HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ISW13HTのダイヤル画面?について

2013/02/16 02:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 黒羊。さん
クチコミ投稿数:6件

ISW13HTの電話機能を起動するとキーパッドや最近の電話や連絡先がひとつの画面出てきて、その連絡先を1回タッチしただけで通話が始まるようになっていますが、この最近の電話や連絡先の表示をなくしてキーパッドだけにすることはできないのでしょうか?
何回も間違えてタッチしてしまって焦る事があるのでどうにかしたいです
もしできない場合は対策などありましたら教えてください。
回答よろしくお願いします。

書込番号:15770744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/02/16 03:55(1年以上前)

電話帳R

と言うアプリならシンプル。
↑ 絶体にコレと言う意味じゃなくて、アプリ次第でどうにでもなる、と言う事。

書込番号:15770924 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kupo22さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/02/16 09:42(1年以上前)

発信確認だけをはさむアプリなどもありますよ。
http://play.google.com/store/apps/details?id=net.nanabit.callconfirm

書込番号:15771576 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 黒羊。さん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/18 21:54(1年以上前)

携帯の機能だけではどうにもならないのですね(TT)
アプリ探してみます。
ありがとうございました!

書込番号:15784473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒羊。さん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/18 21:55(1年以上前)

試してみます(^_^)
回答ありがとうございました!

書込番号:15784477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

アップデートしたほうがイイ?

2013/02/16 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:8件

皆様のお陰で、数日前に無事にこの機種でのスタートがきれました。
初期設定をあたふたしながら行っています。

質問なんですが。
アップデート(Android?)はした方がイイのでしょうか?
色々調べて見ましたが、「アップデートしてよかった」とか「アップデートしたら不具合がでた」なんて書き込みもみたので良く分かりません。

基本的なことかも知れませんし、調べれば分かることかも知れませんが、本当に初心者なのでアドバイスお願いします。

書込番号:15775071

ナイスクチコミ!0


返信する
シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件

2013/02/16 23:42(1年以上前)

アップデートはした方がいいかと思います。
不具合を複数個潰して1つ新しく不具合が出る。そんな感じがしてます。

と言っても新しく出た不具合が致命的な場合があるので当日に更新はせずに数日待ったほうがよさげです。


ファームウェア全般に言えることですが、現状で不具合が出ていない場合はそのままで使用してもいいみたい。

書込番号:15775200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/02/17 01:16(1年以上前)

原因が確かじゃないので、私感ですが、アップデートは少し待った方がいいような気もします。
先日、アップデートしたんですが、そのあと、もともと普通に受信できてたWiMAXが入らなくなり3Gに切り替わる事が多くなりました。WiMAXは設定できず、んで3Gに切り替わった際は満タンの電池が5時間位で空っぽ。それまでは自分の使い方で2日くらいはいけてたので、びっくり。一応電源切って電池パック外して少しして付け直すとかすればWiMAX解消してますが、また前触れもなくなるので戸惑ってます。
しばらくは充電器持ち歩くかなぁ。新たにアプリとか入れてないんですけどねぇ。困ったなぁ。

書込番号:15775604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/02/17 05:47(1年以上前)

kekekenkenkenさん、お早う御座います。

私は、アップデートをする方がよいと思います。4.0.4へのアップデートはよいアップデートだと思います。

不具合があっても、購入直後なら躊躇無く初期化できます。しばらく使うと初期化が面倒になりますので、なるべく早くアップデートをすればよいと思います。

もうすぐJellybeanへのアップデートが来るはずなので、楽しみにしています。

書込番号:15775952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/17 22:10(1年以上前)


wimaxでテザリングするなら、やめといたほうが吉!

バッテリーの85%問題も依然としてあります。

アップデートで良くなったのは、右下のタッチセンサーメニューが変更できるようになったこと画面が広く使えるようになったこと位でしょうか…

書込番号:15779883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:15件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/02/17 22:55(1年以上前)

yamamura_1さんに1票。

気になるのはUSBホストのみ。

書込番号:15780206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/02/18 00:56(1年以上前)

こちらで電池85%問題は解決方法が提示されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=15765217/#tab

4.0.4にアップデートして、WiMAXは電波の掴みが良くなり、明らかに速くなりました。その後、混み合ってきたのか、通信速度は落ちてきています。

テザリングでの通信速度低下は、症状が出る個体と出ない個体があるようです。私の個体は快調です。

いずれにせよ、3月中には、JellyBeanへのアップデートがあると思われます。
http://htcsoku.info/www-tw-valente-jellybean-update/

書込番号:15780837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:15件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/02/18 12:28(1年以上前)

何処にもバッテリーの解決策は書かれていませんね。

書込番号:15782192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 電波が入りません

2013/02/15 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:1件

携帯に電波が入りらない時が度々あります。
特別、電波の悪い所にいる訳でも無いのにです。
さらに勝手に電源が切れてします(汗)
どうすれば良いですか?

書込番号:15768628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/15 18:24(1年以上前)

au shopに、持ち込んだらどうですか。

書込番号:15768670

ナイスクチコミ!3


酢さまさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/15 21:39(1年以上前)

あの、もう少し詳しい状態を書かないと皆さんから回答がもらえないと思います。この機種になったら電波状態が悪くなったのか、アンテナ表示はどうなのか、少し場所が変わると変化するのか…等々。
また勝手に電源が切れるのは一定時間触らないと切れる設定になっていると思うので、どのような使い方をされているのか、もう一度詳しく書かれてみてはいかがでしょうか。

書込番号:15769478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/02/16 13:14(1年以上前)

裏のカバーちゃんと閉まってます?

書込番号:15772386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブックマークの復元・設定について

2013/02/14 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:3件

先日、IS05からこちらに機種変更しました。

ブックマークのデータを、Bluetoothで移行させましたが、そのままでは標準のブラウザのブックマークとして設定されていないようです。

ESファイルエクスプローラーを使って、どこのフォルダに移動させれば、ブックマークとして設定できるのでしょうか?

あるいは、IS05のブックマークのデータは、HTC Jではそのまま使えないのでしょうか?
拡張子(?)は「.vbm」となっています。

どなたかお教えいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15765019

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/14 23:30(1年以上前)

例えば、旧端末と新端末、双方に以下のようなアプリをインストールして、
microSDもしくはオンラインストレージ経由でブックマークを移行させるという方法はどうでしょうか。

Bookmark Sort & Backup
http://xperia-freaks.org/2011/05/06/bookmark_sort-_backup/

JSバックアップ(選択バックアップでブックマークのみを選択)
http://jsbackup.net/

書込番号:15765925

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/02/15 02:04(1年以上前)

>SCスタナーさん

返信ありがとうございます。

BookmarkSBをHTC Jにインストールし、アプリのバックアップをext_sdにとった後、IS05でインストールしようとしてみたのですが、IS05の標準ブラウザに「file:///sdcard/backups/apps/BookmarkSB_2.39.apk」と入れても、全くインストールしてくれませんでした(色々試しましたがダメでした)。

どうやら、IS05は「file:///…」ができないようになっているのではないかと思います。

何か別の方法をご存じでしたら、教えていただけないでしょうか。

書込番号:15766453

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/15 04:17(1年以上前)

例えば、Wi-Fiテザリングを利用して、ISW13HT(WiMAXまたは3G回線)経由でIS05をインターネットに接続し、
PlayストアからBookmarkSBをインストールするという方法では出来ないでしょうか。

書込番号:15766566

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/15 14:14(1年以上前)

IS05に『ESファイルエクスプローラ』などの
ファイル管理アプリは入ってますよね?
BookmarkSB_2.39.apkファイルを直接タップ
するとインストール出来るような気がします
が。
的外れでしたら失礼いたしました。

書込番号:15767924 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/02/16 01:35(1年以上前)

>SCスタナーさん

その方法でようやく出来ました。
大変助かりました。
ありがとうございました。


>りゅぅちんさん

IS05のファイル管理アプリは消してしまっていました。
ですが、無事に設定出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:15770653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

電波入りとバッテリー持ち

2013/02/13 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:8件

先日この機種を購入しました。
店頭での受け渡しの際に店員が「電波入らない」と言って店の外にスマホを持って出たりしていました。
電波の入りが悪いとは書き込みで見ていたし、店員からも「ここは入りが悪いんです。ちょっと場所変えれば入ります」と言われ、そのまま受け取って帰りました。
しかし家に帰っても外出しても電波がまともに入ることがなく、メール一通送れません。
そのせいなのがバッテリーも3〜4時間で殆どなくなります。
こんなもんなんですか?それとも初期不良でしょうか?
バッテリーやSIMの抜き差し、初期化はしました。

書込番号:15760530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/13 21:22(1年以上前)

携帯を販売している店舗のカウンターで、圏外は有り得ません。
まれに、LTEが入らない店舗は、あるかもしれませんが、完全な圏外はおかしいです。
買った店舗でもなくていいので、交換も考えて、状況を説明した方がいいですね。

書込番号:15760617

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/02/13 22:30(1年以上前)

初期不良ですね。

書込番号:15761023

ナイスクチコミ!0


CCVさん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:43件

2013/02/13 23:30(1年以上前)

裏蓋がキッチリ閉まってないのでは?(アンテナが裏蓋内面にあります)

書込番号:15761449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/02/14 20:46(1年以上前)

kekekenkenkenさん、CCVさん、
今し方裏蓋を開けて通信を試みました。裏蓋のアンテナは、WiFiやWiMAXには影響がありますが、3Gにはほとんど関係ないようです。

書込番号:15764864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/14 21:58(1年以上前)

皆様の貴重な意見をありがとうございます。
皆様の声に勇気をもらって、本日AUショップに行ってきました。
結果は、新しい機種を2台試したのですが、どちらも電波が入りませんでした・・・
店員からは「キャンセルかXperia(3Gの物)になら無償で交換します」との返答でした。
自分はこの機種に惚れて機種変しようとしたので、店員の上記返答に即答することは出来ませんでした。

そこで皆様に2つ質問があります。

1.このような状態になった場合に皆様ならどうしますか?

2.福岡市天神付近でのことですので、この機種をお使いの付近の福岡市近郊の方がいらしゃれば電波状況を教えてください。
天神付近では全てこんな電波状況なのか、自分に当たった機種が不具合なのか知りたいです。

書込番号:15765298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/02/14 23:16(1年以上前)

>1.このような状態になった場合に皆様ならどうしますか?
3GはXperiaでも入らないでしょうから、auからdocomoかsoftbankにMNPします。

>2.
わかりません。ごめんなさい。

書込番号:15765871

ナイスクチコミ!0


CCVさん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:43件

2013/02/14 23:36(1年以上前)

> 1.このような状態になった場合に皆様ならどうしますか?
HTC Jの3Gの感度はauの中では平均かほんの少し下ぐらいだと感じています。
現在全く入らないのであればauの他機種に機種変してもおそらく劇的には改善しないと
思いますので、私もMNPをオススメします。
それか、困っているのが自宅だけであれば、自宅内ではWiFi接続をオススメします。

書込番号:15765953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/14 23:43(1年以上前)

補足します。
店頭には友人数名と行き、友人が持っていたGALAXY SII WiMAX ISW11SC他1台は電波3〜4本立っていて普通に使用出来ました。
福岡市の中心街と言うこともあり、今まで電波が入らなかった機種やキャリヤは無かった地域です。

書込番号:15765992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/02/14 23:54(1年以上前)

私の使っているISW13HTには、3Gの感度に何の問題もありません。
他機種と比較しても、むしろ良い方です。

設定>モバイルネットワーク設定>PRLバージョンを更新
更新してみて下さい。
設定モバイルネットワーク設定>エリア設定
これを、国内・自動切替・CDMAのいずれかに変えてみてください。

書込番号:15766059

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/15 00:03(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さん貴重な意見ありがとうございます。
今機種が手元になく(ショップで電波が入らなかったため、店員がキャンセルか機種変を想定してなのか?閉店時間になってバタバタしたのか?自分の手元に返却なしでした。)
後日店員に鬼ヶ島桃太郎さんの設定方法を伝えてみます。

書込番号:15766095

ナイスクチコミ!0


拡張熊さん
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:73件 advbear.cf 

2013/02/15 00:10(1年以上前)

ちょっと遠出をしてみて、福岡市外まで出てみてはどうでしょうか。
そこでも3Gが入らなければ完全に不良ですので、auショップで修理届けを出したほうが良いかと。
修理届けすら受理されないのは(ショップ側に)別の問題があると思うので、他のauショップへ持ち込んでも良いかと。

書込番号:15766126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:15件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/02/15 01:11(1年以上前)

過去スレ見ても3Gの感度が良い機種でないことが明らかですが、スレ主さんの症状は異常だと思います。
ショップに相談したほうがいいです。

書込番号:15766330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2013/02/15 01:17(1年以上前)

電波強度について、アンテナの本数は余り役に立ちません。
キャリア、機種で設定が違ったりするからです。

Dempa for au というアプリがあるので、電波強度がどうなっているか調べてみてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tytosoft.dempa4au

設定→バージョン情報→ネットワーク から 「信号の状態」でも構いません。
Dempa for auだと、音声-1x・データ通信-EVDO 両方の電波強度を見ることが出来ます。

また、SIM(au ICカード)を変えて試して貰ってみてください。

書込番号:15766346

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/15 21:57(1年以上前)

本日3回目の交換をしてきました。

皆様からの意見を店員に伝えました。
当該店舗はやはり電波が悪いらしく?他店で設定したものと交換しました。
電波入りました!!
まだ疑心難儀なので月曜まで自分の生活圏内で使って、電波状況を確認してどうするか返事することになりました。

皆様の意見がなければ「こんな物か・・」とあきらめていたと思います。
本当にありがとうございました!!

書込番号:15769574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

機種変更をするので、パズドラデータ(ゲームアプリ)のバックアップを取りたいと思い自分なりに調べて実行→何回試みても失敗。
結果としてバックアップは出来ていません。

試みた内容はと言うと・・・
AndroidSDKでのバックアップです、
AndroidSDK、ADBドライバ共にインストールは成功し、バックアップファイル(拡張子ab)も生成されましたが、バックアップ成功時のファイル容量が約50MB〜80MBに対して私の生成されたファイルは容量が4KBとなってしまいます。
再インストールや端末の設定等色々試してはいますが未だにできません。

どなたかアドバイス頂けませんでしょうか。

書込番号:15654838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2013/01/22 22:43(1年以上前)

PC側からUSBで接続して、HTC sync Manager経由で本機のファイルをWindowsエクスプローラで見ることが出来る状態で、本機のデバッグモードも有効になっている状態だと言うことですね?

どのようにバックアップを取ろうとしているのか分かりませんが、取りあえず入力したコマンドラインとか、方法などが分からないと、誰も何も分からないかと思います。

もう少し詳細に書いて下さい。
例えば、何処のサイトを参照したか、とかでも。

書込番号:15657088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/01/23 10:48(1年以上前)

すぽっとあうとさん返信ありがとうございます。
あまりサイト等を載せて良いものかと思っていましたもので。

下記が参考にしたサイトになります。
http://mikan8929.blog6.fc2.com/?no=739

サイトの手順通り実行しインストール確認も行いました。
すぽっとあうとさんがおっしゃる通り、
PCと端末を繋いだ際はエクスプローラにて端末内のファイル確認でき、USBデバックモードにもしてあります。
サイトには私と同じような症状の報告もあり色々アドバイス書かれていますが、今のところ現状変わらずです。

書込番号:15658871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2013/01/24 01:44(1年以上前)

うーん。
JAVA SDKのインストールとか、不要な手順が幾つかありますが、方法自体は問題なさそうですねぇ。
一応、パズル&ドラゴンをインストールし、ADB backupを試みましたが、正常に(50Mくらい)バックアップがとれたので、本機固有の問題ではなさそうです。

1、PC側のHTC Sync ManagerでHTC Jが認識されていることを確認する
2、ADB deviceコマンドで、本機製造番号が表示されるのことを確認する
3、HTC J側のセキュリティアプリ(アンチウイルス等)をアンインストールする
4、USBをUSB-HUB等を通さず、直接PCに指す
5、接続するUSBポートを変えてみる
6、カレントを platform-tools にしてADBを実行してみる
CD /D C:\Program Files\Android\android-sdk\platform-tools ←自環境に併せて下さい
7、Cドライブ以外のHDDに、任意のフォルダ(例:d:\AndroidBackup)を作成し、
  [バックアップ先ファイル名]を[d:\AndroidBackup\puzzleanddragons.ab]としてみる
8、アプリケーションを全部バックアップしてみる
  adb backup -apk -shered -all

ちょっと何処に原因があるのか調べようが無いので思いつきですが、試していない物があったら試してみてください。

書込番号:15662514

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/01/24 08:43(1年以上前)

すぽっとあうとさんアドバイスありがとうございます。

パズドラをインストールして頂き尚且つ一連の作業まで!
大変ありがたいです。
そしてバックアップ成功されたとの事で私も頑張りたいと思います。

すぽっとあうとさんに挙げてもらった手順を試してまたご報告したいと思います。

それが成功の報告になると良いのですが。

書込番号:15663042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/01/28 09:49(1年以上前)

この週末にすぽっとあうとさんの手順一通り試したのですが、やはりバックアップできませんでした。

アプリケーションを全部バックアップしてみたところ、バックアップファイル容量が9.94MBとなりましたが、データ容量が少なすぎ(パズドラだけで50〜80MBの為)とてもパズドラデータが入ってるとは思えません。

他サイトで紹介されていた手順(ほぼ同じ)やパッチ等も当てましたが進展しません。
もう少し粘ってみたいと思います。

パソコン環境の問題かもしれないので(これまではXPにて実施)
今度vistaを借りてやってみようと思います。


書込番号:15681825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2013/01/29 01:14(1年以上前)

見て回ったら、他にもHTC J でADB Backupが出来ないという話があるようですね。
「Moborobo」 というアプリを使ってみては? という話が出ているようなので試してみてはどうでしょうか。

書込番号:15685633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/01/31 12:43(1年以上前)

すぽっとあうとさん毎度ながらありがとうございます。

vistaにて一通りの手順行いましたが結果変わらず、
教えて頂いた「Moborobo」も使ってみましたがデータバックアップは出来ませんでした。
また、「Simple ADB Backup」も試しましたが同じく出来ず。
Simple ADB Backupについて
http://www.lifehacker.jp/2013/01/130125simple_adb_backup.html

手を尽くした感がありますのでとりあえず一旦は諦めます。
また時間見つけて情報収集等して、挑戦したいと思います。
すぽっとあうとさんありがとうございました。

書込番号:15696196

ナイスクチコミ!0


R.B.さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/04 13:56(1年以上前)

解決済みになっていますが、パズドラのadb backupに成功しているので少し書き込ませていただきます。adbコマンドは問題なく通っているようなので、sdk、adbドライバのインストールが成功している前提でいきます。少し気になった点としては

>PCと端末を繋いだ際はエクスプローラにて端末内のファイル確認でき、USBデバックモードにもしてあります。

とありますが、スマホ側の接続モードはどれを選択していますでしょうか?外部メモリーモードでしょうか?HTC sync Managerでしょうか?自分は後者で接続し問題なくバックアップできました。ファイル容量は51.7MBでした。

書込番号:15716217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/02/06 16:35(1年以上前)

R.B.さん情報ありがとうございます。
私が試した接続タイプは、
@充電のみ
A外部メモリモード
BHTC sync Managerの3つです。
全てにおいて結果は同じなんです。
パソコン環境や各種再インストール、USBケーブル変更等してみましたがバックアップ出来ません。

書込番号:15725745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2013/02/06 23:02(1年以上前)

え?
その三つで、結果は同じなんですか?
4Kのファイルが出来ると言うことで、HTC SyncManagerの接続も、ADBドライバも接続自体は出来ていると言う認識でしたが、
HTC sync Manager接続以外では、ADB backupコマンドでエラーになり、ファイルは出来ないと思いましたが。

書込番号:15727598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/02/07 12:30(1年以上前)

すぽっとあうとさん

それが試みた全ての接続タイプにて4KBのabファイルが生成されるんです。
エラー等は一切ありません。

現状はもうお手上げ状態なんですよね...

あとはMacで試してみようかなと思っています。
まだ各種のインストールすべきモノがMacに対応しているかは調べてませんが...

書込番号:15729501

ナイスクチコミ!0


R.B.さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/07 16:40(1年以上前)

それはかなり不可解ですね。
接続モードがHTC sync Manager接続以外ではunable to connect for backupとなってコマンド自体通らないはずなのですが・・・

PCにスマホのみをUSB接続して、HTC sync Managerは自動起動しますでしょうか?
また、HTC sync Managerで同期は成功していますか?

話を聞く限り、ドライバが正常に機能していない、もしくは他のUSB接続のドライバが干渉している可能性しか思い浮かびません。前者であれば、上記の2点を確認していただければ分かると思いますが、後者に関してはお手上げです。

書込番号:15730226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2013/02/08 03:03(1年以上前)

そうか、WinXP・FAT32だと、カラファイルでも4KBになりましたね…

ということは、adb devices でHTC Jの製品番号は表示されず、adb backupコマンド実行時に、HTC J 側でバックアップパスワードの画面が表示されてないということですね。
手順と違うところがあれば教えて頂けないとこちらも判断が出来ませんよ?

R.B.さんも指摘されましたが、HTC Sync Managerのインストールが正常に出来ていないと思われます。

次の手順を踏んでください。
1.Windowsのコントロールパネル→プログラムの追加と削除を開き、
  HTC で始まるもの全てをアンインストールしてください
2.Windowsを再起動してください
3.HTC J を USBで接続してください
4.HTC J の USB接続モードを「HTC Sync Manager」にしてください
5.Windows で 新しいデバイスのインストール が表示されたら、キャンセルしてください
6.Windowsのマイコンピュータに、「HTC Sync Manager」というCDドライブ(?)が表示されるので、開く
7.中の、HTC_Sync_Manager_PC.exe を実行する
8.ブラウザが起動し、HTC Sync Manager サイトページが表示されるので、
  画面の「無料ダウンロード」をクリック
9.HTC Sync Manager のダウンロード画面が表示されるので、
  「エンドユーザー使用許諾契約ポリシーを読み、同意します」にチェックをいれ、「ダウンロード」をクリック
10.ダウンロードした、「setup_1.1.87.0_htc.exe」(現在時。数字はバージョンなので随時変ります)を実行する
11.指示に従ってインストールを行う
12.HTC Sync Managerのインストールがおわったら、HTC Sync Managerを起動する
13.HTC Sync Manager起動画面の右下に、「ISW13HT」と表示されていることを確認する

14.コントロールパネル→プログラムの追加と削除 に、次のプログラムがあることを確認
   HTC Driver Installer
HTC Sync Manager

15.コマンドプロンプトを開く
adb devices を 入力する
   
   次のように表示されればOK

C:\Users\xxxxxxxxx>adb devices
adb server is out of date. killing...
* daemon started successfully *
List of devices attached
SHTBG12##### device ←こういうのがあることを確認する

ここまで確認できたら、adb backupを実行してみてください。

書込番号:15732721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/02/08 12:58(1年以上前)

機種不明

R.B.さん
すぽっとあうとさん
色々ありがとうございます。

先ずはR.B.さん
>PCにスマホのみをUSB接続して、HTC sync Managerは自動起動しますでしょうか?
自動起動します。
>HTC sync Managerで同期は成功していますか?
同期できませんね...
HTC sync Managerの右下には「ISW13HT」の表示はあります。
右下の同期をクリックした際でるエラーを添付します。

それからすぽっとあうとさんの
1〜15の手順試みて成功しましたので、バックアップ行いましたが、やはり4KBでした。

>adb devices でHTC Jの製品番号は表示されず、adb backupコマンド実行時に、HTC J 側でバックアップパスワードの画面が表示されてないということですね。
因みに以前も上記は表示されておりました。

同期できていないのが原因なのでしょうか?

書込番号:15733951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2013/02/08 14:00(1年以上前)

なるほど。となると、まだ、HTC sync ManagerのBMP Driverには問題が残っているのかもしれないですね。

リリース当時、HTC sync ManagerのBMPドライバが接続出来なかったときの回避方法を紹介しますので、試してみて下さい。

HTC関連のアプリを全部アンインストールしてください。
再起動後、HTC J を接続し、ドライバのインストールをキャンセル。

下記へアクセスし、HTC Sync(HTC Sync Managerではありません)をダウンロード。
http://www.htc.com/jp/support/

htc_sync_setup_3.3.21.exe を実行

インストールが終わったら、下記がインストールされたことを確認してください。

HTC BMP USB Driver

この状態では、HTC Sync Managerは使用できませんが、ADB コマンドは使える筈です。

ADB Devices で、HTC J が認識する事を確認後、バックアップを試みて下さい。

コレでだめなら端末側の問題かもしれません。
試した事がないので動くか分かりませんが、設定→プライバシー→設定のバックアップにチェックを入れて下さい。
Googleサーバ側にアプリデータがバックアップされるはずなのですが。
プライバシーの自動復元にチェックを入れ、該当プログラムをインストールすると、前の状態で復元されるはずなのですが、機種変更後に使えるのか、この機能が正しく動くか分からないので、物は試しとしか言えないのですが。




書込番号:15734169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


R.B.さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/08 16:40(1年以上前)

すぽっとあうとさんがすでに対応策を書かれていますが、エラー画面が気になったので少し書き込ませていただきます。根拠が曖昧ですので、できたらいいな程度のアドバイスだと思ってください。

HTC sync Managerで同期する際にOutlookが起動してるようですが、android側にインストールしてあるメールアプリ(outlookのandroid版がインストールされている?)の同期設定を一旦同期しないに設定出来ますか?というか、PCと同期可能なアプリをすべて同期しない設定にできますか?
直接的な原因ではないかもしれませんが、android側にインストールしてあるアプリの同期システムがドライバを正常に動作させてないのかもしれません。

正直自分にはこれ以上対応策が思い浮かばないので、根気よくがんばってください。

書込番号:15734638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/02/08 16:47(1年以上前)

すぽっとあうとさん
R.B.さん
ありがとうございます。

すぽっとあうとさん

手順通り行い「HTC BMP USB Driver」のインストール確認と
コマンドプロンプトによる「adb devices 」の実行は成功しましたが、
結果は変わらずでした。

同手順でバックアップ取れている方もいますので
端末の問題なんでしょうか...
何か邪魔しているアプリでもあるのかなと...

とりあえずGoogleサーバ側へのバックアップについては
設定確認しましたらチェック入ってました。

R.B.さん
同期設定、後程試したいと思います。

お二人とも色々ありがとうございます。

書込番号:15734655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/02/12 12:57(1年以上前)

R.B.さん
ありがとうございます。

端末側の設定→アカウントと同期にて同期確認しました処
Gmail とTwitter と天気が同期On になってました。
outkookに関してはアカウントと同期にはありませんでした。
これまで何回もPCに接続していますが、あのようなエラーが出るのは初めてです。

アカウントと同期にて
Gmail とtwitter 。まぁ関係はないと思いますが天気を同期Off にし、
一連の手順にて再度バックアップ試みましたが結果は変わらず
ですが、HTC Sync Managerとは同期できました。

う〜ん
もう少しなのか...それともって感じです...。

書込番号:15754255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/02/15 14:25(1年以上前)

すぽっとあうとさん
R.B.さん

バックアップできました。

「ケリ姫スイーツ」と言うゲームアプリをアンインストールしたら無事にバックアップ取れました

以下状況です。

「HTC Sync」と「HTC Sync Manager」はアンインストールし、

「HTC BMP USB Driver」と「HTC Driver Installer」は残した状態

HTC(USBデバックモード)とPCを接続(接続タイプはHTC Sync Manager)

後はコマンドプロンプトにてadb backup -f puzzleanddragons.ab -apk jp.gungho.pad
を実行。

無事に54.8MBのabファイルが生成されました。

御二方とも本当にありがとうございました。

書込番号:15767955

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)