端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2013年4月23日 14:01 |
![]() |
2 | 2 | 2013年4月20日 21:01 |
![]() |
2 | 5 | 2013年4月19日 15:56 |
![]() |
4 | 4 | 2013年4月18日 22:05 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2013年4月18日 20:53 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2013年4月16日 17:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
今気がついたのですが、どうやら動画がみれません。
使って一ヶ月ですがこれで動画をみることがなかったので気づきませんでした。
YouTubeをみようにも見れなくて、アプリをインストールし直したりしましたがダメでした。
試しにサイトにある動画(YouTubeの埋め込みをブラウザーで再生)これも最初の静止画のままで動かず。
クラウドに保存してあるものを試しましたがこれもだめ。(EVOでは再生できてたものです。)
それで、この機体で動画撮影しようと立ち上げましたが、ムービーのボタンを押すと落ちてしまいます。
明日、ショップに行ってみようと思ってますが、こんなことあるんですね。
ある程度の機能は動作確認しておくべきでした。
0点

ブラウザやカメラの、キャッシュの削除でも駄目ですか。
書込番号:16047110
0点

MIEVさん早速の回答ありがとうございます。
ブラウザーのキャッシュはいまクリアしてみましたが変化はなしです。
カメラのキャッシュっていうのは見当たらないのですが・・・どこにあるのでしょう?
ワンセグも受信できないような感じです。ずっと受信してますと出つづけてます。
書込番号:16047428
0点

スレ主さん
端末の再起動ばかり試してみましたか?
書込番号:16047484
0点

@ちょこさん、おはようございます。
再起動というよりも、EVOの時からバッテリー外してリセットということをしていたので、
今回もバッテリーを外してのリセットをしてます。残念ながら改善んされませんでした。
さらに今朝気がついたのですが、バッテリーを外す行為をしたせいなのかどうかはわかりませんが、勝手にWiMAXが
オンになってました。。。。月末なのに・・・無駄に500円とられてしまいました。
ひょっとして、この機体はリセットなどを試みるとWiMAXって自動的にオンになるんですかね?
なんでそんなことを思ったかというと、機種変した時にショップの人に一ヶ月だけWiMAXの料金が発生しますって
言われました。それはテストするためにショップでオンにするのかもしくはショップの人の勘違いかくらいにしか思ってませんでした、しかし、三月の明細では、WiMAXが載ってました。。
で今回、バッテリー取り外しリセットしたら知らない間にWiMAXオンになっていたので・・・
初期状態だとオンになるのかなと・・・
書込番号:16049195
0点

ホーム画面→メニュー→設定→アプリ→すべて(実行中の右)→カメラ→キャッシュ削除→再起動
書込番号:16049234
0点

スレ主さん
再起動時のWimaxが勝手にONの件ですが通知バーを下してOFFにしましたか?
それとも何かのウィジェットを使用してOFFですか?
ウィジェットを使用すると勝手にONになるようです
機種変の時は初期設定がONの為だと思います
+Wimaxは購入当月と翌月2か月間は無料だと記憶していましたが
請求されたのでしょうか?
動画の件はMiEVさんが書かれている様にキャッシュを削除 端末の初期化してダメなら
auショップ行かれた方が良いと思います
書込番号:16049256
0点

スマホ最適化ボックス使わないから駄目なんだよ。
書込番号:16049468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様いろいろとありがとうございました。
結果からもうしますとどうやら初期不良のようです。
同じものがあれば交換、ない場合には同等品との交換ということで戻ってまいりました。
MIEVさん、カメラキャッシュクリアの方法ありがとうございます。
確認しましたが、キャッシュはどうやら0のようでして灰色になってました。
@ちょこさん、ウィジットなんですね。一応HTCのウィジットとauのウィジットを使っております。
auWi-Fi接続ツールも入ってます。このあたりが何かか動作するんですね。気をつけないといけませんね。
初回WiMAX無料は、機種変ですのでおそらく適用されないのではと思ってます。EVOからの機種変になりますので
その時に使いました。二年前にはWiMAXは使いものになりませんでした。家の中×電車での移動中×勤務先ビル内×
都内でしたが、繋がりがかなり不安定でした。(機体の問題もあるのかも)
今回、せっかくなので使ってみてますが、家の中かでも普通に使えてます。窓際にいかなくても大丈夫の
ようです。電車と勤務先の方は今度行くったときにでもテストしてみようと思います。
速度に関しては、Wi-Fiスポットの速度とほぼ同等のようです。上り12mで下りが2m程でした。
ストロング15さん、まだ入れてないのですが、良さそうなアプリですね。
交換後にいれてみたいとおもいます
ひょっとしてインストールしたらなおったりして・・・そんなことはないかなー?
書込番号:16049879
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
USBテザリングでノートPC(Windows XP)につないで快適にネットしてたのですが、ある日突然接続できなくなりました。
本機、PCともに関連する設定を変更した覚えはありません。
接続ケーブルを何本か変えてみたり、SIMを刺し直したりしてみましたがダメでした。
対処方法わかるかたいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
ちなみにwifiテザリングは問題なくできています。
0点

こんにちは。
確認ですが、
1.設定-詳細を開き
ワイヤレスとネットワーク-モバイルネットワーク共有を開き
USBネットワークの設定が
「USBテザリング」
になっていますでしょうか?
2. 画像のように、
上の通知バーに、テザリングのアイコン((o))とUSBテザリング←→のアイコンは表示されていますか?
3. XPからスタートボタン-コントロールパネル-ネットワークとインターネット接続からネットワーク接続を選びます。
この中に
ローカルエリア接続
のアイコンがありますか?
確認のほどお願いします。
書込番号:16038959
2点

win51caさま
コメントいただきありがとうございます。
コンパネのローカルエリア接続をいじったら接続できました!
感謝です!
書込番号:16039443
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
画面破損により本体交換後、テザリングを試みたら今までのPCで出来てたのに急に出来なくなりました。接続しようとすると『HTCに接続できませんでした』とでるようになりました。どうしたら良いでしょうか。PCはレノボです。
書込番号:16032027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

破損した本体と新しい本体とではテザリングのパスワードが違うのでもう一度設定し直さなくてはならないのでは?
設定→詳細→テザリングの設定→Wi-Fiテザリング→パスワードが表示されているのでPCにそのパスワードを正しく入力し直せば接続できると思います?!
書込番号:16032635
0点

回答ありがとうございます。
パスワードは設定し直してはいるのですが、なぜか繋がらなくなってしまって困ってます。
書込番号:16032829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか……
そうなると解らないですね……auショップに持ち込んで聞いてみるしかないですね?
どなたか解る人が現れてくれると良いのですが…
お力になれず済みませんでした。
書込番号:16033633
0点

スレ主さん
初めに確認ですがPCのOSはWindows7ですか? Windows8ですか?
次にSSIDですがスペースなど入っていませんか? 例 HTC J
スペースが入っていれば無しにして見てください 例 HTCJ
無線の使用チャンネルを自動→手動で割り当てて見てください 例 1チャンネルとか
周囲で使用しているチャンネルと重なら無い様にWifi Analyzer等事前に調べてください
考えられる事はこのぐらいです
ちなみにUSBテザリングは問題なく出来ますか?
書込番号:16033671
1点

電気屋さん好きおやじさん
@ チョコさん
テザリングのセキュリティの種類を変えてコントロールパネルで設定し直したらテザリングが可能になりました。
ご協力いただき誠にありがとうございました。
感謝です。
書込番号:16034430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
こんばんわ。
料理の達人というアプリで遊んでいるときに、フリーズ→再起動→HTCのエラーレポートが出てしまいます。
前回もこのような状態になってしまい、アプリケーションの管理→そのアプリをタッチし、データの削除をしましたが、再発してしまいました。
またアプリの問題以外に、昨日HTC Jを操作している時に、普段なら着信するはずが、昨日は着信すらせずCメールで着信があったお知らせが届きました。
これは、アプリがおかしいのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、どなたか回答お願い致します。
2点

切り分けをするには、とりあえず初期化してみるか、HTC Jをauショップに持ち込み、メーカーで修理してもらうかしかありません。持ち込み修理しても初期化されて戻ってきます。
どちらにしても、初期化が必要ですね。
書込番号:16027607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>これは、アプリがおかしいのでしょうか?
その通りだと思われます。
そのアプリを一度アンインストールしてみるのが良いでしょう。
それで不具合が発生するようだと初期化の順番でしょうね。
書込番号:16028190
1点

>またアプリの問題以外に、昨日HTC Jを操作している時に、普段なら着信するはずが、昨日は着信すらせずCメールで着信があったお知らせが届きました。
これは、そのアプリとは関係なさそうなので、頻発するなら、やはり初期化するしかないと思います。
書込番号:16030472
0点

皆さんコメントありがとうございます。
アプリは再ダウンロードしました。
もし、それでも調子が悪くなるんだったら初期化します。
書込番号:16031863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
ホーム画面に直接発信を置いていますが、タップしてから発信まで30秒程かかります。
is12shを使っていたときにはそんな時間がかからなかったのですが。
どなたか解決法、対処法をご存知の方がおられましたら教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。
書込番号:15883268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ症状で私も悩んでます。調子の良いときはすぐ発信できるのですが駄目な時は駄目ですね。
HTC Jの連絡先や通話履歴からも同じ状態になります。解決策があると良いですが見つかりません。
書込番号:16026160
1点

何度も書きますが、キャッシュや履歴の削除、再起動を試して下さい。
書込番号:16028206
1点

セイジA1さん
色々、解決策を試してみるのですが一時的には直ってもしばらくすると元の状態になってしまいます。リセットした方が良いのでしょうか?
書込番号:16029723
1点

>一時的には直ってもしばらくすると元の状態
「高速起動」のチェックを外した状態で、週一位の頻度で電源オフ(五分程)してみると良いのではないでしょうか。
それでもダメなら初期化ですかね。
書込番号:16030430
2点

硝子屋さん、同じ症状で悩んでおられる方が居て、変な言い方ですが自分独りではないのだと心強くなりました。
あれから色々試したのですが、画面下部のアプリ履歴表示ボタンを押していくつか削除すると少し早く発信出来るような気がします。
書込番号:16031461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セイジA1さん、対処方法の書き込みありがとうございます。
キャッシュや履歴削除をこまめにすれば良いのですね。
メモリが重くなり処理速度が落ちているのが原因かと少し思っていましたが、再起動も含め教えて頂いた方法を試してみたいと思います。
書込番号:16031486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
他社からこの機種に変えて使用していますが、3Gの繋がりが悪く思えてなりません。
ウェブの読み込みはどこでもバシバシ切断やタイムアウトとかになりますし、メールもサーバーにありますとなる事ばかりです。
しかし同じ場所でガラケーを使っている人はメールも普通に届きます。
この機種だからなのか?スマホだと3Gって繋がりにくかったりしますか?
ワイマックスも安定しないので、全然使用しなくなってしまいました。
何か改善方法や、知っている事があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
1点

auショップでSIMを交換してもらってはいかがですか?
改善されるかもしれません。
書込番号:16010188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補足です。
たまたま同じ機種を持った人がおり、行動範囲も症状も似ています。
機種的な問題や、SIMの問題がありそうですか?
書込番号:16010252
0点

私のは機内モードONOFFや再起動すると3Gが一分以上圏外になります、WiMAXならそんなことないのですが、auショップに持ち込んだら初期不良判定されました
結局めんどくさいのでそのまま帰ってきました(ちなみに私のJはシャープ製品から赤外線受信できないという謎の問題も抱えています)
HTCの機種はこのあたりの初期不良が多い気がします、もう在庫がないのでショップで交換というわけにはいかないでしょうが、一応聞いてみた方がいいかもしれません
まあ、地域によってはauの3G回線が完全に御腐りになられている地域もあるので何とも言えませんが…
別の地域で問題が起きないならその地域が混んでるか混線してるか設備故障かでしょうかね。
書込番号:16012355
1点

地域的には、他の方のガラケーが入るので、電波は来てると思っていますが、ガラケーとスマホとは、掴みが違うのでしょうか?
それと、在庫が無いってことは、修理に出しても、交換ではなく、修理になるのですか?
よく皆さんが、違う機種に変更したと聞きますが、ショップから同時期の機種を勧められたりするのですか?
折角ようやく設定完了!って感じなので、初心者の私には、初期化されるのはキツイなー
書込番号:16018483
0点

色々な事に初心者さん
これは
あくまで自分の場合ですが
去年の12月頃から急に
3GとWiMAXの
受信感度が悪くなりました
SIMカードを
新しいのに変えたら
以前と同じなり改善しましたので
1度SIMカードを
交換してみては
どうですか?
書込番号:16018515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね。
急激に変化したと言うよりは、「おかしくないかな?」と気付いたと言った感じですが、二人の方がSIMカードの交換を言っているので、ショップに行ってみようかと思います。
差しかえるだけだから、中身は消えないですよね?
書込番号:16022084
0点

差し替えるだけなら本体の情報は消えません
が、Edyなど使っている場合は機種変更用のバックアップをした方がいいかもしれません
また、この機種で使うしましまのSIMでほかの機種を使っていた場合交換するとその機種のSIMロック解除が必要です
書込番号:16022141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)