HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 動画の長さ

2012/06/07 19:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:4件

アストロファイルマネージャーを使いSDカードから本体へ画像などを移しました。
動画を再生すると全て6秒の動画となっていました。なぜなんでしょうか?どうしたら、元の動画の長さで移すことができるか知りたいです。

書込番号:14652171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/06/07 20:01(1年以上前)

初歩的な確認です。

・もともとのSDカード上にある動画ファイルを再生してみると何分の作品ですか?
 表記ではなく実際にISW13HTで再生してみてください。

・本体の容量はあとどれくらい残っているでしょうか?
Android設定から 端末容量を確認してみてください。

書込番号:14652286

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/06/07 21:00(1年以上前)

動画の6秒問題

他の携帯(ガラケー)で撮影した動画が、6秒でとまってしまう問題は、従来機種でも良くあります。
その場合の解消法は、再生アプリを変更することで解消される場合があります。
有名どころで、
MX動画プレーヤーがあります。再生できない場合は、デコーダーを変更してみてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad


書込番号:14652511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/06/07 21:43(1年以上前)

ねこ歩きさん
もともとは15秒から40秒ほどある動画です。空き容量は1.9G。アプリなとはあまり入れてません。本体上でも同じでした。

まいぱさん
従来機種からあることなんですね。
再生アプリ変更してみましたが秒数は6秒でした。
デコーダーの変更とはどうすればいいんでしょうか?

書込番号:14652731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/06/07 21:58(1年以上前)

向日葵のはなさん

MX動画プレーヤー の再生画面で、画面タッチすると、右上に、HW か SW が表示されますが、そこをタッチすると、HW/SW/SW高速 の切り替えができます。

この操作でも、再生されない場合があるようです。あしからず。

書込番号:14652820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/06/07 22:06(1年以上前)

>SDカードから本体へ
本体に移動するからじゃないですか。
SDに保存したままだと2時間位の映画も再生出来ますよ(MXプレイヤー使用)。
本体は用量が少ないので、全ては移動しきれずインデックス的にしか移動出来ないんじゃないですかね。

書込番号:14652862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/06/08 20:58(1年以上前)

デコーダーの変更をしたらちゃんと見ることができました!ありがとうございました!

書込番号:14656267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/06/08 21:10(1年以上前)

セイジA1さん
SDに保存したままでも見れなかったんです。
本体に移したのは容量が大きいSDカードに移し替えたかったからです。
でも無事に見ることが出来ました(^-^)

書込番号:14656307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

しゃべってコンシェル

2012/06/07 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

機種不明

対応機種にISW13HT

この機種を検討中の者ですが、他のスレでしゃべってコンシェルがこの機種にインストールが出来るというのを目にしたんですがホントですか?
それとも単なるネタ?

書込番号:14651116

ナイスクチコミ!2


返信する
えびけさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/07 13:07(1年以上前)

出来ません。
そのソフトはDocomo用です。

書込番号:14651133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件

2012/06/07 13:18(1年以上前)

docomo用なのは知っています。
ですが、写真のように対応機種欄にISW13HTが出ています。

書込番号:14651160

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/06/07 13:28(1年以上前)

理屈からいうと、対応機種になっていればインストール出来ると思います。
どこまで動くかは不明ですけど。

対応機種でないと送る機種の選択画面のGOボタン押せませんから。

書込番号:14651188

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2012/06/07 14:21(1年以上前)

別機種
別機種

インストールは出来ました

実行するとこの表示が

> ビッグベアー2011さん
結論から言うとインストールは出来ますが、使用は出来ません。

docomo端末でしゃべってコンシェルをインストールすると、docomo端末と同じアカウントでログインしているAndroid端末上のGoogle Playのマイアプリに「しゃべってコンシェル」が表示されます。
この為、インストールは出来ますが、実行すると本体でのdocomo回線(SPモード?)接続が必要な様子で、「通信出来ません」と表示されて動作しません。

書込番号:14651326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件

2012/06/07 14:32(1年以上前)

>Nisizaka さん

WiMAXがオンになっていますよね?
3Gで試してみて下さい。

書込番号:14651349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2012/06/07 14:39(1年以上前)

WiMAXでは通信できませんが、3Gなら問題なくしゃべってコンシェルが使えます。

書込番号:14651370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2012/06/07 14:48(1年以上前)

機種不明

HTC Jにテザリングで接続しているXperia arc

> ビッグベアー2011さん
補足と訂正です。
まずご指摘の3G通信でも状況は変わりません。

通信可能かは、アプリ内でdocomo端末かをチェックしている様子です。
この為、パケット通信は必須ではありませんでした。(パケット必須は間違いでした)
HTC Jのテザリングに接続しているXperia arcでは正常に動作しました。
ちなみにXperia arcはSPモード等含めてパケット通信未契約で、パケット通信出来ていない事がステータスバーに出ています。

確かにHTC Jとdocomo端末以外の端末だとインストール不可になっているのでHTC Jだけインストール可能端末になっている理由は不明です。

書込番号:14651395

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2012/06/07 14:57(1年以上前)

追記
それならば、HTC Jにdocomo SIMを入れてみて騙せないかと試してみた所、やはりこちらでも無理でした。
Xperia arcではHTC JのWiMAX経由でも問題無く利用出来ました。
他の方が動いたと書かれていますが、自分の方ではどうやっても無理でした。

書込番号:14651413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/07 15:18(1年以上前)

当機種

前の12HTでできましたが、今回バックアップした中にデータ入ってないので、この機種でできるか試してないです
物珍しさに最初少しやったぐらいで実際あまり使い道ないです

書込番号:14651463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件

2012/06/07 15:20(1年以上前)

やはり、インストールは出来ても使う事は出来ないのですか!!
私は、AUの他機種でしゃべってコンシェルの改造アプリをインストールして使っています。
それだと3Gでないと使えません。
ミスター鈴井さんの書き込みを見るとISW11Kなので、私と同じアプリだと思います。
他のスレでインストールが出来ると見たので使えるのかなと疑問に思ったので書き込みをしてみたんですが、やはり無理でしたか!!
Nisizaka さん人柱になって頂きありがとうございます。

書込番号:14651468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/07 15:37(1年以上前)

ダウンロードファイルにあったのでインストールしました
でも音声をうまく認識せず使い物にならないので実用性皆無です
http://i.imgur.com/wfN8D.png

書込番号:14651515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/07 19:20(1年以上前)

当方は当機種で使用していますが、現在の所問題なく一通り使用出来ています。
3G及びWifiで使用出来、Wimax では使用出来ません。

入れたアプリは何処から落としたかちょっと忘れましたが検索すれば出てくると思います。
実運用では問題無さそうですが、運用するかしないかはお決まりの自己責任となります〜


書込番号:14652146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件

2012/06/07 21:14(1年以上前)

>ブラックバーン さん

改造アプリは、キャリアを問わず動くのは知っています。
私が知りたかったのは、Playストアから当機はインストールが出来るという情報を得て、普通に使えるのかが疑問に思っていました。

書込番号:14652589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2012/06/08 00:22(1年以上前)

まさかこんな事に使われるとはねぇ・・・

普通に考えれば動かない事ぐらい分かるかと。
あのスレではdocomo以外からは見えないみたいな事が言われてたから教えてあげただけですが。

何か勘違いしてる様ですがしゃべってコンシェルはdocomoのサービスです!

au端末でどうして動いてるのか考えればこんなスレ必要無いはずですけどね。
しゃべってコンシェルはdocomoの回線でロックされてるアプリです、普通に考えれば答えは簡単に出るんですけど。

さらに、SOFT BANKとdocomoならまだしも、auにdocomo simさす意味が分からない。
こんな簡単な事も分からないなら正直きつい言い方ですが、こういった事には手を出さない事をおすすめします。
疑問を持つ以前に既に答えは出てる。

書込番号:14653505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/06/08 09:09(1年以上前)

改造アプリにウイルスとか入れられていなければいいですね。
アプリの改造って著作権に引っかからないのですかね?

書込番号:14654271

ナイスクチコミ!0


Vanvuysさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/08 11:42(1年以上前)

しゃべってコンシェルのapk抜いてくればどのキャリアにもインストール出来ますよ。

書込番号:14654665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

無線でのパソコンとの接続について

2012/06/07 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 K.A.1982さん
クチコミ投稿数:68件

iSyncr WiFiというアプリを使ってiTunesと同期させたいのですが、無線でパソコンに接続されません。
また、SEG CLIPで録画したワンセグ番組をTVPlayerというアプリを利用してhtc jに転送したいのですが、やはり無線でパソコンに接続できません。
上記2つは、以前使用していたGALAXYS2では問題なく利用できていました。
その他、ギャラリー→カメラ撮影→詳細→プレーヤーの選択 で、Wi-Fiがオンになっていれば、おそらく無線で繋がっている我が家のパソコンやNASが表示されると思うのですが、表示されません。
無線で接続するにあたり、なにか設定等必要なのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:14650936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/06/07 13:16(1年以上前)

他の機器との接続以前に、まず本機は無線ルーターにwifi接続出来ているんでしょうか?

文面からそこが読み取れません。
ルーターとの接続設定等はGALAXYS2と基本的には同じだと思いますが。

書込番号:14651155

ナイスクチコミ!2


スレ主 K.A.1982さん
クチコミ投稿数:68件

2012/06/07 14:45(1年以上前)

申し訳ありません。
インターネットには問題なく繋がりますので、無線接続はできています。

書込番号:14651385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


p54cさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:19件

2012/06/08 00:57(1年以上前)

HTC J で iSyncr WiFi ですが、私のところでは普通に使えてます。
特に特殊な設定はしていません。

↓この辺の設定は如何でしょうか。

・ルーターの設定、プライバシーセパレータ
ONになっていると、LAN内の機器とは通信ができなくなります。
プライバシーセパレータは BUFFALO の無線LANルーターでの名称です。
他のメーカーでは違っているかもしれません。

・WEPで繋いでいないか
WPA2/AESで繋ぎ直してみて下さい。
WEPはセキュリティ的に脆弱なので、LAN内の機器と通信できないようになっている可能性があります。

・全然関係ない無線LAN(公衆LAN、隣の家の無線LAN等)に繋がっていないか
まさかとは思いますが、一応SSIDを確認してみて下さい。

・PCの設定、ファイヤーウォール

あとはネットワーク周りの基本的なトラブルシュート手順を試してみる位しか思い浮かびません。

・HTC J の IP 割り当て状況を確認。
・PC側から HTC J に ping を投げて応答があるか確認。

書込番号:14653615

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 K.A.1982さん
クチコミ投稿数:68件

2012/06/08 23:39(1年以上前)

ありがとうございます。
iSyncrは接続できました。

ところで、ギャラリー→カメラ撮影→詳細→プレーヤーの選択 でプレーヤーが何も表示されないのはどういうことなのでしょうか?
通常は何のプレーヤーが表示されるのでしょうか?

書込番号:14657034

ナイスクチコミ!0


p54cさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:19件

2012/06/09 11:25(1年以上前)

私のところでも何も表示されないようです。
(Windows 7、REGZA Z9000、RD-X10、PlayStation 3 の電源をONにして確認)

http://www.sony.jp/support/tablet/connect/dlna/index.html
http://www.sony.jp/support/dlna/server/tablet.html
https://www.google.co.jp/search?q=DLNA+Throw

DLNA Throw 規格?というものがあるようですね。
私は初めて聞きました。
ソニーの新型製品が対応機のようです。
それらがあるとリストアップされるんじゃないでしょうか。

書込番号:14658751

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 K.A.1982さん
クチコミ投稿数:68件

2012/06/09 11:35(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
DLNA Throwなんてものがあるんですね。
勉強になります。

書込番号:14658785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 mixiのゲームアプリ

2012/06/07 10:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 黒橙さん
クチコミ投稿数:1件

最近初めてスマートフォンにしました。

ブラウザでmixiのアプリ(みんなでケンテイ等)のページへ飛んでやろうとするのですが、画面をスクロールして出てきた言葉をタッチしても認識しないか、スクロールしていない状態でタッチすると出るページに飛んでしまいます。
画面をスクロールせずトップに表示されたものについてははしっかり認識するのですが。

なんだか分かりにくくてすみません。
要約するとスクロールした画面は見れても操作ができないような風になってしまいます。

ちなみにブラウザは通常のものとドルフィンブラウザを使いましたがどちらも同じ結果でした。
※スマートフォン版ミクシィのページでPC版はアプリが非対応です。

どうすれば上手く出来るようになるのか教えてください。

書込番号:14650796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

機内モード

2012/06/07 08:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 ぱーもさん
クチコミ投稿数:34件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

電波の受信が悪い場所で機内モードにしています。
しかし、自動Wi-fi接続をOFFにしているのにかかわらず、Wi-fiを検知しバッテリーが
気が付いたらなくなっています。
この状態にならないように設定する方法はありますか。
今は仕方ないので、電源をOFFにしています。

書込番号:14650416

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/07 08:20(1年以上前)

OFFする場所が間違っていませんか?
設定>無線とネットワーク>Wi-Fi設定>Wi-Fi でOFFにして下さい。

書込番号:14650454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/06/07 08:25(1年以上前)

焼肉モードに見えました・・・
ArrowsZは高熱になりますからね・・・まさかと

書込番号:14650465

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/06/07 09:41(1年以上前)

WI-FIと機内モードのチェックボックスは独立してると思いますが。

ちなみに自動機内モードなどのスケジュールアプリでは機内モードでWi-fiを保持する設定がありますね。

書込番号:14650637

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぱーもさん
クチコミ投稿数:34件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/09 06:22(1年以上前)

皆様

返信ありがとうございました。
機内モードのOFF操作は間違っていません。
再起動して、その後様子をみてみますが機内モードで
Wi-fi接続しなくなりました。

少し様子を見てみます。

書込番号:14657802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCにmicroUSBで接続できない・・・

2012/06/07 00:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:51件

正確には接続が断続的に途切れてしまうんです・・・
(もう1秒もたたず、点滅するように切断、接続となってます)
ACアダプターからは途切れることなく充電できます。

購入した日(5/30)には接続でき、マウントすることもできました。
しかし本日試したところ、マウントはおろか充電もできませんでした。
一応初期化も試しましたが、現在もできません。

家にある3台のPC(win7)2本のケーブルでも無理でした。
また、妻のIS04ではマウント、充電ともできています。

これは自分のHTC Jが故障でしょうか?

書込番号:14649823

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/07 21:50(1年以上前)

私も同じでしたが、
オプションから「PCに接続」、規定の接続タイプを「外部メモリーモード」に
して、PCにmicroUSBで接続しました。

1.最初のうちはデバイスが断続的に認識されていました。
(マイコンピュータのデバイスアイコンが出たり消えたりしていました。)

2.そのまま10分ほど放置するとデバイスドライバのインストール完了のポップアップが出て、デバイスが正常に認識されました。以後は問題なしです。

書込番号:14652775

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sharlandさん
クチコミ投稿数:1件

2012/06/18 12:36(1年以上前)

私も全く同じ症状が出ています。。。これは端末のバグなんでしょうか…。

書込番号:14695432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/06/21 07:50(1年以上前)

大変遅くなりましたが、結果から言うと改善されました。

自分の場合ケーブルがよくなかったようで、auの純正品を使用したところ一発で認識されました。
まだ改善されてない方は試してみるといいかもしれません。

書込番号:14706428

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)