| 発売日 | 2012年5月25日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 142g |
| バッテリー容量 | 1810mAh |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1255スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 4 | 2012年9月15日 17:02 | |
| 2 | 2 | 2012年9月15日 13:55 | |
| 7 | 9 | 2012年9月15日 00:51 | |
| 4 | 4 | 2012年9月14日 10:18 | |
| 2 | 8 | 2012年9月14日 08:30 | |
| 13 | 7 | 2012年9月14日 07:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
既出だったらすいません。
この機種はイヤホンを挿さないとワンセグが視聴出来ませんが、イヤホンを挿さなくても見れるような商品は無いんでしょうか?
出来たらスピーカータイプの物で音声が出力出来るような物があれば最高です。
どなたか情報をお持ちの方はご教授願います。
書込番号:15068078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
普通は聞こえます。
この機種はイヤホンをアンテナ代わりに使っているので、イヤホンなしでは受信できません。
普通の機種は専用アンテナがありますから、スピーカーから音が出るのが普通です。
書込番号:15068323
1点
夏休みはもう終わったと思ってたが、そういえば大学生はまだ夏休みだな。
書込番号:15068354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
汎用の延長コードで受信して視聴が出来るので(もちろん無音ですが)、何かしらコードがついてれば大丈夫です。
イヤホンジャック付きのスピーカーだったら、普通に視聴出来ると思います。
書込番号:15068372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
前スレ修正します。
汎用のヘッドフォン延長コードだと、スマホ本体のスピーカーで視聴出来ます。
書込番号:15068943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
カメラの起動が早いし、撮影画面の左下にでてくる履歴ボタンをタップすれば、ギャラリーへと素早く移行できるのは便利なのですが…
その撮影画面左下の履歴ボタンの表示をなくす方法はないでしょうか?、というのも前回撮った写真が履歴ボタンとして小さく表示されてしまうのです。わざわざ。
QuickPicからカメラに入ると、左下の履歴画面は出ません。そこでプリインストールギャラリーを凍結したうえで、カメラ画面を開いてみたのですが、やはり履歴ボタンとして前回撮影の写真が表示されてしまいます。
つまり、カメラ(撮影画面)とギャラリーを瞬時に行き来できるのは便利ですが、履歴ボタンとしてわざわざ前回撮影した写真が表示される状態をなんとかできないでしょうか。
1点
以下(別機種ではありますが)
が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=15006420/#15007487
書込番号:15056717
![]()
1点
ありがとうございました。プリインカメラでは無理なんですね。 FXcameraをインストールしました。とても使いやすいです。
書込番号:15068384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
はじめまして!
いきなりですが質問お願いいたします。
私のhtc jは特に不具合もなく快適に使用しているのですが、最近携帯をいじってると急に英語の音声が携帯から聞こえます。なにがなんだかわかりません…
怖くて仕方がないのでこの声の正体を教えてください。今まで三回ほどあり、インターネット中に二回、ゲームアプリ中に一回です。
プリーズなんとかって聞こえましたが全く理解出来ません。
どなたかご存じの方よろしくお願いします。
書込番号:14801439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
設定>ユーザー補助>talkback にチェックが入っていませんか?
書込番号:14801488
0点
まいぱさん返答ありがとうございます。
今見てみましたがチェックは入ってませんでした…
いったいなんなんでしょうか?
マナーモードでも声がでたのでビクビクです。
書込番号:14802097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SCスタナーさん
ありがとうございます。試してみようと思いますが、その質問者さんとは違い、私の場合は何かを警告しているような音声なんです。プリーズなんとかって言ってるんですか…
何かを読み上げてる感じではありません。
書込番号:14802420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
既出の原因ではないようなので、ここからは、想像ですが
可能性として、
1.特定のアプリがその音声を発生している。
2.通知音等が、その音になっている。マナーモードでも、発声しているようなので、アラーム音かもしれないです。
ぐらいが、思いつくところです。
1は、最近、インストールしたアプリを見直す。通知系のアプリ(天気予報とかニュースとか)を見直す。
2は、設定から、通知音、等を確認し、自分の設定した音か確認する。
再現が難しそうなので、検証が難しいですが、とりあえず、そのあたりを確認してみてください。
電源のOFF/ONで解消するかもしれません。
検討はずれかもしれませんので、そのあたりは、ご容赦を。
症状、また出ましたら、できる限りの詳しい状況をまた、お知らせくだされば、どなたかのお知恵を拝借できるかもしれません。
書込番号:14802860
0点
ひとまず、再起動。
あとは、アンチウイルスソフトでフルスキャンしてみては?
doctorWebアンチウイルスライト(無料)
だったらアドウェアなんかもバッチリ見つけてくれます。フルスキャンにちょっぴり時間がかかりますが。何かのアプリが悪さしてる気がするんですけどね。
無料なので、試して見る価値はあると思います。
書込番号:14815500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分はARROWS X F-10D を使っていますが、スレ主さんと同じ症状がありまて困ってます。
スレ主さんはこの問題を解決されましたでしょうか?
書込番号:15004006
0点
外人さんが入ってます
書込番号:15006757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
昨日寝るとき充電しないで95%あったのですがスリープ状態で朝確認したら69%まで減っていました
Wi-Fiなど無線系は常時オフにしています
それなのに7時間で30%も減るものなのでしょうか?
もし改善策あれば教えてください!
よろしくお願いいたします
書込番号:15049856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマホは、スリープ状態でも、色々なアプリが動いてますし、3G通信もバックグランドで行われているので、バッテリーが減るのは仕方ないと思います。
減るのを少しでも減らしたいなら、all task killerなどのタスクキラーを使うか、機内モードにしてはどうでしょうか?
書込番号:15049864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>それなのに7時間で30%も減るものなのでしょうか?
>もし改善策あれば教えてください!
何がどれだけご自身の端末でバッテリーを消費しているのか
スレ主さんは把握なさっておられますか?
まずはそこからおやりになってみては如何でしょう?
しかる後に原因となるアプリやそのアプリに起因する動作を停止乃至は削除する、
そのような手順を踏んでみてはいかがかと思います。
私は下記のアプリで自身の端末のバッテリー消費及びアプリの挙動を把握しています。
Battery Mix
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja
ご参考までにどうぞ。
書込番号:15049868
0点
そーなんですね!
参考になりました!
やってみようとおもいます!
書込番号:15049870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あしゅ3429さま
私はメール受信や不在着信を液晶画面で通知してくれる
「iLED」アプリを入れてますが、この通知がひどくバッテリーを
消耗するようで、寝ている間に30%くらい減っていることも
あります。それが無ければほぼ2〜5%程度の減りだと思います。
ただ稀に何も着信が無いのに青いメールアイコンが表示されて
いることがあり、そのせいでやはりかなり消耗することもあります。
便利なアプリだと思ってるので少し残念ですが、割り切って
使用しており、また有料版を入れれば時間帯指定で機能をOFF
できるらしいのでそちらも検討中です。
参考になれば幸いです^^
書込番号:15063103
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
自分のは
再起動しても
自動でマウントされます
書込番号:15060268 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
そうですか。
自分のは外れだったみたいですね。
でも、修理に出したくないので、このまま使っていきます。
書込番号:15060279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
される時もあるけど概ねされません。
使用していて気になるのはそこだけなので修理に出さずに使っていますが、毎日音楽を聞いているので不便ですよね。
慣れましたが。
書込番号:15060722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
5月末購入ですが、自動マウントされなかったことは一度もありません。
書込番号:15061625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どのsdカードでもダメなんでしょうか??
自分ものは、頻繁に再起動しても、大丈夫ですね。
書込番号:15062060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
解決済みですが念のため、とりあえず接触は清掃とかで確認した方がいいと思います。
書込番号:15062223
0点
複数のmicroSDを試されました?
相性問題ってこともあるし・・
あとはフォーマットし直すとか、
PCでFAT32フォーマットしてみるとか・・
それでもダメなら本体を初期化してみるとか・・
書込番号:15062656
0点
起動時にSDカードが自動マウントされない、
というのは明らかに何らかの不具合です。
ご購入当初から…ということでしたら付属の
SDカードの初期不良の可能性があります。
皆さんの仰るとおり、SDカードがまず怪しい
です。
そのうち認識すらしなくなる一歩手前かもし
れません。
必要なデータは本体ユーザーROMもしくは
PC等へバックアップしておいた方が良いかと
思います。
書込番号:15062816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
今回この機種を購入予定ですが、
文字入力 文字変換にもたつきを感じるとの
書き込みがありましたので、質問させてもらえたらと思います。
他の入力ソフト ATOK 等を 使ってももたつきが発生するのでしょうか?
初歩的な質問かと思いますが よろしくお願いいたします。
1点
ATOKを使ってますが、特にもたつきを感じたことはありません。
書込番号:15057131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ATOKを使ってますがもたつきます。
遅めに入力すれば問題ないですが。
書込番号:15058159 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
同じくATOK使ってますが、もたつきは感じません。
感じ方は個人差があるのでは?素早く入力できる人はもたつくと感じるのでは!?
書込番号:15058704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
文字入力のもたつきはありませんね。私がもたつくことは度々ありますが(笑)
書込番号:15059370
3点
みなさんありがとうございました。
使う人次第という感じですね。 最終的に文章を早く完成させてメールを送れたらと思うので、
5(変換精度) が早いか HTC(もたつき) が早いかという比較になりそうです。
5の様子を探ってからにしてみます。
貴重な使用感ありがとうございました。
書込番号:15061420
1点
変換精度はプリインのほうがATOKより優れてますよ。
ただ、ATOKより更にもたつきますけど。
書込番号:15061604 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
SKICAPさん ありがとうございます。
今はシリウスでGOOGLE日本語入力Beta 使ってます。
それよりも早いといいと思ってます。
お店のやつでは快適なレスポンスと予測入力できるのですが、
実機を使うと遅い、遅くなっていくとも記述がありましてためらっております。
プリセットの方が 変換精度が良いのですね。
ATOKは東芝ガラケー時代に使っていて、学習能力が使いやすいっていう記憶がありまして期待しているのですが、プリセットも完成度高いのですね。
カメラも画面サイズも気に入ってます。
4Sの変換精度がかなり良くないって聞きましたので、ほんと5の変換精度だけになってきました。
5にはない HTCの履歴ボタンにも期待しています。
長々と失礼しました。
購入前に聞くことができてよかったです。 ありがとうございます。
書込番号:15062730
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


