| 発売日 | 2012年5月25日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 142g |
| バッテリー容量 | 1810mAh |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1255スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2013年1月1日 13:28 | |
| 0 | 5 | 2013年1月1日 13:19 | |
| 0 | 2 | 2013年1月1日 12:56 | |
| 0 | 5 | 2012年12月31日 20:30 | |
| 0 | 3 | 2012年12月31日 11:49 | |
| 0 | 2 | 2012年12月31日 07:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
100%から突然85%に充電が落ちると言う不具合や充電時80%位から突然100%になる、一晩何も使わず50%以下になるなどといった症状が出ています。過去のレス[15315560]にもあったように私も充電管理アプリをアンインストールしたり同期の設定変えたりやってみましたが変わらずでした。ところが偶然、充電をこの機種対応としている[au純正品]共通ACアダプター03から家族が使用していた[au純正品]iida ACアダプターに変えたところ症状が出なくなりました、そこで皆さんに伺いたいのですが上記2種類以外のACアダプターご使用の方はどうか知りたいです、お知らせください。
0点
私は、充電器は03の方を使ってますが、そういう状況なったことないですね!
書込番号:15555503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今は2Aでの動作を確認するため、こちらの充電器を使用しています。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003ZX81IM/ref=oh_details_o01_s00_i00
丁度先日、バッテリーをカラにしてしまい、いわゆる85%病が発生しましたが、
電源OFF→緑まで充電→電源ON→ACケーブル抜き差しを2〜3度繰り返す→充電率が急落する(100%→86%)→電源OFF→充電(緑まで)→バッテリーの脱着→充電(緑まで)→電源ON→ACケーブル抜き差し→急落(100%→98%)→電源OFF→満充電(緑まで)→バッテリー脱着→満充電の緑ランプ→電源ON
と言う作業を行い、100%から急落しないように(満充電できるように)回復させています。
今でもACケーブルを抜き差しすると99%に下がりますが、まぁこのくらいなら仕様の範囲で。
ちなみにバッテリー管理は元から入れていませんし、高速起動はOFFになっています。
書込番号:15555533
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
最近になり不具合が多く見られるようになりました。
@Playストアで更新ができなくなりました。wifiだと出来るのですが、3G回線だと容量の小さいものでもダウンロード中と出たまま一時間経ってもできません。
Aアンインストールが遅くなりました。容量の小さいものでも、かなりの時間がかかります。
Bアプリ情報のメモリなどの数字の表示がされなくなりました。ごくたまに表示されますが、ものすごく時間がかかります。また、ストレージでシステムメモリの使用容量も表示されず、ユーザーメモリでスペースを空けるというところでは「ユーザーメモリをスキャン中」と表示されたままずっとそのままです。
C不具合かはわかりませんが、パッケージアクセス支援ツールが80%も占めています。以前にも似たような質問がありましたが、バッテリーの減りが異常なくらい早く、Batterl Mixで調べたところこのような結果になっていました。
D3G回線が入らないことがよくあります。これは購入当時からちょくちょくあったのですが、LINEで送信したときにいつまでたっても送信されず、エラーということがよくおこります。また、メールでも送信中と表示されたまま送信されず、「送信されませんでした」となります。その場合は一回スリープモードにしてまた電源投入すれば改善されます。
また、改善方法でSIM バッテリー SDの抜き差しをやってみましたが変わりませんでした。
もうこれはauショップですかね・・・
どなたか改善方法がわかる方がいるなら教えてください。
また、自分のような不具合が起きている方はいますか?
0点
>Playストアで更新ができなくなりました。wifiだと出来る
「WiFi接続時にのみアップデート」にチェックが付いていませんか。
キャッシュや履歴を定期的に削除していますか(毎日やれば一番良いけど)?
アプリによっては消したように見えても消去仕切れないアプリもありますから、幾つかの削除アプリを併用して確実に消去出来るアプリを選択するのが良いですよ。
ご参考までに、私が使っているのは「クリーンマスター [タスク/キャッシュ/履歴の削除]」です。
(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cleaner.main)
書込番号:15553314
0点
静鈴さん
初期化はしていません。アプリとかが全部消えてしまうので、また戻すのがめんどくさくて(笑)
でも、そろそろ初期化しようと思っています。
セイジA1さん
Playストアの件ですが、チェックはされていませんでした。
一度そのアプリをダウンロードしてみようと思います!
書込番号:15553463
0点
なんと、Playストアでアプリをwifiでも3Gでもダウンロードできなくなりました。
これはもう初期化しかないですね・・・
書込番号:15553482
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
例えば「スリープまでの時間」を二分に設定してもいつの間にか15秒に戻ってます。
他にも輝度などもリセットされます。
原因わかる方いますか?
書込番号:15554107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
省電力アプリとか入れているというオチはないですか?
書込番号:15554177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Go節電というアプリの機能でした・・・
こんなことで質問してしまって申し訳ないです
ありがとうございました(^^)
書込番号:15555458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
設定→アプリケーションの中のアプリを押すとメモリ 合計 アプリなどがありますが、それが計算中と表示されたまま30分も経っても数字が出てきません。また、キャッシュも同様です。
何個かのアプリを試してみたのですが、ダメでした。
再起動してみたのですが、変化なしです。
どなたか改善方法を教えてください。
0点
リンゴ417さん、お早うございます。
この手のトラブルは、
@再起動
ASIMを抜いて再起動
BSIMを入れて再起動
@ABでダメなら、au shopへGO!
書込番号:15542384
![]()
0点
設定→アプリケーション→サブメニュー→サイズ順
で、あとから入れたアプリの中で容量の大きいアプリを一旦
アンインストールしてみてはどうでしょうか。
書込番号:15542429
![]()
0点
みなさんありがとうございます。
再起動してみたのですが、一度だけ表示されたのですがあとは表示されなくなりました。
みなさんが使っているHTC J isw13hはこんなに表示されるのが遅いのでしょうか?それともすぐ表示されるのでしょうか?t
書込番号:15546685
0点
タスクマネージャを起動して、全て停止を連打、更新してみてください。
書込番号:15550327
![]()
0点
鬼ヶ島桃太郎さん
やってみましたが、やはりダメでした。不具合がけっこうあるので、また質問をしてみようと思います。
みなさんありがとうございました。
書込番号:15553088
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
HTC Jの不具合に悩まされていて、初期化というものをしようと思うのですが、初期化をするとアプリが全部きえてしまうのでしょうか?また、消えてしまうなら前使っていた時のようなアプリの配置にすることができるのでしょうか?
初期化をする前に行っておく方がよいことがあったら教えてください。
0点
初期化すると、購入した時と、同じになります。
入れたアプリは、無くなるので、再度入れ直しになります。
位置は覚えておくしかないでしょう。
書込番号:15551154
![]()
0点
まれに、再起動・SIM抜き差し・SDの抜き差しで、改善される場合があります。
書込番号:15551165
![]()
0点
MiEVさん
一度SIMとSDの抜き差しをやってみようと思います。
初期化はめんどくさくなりそうなので、見送ろうと思います。よっぽどひどくなったらくらいにやろうと思います。
書込番号:15551268
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
昨日、本体を床に落とした時に見慣れない△マークの通知アイコンが表示されました。通知パネルで内容を確認しようとしたところ、メッセージ全文を確認しないうちに誤って消去してしまいました。メッセージの先頭は「unmount sd card before 〜」という内容でした。再び参照する方法はないでしょうか?
※言語選択は英語にしています
0点
恐らく落とした拍子にSDカードが少しずれたのでしょう。
こちらではありませんか?他機種ですが、起動したままSDカードを抜くことができる機種で、言語を英語にしてSDカードを抜いてみました。
書込番号:15547675
![]()
0点
Ryota12228さん、おはようございます。
まさにおっしゃるとおりのメッセージです。危なげな現象を再現いただいてすみません。おかげさまで、もやもやが晴れました。
書込番号:15550523
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



