端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年7月30日 10:36 |
![]() ![]() |
12 | 8 | 2012年7月29日 22:11 |
![]() |
3 | 7 | 2012年7月31日 00:37 |
![]() |
1 | 0 | 2012年7月29日 11:26 |
![]() |
1 | 2 | 2012年9月22日 21:41 |
![]() |
26 | 14 | 2018年8月6日 15:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

Bluetooth接続の場合は、付属のイヤホンじゃなくてもbeatsがONにできるなのです。
書込番号:14872800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
HTC J ISW13HTを8月に購入予定なのですが、austyleの方に以下の説明がありました。
『※「HTC J ISW13HT」は、従来のau携帯電話と対応周波数が異なるため、一部ご利用できないエリアや、一部電波状態が不安定な場合があります。今後順次改善しますので、ご了承ください。エリアの詳細につきましては、上部の対応エリアマップをご確認ください。
「HTC J ISW13HT」対応エリア(http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/data/wimax_area/index.html(PCのみ))』
調べたいのですがパソコンを持っていない為、見られませんでした。157に電話してみましたが、ガイダンスを聞いていてもこの質問が出来るカテゴリーがなかったので、断念しました。
最寄りのauショップに電話したら教えて頂けるのでしょうか?
購入した後に利用出来ないのは困るので事前に知りたいのですが。
1点

これはやはりauに電話、もしくは直接auショップに聞きに行くのがいいと思います。
電話じゃ教えてくれるかわかりませんので、直接ショップに聞きに行くのがいいかと思います。
まあ試しに電話するといいと思います。
もしくは契約する前に確認するのがいいでしょう。
書込番号:14871844
2点

157に電話で、カテゴリーは気にせず、
3(au電話の操作・設定)または 5(ご契約内容)
を押して、オペレーターの人に尋ねるとよいと思います。
書込番号:14871864
3点

AMD 大好きさん
ありがとうございます。
auに電話するか直接auショップで聞いた方が良いんですね。
先に電話を掛けて、教えてもらえなかったら、直接ショップに行って聞きてみようかと思います。
書込番号:14871997
1点

SCスタナーさん
ありがとうございます。
157に電話して、カテゴリーは気にせずに、3か5を押してオペレーターの人に尋ねれば良いんですね。
電話して聞いてみようと思います。
書込番号:14872026
2点

>従来のau携帯電話と対応周 波数が異なるため、一部ご利用できないエリアや、一部 電波状態が不安定な場合があります。
この機種は先日停波した旧800メガヘルツの電波に対応していない為、
上記のような注意書きが記載されていたと思います。(この機種が販売された時には旧800メガヘルツの電波も使っていました。)
旧800メガヘルツの電波を使わなくなった今ではさほど気にする事はないと思います。
スレ主さんの行動範囲がカバーされているかの確認は必要ですが、今お使いの機種が問題なく使えているようであれば問題ないと思いますよ。
書込番号:14872196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このリンクは、WiMAXのエリア確認で、3G通信の確認用じゃ無いですね。
au Styleの当機種の該当文を確認すると、
〜今後順次改善しますので、ご了承ください。なお、WiMAX対応エリアは、下記にてご確認ください。
とありますので、やはりWiMAXのエリア確認だとおもいます。
書込番号:14872568
2点

fukutakeさん
詳しく教えて下さってありがとうございます。
800メガヘルツの電波を使わなくなった今ではさほど気にする事はないという事で安心しました。
今使っている機種で問題なく使えているので、安心しました。
書込番号:14873067
0点

すぽっとあうとさん
ありがとうございます。
このリンクは、WiMAXのエリア確認で、3G通信の確認用じゃなかったんですね。
本当にわざわざありがとうございます。
書込番号:14873104
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
先日機種変しました。
わからない事があるので教えて下さい。
@スマホで録画した動画を、人に送りたいのですがどうすればいいのでしょうか。
重くてEメール添付はできませんでした。
A「お気に入り」をサイネム表示しているのですが、どうしても並べ替えができません。
今は登録順になっていますが、それを任意にしたいのです。
お気に入りお設定から並べ替えをしたのですが、それをウィジェットのお気に入りで見ると先ほど設定した任意の順番になっておらず、相変わらず登録順になっています。
質問ばかりで申し訳ありませんがご存知の方、どうか宜しくお願いします。
1点

メール添付は2MBまでじゃなかったでしょうか。
画質を落としたくなければ、YouTubeにアップロードして、リンクを教えるとかの方が良いでしょう。
ただし、パケットが凄いことになるので、Wi-FiかWiMAX経由をお勧めします。
書込番号:14871518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

並べ替えはブックマークを開いて、右上のメニューを選択して開く項目から「編集」を選びます。
するとブックマークの一覧が表示されるので、右端の「三」みたいなところを持つと並べ替えられます。
書込番号:14871617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

古狸庵さん
さっそくの返答、ありがとうございます。
やはりメール添付で送付するのは難しいですね。
端末同士の赤外線とか何かそういうツールで、データ送信できるのかと思ってましたが
それもできないようですね・・・。
あとお気に入りですが
>右端の「三」みたいなところを持つと並べ替えられます。
これで並べ替えて、それからウィジェットの「お気に入り」を見ると、並べ変わってないんです。
登録順になってしまうんです。
でもお気に入りの設定画面で見るとちゃんと並び変わってるんです。
ちなみに、ウィジェットのお気に入りを一度削除して、設定しなおし→端末再起動でもやっぱり並べ変わらないままです。
これバグなんですかね・・・。
書込番号:14871734
1点

確かに、ウィジェットだと登録順になりますね。
失礼しました。
しかし、バグというよりは仕様っぽい気がしますね。
微妙な言い回しになってしましますし、結果的には同じことですが、ブラウザの中のブックマークでの並び順とウィジェットでの並び順では各々に設定を持っているように思います。
書込番号:14872828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうもこんにちは。
ウィジェットの話ではなく、データ送信の話です。
友人に送るという事ですが、友人のケータイにですか?
ケータイだとしたら、ガラケーかスマホかどちらでしょうか?
もしスマホだとして、しかもその場にいる友人とやり取りするのであれば、動画の容量が大きい場合は、
マイクロSDにコピー → 友人のスマホに挿して友人のスマホにコピー
というやり方が手っ取り早くて分かりやすいと思います。
遠方の友人とやり取りする場合であれば、いわゆる「オンラインストレージサービス」を利用する事になりますが、ちょっとここでは説明が難しくなりますので、割愛させていただきます。
もし補足あれば書き込んでいただければ、分かる範囲でお答えさせていただきます。
書込番号:14875194
0点

-hayabusa-さん
ご丁寧にありがとうございます!
状況は、隣にいた友人のドコモのスマホに私のHTC Jで撮影した動画を送信したかったのですが、方法がわからず断念しました。
確かにSDカード交換もありですね。
SDカードという選択肢を忘れてました。
(未だにフタを外すのが恐る恐るなのでできればSDカード以外で、というのが本心ですが・・・)
あと、赤外線通信も可能ですかね?(相手も赤外線受信可能でした)
赤外線でもデータ容量って上限があるのでしょうか。
書込番号:14877330
0点

> 赤外線通信も可能ですかね?
特に容量の上限は説明書とかにも明記されていませんから、試す価値はありそうです。
書込番号:14877556
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
プロフィールの赤外線送信の時にデフォルトでプロフィールの写真がHTCsence用twitterのフォトになっているのですが、毎回写真を削除という項目を押してからでないと消せないのでしょうか?
毎回削除を押さなければならず面倒くさいです。だれか、変更の仕方を教えてください。
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
Senseも嫌いではないのですが、ホーム画面に並べられるアイコンの数を増やしたかったため、apex launcherを入れました。
しかし、携帯のスリープ状態(黒い画面)から電源ボタンを押して、ロックをはずすと、いつもSenseの画面が表示された状態に戻ってしまいます。その後、ホームボタンを押せばapex launcherのホーム画面になります。何らかのアプリを使用して、スリープ状態を経由せずにホームに戻る場合も、apex launcherに戻ることができます。
スリープ状態からの復帰時にもapex launcherを表示するように設定することはできないでしょうか。
よろしくお願いします。
1点

Senseを強制停止するか、本機を再起動しても変りませんか?
あと、設定→アプリケーション→すべて→HTC Sense で
デフォルトをクリアが押せる状態になっていないか確認してください。
押せる状態になっていたら、デフォルトをクリアしてみてください。
ホームスイッチャー系のアプリで切り替えると、
たまに、使用したいホームとSenseで2重にデフォルトがセットされてしまい、
動作不良を引き起こすことがあります。
書込番号:14869964
0点

すぽっとあうとさん、お礼が遅くなり申し訳ございません。
再起動ではダメで、Sence無効化は怖かったのでいろいろ調べていましたが、いま問題が解決しました。
「寝るときHome」を使っているのですが、その設定がデフォルトのまま、Senceが表示されるようになっていたのです。現在は問題なく、復帰時にはApex Launcherが表示されるようになりました。
アドバイスありごとうございました。
書込番号:15105911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
グリーに登録する際に電話番号認証をしなければならないのですが(しなくても良いのですがしないとすべての機能を利用できない)、ウェブページのリンクからフリーダイヤルに電話して認証コードを確認して電話を切って、ブラウザに戻るとウェブページが見つかりませんと表示され、認証コードが入力できません。ブラウザの更新ボタンを押すとまた最初からやり直しになってしまい、先ほど電話で聞いた認証コードを入力しても無効になってしまいます。
以前au版ギャラクシーを使って同じことをした際は問題なかったのですが、この端末にしてからはこの状態になってしまいます。
どなたかご教授お願いします。
書込番号:14869284 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ブラウザは普段はDolphinBrowserを使っていますが、標準ブラウザで試してもダメでした。
書込番号:14869310 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ダメでした。アプリを使っても通話を終了するとグリーのトップ画面に戻ってしまいます。
書込番号:14870036
4点

以下の登録方法(これが最新でないのかもしれませんが)を見ると、
http://gamesaito.com/
フリーダイヤルに電話するといった方法ではないように思われますが、
そうでもないのでしょうか。
書込番号:14870836
2点

認証の際は間違いなくフリーダイヤルに電話します。何度も経験済みなので...
何か方法はないでしょうか?
書込番号:14871263
2点

ヘルプには、「認証に失敗した場合は、下記手順で認証コードの取得を行ってください」
と記載されていますが、これでどうでしょうか。
スマートフォン版GREEホーム→設定→コイン履歴→Cを貯める→携帯電話認証
(参考)
http://thelp.gree.jp/app/answers/detail/a_id/6042/related/1
書込番号:14871392
0点

>>SCスタナーさん
GREE登録時に認証がうまく行かず、すでにSCスタナーさんのやり方も試しましたが出来ませんでした。
書込番号:14871428
2点

これも試し済みかもしれませんが、
接続(3G、Wi-Fi、WiMAX)を切り替えて、試してみてはどうでしょうか。
書込番号:14871749
0点

>>SCスタナーサン
3G、WiMAX、WiFiとも出来ませんでした。通話を終了すると勝手にページを再読み込みしてしまいトップページに戻ってしまいます。
書込番号:14871779
2点

以前au版Galaxyでは認証できたということでしたら、
機種変更してもそのまま引き継げるように思うのですが、
そうでもないのでしょうか。
それとも、違うID(メールアドレス)での新規登録ということでしょうか。
書込番号:14872140
0点

以下のような事例もあるようですので、
日を改めてトライしてみてはどうでしょうか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1281891122
書込番号:14872182
0点

「ウェブページが表示されません」の表示が出たあとにバックキーで戻り電話で確認したコードを入力したらうまくできました。SCスタナーさんありがとうございました。
書込番号:14880449
0点

グリパチで電話番号認証するとこの電話番号は利用出来ませんって言われるんですけど‼️どうしたら良いですか?
書込番号:22012352 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)