端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年5月7日 16:50 |
![]() |
2 | 5 | 2013年5月7日 10:12 |
![]() |
36 | 8 | 2013年5月7日 07:42 |
![]() |
0 | 2 | 2013年5月6日 21:26 |
![]() |
3 | 4 | 2013年5月6日 10:27 |
![]() |
0 | 0 | 2013年5月6日 09:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
近々白ロムを入手し現在通話のみで使用してるinfobar c01のSIMを差してiPad miniのBluetoothテザリング環境で通話プラス、ブラウジング、メールをしたいと考えています。元々はinfobarで実現を試みたのですがどうしてもペアリングができず断念したため、こちらの機種を考えています。
試された方、または同条件で利用されておられたら使用感、注意点など教えていただけないでしょうか
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
85%問題もそうですが、ここ数日、電池が30%まで下がった状態でネットをしていると、突然電池切れを起こすことがあります。
そのあと数分して立ち上げてみると電源がつき、バッテリーが残り5%と表示されています。
居間までこんなことはなく、14%や9%で『バッテリーがすくないです』といわれてから電池が切れるようになっていたのに、残念です。
このような状態になったかた、いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:16070266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kumitehuさん、お早うございます。
バッテリ残量表示がおかしな事になるのは、ISW13HTが抱える病気のようなものです。
私も1度だけバッテリ残量30%程度で急に電源が落ちた事があります。再起動できずしばらく充電してから再起動をすると、残量5%でした。
@バッテリの抜き差し
ASIMを抜いて再起動
BSIMを入れて再起動
を行ってみて下さい。私の個体はこれで改善されました。
これでも改善されなければ、
C初期化
それでもダメなら、au shopへGO!
書込番号:16071577
1点

ありがとうございます。
初期化以外のことをやってみました。電池の減りは…
12%で『電池が少なくなっています 』表示のあと、シャツトダウンしました。
あとは、初期化か…
書込番号:16072586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じような状況(電池アイコン緑表示の状態で突然充電切れが多発)でauショップにいったところ、
バッテリーが最低レベルまで悪くなっているので交換(自費)して下さいと言われました。
気をつけて使ってきて、まだ1年もたっていないのに…。
書込番号:16105032
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
充電が無くなり充電をしながらゲームのアプリで遊んでいた際
少し目を離した後画面を見ると真っ暗な緑色の画面に!
そしてその後すぐに電源が落ちた様な状態になり、充電ランプもつかず
びくともしない状態になってしまいました。
原因や回復方法等少しでも情報を持っている方がおりましたら力をお貸しください!
電池 SIMカードの抜き差しもやってみましたが何も変わりません・・・
一時間程前から何も変わりません
仕事での連絡にも使用している為、このままでは非常に不味いので
何か知っている方がいましたら返信を御願い致します!
12点

電源Off のままで電源ボタンとボリューム下を長押ししてみてください。工場出荷時に戻せるようです。
書込番号:16032543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ただの電池切れだと思われます。
充電しながらでも、電力消費が大きいときにはバッテリーが消費され落ちます。
電源OFFのまま充電ケーブルを指しっぱなしにして、1時間ほど放置してから電源を入れてみてください。
85%病が発症するので、過去ログから回復手順を参照してください。
書込番号:16032594
6点

返信ありがとうございます
電源+音量下
電源+音量上
電源+音量上下
での長押しも何度も試してみましたがビクともしませんでした・・・
充電も1時間以上行っておりますが何も変わりませんね。
そもそも充電ランプすらつかないのはおかしいですよね?
完全にイった感じでしょうか?
書込番号:16032622
1点

ああ、それはイってますね。 ご愁傷様です。
充電器を外して、念のためバッテリーも外し、修理に出すかサポートで交換品を手配してください。
書込番号:16032831
2点

充電器が悪いのでは?
純正品でなければ充電器の不良大です。
共通ACアダプター03なら大丈夫。
書込番号:16034010 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

壊れてますね
書込番号:16034854 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

画面全体が緑色になってフリーズしている状態で、電源が落ちて入らなくなってしまったのでしょうか?
真っ暗になった(何も写っていない)のか、緑色になったのかはっきりしないので・・・。
もし緑色になってフリーズしたのであれば、充電+ゲームによる負荷でGPU(グラフィックプロセッサー)に何かしらの問題が発生したのかもしれません。
スマートフォンのSoCやGPUはそこまで高温の熱に耐えられませんし、充電しながらだと熱も持つでしょう。
熱を持った状態で過剰な負荷をかければ、故障の可能性が大いにあります。
これはパソコンでも一緒ですね。
電池の抜き差し(抜いて5分以上待ってから再度挿入)しても症状が変わらないようでしたら、一度ショップへ持ち込む必要があるかと思います。
書込番号:16034932
3点

その症状の不具合は探せばたくさん出てきます。再現性の頻度が多くなってきて最後には立ち上がらなくなります。本体の問題です。僕も四ヶ月前にショップにいきましたがデータは取り戻せません。
アップデートしましたでしょうか?電源が復活した歳にはアップデートとデータのバックアップをメモリカードに移しましょう。
保険に入っていたので本体の交換となりましたが、データはGoogleに納めてあったのである程度は良かったのですが完全ではありませんでした。バッテリーをただでもらったので結果的には得なのかな?
アップデートにその不具合あったと思いますが、木は本体を変えてからだったのでとても悔しかったです。幸運を祈ります。
書込番号:16104742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
aNdClip で「自動起動設定」をオンにすると、「アプリをSDカードに移動している場合は、自動起動できません。」と出てしまいます。
アプリ自体を SD カードに移動してもしていなくても出る状態です。
アプリのアンインストール、再インストールでも同症状です。
おそらくですが、アップデート後にメモリ領域が統合されたのが原因で、aNdClip がメモリ領域を誤って判断しているのかな?と推察していますが、他の方は同じような症状発生していませんでしょうか。
または他のアプリでは同じような症状は発生していませんか。
情報をいただければと思います。よろしくお願い致します。
0点

「アプリをSDカードに移動している場合は、自動起動出来ません。」の表示は、「自動起動設定」をONにした際に、必ず出る表示だと思いますが、実際に電源がONになった時に自動的に起動しないということでしょうか。
書込番号:16100865
0点

以和貴さん>
おっしゃるとおりでした。
メッセージは出ているものの再起動したら自動起動できました。
お騒がせしました。
書込番号:16103367
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
フルで使うと2時間ほどで満タンからバッテリーが持たなくなるのですが、これって異常でしょうか?
昔はもっともってた気がするのですが・・・
ディスプレイの光度は3段階の最低に設定して、新品の純正バッテリーを購入してもあまり変わりませんでした。
これは故障かなにかなのでしょうか?バッテリーソフトを見てもそんなに食ってるアプリはないですが
修理にだしたほうがいいのか なにか解決策があれば教えてください。お願いします。
0点

修理に出したら、どうせ初期化されて返ってくるので、ご自分で初期化して、アプリを必要最低限にしてみてはどうですか?
書込番号:16070973
0点

奈須くんさん、お早うございます。
私の場合、
弱電界でWiMAXを使うと20%/hくらい減ります。
これで、Wifiテザリングをすると、3時間で終わりです。
書込番号:16071836
2点

アップデート後、安定してましたが、つい先日、急落現象再発。
ここを覗くとこのような書き込みが。
みんな同じ時期にこの症状が出てるのでは?と、思ってしまいます。
書込番号:16073215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ISW13HTの電池の持ちは、WiMAXを使うとイマイチ、テザリングをするとガッカリです。
しかし、その他の使い方なら、2012年夏モデル最強の様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=15671933/#15672407
「85%病」はこちらでも言及されています。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/24686636.html
発症すると完治は難しいのですが、治る事もあります。
こちらには、「悪い」というレビューもあります。
http://review.kakaku.com/review/K0000365748/ReviewCD=593936/
3Gの電波が弱いか、不具合があるのだと、私は思います。
SIM・SDカードの接触不良でも電池の減りは速くなるようです。
書込番号:16100976
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
サイト(グルメマップ等)の現在地から探すが利用出来ません。
タップしても、読み込み後に画面が白くなったまま何も表示されません。
設定の位置情報を有効にするにチェックを入れても全く。。。
現在2台目ですが、1台目の時は一旦画面が白くなった後、位置情報へのアクセスを許可するみたいな表示が出た気がします。
また、設定→位置情報で位置リストにURL が追加されていましたが、追加の方法はどうすれば良いのでしょうか?
書込番号:16100706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)