HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が焼き付きました

2012/06/08 14:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:52件

買って2日目でやってしまいました。
色々遊んだまま寝落ちしてしまったようで、動画サイトの画面が出たままになっていました。
Flashが動作していると暗くならないんですかね…。
6時間ほど放置していたようですが、朝起きてしまったー、という(汗)

Screen Filterを使って画面を暗くしていたのですが、白っぽい背景でScreen Filterを有効にして暗くすると焼き付いた内容が見える感じです。
普通に明るくすれば気にならないので、気にしない事にしようと思っていますが、この焼き付きについて知識が不足しているので教えて頂ければと思います。

焼き付きにくくするには、暗め明るめどちらがいいのでしょうか。
(有機ELは、白が動作中?)
焼き付いてしまった場合の対処法は修理以外あるのでしょうか。しばらくすると勝手に薄くなる場合もある、とか。
外枠などがほとんど動かない環境(長編小説を読んでいるとか)では、どれくらいの時間から警戒する必要があるでしょうか。

書込番号:14655168

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/08 15:25(1年以上前)

6時間ほどで焼き付くなんて考えられませんね。
もう少し焼き付いたと思われる画面状況を説明していただけませんか。
明らかにその時の画面のシルエットがうっすらと残っているんでしょうか?

書込番号:14655357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/08 15:34(1年以上前)

有機ELの焼き付きについてそんなに詳しくないんですがたった6時間ほどで焼き付くんですかね?(^-^;
なんか信じられないので詳しい情報お願いします。

書込番号:14655381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/08 22:36(1年以上前)

有機elが焼き付く時間ってのはうろ覚えではありますが2,000時間とか5,000時間とかそんなレベルだったと思います。

書込番号:14656725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/08 22:39(1年以上前)

どんな感じになるのか興味あります。
画像アップできないでしょうか。

書込番号:14656734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/09 09:00(1年以上前)

スレ主さんへ

> Screen Filterを使って画面を暗くしていた・・・・

とあるんですが、Screen Filterって何でしょうか?
画面の保護フィルムのことですか? 
取説を見ても出て来ませんでした。

書込番号:14658218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/06/09 09:17(1年以上前)

これのことじゃないですか?
Screen Filter  https://play.google.com/store/apps/details?id=com.haxor

書込番号:14658289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2012/06/09 15:18(1年以上前)

> もう少し焼き付いたと思われる画面状況を説明していただけませんか。

動画を再生したまま放置してしまい、黒画面に移行していませんでした。
これはFlash再生中かサイト側の挙動として正しいようです。

6時間後に気がつき、部屋の電気を消して一番くらい状態にして、Screen Filterでさらに暗く設定して黒っぽい画面を見ると、動画サイトのプレーヤーの枠などがうっすら出ていたので、しまったー、という次第です。
枠の形などは確認出来ますが、文字は焼き付き?が薄くて読めませんでした。

非常に薄い上、上のように条件が整わないとほとんど確認出来ないので、これを焼き付いた、と言ってしまったのは言葉として正しくなかったかもしれません。
申し訳ありません。

デジカメがあるので今日になって撮影しようとしたのですが、なぜか今日になって確認してみると、枠がほとんど見えなくなっていました。僅かに模様のようには見えるのですが。
勝手に直るなんて事があるのでしょうか。
焼き付きとは違う、一時的な物があるのでしょうか。確認したのは6時間経過後のまさに直後の数分でしたので。

もともと普通の状態では気にならない物だったので、これだとまったく無いも同然で問題ありません。
目でも見えないので、撮影してもまったく分かりませんでしたが、夜に暗く出来たらもう1回チャレンジしてみます。でも難しそうです。

とりあえず原因は分かりませんが、凄く薄くなっていたのはうれしいです。

Screen FilterはURLに書かれている物です。書き忘れていました、、すいません。

書込番号:14659607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/09 15:49(1年以上前)

勘違いされてますが、原理上、有機ELは焼き付きません。
ずっと付けっぱなしだと、輝度が落ちて行くだけです。
暗くなって寿命が短くなります。

書込番号:14659735

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2012/06/09 21:28(1年以上前)

先ほど部屋を暗くして白背景・黒背景でそれぞれ撮影を試みましたが、目視でもカメラでも、あの痕跡はまったく見当たりませんでした。
しっかり記憶にはあるので、実は夢だったと言う事はさすがに無いと信じたいのですが。

強い残像のような物だったのかもしれませんが、原理的にあり得るのか私にはさっぱりです。
そもそも焼き付きというのは正しくないようですね。
よく分かっていないのに、長い間同じ画面だったからこれは焼き付きだ、と驚いてしまい、混乱させる質問をして申し訳ありませんでした。

もう一度同じような映像を映して再現という事も考えたのですが、何かの不具合で本当に消えなくなったと思うと(汗)
お騒がせしました。
もしまたあるようでしたら、今度はすぐにデジカメで撮影します。

書込番号:14661136

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/06/09 22:07(1年以上前)

有機ELディスプレイは、各素子(画面の1つ1つの点だと思っても良いです)が発光しています。
素子は発光し続けると劣化して、徐々に発光する力が弱まっていきます。
そのため特定の素子だけを発光させ続けることで、隣り合う素子とのヘタリの差が出てしまい、明暗の差が目に見えるほどになることを「焼き付き」と表現しています。
少し乱暴な例えになりますが、電球や蛍光灯は永く使えばだんだんと暗くなりますよね?
だんだんと暗くなるので気付かないかもしれませんが、新品と交換したときには「凄く明るくなったな」と感じるはずです。
有機ELの素子も同じで、頻繁に使う(光らせる)ところと、あんまり使わないところの差が出ると、明暗の差が生じる原因になるというわけです。
ブラウン管なんかの焼き付きとは仕組みが違います。
とはいえ、6時間程度でこうした差が生じるものではありませんから、目の錯覚だと思っておいていいでしょう。
そのくらいの使用時間の差で明るさ目に見えて変わる程度の技術なら、実用化なんてしてないです。
もしかして、スレ主さんの網膜に焼き付いてた残像が見えてたとか?(笑)
もう分からなくなったのですから、気のせいだと思ってやり過ごした方が、精神衛生上もよろしいのではないでしょうか。

書込番号:14661347

ナイスクチコミ!2


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/06/09 22:10(1年以上前)

> 暗くなって寿命が短くなります。

私の上で説明したとおりですので、これは逆です。
「寿命に近づいていくので、暗くなります。」ということです。

書込番号:14661359

ナイスクチコミ!0


VAN小僧さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/10 19:00(1年以上前)

私も、HTC Jに興味があって、auショップで見ていたらホーム画面から白い画面に移るとホーム画面のアイコンが薄っすら映ってました。これが焼き付きか!と思いました。
目の錯覚とかではなくあきらかに出てました。ショップの店員さんに、「このスマホはこんなになるのですか?」と尋ねたら「ずーと表示したままですから」って言ってました。購入意欲がとたんに消えました。

書込番号:14665173

ナイスクチコミ!3


ゴエ 5さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/26 14:15(1年以上前)


本日、家電量販店で私も触ってきましたら、
液晶にアイコンの焼き付け(残像)が
白い背景の時に目立ちとても萎えてしまいました。。。

新規で購入してこのようになってしまったら恐ろしいです。

今、一番狙ってた機種だけに残念です。
一個前の機種の12HTに使用か悩みます…。

書込番号:15253991

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/10/26 15:28(1年以上前)

焼き付きが気になるならこの機種はやめた方がいいです。
俺のは5ヶ月でなりました。とゆーか、5ヶ月目に気がつきました。

書込番号:15254165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/26 19:34(1年以上前)

有機ELの焼き付きが気になるのなら、詳細は未だ発表されていませんが、
http://htcsoku.info/au-infobar-a02-htc/
この機種を狙って下さい。「INFOBAR A02」
ディスプレイが4.7吋と少し大きいのが気になります。
●有機ELなのか、液晶なのか、まだ発表されていません。
●WiMaxではなく、LTEなので、通信容量制限があります。

大きくても、LTEでもよいのなら、
HTL21=「HTCJ蝶」が候補になります。
現状ではハイエンドで5吋液晶です。

小さくて高性能の機種なら、iPhone5をお勧めします。
やはり、LTEなので、通信容量制限があります。

有機ELの焼き付きは長時間使うと避けがたいのですが、
●連続して使わない。
●輝度調整を自動にする。
●スリープまでの時間を30秒にする。
●明るいところではあまり使わない。
こんな対策で長持ちさせることが出来ます。家電量販店の展示見本と条件が逆ですね。

書込番号:15254943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/11 17:17(1年以上前)

ひどいネガキャンですね…

書込番号:15326190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

htcjのメール入力

2012/06/08 12:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

メール入力の反応が遅いんですが、アプリを入れているからでしょうか?

書込番号:14654725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/06/08 12:35(1年以上前)


再起動後直後のメール入力反応も遅いですか?
それとも次第に遅くなるという形ですか?
後者ならタクスキラーアプリ(現在実行中のアプリケーションを一度閉じて、余裕を持たせるアプリ)を実行してみてはいかがですか?

Automatic Task Killer や メモリブースター などのアプリです

書込番号:14654812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:47件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 マイページ☆ 

2012/06/08 13:44(1年以上前)

どうもこんにちは。

もしかして、simejiを入れてらっしゃいますか?


自分はsimejiを入れると若干反応が鈍くなったような印象があります。

タスクキラーを使用し、大体空きメモリが105〜160MBでの使用で、simeji有にすると

「パパッと入力していると少し反応が遅くて気になるくらい」

といった感じですかね。
具体的にはフリックの入力軌跡(?)がワンテンポ遅れて出てくるイメージです。

キャッシュクリアは日/1回程度行っています。

書込番号:14655050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/08 17:11(1年以上前)

キャシュクリアしたらサクサクになりました。皆さんありがとうございます。

書込番号:14655596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/07/04 21:08(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:14763513

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/04 21:27(1年以上前)

なぜいまさら自己レスなのか分かりませんが、ついでに書いておきますと、たとえばスマホ快適化ボックスなんかでタスクキラーとキャッシュクリアを定期的に実行させることができます。
ウィジェットを置いてタップすることで、好きなときに実行させることもできます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hd.appall.optimizationbox_pro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5oZC5hcHBhbGwub3B0aW1pemF0aW9uYm94X3BybyJd
Android 4.0になってから、これら処理は不要と仰る方もいますが、実際に効果がありますよ。
他にもこうした機能を持ったアプリがありますから、これに限ったものではありません。

書込番号:14763616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/07/04 21:35(1年以上前)

快適化ボックス使ってます。有料盤はSDカードに移せないです。無料盤使ってます。

書込番号:14763668

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/04 21:45(1年以上前)

既にお使いでしたか!
HTC Jはアプリフォルダの容量が大きいですから、SD(内蔵メモリ部分のユーザメモリ領域)に移す必要は無さそうに思います。
何より移動するとウィジェットが使えなくなります。

書込番号:14763726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/07/04 21:57(1年以上前)

キャシュの削除は毎日やってます。Wi-Fiでやってますが、神みたいに早い時と遅い時があります。サーバーの問題何ですか?

書込番号:14763802

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/04 22:03(1年以上前)

もちろんネットワーク負荷も影響するかと思いますが、たまたま裏で動いてるアプリの処理が重くなった瞬間とかに当たればそう感じるかもしれませんね。
重くなっているときのシステムの状況を見なければ、何とも言えません。
そうした状況が長時間継続したり、頻発するようなら問題ですが、そうでないならば、あまり気にする必要はないと思います。

書込番号:14763851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/07/04 22:08(1年以上前)

回答ありがとうございます。スポットキュウブ使ってますが、モバゲーでスポットキュウブは性能悪いと言われましたが、高いルーター使えばスポットキュウブより快適にWi-Fi生活送れますか?

書込番号:14763888

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/04 22:24(1年以上前)

> 高いルーター使えばスポットキュウブより快適にWi-Fi生活送れますか?

値段に比例するものではありませんので、一概に良くなるとは言えません。
とりあえずチェックするところは2つあります。
1つはHome Spot Cubeまで来ている回線速度です。
Home Spot Cube自体は802.11nの150Mbpsですので、これ以下の回線速度であればHome Spot Cubeがボトルネックにはなりません。
一般的には光でも100Mbpsですので、この規格のものを提供していると思います。
もう1つは、電波の入り具合です。
HTC JでWi-Fiのアンテナ本数が少ないようであれば、Home Spot Cubeでは役不足かもしれません。
本体サイズが小さいので、当然アンテナが小さく、広い範囲をフォローすることは難しいと思われます。

書込番号:14764005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/07/04 22:34(1年以上前)

優しい回答ありがとうございます。

書込番号:14764075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/07/05 23:38(1年以上前)

皆さん本当にありがとうございます。

書込番号:14768953

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 microSDのデーター

2012/06/08 10:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:48件

初歩的な質問で申し訳ございません。以前使っていた携帯のデーターをmicroSDに入れています。
データーを見るには何処を見たらいいのでしょうか??
あと、以前の携帯で購入した着うたはSDに保存すれば、そのままこの機種で使えますか??
宜しくお願いします。

書込番号:14654520

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/08 13:23(1年以上前)

microSD内は、ext-SDの中にあります
リスモのことはショップで聞いてみて下さい

書込番号:14654984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/06/09 08:27(1年以上前)

着うたについては、以下を参照されるとよいと思います。

http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/riyo/tensou_is/lismo_port.html

書込番号:14658106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2012/06/09 21:42(1年以上前)

ホワイト04さん 有難うございました。

書込番号:14661196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2012/06/09 21:43(1年以上前)

Scスタナーさん 有難うございました!

書込番号:14661205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

付属のイヤホンについて

2012/06/08 01:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

私のメイン端末はISW11Fですが修理中のため嫁さんのHTC Jを一時的?に使用しております。
この端末の付属のイヤホンに凄く満足しておりますが、気になる事が一点あります。
歩行中に音楽を聞いていて、曲間等で無音状態になると歩行中に振動からかイヤホン自体からバネの振動するような音が聞こえます。
皆さんのイヤホンはいかがでしょうか?
異常でなければ良いのですが・・・

書込番号:14653642

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/08 06:19(1年以上前)

どんな音でしょうか?
それはなったことないです
軽いノイズなら聞こえてましたけど気にならないレベルです

書込番号:14653934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/08 07:39(1年以上前)

タッチノイズです。
気になるなら立ち止まりましょう。

書込番号:14654082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/08 08:23(1年以上前)

よく読まずに答えてしまいました、

それは足音です。
コードを手で擦ってみてください、それはタッチノイズです。
どちらもカナル型イヤホンの宿命みたいなもんです。

俺の使ってるイヤホン(付属品ではない)なんか半端ないですよ、足音。ズンズンきます。でも付属品より音質や遮音性が気に入ってます。

書込番号:14654178 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

2012/06/08 08:49(1年以上前)

皆さん、ご返事ありがとうございます。
音はビーン、ビーンと微かに聞こえる程度です。
異常でなければ安心できます。ありがとうございました。

書込番号:14654232

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/08 09:03(1年以上前)

間違いなく足音です。

書込番号:14654262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/08 11:29(1年以上前)

カナル型はどれでもなりますよ。ボンボンって。

あと、余談ですが、カナル型のキャップのサイズによって、低音の響きがかなり変わってきますので、付属のもののなかから自分に合うものを聞き比べて選んだ方が良いですよ〜。ピッタリにする程、低音が強くなります。

書込番号:14654617

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

おかんモード

2012/06/07 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 Upperblowさん
クチコミ投稿数:18件

この機種は、ISW12HTではできた 「おかんモード」 はできますか?

書込番号:14652460

ナイスクチコミ!2


返信する
rasa0001さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/08 11:39(1年以上前)

おかんモードってなんでしょう?
私が無知なだけ?
どんなモードかわかるように書けば、解答も出るかと思います。

通話○ WI−FI○ 3G× WIMAX× なモードの事ですか?

書込番号:14654657

ナイスクチコミ!3


スレ主 Upperblowさん
クチコミ投稿数:18件

2012/06/08 12:09(1年以上前)

モバイルネットワーク設定→詳細設定→ID/パスワード設定→設定を有効にするにすると、モバイルネットワークをONにしていても、3G通信はできないが、Cメールは送付できるというモードです。 Wifi運用する場合、Cメール時のバックグラウンドでの3G通信を遮断する時に使います。

書込番号:14654729

ナイスクチコミ!3


rasa0001さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/08 14:22(1年以上前)

出先でWI−FIがONの確認は出来ていませんが、モバイルネットワーク設定OFFでCメールの送受信の確認まで出来ました。
もちろん3GはOFFです。

書込番号:14655157

ナイスクチコミ!2


スレ主 Upperblowさん
クチコミ投稿数:18件

2012/06/08 20:07(1年以上前)

最新機種は、3G オフでもCメール送信ができるようになったのですね。やっとAUもまともSMS通信をできる機種を出してくれたようで嬉しいです。 確認ありがとうございました。

書込番号:14656090

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中

2012/06/07 20:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:7件

スマホ初心者です。スマホへ機種変更を考えているのですが、この「HTC J ISW13HT」か「AQUOS PHONE SERIAISW16SH」の発売を待つか迷っています。

よく使うと思うのは、
・カメラ
・メール
・YouTubeやニコニコ動画など
・PCが無いのでネット関係
・アプリ
です。デザイン的にはどちらも良いなと思っています(カタログで見ただけですが)

他に気になるのは、
・防水機能(お風呂で使ったりしませんが、雨などが心配)
・サクサク動くか
・不具合の多さ(0は期待してませんが初心者なので出来れば少ない方がいい)
・電池持ちの良さ
です。HTCは防水機能が無いですが、多少あるとの噂を聞いたので無くても大丈夫なのかな?お風呂で使わなければ防水機能は必要ないでしょうか?

AQUOS PHONEの方はまだ発売されていないので難しいとは思いますが、実機を触ってみた感想や前機などからアドバイス頂けたらと思います。
HTCの評価が良いようなので買ってしまおうかな…と思っていますが、AQUOS PHONEの方が良いんですかね?

書込番号:14652350

ナイスクチコミ!2


返信する
b_ice21さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/07 20:42(1年以上前)

ななななさんが、使用されたい機能はhtc jで全てこなせますよ。
操作もヌルヌルです。
ただhtc jは、防水ではないのでご注意を....

個人的な意見でが、国内メーカーのスマホは一切信用していません。
今までいろいろ触ってきましだ、海外メーカーのスマホの方が全面的に優れています。

書込番号:14652448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/06/07 21:01(1年以上前)

ご意見ありがとうございます!

ということはHTC Jの方がオススメってことですよね?
防水機能が無いのが唯一のネックといってもいいくらいなんですが、防水機能が無いと水分には敏感にならなきゃダメなんでしょうか…
今まで防水機能アリのガラケーを使ってきたので分からないんですが、雨もアウトですかね

書込番号:14652517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/07 21:03(1年以上前)

発売していない機種との比較は難しいですが、画面小さい、有機EL液晶の時点でバッテリーの持ちはこちらの方がいいと思います
もちろん省エネモードとかにしたら話は変わってきますのであくまで普通に使っての話です
そして安定性はレビューや口コミを見て頂ければわかるように抜群の安定性です
HTCの一番の売りは安定性と言うぐらい、他機種に比べて優れています
シャープのほうは初WiMAXなのでそこらへんもどうなるかわからないですし、FeliCaとNFC同時に積んだり機能てんこ盛りなので安定性は未知数です
最終的には好みになると思うので、じっくり考えてみて下さい

書込番号:14652525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/06/07 22:05(1年以上前)

ご意見ありがとうございます!

電池持ちに関しては確かに画面の大きさ等影響しそうですね。HTC Jの方が小さいといえど、あまり大きさにはこだわっていないので大丈夫かなー。
やはり安定性は抜群なんですね!ここや他でもいくつかレビューを見てみましたが、目立つ悪評や不具合などは無かったので安心出来そうです!

防水の点だけ気を付ければ大丈夫そうですし、明日HTCを実際に触りに行ってみて違和感なければ購入しようかな。

書込番号:14652854

ナイスクチコミ!2


Aquarさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/07 22:46(1年以上前)

AQUOS PHONE SERIAISW16SHに関しては発売前なので意見は控えさせて頂きます。
ななななんさんがよく使う機能、気になる点についてちょいとHTC Jの良さを語らせて頂きます!

・カメラ
力を入れていると公言しているだけあってかなりのモノです。スピードに関しては秀逸

・メール
HTC社純正のメールアプリはそこまで使いやすいものではないですね。

・YouTubeやニコニコ動画
Wimax利用時は快適に見れます。

・PCが無いのでネット関係・・同上

・アプリ
地味ですがここがHTC Jのいいところかなと、UIがとても使いやすい。実機触るときに比べていただきたいんですが、ウィジェットの配置のしやすさは秀逸です。ウィジェットの大きさとアプリの表示、単語による検索、いままでのAndroid端末はアプリ名が出るだけとかが多いのですがこれ地味にストレス感じます。

・防水機能
少し濡れたてで触るぐらいなら大丈夫のようです。(蓋は閉まっている状態で)

・サクサク動くか
サクサクです。UIがいいので余計サクサクしてるように感じます。

・不具合の多さ
Jの不具合はオサイフのみかと。(初期化再インストールで解決します)

・電池持ちの良さ
wimax、無線LAN、GPS、ONで音楽プレイヤーとして2時間30分使用仕事の合間にちょくちょくいじっても10時間で60%程度の減りでした。

書込番号:14653078

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/06/08 02:40(1年以上前)

ご意見ありがとうございます!

カメラはCMでも売りにしてますしね。今使ってるSA002はものすごく遅いので嬉しいです。

メールは他でアプリを取ればOKということでしょうか?まずスマホ初心者なので文字入力は戸惑うこと間違いなしだと思ってますが(笑)

Wimaxって勝手に起動?するんですかね。イマイチよく分かってないんですが、まあ使っても月額525円って決まってるみたいなので料金の心配いらないかーくらいに考えてます。動画関係が快適なのはいいなー。

アプリに関しても初心者なので認識が甘いんですが、実機触ってみて確かめてみます!

頻繁に濡れた手で触る機会はないですし、防水についても大丈夫そうですね。安心しました!

おサイフは使わないので大丈夫かな。安定性も評価高いみたいですし、やっぱり使ってみた方たちの話が聞けるのは信用高まります。

電池持ちも悪くなさそう!詳しくありがとうございます。すごく参考になりました!

書込番号:14653776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/08 06:27(1年以上前)

使いにくいのはHTC純正のメールなんで、オレンジと白色のアイコンのキャリアメールは普通に使いやすいです
普通の携帯みたいにフォルダー、アドレスごとにフォルダー自動振り分け、フォルダー作成など初心者でもわかりやすいです

WiMAXは自動起動なども設定できますが、基本はスイッチをオンにしないと起動しないので不意に起動させてしまうことはないと思います

書込番号:14653944 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/08 11:43(1年以上前)

防水について気にされている模様ですが、
HTC J、実は防水目指していた模様ですよ。
http://www.doggisma.com/htc/j/j_waterproof

IPXには通らなかった模様ですが、防水のためだと思われる、シーリングや、キャップ類にパッキンがついていたりします。
なので、上記のようなことはしないにせよ、不意の事故には耐えられそうですよ。

自分も少し、SERIAと悩みましたが、やはり信頼のHTCにしました。
バッテリーはまだ良いとはお世辞にもいきませんが、まぁ仕方ないでしょう。eneloopモバブー持ち歩きましょう。

こちらも参考にしてください。
http://isw13htwiki.fxtec.info/

カメラはすごく良いですよ。早いし、きれいだし、いろいろと出来ますし、動画なんか、スローも撮れますし、個人的にはiphone4sよりイケてると思います。

ただ、スマホ初心者の方はそもそも、Androidのことをよく分かっておいた方がいいですよー。まちがってもauスマートパスなんか入らない方がいいですよー。あんなの入ったら今後、au以外のキャリアに乗り換えるとき、買ったアプリ無駄になりますから。そもそも、Google Playで網羅してますから。

書込番号:14654667

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/06/08 12:27(1年以上前)

≫ホワイト04さん

疑問にもお答え下さりありがとうございます!

メールは問題なさそうですね。自分で使い易いものを使うことにします。恐らく普通の携帯みたいな方がいいので、教えて下さった方を使うと思います!

Wimaxも起動の設定出来るんですねー。安心しました!

書込番号:14654778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/06/08 12:38(1年以上前)

≫セバエアネモネさん

ご意見ありがとうございます!

防水大丈夫そうですね。どっぷり水に浸けるなんてことは事故以外有り得ないですし(笑)
色々聞いてHTCに固まりそうです。実機触った感じで持ちにくいとか無ければ決まりですね!

うわ、スマートパス入ろうかと悩んでました(笑)
確かに今後他社に乗り換える時に無駄ですね。Androidはウイルス対策とかも自分で必要なんですよね?アプリとか調べれば無料で安心のものけっこうあるんでしょうか…。初心者のくせにPCが無いんで知識不足です。いまの携帯で調べててもページが表示されないってのが多くて。とりあえずもうちょいAndroidについて学んでみます!

書込番号:14654826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)