端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2012年7月22日 20:27 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2012年7月21日 23:40 |
![]() |
27 | 13 | 2012年7月21日 06:26 |
![]() |
2 | 6 | 2012年7月21日 03:29 |
![]() |
36 | 13 | 2012年7月20日 23:40 |
![]() |
7 | 4 | 2012年7月20日 17:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
プリインストールされている電話アプリですが、戻るボタンで終了しても終了出来ないのですが、これは仕様でしょうか?
プリインストールされているタスクマネージャーで見ると起動中のアプリには載ってないのですが、ks launcherというアプリで見ると実行中のアプリに載っています。
アプリケーションの管理で強制停止をして、ks launcherで見ると実行中のアプリから消えています。
強制停止をしないで、ホーム画面でホームボタンを押すと、何故か電話アプリが開いてしまうので、都度強制停止をしています。
皆さんの端末も同様の現象が出ますか?
書込番号:14837657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

誰も書いてないので、電話なのだから、電話のアプリ稼働してても良いのでは?
私は、通話後通話終了しかしていません。
アプリの電話帳サービスなら、私は切らない設定にしています。
書込番号:14842467
2点

あっそれと、ホームは私は別のやつ入れてますのでわかりません。
Google Play で「GO ランチャー EX (Go Launcher EX)」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gau.go.launcherex
書込番号:14842553
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
こんばんは。
宜しくお願いします。
SC-05Dを持っていたのですが、
黒が欲しくてGT-N7000を中古屋さんで買いました。
simを差し替えて使っていたのですがsimアダプターが引っかかってしまい、
無理矢理に引き出したら壊れてsimを入れても認識せず、
simを差しても入っていない状態になってしまいます。
多分、本体内部のsimと接触する金属の金具?が壊れたのかと。。。泣
まあショックですが仕方ないと割り切りました。
別にドコモsimを差しても、
ドコモコンテンツ(ビデオストアとかiコンシェルとか)は使えなかったので、
wifiのみで使おうと思ったのですが、
先ほどGT-N7000は4.0にアップデートされたとの記事をみて、
アップデートしようと思ったら、
「simを入れて下さい」と出てアップデート出来ませんでした。
やっぱりsimなしで4.0にアップデートは出来ないのでしょうか?
SC-05Dの話ではないので誠に申し訳ないのですが、
どなたか、ご教授願いたいと思います。
宜しくお願い致します。
2点

こんにちは。
下記を実行したのですが、
http://blog.livedoor.jp/dupondroid/archives/7061641.html
2.3で最新ですと記載されるだけで、
4.0アップデート通知が来ないのでどなたかご教授下さい。
お願いいたします。
書込番号:14835481
1点

すみません。
質問の意味を変えてご教授下さい。
SC-05Dの場合は4.0のアップデートが開始された場合は、
simでも4.0アップデートは可能なのでしょうか?
何とぞ宜しくお願いいたします。
書込番号:14837107
1点

訂正。
>simでも4.0アップデートは可能なのでしょうか?
simなしでも4.0アップデートは可能なのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:14837268
1点

こんばんは。
一応報告です。
4.0(ICS)にしましたが不具合は今のところ無いですが、
2.3とサクサクヌルヌルとかは変わらず、
他にも何が良くなったのか分からない位でした。
ちなみに、
GALAXY NEXUS を4.1(JB)にしましたが、
これは劇的に素晴らしいの一言です。
スミマセン報告でした。
書込番号:14839009
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
ギャラクシーノートを購入しました。その前はXPERIAを使用してすべてGoogleで管理していました。
今回も同期したのですが、連絡帳はできたのですが、カレンダーが、なぜかうまく同期してくれません。会社の予定や趣味などの項目に分けており、同期するものとしない項目があり困っています。また4月のみ表示され、数ヶ月前の予定が表示されません?
機能からそれぞれの項目をチェックしているのになぜかなと?
誰か教えてくださいませ。
書込番号:14483179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

念のため、設定の確認をしてみて下さい。
メニューから「設定」→「アカウントと同期」をタップ。
同期されているGoogleアカウントをタップし「カレンダー同期」にチェックは入っていますか?
書込番号:14483387
3点


チェックされてるんですが、なぜか全部は同期しせん?
パソコン側はきちんとスケジュール出来てるんてすけどね?
書込番号:14483852 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

店頭で試用中に、「デフォルトのカレンダーはGoogleカレンダーと同期は出来ますが、使いづらいので、他アプリをお勧めします。」と言われました。
どう使いづらいのかは聞きませんでしたが、きっとスレ主さんのお困りのことを言ったのかな?と思ってしまいました。
答えになっていなく、失礼いたしました。
書込番号:14486006
1点

自分のブログで恐縮なんですが、
ジョルテの同期 という記事をかいておりますので、よかったら試して下さい。
http://mrgrampus.blogspot.jp/2012/04/blog-post_11.html
書込番号:14491199
4点

ウエスト・サイズ・フトーリーさん
ありがとうございます。
感動しました♪
1000件以上完璧にGalaxynote他に反映されましたヾ(*´∀`*)ノ
焼酎大好きです♪
書込番号:14492561
2点

ウエスト・サイド・フトーリーさん。
エクスポートしたファイルの解凍ってどうするのですか?
なんだかやばい状況になってしましました・・・!
書込番号:14492766
2点

島鉄男さん
ダウンロードしたデータを新しいカレンダーのインポートで選択するだけですよ。
わかりやすいのはデスクトップに置いとけばいいと思います
あとは、Galaxynote側で、設定の中のGoogleの同期したらおkでした。
書込番号:14492974
2点

島鉄男さんへ
エクスポートされたファイルの拡張子は、.zip になっていますか?
zip 形式なら、解凍ソフトを使いファイルを解凍して下さい、XXX.ics というファイルが出来上がります。
エクスポートされたファイルの拡張子が、.ics ならば、そのファイルをインポートして下さい
書込番号:14493737
4点

島さんへ
無事解決されたようでよかったです
書込番号:14501490
1点

ギャラクシーS III で同じようにやってみましたが。ギャラクシーからgoogle カレンダーへの同期がうまく行きません。
書込番号:14835054
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
ギャラクシーs2から、乗り換えたのですが、前機種にはなかった現象の原因が分かりません。
通知エリア(ノーティフィケーションエリア、タスクバー)に実行中アイコンとともに、アプリアイコンが実行中として、どんどん溜まってくる現象がたまに発生します。もちろん、タスクバーに表示設定のあるアプリで表示にチェック入れているいつも表示されてる通知とは別にです。単にアイコンが溜まって行くのみでそこに表示のアプリはアイコンを押せば普通に動作し特に何か問題は起きていません。
タスクマネージャーでメモリー解放して消える事も有りますが、何度やってもなかなか消えないことや、リブートしても消えない事も少なく有ります。
結局しつこくメモリー解放押し続けたりなど繰り返したりしているうちに何故か消えるのですが。
この原因と対策ご存知の方いらっしゃいましたら是非ご教示をお願いします。
0点


見たことがない症状ですね。
何かアプリが影響している可能性がありますけれど、
初期化しても再現されれば修理交換になると思います。
書込番号:14794919
0点

hananoyamaさんコメントありがとうございます。何故かわかりませんが発生頻度が減ってきてましてここ2~3日出てません。もう少し様子見します。
ちなみに出るアイコンはいつも同じようなのが並びますがあまりマイナーはアプリは入れてませんので仰るようにこの端末固有の問題ではと思っております。
書込番号:14796407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後判明
フォルダーオーガナイザーというアプリ入れてますが、その操作をした時に現象が再現される事に気がつきました。そこそこ気に入って使っているのでアンインストールするべきか思案中です。
書込番号:14832685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フォルダーオーガナイザー の設定の通知バーにアイテムを表示 のチェックをはずすと、消えないですか?
書込番号:14833204
1点

まいばさんありがとうございました!
消えました(^^)
でも前の機種では出た事ありませんでしたし何の為の機能かよく分らないですネ。
とにかく解決して嬉しいです!
書込番号:14834886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
Galaxynoteもすっぽり入ってめちゃイイです(^m^)
キミのスマホを水から守りたくば、週アス7/2月曜発売号をチェックよ 週アスPLUS
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/095/95523/
15点

おおっ!
これはいいですね。
ノートが入る防水カバーを探していました。
情報ありがとうございます。
ってか、3冊も買ったんですか!?
書込番号:14753488
4点

最初二冊買うつもりで本屋行ったんですが、衝動的に三冊買っちゃいました(笑)
タッチ操作もちゃんと出来て、めっちゃオススメです!
書込番号:14753677
4点

【速報】動画で見る特別ふろく『超ぷくぷくスマホ防水ポーチ』の防水っぷり
週アスPLUS http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/096/96049/
これはスゴすぎるぅ
書込番号:14755951
4点

ここの書き込みを見て買って使ってみましたが、
(お風呂で麻雀ゲームを1時間くらい使用)
カメラ周辺のビニール部分が熱で本体に張り付いてしまって、
あとから取るのが大変でした。
しばらく入れっぱなしにしておけばいいかもしれませんが。
本体が熱くなるまで使用するとちょっと大変です。
書込番号:14769830 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実証ありがとうございます。
温度でへばり付いたんでしょうか、へばり付くようなら使用は考えものですね。
私の場合、とっさの雨とか 雨の中仕事しないといけない場合がありますので、便利かなって思い買いました。
お風呂で長時間?の使用はこの製品の場合やめたほうがいいという事ですね。
入れ物(ビニールケース)が万が一溶けてスマホが使い物にならなくなる、
なんて事になったら嫌ですし、使用報告有難うございます。
書込番号:14770373
1点

こちらを読んで、初めてアスキーを買いました。
でも、Noteのオレンジのカバーを付けたままだと、ビニールに入りませんでした。
爪を傷つけそうで、カバーはなるべく外したくないので、Noteを入れるのは諦めました(泣)
代わりに、iPhone4sを入れてみました。ちゃんと使えます。
お風呂でネットを見れて嬉しいです。
(ちなみに、使用1日でマジックテープの部分が外れてしまいましたが、なんとか使えます。)
情報ありがとうございました。
書込番号:14778454
1点

コンビニで見掛けたので、早速、購入しました。
簡易的に使用するには十分過ぎますね。
当スレで拝見してなかったら、完全にスルーしてました。
情報有り難うございます。
それにしてもスレ主さん、3冊購入とは....
私ももう2冊くらい、買ってこようかな....
書込番号:14778996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よざくらパンダさん
オレンジカバーダメでしたか^^;
Galaxynote素でぎりなんですねw
iPhoneが入ってよかったですね^^
オマケなので、破損とか出たら使用はお控えください♪
スマホビギナー戦士さん
あくまで簡易的にご使用ください(^_^;)
オマケなので予備はいるかなって思って買いましたw
防水ケースって色々出てて一長一短ですよね、Amazonのレビュー見てたら^^;
保険的使用で使ったらいいかなって^^
家用・会社用・予備です。
書込番号:14779339
0点

すまほん!!さんもレビューしてますね♪
防水ポーチに入れて端末を守る!週刊アスキー付録ぷくぷくスマホ防水ポーチレビュー http://smhn.info/201207-syuasu-notwater
書込番号:14779948
0点

本日、海水浴へ行ってきたので、早速、付録の防水ケースを使用しました。
結果は◎です。
防水だけを考えてたのですが、防砂効果もあり、スマホのことを全く気にしないで楽しむことが出来ました。
あとケースに入れたまま、海上で写真を撮りましたが凄く良く撮れてた。
娘に水を掛けられながら撮影をしてましたが、水飛沫も綺麗に撮れて......
なんともFantasticな写真が撮れました(^_^)
どれ位鮮やかに撮れたのか、写真をアップしたいところですが、娘の顔もバッチリ撮れちゃてますので、それは控えますねf^_^;)
スレ主さん ナイスなお手軽な防水ケースを紹介して頂き有り難うございました。
今夏は水辺へスマホを持って、どんどん遊んできます!!
書込番号:14810518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマホビギナー戦士 さん
有意義に使われて良いですね(*^^*)
海水浴で綺麗な写真も撮れてよかったですね(^-^)/
私が感じたのは、ケースに入れたら、めっちゃ画面がなぜか綺麗に見れたのが、驚きでした(゜ロ゜)
書込番号:14812806
0点

度々です(^_^;)
付録の防水ケースを持って海水浴へ行ったことを会社の先輩に話たところ「それは良いねぇ」ということで地元の本屋を探した模様なのですが「無かった」とのことなので、私の地元の本屋を見てきました。
すると今週号の週間アスキーとは別に増刊号も何冊か置いてあったので代理で2冊購入しました。勿論、定価の480円です。
流石に発売日を過ぎて新刊も売ってる位だから、手に入りずらいかな?と思いつつAmazonで検索してみたら、定価以上になってるじゃないですか!!
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/ol/B008DXA4KW?c=u&qid=1342614150&sr=8-1
地元の本屋は残り3冊。どーしよう!?
それはさて置き、これぞナイス口コミ。
スレ主さん 重ねますが、ほんと紹介してくれて有り難うございました。
私も予備として、あと、2冊、買ってこようかな!!
書込番号:14825112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うほっ
スマホビギナー戦士さん恐縮です^^;
Amazon定価の倍以上になっていますね(((( ;゚Д゚)))
今思ったんですが、大手書店なら取り寄せ出来るんじゃ?
まだ発売されて間もないし…
ジュンク堂とか紀伊國屋とかいろいろありますが。
たしかジュンク堂などで取り寄せ購入出来たと思います。
ナイス口コミ本当にありがとうございます。
書込番号:14834213
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

ちょうど数日前に調べたばかりですが、
2年間使うつもりなら、月々サポートが一番安く上がります。
個人ショップの安売りですと、同時加入しないといけないパックが結構あったりで、結局高くつくこともあります。
一見白ロムは安く上がりそうなイメージですが、今の相場は4万円はくだらないです。
書込番号:14825572
3点

docomoショップ系は値段落ちてないが 電気屋系はこまめにさがしたら 一括0円もあるよ
白ロムは保険も入られへんし購入サポートも受けれないので あんまりー?かな マメに電気屋周りオススメ
キッズ携帯 フォトフレーム契約付きならわりとやってるし 契約は増えるけど 購入サポートでわりとお金かからんよ
書込番号:14828613
1点

そうですか?この機種だけ家のWIFIで使いたい場合は出来るのでしょうか?月1000円ぐらいで二年間とか?友達が、現在タブを二年間で月1000円で使っています。そういうのはあるのでしょうか?Xiに入らずとかできるのでようか?よろしくお願いします。
書込番号:14831998
1点

ご友人のタブレットが何で、どういう購入方法をされたかにも
よりますが、おそらく、プラスXi割を使っているのではないでしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/plus_xiwari/
スレ主さんも現在FOMAをお使いということなので
2台目としてこの機種をXiのデータ通信プランで契約すれば
プラスXi割が適用できると思います。
(1台目のFOMAでパケホーダイ・ダブル以上の加入が必要)
これを適用すると月額基本料が3980円、SPモードやmoperaが
315〜525円。MNPで契約すると現在の月々サポートの額が3255円なので
3980円+315円(SPモード)-3255円=1040円+3円(ユニバーサル料)
となります。(私がこれで契約しました。)
MNPの場合は最初、音声契約でないと契約できないので、その後
ドコモショップでデータ通信プランに変更が必要ですが、
もし、スレ主さんもMNPできる回線があればお勧めします。
ちなみに、普通の新規の場合は月々サポートが2520円になりますので
月1800円くらいでしょうか。
SPモードもいらなければ-315円ですね。
もちろん端末は一括0円です。
MNPならよく見かけるようになってきましたよ?
書込番号:14832465
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)