMを利用しています。通話機能が欲しくて、bモバイルのスマホ電話SIMに替えようかと考えています。3GとLTEの2種類があるのですが、3GとLTEでは、スピードが全く違うのでしょうか?(3Gしか使ったことがないのでわかりません)。迷っている理由は、3Gの場合、無料通話分が付いているのですが、LTEにはありません。スマホ電話SIMを使っている方、経験を教えていただけると助かります。
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
先日、ドコモショップに充電されないことがある旨伝えたら、充電差し込み口の不具合が報告されているということで、無償で修理となりました。
データは全て消されるということなので、バックアップを取っていけばOKだ。とおもいます。
修理期間は10日〜2週間でバッテリーは、預かって貰えず大切に保管しなければ無くしそうです。(--;)
1点

修理完了後、Android4.0になって戻ってくるんですか?
書込番号:15996653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無償修理対応するようになったのですね。
私はGalaxy S2 LTEで同様の症状になりましたが
有償修理で5千円と言われました。
書込番号:15996797
0点

すいません。
確認しませんでした。
戻って来たら報告させて頂きます。
書込番号:15996815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ症状で2か月前に修理してもらいましたが4.0で帰ってきました。
2.3で修理に出していたのでショップに確認したら修理後はすべて4.0になっているとの事でした
当然の事ながらダウングレードも行ってもらえませんでした
保護シートも新しいのに張り替えてもらったのですがショップの店員さんが綺麗に空気を抜けず1時間程がんばっていました
書込番号:15996830
0点

機体毎に不具合の報告があると思うので、多くの人がDSに行けば無償修理になるかもしれないですね
これからは、充電しながら使わないように気をつけるようにします。
書込番号:15996831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジュンローさん、書き込みありがとうございますm(__)m
やはり、Android4.0なんですね…
フリーズの多発や画像、映像の黒い背景のブロックノイズが多すぎて、ショップにある実機と比較して交換をお願いしたら一店舗目は無理だと言われ、二店舗目では交換は出来ますが本社に在庫がないのでお預かり修理と言われたので、『自力で他のショップに問い合わせします!』と伝えて、数件問い合わせて、まだ数台販売している店舗を見つけて感激して、その日のうちに足を運んで行き、色々と納得行くまでその場でいじらせてもらった結果、現状の本体を使用してます♪
Android4.0の評判が良くないから、販売しているノートの方がAndroid2.3の確率が高いと思い、思いきってそうしたら正解でした。
Android4.0の好印象な書き込みが数多くなれば、アップデートしたいと思います。
書込番号:15996988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android4.0でRAM1Gは無理があるのかもしれませんね。
書込番号:15999241
0点

LTEの不具合から2月に修理に出しましたが、その際に店員さんが言ってました。
コネクター故障があまりにも多く尋常ではないため、本機の回収がかかっていると。
そういう理由で自分は在庫がどこにもなく、新品交換は出来ませんでした。
なのでドコモ(サムスン?)自体が、不良品と認めたのかもしれませんね。
自分は初期不良だった為、全て無償での修理となりました。
コネクターの要望は出してませんが、改善された新品になると向こうから言われました。
書込番号:16002523
0点

Kei-sukeさん
〉コネクター故障があまりにも多く尋常ではないため、本機の回収がかかっていると
そういう理由で自分は在庫がどこにもなく、新品交換は出来ませんでした
※※※※※※※※※※※※※※※
自分にはただ単に在庫が無い事と新品交換の渋りとしか思えませんが
ドコモショップが言いそうですよ
自分は10月に充電出来なくなり、有償修理でした
その時に色々交渉しましたが、その様な報告は有りません
ですまされました(店長に)
実際はその頃からコネクター不具合の報告が有った筈です
書込番号:16007587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨年の秋以降のロットでマイクロusbの部品を改善したようです。私の端末の場合、usb端子の腐食が原因でした。1月でしたが、もちろん無償修理でした。外にむき出しの端子なのでもうちょっと腐食に強いものにしてほしかったですね。
書込番号:16018547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理が終わって帰ってきました。
アンドロイド4.0.3でした。
早速、不要なアプリをアンインストール+無効化をしました。
フィルムは剥がされて帰ってきましたので、新しい物を買わないといけないですね。
(ドコモからもらった物は丁度のサイズがないというので子供のDS用の予備として保管します。)
何故か後ろのカバーの新品が付いてきました。
アプリは、playに記録があるせいか、ほとんどが、再インストールされていたので再設定しないといけないですね。
書込番号:16018624
0点

2台買ったうち、4月に1台この症状で故障。
今月もう1台もやっぱり同じ故障。
ほとんど外部の傷はなかったので無償対応とのこと。
交換用のリフレッシュ品があったのでその場で持ち帰れました。
何故かカバーとバッテリも交換。
修理よりはいいけどもう壊れないでほしい。
書込番号:16199016
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
SC-05Dをdocomo palette uiの環境で使用中です。
ポケットの入れているときに熱いなと取り出してみたらフラッシュライトが付きっぱなしになっていました。
どこか押してしまったのでしょうか?
どのアクションでフラッシュライトがつくのでしょうか?
4点

ホーム画面に「トーチライト」のウィジェットを置いていませんか。
あるいは、「設定」→「ユーザー補助」→「視覚」「補助ライト」の項目で「トーチライト」が設定されていませんか。
書込番号:16175279
0点

以和貴さん
早速のお返事ありがとうございます。
ご指摘のところを確認しましたが、ホームにウィジェットもなく設定画面でトーチの設定もしていませんでした。
書込番号:16175888
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
いつもお世話になっております。
4月8日のバ−ジジョンアップ後にFOMAシムにて使用できているかたはおられるしょうか?
当方バックキ-連打症、フリ-ズの発生等で悩んで今回のバ-ジョンアップをまちわびていましたが
SC−06D、SC−02E、SC−03Eの一連のバ-ジョンアップで
FOMAシムが使用できないとの報告をみて躊躇しています。
SSMアプリを購入して準備してますが現状の不具合を我慢するのも疲れたのでアップしたいのです。
色々検索したのですが現在確実に使えると言う報告は見つかりません。
当方赤色FOMAシムです。どなたか報告お願いします。
1点

当方、FOMAの赤チップで運用中です。
VerUP後も前と変わらず使用できてますよ。
当方バックキ-連打症、フリ-ズの発生等は経験ありません。
書込番号:16017591
2点

まじで!解雇通知さん。早速の回答有難うございます。
最近、他GALAXY機種のアップデ−トでFOMA運用の穴をふさがれてばかりでしたので
今回のアップデ−トは様子見してました。
2chやクチコミをこの一週間チエックしていたのですが見つかりませんでした。
これで一度アップデ−トしてみます。もしだめでしたらXiに契約変更するつもりでした。
NOTEは現在息子に譲りFOMAにて運用中なので助かります。
私が使用していればXi契約に変更しても構わないのですが
薄給の息子の為になんとかしたかったので本当に助かりました。
今週中にアップデ−トする予定なのでまた報告します。
本当にありがとうございます。
書込番号:16017682
0点

先ほどアップデ−トしたところ、FOMAシムでの運用が出来ました。
>まじで!解雇通知さん、後押しのアドバイス有難うございました。
いままではLTE OnOFF-HTCThunderboltにてLTEを切ってましたが
今回はshowservicemodeforgalaxyLTEを購入しLTEを切ったところ3Gにて使えました。
SC-02E等のアップデ-トでFOMA運用が出来なくなったとの報告が有りましたが今回はいけました。
DOCOMOはFOMA運用を規制しだしていますが、無料通話等の料金プランを増やしてくれれば
こんな事を心配しながらアップデ-トを躊躇しなくてもよかったのに。
息子のFOMAシムは去年の11月末にFOMA緑シムからミニFOMA赤シムへ変更していたので
出来たのではなかろうかと思われます。
やろうと思われている方はあくまでも自己責任にてお願いします。
とりあえず報告させて頂きます。
書込番号:16022964
1点

初めまして.免許取り消しさんへ質問ですが,showservicemodeforgalaxyLTE を購入して,LTEを切るのみで,
FOMAシムは使えるようになるのですか?シムはDTIです.よろしくお願いします.
書込番号:16144361
0点

sc02eリンクで来ている方のためにも。通話のみの話ですが、SC02EOMALJF(これを検索)を入手、ダウングレードするのが現在絶対条件です。1つ新しいSC02EOMAMA6が元々でしたが、サービスなしになります。nttはsimロック解除はdocomoショップですぐやってくれますので、私はやっておきました。あと赤いfomaのminiuimが取得できれば、そのほうが確実かと。androidバージョン(4.1.1)はそのまま保てます。
でも早くどこかがスマホの新しい料金プランをやってほしいですね。
書込番号:16147722
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
現在ガラケーを使用していますが、電子書籍としてSC05Dの購入を検討しています。
FOMAの低利用料金を維持したいので、MicroSIMに交換してもらって
SC05Dに挿し、料金体系は今のままで電子書籍兼電話専用機として使用したいと思っています。
定額プランに入ってないと、システムの自動更新とかで、膨大な通信料がかかると聞いたのですが、
メールも出来なくていいですので、インターネット通信を完全に遮断して、
利用料金=通話料金とする事は可能でしょうか?
よろしくお願い致します。
1点

Updateのパケットが心配なら、WiFi環境下でやれば済みます。
通話だけで、この機種の利用は、「宝の持ち腐れ」になりますよ。
パケット定額の、加入を勧めます。
書込番号:16104210
0点

> 利用料金=通話料金とする事は可能でしょうか?
可能ですが、設定が必要です。
原則として、FOMAカードではXi端末を使うことは出来ません。
したがって、ドコモショップでは対応してくれないので、自分でLTE通信をオフにする必要があります。
LTE通信をオフにすれば、FOMAのSIMカードでも使うことは出来ます。
モバイルネットワーク設定で「データ通信」のチェックをオフにしておけば通信はしないはずですが、「完全に遮断」はできません。APNをダミーに設定しておけば、パケ漏れは防げると思います。
書込番号:16104234
0点

Galaxy Noteは、電話専用機には向かないので
ガラケーとの2台持ちがお勧めです。
Xiに対応した格安SIMがあるので
そちらを使ってはどうでしょうか?
・OCN モバイル エントリー d LTE 980
・IIJmio ミニマムスタートプラン
書込番号:16104329
0点

たあみさんの書かれている通り
+Xi割で二台持つのが安いし、便利だし、電話やメールもしやすいですよ
特にspモードメールはガラケーのメールとは違い
不具合が多いです
ただ、そろそろご愛願割りにるとの情報もありますね
書込番号:16104457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アークトゥルスさん
Note2と勘違いされていませんか?
通信の遮断については皆さんが書かれている通りですが
電子書籍として使用されるのなら本機は若干ディスプレーサイズが小さくかなり見辛いと思います
その辺を含めて検討してください
購入方法ですが 白ロムを購入されるのなら問題は有りませんが機種変更で入手を考えていらっしゃるのなら
強制的に無料通話が無いXi契約になります(ドコモ同士は無料のカケホーダイは有ります)
通話を主にされる人は料金が上がる場合が多いので気を付けてください
書込番号:16104902
1点

メールを使用しないのであれば、SPモード契約をしなければ、絶対通信できませんよ。
書込番号:16105386
0点

> インターネット通信を完全に遮断して
Wi-Fiのみで運用するという意味でしたら
FOMAカードをSC-05Dへ挿す必要はありません。
ドコモのアプリやサービスを利用しないのであれば
ほとんどのことはWi-Fiで用が足ります。
システムの更新はパソコンに繋いで行うことも可能です。
通話のためだけにFOMAカードをSC-05Dへ挿すというのは
かえって不便だと思います。
ガラケーを通話専用、SC-05Dを電子辞書でよいのでは?
書込番号:16105589
1点

この機種で電子書籍のアプリを使い通勤時に重宝しています。
自炊したものだけを読むならともかく、本をダウンロードするつもりなら
WiFi環境はありますか?
BookLive!Readerのように常時3G回線に接続しておかないと使えないような
アプリは移動しながらだとWiFiがあっても厳しいかも知れません。
>利用料金=通話料金とする事は可能でしょうか?
そもそもXi端末でFOMAのSIMをそのままでは使うことが出来ません。自己責任
であることをすれば使えるのですが、そこまでして通話だけする必要があるか
どうかですが・・・。
書込番号:16107167
1点

間違えました。電子辞書→電子書籍
電子書籍として使うなら、Kindleのような専用端末のほうがよいのでは?
なんて思ったりもします。
Kindle Fire HD
http://www.amazon.co.jp/Kindle-Fire-HD/dp/B008UAAE44
書込番号:16113478
0点

ワンコインSIMのDTIで使用していますが、のろいけどほぼwifi環境なので問題ありません。
050Plus入れれば、電話もできます。
書込番号:16116975
0点

色々と回答がついているが、過去のスレ主の立てたスレを見ると、ほとんどが質問しっぱなしで放置。きっともう出てこないんだから、このスレも放置で良さそう。
書込番号:16117643
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
デフォルトのホーム画面で伺いたいのですが。
ホームで一番最下段に
ダイヤル、SPモードメール、Sメモ、ブラウザ、アプリ
と並んでいる物を入れ替えたりや消したりはは出来ないのでしょうか?
出来るならやり方教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)