HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 maku1さん
クチコミ投稿数:39件

この度13HTにてスマホデビューしたのですが、ATOKって、文字盤を左右に動かして打ちやすくする機能が備わっているのではないのですか?(ギャラクシーS3の購入を検討している時にこの板で聞いた内容ですが)
auに聞いたところそのような機能はない、、と言われました。ならば、スマパスもやめようかな、と思っているところです。(カーナビも反応遅いし)

それとも有料版には備わっているのでしょうか?

ご教授お願いいたします。(指が短い中年より)

書込番号:15611759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 どこブロ 

2013/01/13 12:49(1年以上前)

フリック入力ができないということでしょうか?
それでしたら、言語とキーボード→ATOK auスマパス版→入力方式をフリック入力にすると可能です。

右寄せ、左寄せしたい場合は
設定→入力補助→テンキーのタブレット縦画面にチェックを入れることで可能です。

書込番号:15611823

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 maku1さん
クチコミ投稿数:39件

2013/01/13 15:07(1年以上前)

ありがとうございます。表現が下手で。。。
右寄せ、左寄せのことでした。

書込番号:15612313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

evo3Dと比較してのwimax電波の掴み具合

2012/12/31 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:499件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

こんばんは

現在evo3Dを使ってますが、最近ISW13HTの値段が下がって来たので、機種変を考えてます

そこで教えて頂きたいのですが、4,.0でevoを使用後にこちらの機種に変更した方

wimaxの電波の掴み具合を比較すると、どんな感
じか教えて頂けますか?

宜しくお願いします。

書込番号:15552742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:499件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/06 11:04(1年以上前)

Nisizaka様

わざわざコメントありがとうございます

WiMAX掴み具合は両機種とも変わらないとは、ISW13HTがマイナーアップデート後の比較でしょうか?

もしそうでしたら、とりあえずは3Dのままで良いかなと思いました

3Dも4.03になってから、そこそこヌルヌル動き、自分のは不具合等無いので

書込番号:15579224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2013/01/06 11:23(1年以上前)

> 世田谷っこさん
無論、最新バージョンです。
現状のEVO 3Dで不具合、不満が無いのであれば、WiMAXの電波の掴み目的でHTC Jに交換する必要は無いと思います。

書込番号:15579311

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/06 11:30(1年以上前)

Nisizaka様

度々コメントありがとうございます

しばらくは3Dのままでいきます

今後さらに白ロム価格が下がる様でしたら、その時にまた変更を検討します

スッキリしました、ありがとうございました

SCスタナー様、ありがとうございました。

失礼します

書込番号:15579345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/06 22:31(1年以上前)

ヤフオクでホワイト新品白ロム

15000円で早期終了してくれると言うので


結局、落札しちゃいました(汗)

書込番号:15582637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/09 05:39(1年以上前)

ISW13HT購入して 4.04にバージョンアップしたら

今まではWiMAXアンテナ1〜良くて2本だったのが

バリ5本になりました!

びっくりしました 自分の眼を疑いました

ネット中も途中で固まったり、引っ掛かる様な事もなく、今までに比べて爆速になりました!

いや〜ISW13HTにして正解でした。

書込番号:15592787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2013/01/09 10:01(1年以上前)

> 世田谷っこさん
HTC Jが安く入手できて、OSアップデートで感度、速度が上がって良かったですね。
う〜ん、環境次第では劇的に変わるって事ですかね。

書込番号:15593236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/09 11:03(1年以上前)

はい、 2回ソフトウェアのバージョンアップしたのですが 1回目で4.04になったと思い込んで確認せずに使ってて

あーやっぱりバージョンアップしてもWiMAX変わらないな と残念に思ってた後に

ふとソフトウェアの数値を確認したら、まだ4.03だったので そして2回目が終わったら劇的に変わっていて 驚いて思わず早朝にカキコミしてしまいました

やっぱり、使用環境によって人それぞれ微妙に違いが有るのかと思いました。


書込番号:15593413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/09 11:49(1年以上前)

機種不明

しつこいですが……

こんな感じです。

書込番号:15593555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/01/09 12:22(1年以上前)

世田谷っこさん

それは室内でその感度ですか?

因みに
アップデートしてからは
室内でのWiMAXの感度は2本位でしたが

去年の12月頃から
何故か室内でのWiMAXの感度が悪くなりました
2本になる事は稀で
1本位しか立ちません



去年の11月に安心サポートに連絡をして
交換機が来て、1回のアップデートでソフトウェアが最新(4.0.4)になったのに対して

世田谷っこさんは2回アップデートしたら
最新になったみたいなので

もしかすると
自分の個体はおかしいのかな?

書込番号:15593670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/09 12:40(1年以上前)

はい 都内世田谷区の部屋の中です(特に窓際を意識せずに)

住んでる家が結構奥まった所にあるので、WiMAX電波 今まで悪っかったのかもしれませんが 今回のバージョンアップで激変しました

自分のISW13HTは去年の5月製造の初期ロット? だと思うので、今回自分が購入するまで寝かされてた為? ソフトウェアアップデート2回行われたのですかね?

バージョンアップしても改善がない方もいますし、住んでる家のまわりの環境の変化等でも電波状態変わるみたいなので どーなんですかね?

自分も明日以降、急にまた悪くなるかも知れないですし……。

書込番号:15593724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2013/01/10 22:46(1年以上前)

世田谷っこさん
一つ質問させて下さい、私も今はEVO3Dを使っているのですがそろそろISW13HTの白ロムが安くなってきているので買い換えたいと考えているのですが実際使ってみてどうですか?
WiMAXの電波、同じ使用頻度での電池の持ちなどを教えていただけませんか、よろしくお願いします

書込番号:15600210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/10 23:05(1年以上前)

あやみーさんへ

WiMAXの電波はソフトウェアバージョンアップすると、劇的に良くなりました

バッテリーは、有機ELペンタイル液晶や第4世代のスナップドラゴン、こちらのクチコミでも評価が高かったので期待しましたが、evo3Dより少し良いかなく位な感じです。

今後更に白ロムの値段下がると思いますので、ISW13HTに変える事をお勧めします

軽くて薄いのは、使ってて楽ですし、3Dよりスムーズで速く動きます

近々、Android4.1になるみたいですし

あくまでも個人的な感想ですが、少なくとも変更して後悔する事は、ハズレの機種でもつかまない限り絶対無いと思いますよ!

唯一うっとうしいのは、USBとイヤホンのキャップがいちいちめんどくさいです。

書込番号:15600327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/10 23:13(1年以上前)

使い始めてまだ3日程度なんで、今後慣らしが終わればバッテリーの持ちが多少改善されるかもしれません。

書込番号:15600380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2013/01/11 06:58(1年以上前)

世田谷っこさんありがとうございました
とても参考になりました
私も早く欲しくなりました
3Dには思い入れもありますが購入を真剣に考えたいと思います
ありがとうございました

書込番号:15601278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/11 07:09(1年以上前)

自分も3Dは、大きなトラブルもなく特にこだわらなければ まだ全然使えますが

最近のWiMAX電波悪化にイライラしてISW13HTにしましたが、大正解でした

ペンタイル液晶の画質の荒さも許容範囲で、今では3Dにはもー戻れません。

書込番号:15601299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/01/13 01:54(1年以上前)

世田谷っこさん

安心ケータイサポートに電話をして
話したら
SIMカードに問題があるかも
しれないので
1度ショップに行って
SIMカードが問題がないか確認してみて下さいと
言われたので
ショップに行ってSIMカードを新しいのに
交換したら
WiMAXの感度が以前と同じようになり復活しました


書込番号:15610125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/13 01:58(1年以上前)

シムカード交換は無料ですか?

今後自分も、もしWiMAX感度悪くなったらシムカードを疑ってみます。

書込番号:15610141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/01/13 02:08(1年以上前)

はい
SIMカードは無料で交換出来ました

書込番号:15610164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/13 02:09(1年以上前)

良かったですね!

参考になりました

書込番号:15610170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/01/13 02:20(1年以上前)

世田谷っこさん
ありがとうございます

書込番号:15610202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

液晶割れ防止対策について

2012/12/25 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 maskmaskさん
クチコミ投稿数:13件

誤ってコンクリート地面に落としたら液晶が割れてしまいました。
レイアウト製ケース付属の保護フィルムを貼っていただけなので仕方ありません。

液晶割れ防止対策として、シリコンケースや衝撃吸収フィルムなど、何が有効なのか
教えてください。

書込番号:15527871

ナイスクチコミ!0


返信する
珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2012/12/25 20:09(1年以上前)

それは残念でしたね。
スマホは液晶剥き出しなので落としてしまうとしょうがないかもしれませんね。
私は全面的に保護出来るケースを使っていますが落とした事が無いので何処まで有効かは分かりませんが、多分このタイプが一番効果は高いかと思います。

http://www.miyavix.co.jp/press/5598.html

こちらの縦開きケースです。
使い方によっては横開きのほうが良いかもしれませんが。
結構高いのと、厚くなってしまうのが難点ですが、保護力は高いかと思います。

書込番号:15528966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maskmaskさん
クチコミ投稿数:13件

2012/12/25 21:32(1年以上前)

珍風景 様

返信ありがとうございます。
そのレザーケースはストラップホールがありますか?
画像を見る限りないようですが。

書込番号:15529345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2012/12/25 21:40(1年以上前)

残念ながら、ストラップホールはないですねぇ。
つける気がなかったのであまりきにしてませんでしたが。
革なのでどこかに穴を開けてしまえば付けられるかもしれませんが。
裏面の穴とかでも付けられそうな気がしますが、つけてみたことないのでわかりません。

書込番号:15529393

ナイスクチコミ!0


スレ主 maskmaskさん
クチコミ投稿数:13件

2012/12/25 21:54(1年以上前)

落下・紛失防止のためにストラップを付けて手に持つことが習慣になってます。
まあ、それでも落としてしまったのですが。
どこかでレザーケースの実物を見てみます。

ショップ店員に聞いたら、ヨドバシとかにあるシリコンケースがいいのては、と言われました。
その他、衝撃吸収フィルムを使用されている方がいましたら、効果を教えてください。

書込番号:15529477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/01/04 13:43(1年以上前)

どうせ壊れても5000auポイントで修理してくれるから、、、ね?

書込番号:15568798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2013/01/04 14:13(1年以上前)

一番マシなのは、シリコンケースでしょうね。
ただ、気休め程度にしかなりませんが、
ストラップをつける工夫をして落ちないようにするのが一番効果が高いと思います。
この機種は、ストラップホールが無いのでくるしいですが。。。
ストラップホール付きのカバーに取り付ける方法もありますが衝撃でカバーが外れることも考えられるので。。。
私は、使用していますが一度も外れたことはありませんが。。。

書込番号:15568923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2013/01/04 14:14(1年以上前)

> maskmaskさん
自分は、TPUケースを使っています。
これでHTC Jを何回かコンクリートや石に落としてしまった事がありますが、今の所一度も割れた事はありません。

書込番号:15568924

ナイスクチコミ!0


スレ主 maskmaskさん
クチコミ投稿数:13件

2013/01/05 12:52(1年以上前)

ドキンガンさん、 Nisizakaさん
返信ありがとうございます。

レイアウト製シリコンケースとサンクレスト製衝撃自己吸収フィルムを購入しました。
衝撃自己吸収フィルムはHTC-J用がないので 、比較的サイズが合うXperia AX用を貼りました。

ただ、シリコンケースは液晶上部の縁が少し露出してるのでイマイチ不安です。
前回は液晶の縁から放射状にヒビ割れたので。

まあ、落とさないよう注意すればいいことは分かってるのですが。

Nisizakaさんのお使いのTPUケースはどこの製品でしょうか?それは液晶の縁が覆ってるでしょうか?

書込番号:15573969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/12 20:25(1年以上前)

はじめまして!
私も衝撃吸収出来るフィルム探してまして、このXperiaAX 用はサイズ如何でしたか? 自分で調節する必要ありましたか?
すみません突然質問してしまい。宜しければ教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。

書込番号:15608443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maskmaskさん
クチコミ投稿数:13件

2013/01/12 21:55(1年以上前)

タキテジさん

お尋ねのサンクレスト製XperiaAX用衝撃自己吸収フィルムは、左右はぴったりのサイズですが、上下は若干小さく、液晶上部の縁まではカバーできません。

上部の縁まで覆うシリコンケースと組み合わせれば問題ないのかもしれません。

因みに、今装着してるレイアウト製シリコンケースでは上部の縁を完全にカバーできません。

不安は残りますが、このまま使います。

書込番号:15608901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/13 00:01(1年以上前)

ご丁寧な説明ありがとうございます!
なるほど、やはり完全にとはいかないんですね。でもそれでも今までに比べたら耐久性上がりそうなので、私も試してみたいと思います。

貴重な情報ありがとうございました。将来本体だけで十分な耐久力がある携帯が当たり前になる日が来るといいのですが(^^;)

書込番号:15609672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

DIGNO W11Kから機種変更

2013/01/11 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:70件

現在DIGNOを使っているのですが、LINEの絵文字が見れないので
機種変更を考えております。
そこで、どの方法で購入すると機種代を安くできるか教えてください。

au ICカード機だったら万が一充電が切れた時にDIGNOに戻せるので
この機種が良いかなと思ってます。

で機種変更の場合なんですけど、私の使用環境はネットをモバイルルータで
行っているのでauの契約はダブル定額ライトしか契約してません。
機種変更して毎月割を適用しようと思ったらパケット定額に入ることが
条件のようなので本体代が割高になるみたいです。
そこで、オークションか中古ショップで白ロムを2万円前後で購入しようかと
考えているのですが、その方法が一番安いのでしょうか?

知ってる方教えてください。

書込番号:15602344

ナイスクチコミ!1


返信する
静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/11 14:23(1年以上前)

>そこで、オークションか中古ショップで白ロムを2万円前後で購入しようかと
考えているのですが、その方法が一番安いのでしょうか?

ネット接続をモバイルルータに限るなら、その方法がいいでしょうね。

書込番号:15602539

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2013/01/11 16:51(1年以上前)

静鈴さん

お返事ありがとうございます。
ISフラットに加入しないのであれば、やっぱり白ロム買った方が得ですよね?

ただWIMAXの電波(建物の中)がめっちゃ悪いので、かなり不満ではあるんですけどね。2年契約なのでしょうがないですが。

白ロム購入しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:15602996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2013/01/11 23:27(1年以上前)

この機種も絵文字フォントは入ってないので、目的のLINEで絵文字を表示するという要件に合わないのでは?

考えなおした方が宜しいかと。

書込番号:15604684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2013/01/12 00:07(1年以上前)

> LINEの絵文字が見れないので・・・
LINEの絵文字は大丈夫でしょ、見れないのは機種の絵文字フォントを使う絵文字のハズ。。。
libemoji_kddi.so を拾ってきて設定すればイイんじゃなかったかな。。。

書込番号:15604860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2013/01/12 12:49(1年以上前)

すぽっとあうとさん

とら×3さん

返信ありがとうございます。

LINE絵文字ではなくて携帯の絵文字を使うと、現行の機種だと文字コードが合っていないみたいで絵文字が□で表示されてしまうのです。
それさえ見れれば機種変する必要もないのですが、どなたか分かりますか?

書込番号:15606628

ナイスクチコミ!0


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2013/01/12 15:13(1年以上前)

『libemoji_kddi.so を拾ってきて設定・・・』って ヒント出したじゃん。

書込番号:15607217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2013/01/12 15:28(1年以上前)

とらx3さん

それ試してみたけどエラーが出て出来なかったです。

書込番号:15607270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2013/01/12 15:35(1年以上前)

/ないと出来ないような事は教えない方がいいんじゃないかな?

書込番号:15607290

ナイスクチコミ!1


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2013/01/12 15:48(1年以上前)

rootedでの情報は禁止なんだ!?
知らなかったよ。。。

書込番号:15607332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2013/01/12 19:20(1年以上前)

13htでは絵文字見れるんでしょうか?

書込番号:15608159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USBデザリング→インターネットパススル

2013/01/12 11:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:11件

EVO3Dからこっちに機種変を考えています
固定回線を引いていないため家でパソコンをするのもデザリングに依存しています

この機種をUSBデザリングで接続して白ロムとなったEVO3Dをインターネットパススルーで接続することは可能でしょうか

HTCSyncはパソコンに入れてありますがデザリングが出来るようになるという事しかわかりません

よく使用するアプリがWi-Fiデザリングをオフにしてしまい併用出来ないので質問させて頂きました

よろしくお願いします

書込番号:15606370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2013/01/12 11:46(1年以上前)

HTC EVO3Dは、WiFiテザリングで、いいのでは。

書込番号:15606390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2013/01/12 11:56(1年以上前)

取説の127ページに、WiFiテザリングの、記載があります。

書込番号:15606422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

常時WIMAXをONで使用できますか?

2013/01/08 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 lux-sさん
クチコミ投稿数:199件

3Gだとかなり通信速度が遅いので常にWIMAXをONにするか、使用時だけでも常にONにしとこうかと思っていますが、
このような使い方は何か問題がありますか?
バッテリーの減りが極端に早くなるでしょうか?
また、WiMAX使用時にできない事って何かありますか?(電話、キャリアメールなど)
あと端末でWeb観覧をするのにWiMAXを使いたい時でも、テザリングまでONになってしまうのでしょうか?

書込番号:15590878

ナイスクチコミ!0


返信する
HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/08 20:10(1年以上前)

接続が、安定してるなら

問題ありません。

不安定なら切る方がいいです。

電波探すのに、電池消耗しますから。

書込番号:15590902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lux-sさん
クチコミ投稿数:199件

2013/01/08 20:15(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。
WiMAX使用時に出来ないことも、無いと考えて宜しいでしょうか?

書込番号:15590923

ナイスクチコミ!0


HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/08 20:24(1年以上前)

WiMAX常時オンは、出来ます。

電波が、不安定なら電池消耗しますね。

書込番号:15590960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2013/01/08 21:04(1年以上前)

> lux-sさん
電車の中等でWiMAXのエリアが圏外、圏内を繰り返す状態になると通信種別切り替えで通信出来ない時間が発生する所でしょうか。
テザリングは、3G、WiMAXとは別設定です。勝手にONになる事はありません。

> WiMAX使用時に出来ないことも、無いと考えて宜しいでしょうか?
無いですね。
WiMAX接続時の場合は3Gでは出来ない、通話しながら通信する(ネットを見る等)事が出来ます。

書込番号:15591190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/01/10 00:31(1年以上前)

常にオンでも大丈夫です。WiMAXでできないこともありません。ただバッテリーの減りは早いですと思います。バッテリーが気になるようでしたら、スクリーンオフと同時にWiMAXを自動オフにし、スクリーンオン又はロック解除と同時にWiMAXを自動オンにするアプリを使ってみてはいかがですか?

電池もちが結構かわるのでおすすめですよ

書込番号:15596604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/12 06:46(1年以上前)

>みっきガスさん
横から質問申し訳ありません。
『スクリーンオフと同時にWiMAXを自動オフにし、スクリーンオン又はロック解除と同時にWiMAXを自動オンにするアプリ』
もしわかりましたら、アプリ名を教えて頂けないでしょうか?

書込番号:15605544

ナイスクチコミ!0


スレ主 lux-sさん
クチコミ投稿数:199件

2013/01/12 07:32(1年以上前)

wimax自動切り替えというアプリを見付けました!これがそうだと思います!
便利ですね。
この機種を購入しようも思います!

書込番号:15605623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2013/01/12 10:55(1年以上前)

僕はBattery+というアプリを使用しています。

wimax自動切り替えでも大丈夫ですよ!

書込番号:15606206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)