端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2 | 2012年11月11日 09:04 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年11月9日 06:06 |
![]() |
3 | 10 | 2012年11月8日 15:30 |
![]() |
0 | 0 | 2012年11月7日 09:54 |
![]() |
2 | 2 | 2012年11月4日 20:54 |
![]() |
0 | 2 | 2012年11月4日 20:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
ここで既出のように、メジャーアップデートでフリーズ頻発(特にブラウジング時)するようになり、ここを参考にして、オールクリアもしました。しかし、私の場合、方法が悪かったのか、いまいち改善が見られませんでした。
ところが、あんしんスキャンをアンインストールしたら、完全に軽快に動くようになり、フリーズもその後一度もないです。(今は別のセキュリティいれています)
フリーズしていたときとの違いは、あんしんスキャンだけです。
こんなことって自分だけか気になってしまい、クチコミ調べても見当たらなかったので投稿しました。
書込番号:15197637 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

多分、同様です。何となく重たい気がしたので、他の(TRUSTGo)に変えた所、そう言えばフリーズしてません。pcと同じでSecuritySOFT
の影響は大きいのではないでしょうか?
書込番号:15197978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今更ながら私も試してみました。効果絶大ですね。大幅に改善しました。今までドコモ純正のアプリなので、保険的にも入れておいた方がよいと考えていましたので盲点でした。まだ試してない方にはオススメします。
書込番号:15324280
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
初めて投稿します。いつも、ここを見て情報を得ていましたが、不具合について、こんなにも言われているから、そのうちにって思って早2ヶ月。私は星座表というアプリが気に入って購入しましたが、4.04になってから、使用不能の2ヶ月です。ここに投稿したら、ドコモはなんとかしてくれるんでしょうか?消費者庁に言わないとダメなんでしゃうか?そこまでしないとドコモって動かない会社?
書込番号:15311796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのアプリが4.0に対応していないということではないでしょうか?
アップデートの際の注意に、動かなくなるアプリがあると書かれていたはずです。
書込番号:15311799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんが言ってるように、方位の不具合で真逆になります。これは、不具合の問題と思われます。google skymapでも、当然ですが同じです。ドコモにもっと真剣に対応してもらえるにはどうしたらいいんだろう?
書込番号:15311816 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoショップに行って症状を申告しましょう。
症状が多数出てこないと動かないでしょうから…
僕もosアップデートしてから症状が出た為、本体交換してもらいました。
ショップの預託機の製造月がアップデート開始前の物でもすでにosが4.0になっているものがあるので注意が必要です。
もう2.3の物はない可能性も…
書込番号:15314393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕もGoogleスカイマップを愛用しているので、4.0.4にはアップデートできないでいます。
もう2ヶ月にもなるんですから、いい加減何とかして欲しいところです。
書込番号:15314600
1点

ここに投稿してもドコモは何もしないと思います
本体と違い、アプリの不具合は特に対応してくれません
dメニューなどから問合わせメール等してみては?
直接ショップへ行くのも良いと思います
本体を交換してもらう対応は良いですね
普通はアプリの不具合は対応してくれませんから
(4.0へのアップデートが原因だとしても)
書込番号:15314782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
たびたび申し訳ありません。
FOMASIMでの運用を考えています。2.3だと使えるという書き込みがありましたが、ICSの状態で使えたという情報が見つからなかったので質問させてください。
ICS状態でFOMAのSIMを使って、データ通信ができたという方、そのような書き込みや記事を見た方がいらっしゃればご教授願います。
0点

(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15212113/#15266550
http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=android&thread_key=1346894874&thread_id=603559#res648
書込番号:15299699
0点

要するに普通に使えるということでよろしいのでしょうか?
書込番号:15299711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういう情報と思われますが、LTEは以下の方法で切ることもできるようです。
(参考)
http://epachinko.jugem.jp/?eid=8200
http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=android&thread_key=1346894874&thread_id=603559#res172
決断するには、少し決めてにかけるかもしれませんので、
もうしばらく情報を待ってみてもよいとは思います。
書込番号:15299825
0点

私のところではLTE圏外ということなどもあり、従来のFOMAカードをDocomoでminiUIMに無料変更してもらい(契約は従来のまま)、サービスモードに入ってLTEをオフして、普通に使えています。OSは、購入後すぐに4.0にアップしました。途中でハングアップしてしまったのでは?と思うくらい、長いこと動作が止まったような感じになったので、気の短めな方は注意して待った方がいいような気がします(^^)。
書込番号:15301590
1点

お二方情報ありがとうございます。
昨日この機種を知人から譲っていただき、ドコモショップへ行き、SIMのサイズ変更をしてもらおうとしましたが、SIMのサイズ変更があるが、契約の変更のない機種変更が最近二回あったため、手数料が発生すると言うことでしたので、自分でSIMをカットしました。
LTEを切ると正常に動作し、通信できるので、大変満足です。ありがとうございました(^o^)
書込番号:15301641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

★契約の変更のない機種変更が最近二回あったため、手数料が発生する★
という回答をよませていただきましたが、初耳です。ドコモショップはどこでもそういう風になっているのですかね?何度か機種変更したことがあるので、本論とは別ですが、興味を持ちました。
書込番号:15304753
0点

12月にガラケー(通常サイズ)からSH-01D(microサイズ)
6月に不具合でSO-03D(通常サイズ)に無償機種変更
11月にFOMAカードのサイズ変更の依頼→手数料発生です。
ショップの方に聞いたところ手数料かかると。すみませんがもう一度確認してくださいと二回くらいしつこく言いましたが、手数料発生すると言われました。その際に、電話番号と、契約者の名前を聞かれたので、恐らく履歴から調べてもらったので、間違いないかと思います。
しかし、多少ショップによって対応が違います。契約者が父なのですが、一軒目は父の身分証明書が必要。二軒目は不要と。
ですので、ショップによっては認識していない場所もあるかもしれませんので、いくつか回ると無料のところもあるかもしれませんね。
書込番号:15304807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど、そういうことでしたか。ありがとうございました。
書込番号:15305141
0点

先ほど改定の通知がきました
12月から
※「ドコモUIMカード」の形状変更について、12か月に1回のカード発行手数料無料制度は廃止します。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/121108_00.html
書込番号:15312022
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
普段LINEを使っているのですが
他の機種で見れる顔文字がnoteでは文字化けする事があります。
かわいいのがたくさんあるのに見れなくて悔しいです(T_T)
何か設定とかで見る方法などあるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです´д` ;
書込番号:15306409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
通常の使用中に音量が勝手にミュートになります。
音量の設定項目には「音楽、動画、ゲーム、およびその他のメディア」・「着信音」・「通知」・「システム」の4項目が有りますが、すべての項目を本体の設定→サウンド→音量にて最大にしてあるにも関わらず、本体が待機・待ち受け中や音楽プレーヤー再生中などの状態で、まったくボタンやスイッチなどを操作していないのに「音楽、動画、ゲーム、およびその他のメディア」・「着信音」の2項目だけが勝手に音量がミュートになります。再度、音量を最大に設定しても再発してしまいます。
原因が全くわからず困っています。同じような症状が発生している方はおられないでしょうか?
また、この件に関しての改善策をご存じの方がおられましたら詳しく教えていただければ助かります。
0点

私も音楽プレイヤーでいつも聞いていますが、
勝手に音量が変わるということは経験がありません。
(音楽をヘッドセットで聞いていますが
音量はいつも4か5で使います。最大には大きすぎて
できませんので…)
着信音も勝手に変わったことはないですが、
待ち受け画面などで、音量ボタンを知らないうちに
触ってしまって、変わったことはあります。
ボタンは触っていない、と書かれていますので、
これが原因でもないようですね。
あと、音量設定画面で、音量を変更して必ず
「OKボタン」で画面を閉じられていますよね。
戻るボタンで閉じると設定が反映されませんので…。
あまり、お役にたてないコメントですが、気が付くままに書きました。
書込番号:15292618
1点

らしくさん
早速のコメントありがとうございました。
音量設定では最後にOKを押して確定しています。
以前ドコモのカスタマーセンターに相談した際には
「購入後にインストールしたアプリが干渉しているのではないか?
もし初期状態に戻しても同じ症状が出るようならハード的に問題が
ある可能があるので修理または交換します」とのありきたりな
回答しか受けられず、ここに投稿した次第です。
root化している訳でもないですし、以前使っていたXperiaではまったく
同じアプリをインストールして同じ設定で使用していましたが、
このような症状が出なかっただけに困っています。
書込番号:15295391
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
4.0にアップデートしてからブラウザの調子が悪くなりした。選択した所と違うページが開きます。facebookやyou tubeのアプリでも同様でfirefoxだけがまともに使えます。同じ現象の方はいらっしゃいますか?どうしたらなおるのでしょうか?どなたかお教え下さい。
書込番号:15270929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデート後だったか覚えてないですが、リンクをタップすると隣のリンクのページが開く現象があって、
その時はタッチペンを使うと正常でした。
4.0になってからフリーズの方が酷くて、一昨日あたりGoogleマップやジョルテ、他にドコモ関連のアップデートがあり、その後はフリーズ等もなくなりました。
まだ様子見ではありますが他のアプリが悪さをしてるかもしれないですね。
書込番号:15293797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか。facebookのアプリのいいねが出来なくて不便です。firefoxで見ていますが、アップロードの時は対応してないみたいで、画像がアップできません。困ったものです。
書込番号:15295329
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)