HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

GooglePlay

2012/10/19 20:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:56件

アップデート後、いろいろありましたが安定してきました。
さて、本題です。
ここに書き込むべき事ではないかもしれませんが・・・。
GooglePlayマイアプリの、過去にインストールしアンインストールしたりしたアプリの履歴が消せるようになってますね!
嬉しかったので、報告。

書込番号:15225953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2012/10/20 04:26(1年以上前)

情報ありがとうございます
あれ結構気になりましたからね
私もかなり削除しました

書込番号:15227582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

モバイルSuicaでメニューが開かない

2012/10/19 14:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 kiyo_pさん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは。問題は解決したのですが、レポートとして残しておきますね。

モバイルSuicaを常用しており、クレジットカードでチャージを行っています。
買い物や改札での決済は問題なく出来るのですが、今日残高が少なくなったのでチャージしようとメニューを開いたところ上部に「ログイン」とだけ表示され、先に進めなくなりました。

EDY等は、チャージ・決済等問題なく使用できており、ISW13HTのフェリカ機能の不具合ではなさそう。
SuicaのHPにもシステム不具合等のアナウンスはないし・・・
・端末再起動&Sim抜き差し
・モバイルSuicaアプリの再インストール
上記を行っても改善されず・・・

降参して(笑)モバイルSuicaのカスタマーセンターへ聞いてみたところ、
「設定」-「開発者向けオプション」-「GPUレンダリングを使用」⇒OFFに設定
にてあっさり復旧しました。

確かこの設定、購入時にOFFにしてたんだけど、ネ申アップデートがあったことを忘れていました。
大幅な改編があったので、「GPUレンダリングを使用」⇒ONの初期設定に戻っていたのでしょうかねぇ??

書込番号:15224880

ナイスクチコミ!13


返信する
rasa0001さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/19 14:53(1年以上前)

「設定」-「開発者向けオプション」-「GPUレンダリングを使用」の設定は購入時から触ってなく、アップデート後も触っていませんが、OFFのままでした。

何があったんでしょうね?

書込番号:15224978

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

MHLアダプタについて

2012/06/23 23:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 13B☆MSPさん
クチコミ投稿数:81件

ちょっとしたご報告です。

今日PCデポのチラシにMHLアダプタの特価掲載があったので行ってきました♪

通常価格より500円安い1480円・・・
Amazonの方が若干安かったけど、対応を確認したかったので店頭へ・・・
(チラシには商品名書いてないですし)

特価対象商品はELECOMのMPA-MHL005BKと、iBAFFALOのBSMPC09BKでした。

両商品をカウンターに持っていって調べてもらったところ、ELECOMの方はAndoroid4.0に対応していないらしく、ISW13HTに非対応を明確に謳っていました。

一方iBAFFALOの方は「MHL対応スマートフォン」ということで機種を明示しておらず、「機種によっては動作しない場合があります」的な説明のみでした。

とりあえずELECOMは問答無用で非対応ということが分かったので、「動作しなかったら返品・返金に応じる」という確約を取り付けてiBAFFALOを購入。

自宅で試してみましたところ、最初反応しなかったんですが、接続状態で再起動したらTVに映像出力できました!

今のところMP4、youtubeは問題ないようです。

ただし、アダプタへの給電は必須のようです。
本体への充電も行われているようですが、HDMI端子を実装している機種に比べるとちょっと面倒くさいですね・・・

今回のポイントは、「似たような機能の単純そうな周辺機器でもメーカーによって対応・非対応が異なる」というところでしょうか。

HTC純正のwi-fi対応のやつも気になりますが、1万円前後するようなのでうちに5mのHDMIケーブルがあったのでこれでよしとしました。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:14717509

ナイスクチコミ!6


返信する
SYNNさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/24 23:44(1年以上前)

じぶんは確認もせずELECOM MPA-MHL005BKを購入しましたが、

ちゃんと使えたので満足しています。

多分まだ4.0の動作確認がとれていないだけなのでしょう。

ただこれもUSB給電しながらなので、長時間使用すると本体が熱くなりました。

書込番号:14721961

ナイスクチコミ!2


スレ主 13B☆MSPさん
クチコミ投稿数:81件

2012/06/25 11:47(1年以上前)

>SYNNさん

ELECOM使えましたか。よかったです♪

USB給電必須はやはり面倒ですよね。

私はまだ長時間を試していないので発熱はわかりませんが、これはスマホ全般にいえることなのでMHLアダプタによって変わることではないんでしょうね。

情報ありがとうございました!

書込番号:14723315

ナイスクチコミ!0


RB260DETTさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度4

2012/10/16 18:54(1年以上前)

別機種
別機種

自分もこれ見てエレコムのMHLアダプタMPA-MHL 005BKを購入しました、メーカー公式の対応表では非対応でしたかちゃんと使えました!少しMicroUSBに繋げるとき硬い感じですが問題ないです。かなり経ってますがw自分はこんな感じです。

書込番号:15212472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 13B☆MSPさん
クチコミ投稿数:81件

2012/10/16 19:08(1年以上前)

>RB260DETTさん

画像のアップありがとうございます。

もう4ヶ月も前のスレなので、いい加減メーカーも対応表更新してほしいですね。


余談ですがHNではパワーで完全に負けてますなぁ(^_^;)

書込番号:15212522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信27

お気に入りに追加

標準

アニメスケール

2012/10/10 12:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:342件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5
機種不明

ご存知のかたもいるかもしれないですが、こちらのシステム設定の開発者オプションのアニメスケールを0.5に設定したらものすごく動作がサクサクするようになりました

書込番号:15185101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/10 17:34(1年以上前)

開発者向けオプションの意味を簡単な言葉で教えていただけますか?
ググると出るのですが、いまいち分かりません。

で、そもそもアニメーションの速度(?)の設定がなぜこんなにあるものなのでしょうか?

書込番号:15186076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/10/10 19:04(1年以上前)

わざわざ設定しなくてもデフォがそうなってるし(笑)

書込番号:15186401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/10 19:16(1年以上前)

自分のは×1になっています。いじった覚えはないが‥、デホォはそうなのですか?

書込番号:15186448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/10 20:37(1年以上前)

追記

妻のHTC Jも1×になってました。
妻も分からないので、いじった覚えはないと
言ってます。デホォは「1×」なのでは??

書込番号:15186787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/10/10 20:54(1年以上前)

それじゃ何ヶ月もノロマの設定で使ってたてことですか。

書込番号:15186875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


WE16さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/10 21:07(1年以上前)

スレ主さまの情報に感謝致します!!(^_^)ゞ

書込番号:15186940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度4

2012/10/10 21:18(1年以上前)

個人的にはアニメーション系は重くなるので切っていましたが?
これは切るのが一番軽いのではと、思いますがどうなんでしょう?

書込番号:15186998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/10 21:19(1年以上前)

SKICAPさん

>それじゃ何ヶ月もノロマの設定で使ってたてことですか。

購入して3ヶ月、それをいじったことないのでノロマで使用していたことになりますね(泣)

デホォは「5×」なのですか?

書込番号:15187004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/10 21:43(1年以上前)

たくさんのコメントありがとうございます
今回アップデートしてからは重さは感じられないと思いますが、環境にもよるかもしれないので一度試されてはいかがでしょうか?
重くなったと思いましたら戻せばいいと思います

書込番号:15187132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/10 21:47(1年以上前)

間違えてたら申し訳ありませんが、開発者向けオプションというのは、そのままの意味でアプリなどを開発するかた向けな項目だと思います
CPU使用料などをどの画面でもリアルタイムに表示したり、タップしたところを視覚的にわかるようにしたり、いろいろできるようになっています

書込番号:15187160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/10 21:59(1年以上前)

スレ主さん

>そのままの意味でアプリなどを開発するかた向けな項目だと思います

自分もそう思っていました。なので意識せずにデフォのまま使用していました。
回答をいただいてませんが‥、私&妻のHTC Jは「1×」になってまして、開発者向けの項目はいじったことはありません。

疑問なのですが、開発する方向けなのに その設定を「5×」にすると動作に影響するのですか?

書込番号:15187216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/10 22:50(1年以上前)

アプリ開発者がアプリ動作確認に利用するためのオプション(機能)
を逆利用する形だと思います。
(参考)
http://techbooster.org/android/environment/11044/
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120810/1042483/

書込番号:15187526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/10 22:55(1年以上前)

とりあえずやってみて体感するのが一番かと思います
特に何か不具合起きるなどは無さそうなので試しにやってみてはいかがでしょうか?
気に入らなければ設定を戻せばいいだけです

書込番号:15187555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/10/11 18:16(1年以上前)

端末所有者を驕り非保有者を卑下してきた輩は理解力が足りないことを露呈してるな。
自覚もせずよく小バカにしたレスをつけられると感心することしきり。

私もこのスレを見るまで全く知りませんでしたが多少は理解できました。
--------------------------------------------------------------------------------------
アニメーション設定
ウィンドウアニメスケールとトランジションアニメスケールでは、アニメーションの再生速度
(スケール)を設定できます。スケールをx10とすることで、0.1倍速でアニメーションできるため、
フェードイン・アウトなどトランジション(ビデオ編集する際に、カットとカットの間に挿入する
切り替え効果のこと。フェードイン、フェードアウト、ワイプ、オーバーラップなど、さまざまな
効果がある)が確認しやすくなります.。
--------------------------------------------------------------------------------------
つまり使用者側にはあまり必要のない機能ということで変な効果を嫌うなら倍率を落とせばよい、と
読み砕けないのですね(苦笑)私でもこの程度はわかるというのに・・・

これとサクサク感の関連は端末によって異なるようですし体感的なものなので評価しにくいですね。
またデフォは通常ほとんどの端末で×1のようです。相変わらず勘違いがいるようですがそれは
どうでもいいことでしたね。
確かに上述のように色々試験して各自に見合った設定にすればいいと私も思います。

また「GPUレンダリング使用」にはチェックしておいた方がよいようです、ハードウェア支援が
受けられるためですね。ただし場合によっては画面が乱れることもあるそうですのでこれも
様子を見ながら、ということでしょう。私が調べた限りはここまでです。間違いがあるやも
知れませんので気になる方は別途調査していただければと思います。

以上、参考になれば幸いです。

書込番号:15190588

ナイスクチコミ!1


dora800mmさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:8件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度4

2012/10/11 20:16(1年以上前)

アニメーションは切った方がサクサクでは?

書込番号:15190968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/11 20:25(1年以上前)

切った方が余計な仕事のしないので軽くなると言われてますね。
でも切ったら味気なくないですか?自分は切ってもあまり軽くなったと実感しないのでONにしています。

書込番号:15191003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/11 22:01(1年以上前)

横スレですみませんが質問を‥

ウィンドウ&トランジションアニメスケールとは、どのようなことかは大体ですが分かっています。

先に質問しました「開発者向けオプションとは?」ですが、開発者とは使用者を指し、″使用者が端末を好みに設定する項目″との解釈で良いのでしょうか?

″開発者″と言う言葉に引っかかっていました …。詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:15191480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/10/11 22:09(1年以上前)

>切ったら味気なくないですか?
私は購入時から切ってますが、別に味気無いとは思いませんね。
ですから、これは個人的好みだと思いますよ。

>「GPUレンダリング使用」にはチェックしておいた方がよいようです
これはSUICAを使っている者としては不具合の元ですね(ONにしていると使えたり、使えなかったと不安定になっちゃう)。

書込番号:15191535

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/11 22:31(1年以上前)

セイジA1さん

>これは個人的好みだと思いますよ。

そのとおりですね。あたりまえのことですね。

書込番号:15191677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/10/11 23:43(1年以上前)

JFEさん

>「開発者向けオプションとは?」ですが、開発者とは使用者を指し、″使用者が端末を好みに設定する項目″との解釈で良いのでしょうか?
少し意味合いが違います。
この場合の「開発者」とは「SuperCID保有者」の事でAUの事ですね。
ですから、AUが私達使用者(CarrierID保有者)に許した事のみの変更が可能です。

root化すると「SuperCID」が取れますから、全ての「開発者向けオプション」が変更出来るようになりますよ(その代わりにAUのサポート、保障は一切無くなります)。

書込番号:15192108

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデートしたらよ

2012/10/13 19:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 3G回線さん
クチコミ投稿数:7件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

昨日アップデートしたら、電池の持ちも良くなったし、電波の入りも良くなりました。
やはりHTC社は信頼できます。
新機種が出るそうですが引き続きj
を愛用したいと思います。

書込番号:15199265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:14件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度4

2012/10/13 20:46(1年以上前)

やはりそうですよね!
私も一日使いましたが32%しかへりませんでした!今度はJelly Beanに対応してもらいたいですねニッコリ(^^)

書込番号:15199588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


はなっさん
クチコミ投稿数:14件

2012/10/14 10:29(1年以上前)

たしかに良くなりましたね!自分もかなり良くなりました(^-^)

書込番号:15201907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデートで

2012/10/12 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 j-mackさん
クチコミ投稿数:17件
機種不明
機種不明
機種不明

Eメールアプリなどのメニューを変えることが出来るようになりましたね!
目障りだったので良かったです。
アプリ履歴のボタン長押しでメニューを表示出来ます。

書込番号:15193951

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/12 22:31(1年以上前)

ちなみに真ん中をチェックすると履歴キーがメニューキーになって、長押しで履歴キーになります

書込番号:15195749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/10/12 23:45(1年以上前)

この機能が最初からあれば、下部が焼き付くことはなかったのに!(笑)

書込番号:15196123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)