HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

画面下のボタンのバックライト漏れ

2013/08/26 00:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

別機種

先日、安心ケータイサポートにて端末の交換を行いました。

しかし画像のようにボタン部のバックライトが外に向かって漏れています。
肉眼では蛍光灯の下でもわかりますし、明らかな不良品です。

元々、頻繁に電源落ちが発生していて、
電池パックも在庫切ればかりなので思い切って端末交換したのですが・・・。

もちろん電源落ちは改善したのですが、なんか納得いきません。
実用上、問題はないんですけどね。笑

他にも、このような症状に遭遇した方っておられますか?


書込番号:16508093

ナイスクチコミ!2


返信する
とほりさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/28 18:37(1年以上前)

裏面塗装のガラスなんだからサイドから抜けるのは普通じゃねーの?(´д`|||)

書込番号:16517574

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/09/06 10:40(1年以上前)

以前に同様スレを見たことあり、検索したけど見つかりませんでした (泣)

見つけてしまうと (発見)、気になるのですよね〜気持ちわかります。。

気づかない人も多く、漏れのない物もあり個体差があるので、主さんのはハズレかもしれませんが、調子イイなら気にしないで使用することをオススメします。

書込番号:16550837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/09/06 12:24(1年以上前)

レスありがとうございます

>>とほりさん
普通なんですか?
だから検索しても出てこなかったのかな

>>JFEさん
僕も見た気がしたんですけど
まさか自分がハズレに当たるとは思ってなかったので(笑)

電源落ちに比べたら些細な不具合ですし
気にしないようにします(笑)

書込番号:16551087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

電池の不具合で悩んでいる人へ

2013/08/21 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 takathinさん
クチコミ投稿数:2件

8月の初めのほうに、ここのクチコミにもあるフル充電をしても40%くらいで電源落ちする症状が起こり、電池パックを交換でもよかったのですが、本体の傷もあり安心サポート?的なものにも入っていたので、おもいきって修理に出しました。

で、修理完了という知らせがあり今日ショップに行って来たんですが、電池パックの交換に加え、本体のディスプレイ、裏蓋、充電の蓋も傷などの不具合があったそうで、それらの交換も込みで無償で行われました。

もし、今電池がヘたってきて電池が持たなくなってきている、または僕みたいに電池の不具合で50&くらいしか電池が持たない方、一度ショップで相談、修理に出してみませんか?電池パックにお金をかけるより、もしかしたら、今回みたいに他の部分も交換され無償の場合もあると思いますよ。

ただし、代替機に我慢できる人限定ですが(笑)

書込番号:16492830

ナイスクチコミ!8


返信する
hanseikiさん
クチコミ投稿数:12件

2013/08/29 21:14(1年以上前)

初めまして。

次回の電池パックの入荷は、9月の下旬なので、
今日、私も修理にだしました。


電池パックの製造を、au側が渋っているのが、不思議でした。
ですが、今日の記事を読んで、なるほど・・・と、

サムスンやアップルに大敗、台湾スマホの落日 株価は暴落、
「経営の神様の娘」王雪紅氏が迎える試練- 東洋経済オンライン(2013年8月28日08時00分)
http://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20130828_18371

これも、一理あるのかもしれませんね。
せめて、2年の契約期間は責任をもって対処してほしいです。

書込番号:16521929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2013/08/31 22:19(1年以上前)

はじめまして。
私もこの1ヶ月ほど電池の消耗が激しくauショップに相談に行きました。
お店のかたに電池のパワー?みたいのをはかってもらったら、やはり劣化しているとのことで、電池パックの予約をしましたが、2、3週間後に「いつ入るか分からない」との連絡がありました。
こちらの口コミで、多くの方が不満を持っているんだなぁと思いました。
au onlineでは今現在は9月下旬納期予定あり、それまてイライラしなきゃならないの??確実に手に入るの?いっそ機種変更しちゃおうか?でも、毎月割の残りもまだ一年ぶん残っているし....と迷っていました。
が、先ほど、ヨドバシカメラのネットショップを覗いたら在庫があったので、すぐに注文しました!!
(昨夜の時点では在庫0でした)
みなさんも、ちょくちょくチェックするのがいいかもしれません。明後日には届くようなので、しばらくは安心です。
他のメーカーもスマホを使い続けると、やはりバッテリーは劣化し、電池パックを購入しなければならないのでしょうか??
初スマホだったので、1年でこんなに使えなくなるなんて、なんだか騙されたような気分です。
次はHTCにはしないかも。

書込番号:16529898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mo-naさん
クチコミ投稿数:18件

2013/09/06 06:40(1年以上前)

今回私も同様の症状でしたので8/24にショップから修理に出しましたが、帰ってきた端末はディスプレイ及び裏蓋、充電キャップなど外装一式の交換のみでバッテリー及び基盤の交換はなし。
症状は一切改善されず満充電からゲーム等アプリ使用10分程度で電源落ち(残量80%前後)立ち上げなおすと機動途中で電源落ち(残量表示60%程度)と立ち上げなおすたびにバッテリー残量が見る見る減っていきます。再度ショップに行ったところ店員さんは何とか無償で新品交換(本体ごと)の交渉をサポセンにして頂けましたが無理みたいで、バッテリーの購入か安心サポートでの有償交換という話になり、バッテリーはどこも在庫持ってないのに購入は出来るのか問い詰めました。(途中サポセンと直接話しています)
最終的には現在サポセンで確認できる範囲では全国全て在庫なし状態でメーカーに問い合わせ後連絡するになりました。
これで供給されないようなら本当にHTC及びAU終わってるかなと・・・

書込番号:16550330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/09/06 11:08(1年以上前)

電池の供給が滞っているのは、auの怠慢です。電池は、HTCが製造供給しているのではありません。

電池周りの問題は、マイナーアップデートがあり、7月24日、台湾版ではすでにアップデートされていますが、これまたauの怠慢でアップデートが行われていません。
http://htcsoku.info/tw-valente-update-2/

書込番号:16550910

ナイスクチコミ!2


スレ主 takathinさん
クチコミ投稿数:2件

2013/09/06 23:17(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます!
いろいろ意見を聞いてみて、僕がお世話になったauショップの対応がよかっただけですかね...
あの電池パックの在庫がないといわれていた8月中にメーカーのほうで修理に出しましたが、電池パックを交換されて返ってきたので、修理に出せば確実にあると思っていました。
やはり、auの怠慢なんですかね...

書込番号:16553192

ナイスクチコミ!2


mo-naさん
クチコミ投稿数:18件

2013/09/07 06:38(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎様>台湾ではアップデートがあったのですね・・・なせ日本では無いのかauの怠慢でしょうね!

さて、昨日サポセンより返事が来ましたので困ってる方への情報としてですが結果
バッテリーに関して修理受付で有償新品交換は可能とのことです
修理にて新品交換が出来る=新品を送って貰えると思うのですがバッテリーのみ送ってもらうことは不可だそうです
修理=初期化となるので再度修理に出すのが手間(再設定しないといけないので)で互換バッテリーを考え中
そのような対応しか出来ないなら修理中に連絡してくれれば1度で済んだのに・・・

同じような事でお悩みの方は修理の際、バッテリーが悪いなら有償で構わないので交換してくださいの一言つけて出されるのがよろしいかと思います

では、駄文失礼しました

書込番号:16553812

ナイスクチコミ!1


hanseikiさん
クチコミ投稿数:12件

2013/09/07 17:44(1年以上前)

>>takathinさん

こんばんは!
修理依頼したのは、個人判断決定なので、気になさらないでね。



サポートセンターの方に2つの質問のお答えをいただきました。

@8月までと、9月からの対処がちがうのは、なぜか?
 (8月までは原因不明で、ディスプレイ、裏蓋、などの交換、電池バックを無償にて交換。
 9月からは故障原因は、電池バックの消耗によるもので、、
 電池バックを1470円で交換でき、裏蓋の交換をする。)

答え
ネット上での書き込みは、事実確認ができないので、
8月までと9月からの対処が違うのか、確認できません。


Aバージョンアップはなぜしないのか?
 (台湾では7月24日にマイナーアップデートが、すでに行われている)

答え
台湾用と日本用は、外見は同じだが中身は違う。
2月21日(?)にアップデートがありました。


工場に確認してないから、答えになってない答えでしたね。
電池パックの消耗で、何故シャットダウンするのか?
この故障を、明確にしてほしいですね!!!!!
電池パック交換は、応急処置にしか思えないのですが???!!!!!

おまけに、私は電池パックはいらないと話すと、
では、「故障修理キャンセルですね」と、言われた。
私の場合は、裏蓋だけの交換と電池バックの有償交換でした。
(ーー゛)
代用のスマフォは電池バックが消耗していて、すぐに充電がなくなってしまう・・・
  ↑
これで、社風がわかります。


auの会社内のことは知りませんが、運営はうまくいっているのでしょうか???

auに名前が代わる前から15年間も利用していたおバカな私でした(笑)

書込番号:16555661

ナイスクチコミ!1


hanseikiさん
クチコミ投稿数:12件

2013/09/16 17:44(1年以上前)

報告です!

修理から戻ってきました。

外装一式と基盤の交換は無償。
電池パックは、契約後1年を経過してるので¥1470ー

まるで新品のようでそした。
裏蓋の開閉とタップが、以前よりもしやすくなった。


auショップの人に聞いてみた。
また電池パックが消耗したら、また同じようになります。
それでは、応急処置であって、不具合の改善ではありません。
何故、マイナーチェンジであれ、リコールであれ、OSバージョンアップをして、修正しないのですか?
答え「HTC社が、しないからです」←唖然(@_@;)


サポートセンターは、単なる窓口(受付)であって、
サポートをするのは、157か又はauショップだそうです。
私は勘違いをして、
サポートセンターの方に大変失礼をしました。
ここをお借りして、謝ります。ごめんなさい。
又、電話で丁寧な対応をしていただき、感謝してます。


書込番号:16595208

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

置くだけ充電に改造

2013/07/06 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:209件
別機種

下記のサイトを参考に置くだけ充電に改造してみました。
http://android.dtmm.co.jp/?p=22567

一番の難関はMicroUSBの小型化です。
この小型化が出来れば90%は出来たと言っていいです。
100均なので売っているMicroUSBのコードを買ってきて分解して使ったんですが、そのまま使うと上記のサイトのようにデッパリが大きくて格好悪いので加工しました。
リューターで端子、プラスチック部分を半分に削り、半田付けしてからプラスチックで固めてあります。
写真くらいの出っ張りで収めました。
あと、Qiアンテナは相性が有るみたいです。
最初は、小型のQiアンテナという事だけでGALAXY S4用のを買ってみました。
こちらは相性が悪くて、90%から上に中々上がらなかったのです。
100%に上がっても安全装置が付いていないためかバッテリー温度が上がったままです。
1日で、このQiアンテナはガラクタ行きです。
次は、在庫処分で売られたiPhone4用のを買いました。
上記サイトで使用している物と同じです。
厚みが有るのがネックですが、ケースに仕込んでしまうのでOKとしました。
こちらは、安全装置が仕込まれているので安心して使えます。
これで、毎日のUSBコードを挿す煩わしさから解放されました。


書込番号:16338295

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー交換で快適に!

2013/06/22 02:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 ムツ777さん
クチコミ投稿数:5件

こちらへの書き込みでよいのか?不明なのですが…
同じような現象でお悩みの方がいらっしゃればと思い、一情報としてアップさせていただきます。

(トピずれでしたら申し訳ございません。)

この機種を購入して1年になりますが、約1か月前から以下症状に悩んでおりました。

○バッテリーが満充電されなくなり(85%問題の派生?)、最終的に20%程度しか充電できない。
(ただし、バッテリー系アプリでは100%表示になる)

○充電がおかしくなった時点で「残り●%です」といった表示がでないまま、即電源落ち。

○エラー表示はでないが、おサイフケータイが使えなくなった。
(Edy支払い時に端末にかざしても反応しない)

○ホームボタンの反応が非常に悪くなった。
(ホームボタン以外の感度は良好。ホームボタンのみ強めにタッチしないと未反応)

状況がおかしくなってから、バッテリーやSIMカードの抜き差し等も試してみましたが、改善せず。
また、ショップに持ち込みましたが、症状は何一つ改善せず。

個人的にバッテリーがおかしいと思われたので、バッテリー環境チェック依頼するも「ショップ設置のバッテリーチェッカーではチェックできない機器のため、修理工場?でのチェックになる」とのこと。
バッテリー購入希望するも「在庫なしのため取り寄せに時間がかかる。」とのこと。

代替機提供も順番待ちですし、修理対応=強制初期リセットになるとのこと。
リセットは仕方ないにしても、対応に時間かかるのは困るので、ショップには依頼せず、試しに通販で純正バッテリーを取り寄せてみました。
(定価はよりお安く、送料込1600円でした)

注文後2日で届き、バッテリー交換したところ、上記問題が全て解消しました!!
また、標準付属していたバッテリーを確認したところ、真ん中あたりが膨張していましたので、バッテリーが劣化?し、本体側にいろいろ影響を及ぼしていたのだと思います。

何はともあれ!バッテリー交換しただけで、状況は改善され、問題なく使えるようになりました。
あくまで当方のケースでは…のお話ですが、バッテリー購入も無駄にはならないと思いますし、似たような現象でお困りの方がいらっしゃいましたら、初期リセット前にバッテリー交換を試してみてはいかがでしょうか(*^^*)

乱文失礼しました。

書込番号:16281117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/22 03:20(1年以上前)

無事に改善されて何よりです。
バッテリーの不備はいろんな部分へ波及する
もんなんですね。

それにしても、バッテリーの膨張に気付かな
いショップの対応は、あまりにお粗末過ぎと
言うか…頼りないと言うか…何だかな〜デスね。

書込番号:16281150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムツ777さん
クチコミ投稿数:5件

2013/06/22 10:20(1年以上前)

>りゅぅちんさん

レスありがとうございます!
はい…店員さんは真摯に対応してはくださいましたが…
目の前で何度も電話相談→45分程度待ちぼうけ→症状は1つも解決しないまま「購入後1年たっているので有償修理になります」とのこと。
バッテリー交換だけでも解決するのでは?と予想したのが見事的中したので、当方としては安心しました。

初期リセット後の環境復元も大変ですしf(^_^;
1600円程度で症状改善する可能性があるならば、例えバッテリーの問題でなかったとしても、セカンドバッテリー的な意味も含め損はしないかと思います(*^▽^*)

同じような症状でお困りの方の、少しでも参考になれば嬉しいです。

書込番号:16281861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/06/22 12:11(1年以上前)

ムツ777さん
情報ありがとうございます。
>○ホームボタンの反応が非常に悪くなった。

わたしも、最近ではないのですが、アップデート(今年3月)してからホームボタンの反応が悪くなり、
HTCの窓口に聞いたら、アップデートでホームボタンの反応を遅くしたらしいです。

ムツ777さんは、アップデートはお済ですか?そのうえで、ホームキーの反応も改善されたのでしょうか?

書込番号:16282224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/06/22 15:55(1年以上前)

ムツ777さん、こんにちは。
非常に解りやすく、良い情報ありがとうございます。

以前、バッテリ残量20%くらいで急に落ちてどうしたものかと思っていたのですが、放置していたら症状が出なくなりました。バッテリ管理プログラムに何らかのバグがあるのかも知れませんね。

りゅぅちんさん、
バッテリが妊娠したら、破裂・発火の恐れがあるから即交換、というのは常識なのですが、チェックしなかったショップは知識不足です。

こびと君さん、
ホームボタンの反応は、3月のアプデで遅くなりました。以前は約2mmの間隙で反応していて非常に使いにくかったのですが、絶妙のチューニングになったと満足しています。私の個体は、触れるか触れないか、ギリギリで反応します。やればできるじゃないか!という感じです。

私も、バッテリを一つ手に入れておきます。ありがとうございます。

書込番号:16282822

ナイスクチコミ!1


スレ主 ムツ777さん
クチコミ投稿数:5件

2013/06/22 20:17(1年以上前)

>鬼ヶ島桃太郎さん
レスありがとうございます!!
基本的に、「ソフト類のアップデートをしてください!」といった表示が出たら求められるまま行っているので、3月時点でのアップデートもしていると思います。

既知の感想通り、アップデートした時点で多少なりともホームボタンの感度が変わったはずですが、当方は全く気にならず、遅くなったとも感じない程度だったと思います。

ただ、この1ヶ月内に発生したホームボタンの状況はあまりにひどく、ショップ店員さんですら「これはおかしいですね。修理対応になると思います。」とおっしゃってました。

まさかこれがバッテリー交換で改善されるとは思っていなかったので、当方もビックリしています。

あくまで当方のケースなので、同様な症状が出ている方の改善策として全般的におすすめはできるわけではありません。
「バッテリー交換で改善された人もいたらしい」程度にご理解いただけると幸いです(*^▽^*)


> 鬼ヶ島桃太郎さん
レスありがとうございます!!
私自身、この一ヶ月いろんな情報を調べても、自分と同じ現象が発生している方のお話を目にはしなかったので、バッテリーについて詳しいわけでもありませんがf(^_^;
あくまで参考情報的に、どなたかのお役に立てるのならばと…思いまして(*´∇`*)

ちなみに、私のスマホも鬼ヶ島桃太郎さんと同じような症状が最初に出たのですが、放置することでどんどん状況が悪くなってしまって…
最終的には、1時間持つかどうかで、本体の発熱温度も高く、常時セカンドバッテリーのお世話になっている感じでしたf(^_^;
バッテリーの膨張に関しては、なぜショップ店員さんが気がつかなかったのか?疑問なのですが…

(表面をさわっても、真ん中がぽっこり膨らんでいるのがわかるくらいだったので)

とにもかくにも♪問題なく使えるようになった時点で万々歳です(*^▽^*)

今回の件で、常時使用するスマホのバッテリーは約1年くらい?とわかったので、在庫入手が厳しくなる前に、もう一個は確保しておこうかな?と思ってます(*^▽^*)

書込番号:16283611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/06/23 09:09(1年以上前)

ムツ777さん
>基本的に、「ソフト類のアップデートをしてください!」といった表示が出たら求められるまま行っているので、3月時点でのアップデートもしていると思います。

そうでしたか、ありがとうございます。
鬼ヶ島桃太郎さんのHTCJはアップデートでホームボタンはちょうど良くなったんですね。

私のケースは、アップデートで相当反応が鈍感になったので、個体差があるのでしょう。

もう少し様子見て、対策を考えます。

書込番号:16285647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/07/13 04:11(1年以上前)

全く同じ症状に悩まされています。

やはり「バッテリーに問題があるのでは?」とあたりをつけて交換バッテリーを探しているときにこのスレを見つけました。
どのみち、最近本体の発熱がひどいので、それが原因でなくてもバッテリー交換はしたほうがいいと思っていました。

バッテリー交換で全ての問題が解決してくれたら嬉しいです。

書込番号:16359916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:6件

2013/08/31 20:44(1年以上前)

自分も、最近バッテリーの残量が60%くらいになると、突然本体がシャットダウンして起動しなくなっていました。
10分くらい充電すると起動できますが、その時点でバッテリー残量が5%未満の警告が出ている状態でした。
さらに10分くらい充電すると、いきなりバッテリー残量が70%台になっていたりします。

明らかにバッテリーがおかしいので、
購入宣言キャンペーンでもらった新品のバッテリーに交換したところ、
最近頻発していたスリープを解除した直後のパターンロック解除操作で
スワイプが認識されにくいという現象も解決していました。
(バッテリーが古くなって電圧が落ちていたのかな?)


ムツ777さんさんのおっしゃられるように、
バッテリーの調子が悪くなるといろんなところに影響がでるようです。


快適に使えるのはだいたい1年くらいなので、2年をめどに買い換える場合は、
本体を買った時点で予備バッテリーを1つは確保していたほうがいいと思います。
(のちに入手困難になる可能性があるので。)

本当はキャリア側でバッテリーを規格化しておいて、1年後に新しいバッテリーが必要になった場合は、その時点での最大容量バッテリー(キャリア保証付き)で売って欲しいですけどね。PCで容量の大きいハードディスクに交換するような感覚でアップグレードできますし、そのほうが本体を末永く使えます。

ハードディスクの場合はインターフェース(IDE、SATAなど)とサイズ(2.5インチ or 3.5インチ)が一致すれば問題なく交換できるので、その規格をバッテリーにも当てはめて欲しかったです。

書込番号:16529497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

再起動・wifiエラー

2013/05/22 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

前回アップデートを実施してから下記症状に悩まされてきました。
1.日に4,5回の度重なる再起動
2.Wi-Fiエラー(設定画面でWi-FiをみるとエラーとなってON,OFF操作ができなくなりWi-Fi接続通信ができない)
 電池パックを外して再起動しても暫くするとまたエラー

auショップに持って行っても、そのような報告は無い、預かり修理しますとなりました。
調査結果は異常無し、念のため基盤交換となりました。
しかし上記の症状は改善されませんでした。
(他にもau Wi-Fi接続ツールを無効化・ウイルスソフトを解除等、試したが改善せず)

今日、会社の同僚に言われSDカードを試しに外したところ上記が改善されましたので情報までに投稿します。

SDカード自体の破損なのか相性なのか
入っていたデータ或いはアプリが悪さをしていたのかは
今のところ分かっていませんが
同じような症状の方は一度試してみる価値はあるかと思われます。
メーカー預かりの際もSDカードは預けていなかったので症状が出なかった可能性もあります。

ちなみに使っていたのはSanDisc社製「スタンダードmicro SD」でした。

書込番号:16164447

ナイスクチコミ!2


返信する
潮干丸さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/25 22:28(1年以上前)

もともと付いていたカードではないものを現在は挿しているのですか?

書込番号:16176791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

中部地方の在庫情報

2013/05/22 09:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 wyvern-01さん
クチコミ投稿数:203件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

こないだの週末情報ですが、長野県の諏訪市にあるauショップ四賀店に全色在庫があるそうです。中央道四賀ICの近くなので、近郊の方は、お早めにどうぞ!この機種は、電池容量が少ない割りには、持ちが良いので、とても重宝してます。

書込番号:16162181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/22 11:34(1年以上前)

稀少情報ですね。私的には微妙に甲信越地方です。。。(笑

書込番号:16162574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/06/13 17:38(1年以上前)

電話しましたが在庫はないそうですよ。在庫がなくなって半年以上経つそうなので、バタフライと勘違いされたんじゃないでしょうか?
あと、四賀店ってショップはないですよ。

書込番号:16248053

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)