HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

再起動・wifiエラー

2013/05/22 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

前回アップデートを実施してから下記症状に悩まされてきました。
1.日に4,5回の度重なる再起動
2.Wi-Fiエラー(設定画面でWi-FiをみるとエラーとなってON,OFF操作ができなくなりWi-Fi接続通信ができない)
 電池パックを外して再起動しても暫くするとまたエラー

auショップに持って行っても、そのような報告は無い、預かり修理しますとなりました。
調査結果は異常無し、念のため基盤交換となりました。
しかし上記の症状は改善されませんでした。
(他にもau Wi-Fi接続ツールを無効化・ウイルスソフトを解除等、試したが改善せず)

今日、会社の同僚に言われSDカードを試しに外したところ上記が改善されましたので情報までに投稿します。

SDカード自体の破損なのか相性なのか
入っていたデータ或いはアプリが悪さをしていたのかは
今のところ分かっていませんが
同じような症状の方は一度試してみる価値はあるかと思われます。
メーカー預かりの際もSDカードは預けていなかったので症状が出なかった可能性もあります。

ちなみに使っていたのはSanDisc社製「スタンダードmicro SD」でした。

書込番号:16164447

ナイスクチコミ!2


返信する
潮干丸さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/25 22:28(1年以上前)

もともと付いていたカードではないものを現在は挿しているのですか?

書込番号:16176791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信28

お気に入りに追加

標準

wi-fiテザリングについて

2012/09/28 17:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 chomo38さん
クチコミ投稿数:17件

既出でしたら申し訳ありません。

当方、9/15(土)にHTC Jをテザリング端末として購入しました。
購入してすぐにwifiテザリングを試しましたが、つながらないので
9/18(火)auショップに行き、修理に出しました。
(イヤホンの蓋がきちんと閉まらないなどの不満もありまして)

昨日9/27(木)に修理が終わったとのことでショップに取りに行きましたが、
「そのような不具合は確認できませんでした。」
ということで修理されずに戻ってきました。
イヤホン蓋については、他の端末を見ても浮いているので
ほぼ、仕様でしょう(ショップの方によると)とのことでした。

ショップでテザリングを試したところ、やはりできませんでした。
テザリングの子機として使っているのは、softbankの102SHです。
修理の間、代替機として使っていたArrows Zでは問題なくテザリングができたので
102SHの問題ではないと思い、ショップの方やセンターの人と話しました。

色々と試していくうちに分かったのは、
テザリング設定のセキュリティレベルを下げると使えるということでした。
ただ、セキュリティを「WEP」にするか「なし」にするかでないとテザリングできません。
「WPA」や「WPA2」でつなごうとすると、うまくいかないのです。

ショップにあった ISW17SHや自宅のPCを子機にしても普通につながるので、
「不具合」にはできず、「無償で他の機種(HTC J以外)への交換=機種変更」にも
対応できないと言われてしまいました。

自分としては、102SHとのテザリングを主な目的として購入したので、
セキュリティレベルを低くしないと繋がらないのであれば意味がありません。

HTC Jよりもスペックが少し劣る端末(Arrows Z)でもWPA2-AESで繋がるのに
なぜHTC Jでは繋がらないのか…
157の人には「相性の問題だから仕方ない」とも言われたのですが、
どうしても納得がいきません。

何度か157に問い合わせて30日までに対応のお返事をいただくことになりましたが、
これはもう私が諦めるべきなのでしょうか?

テザリング機能は、テザリングができると謳っている端末であれば
すべて同じように(セキュリティレベルも含めて)使えると思っていたので
がっかりです。

書込番号:15133037

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/28 18:06(1年以上前)

同じくテザリングで所有しているG'zOne TYPE-Xのみ
繋がらない現象です。
他のスマホはすべて繋がります。
またG'zOne TYPE-Xは自宅wifiで繋がるだけじゃなくて
evo3dのテザリングでは繋がるのでhtcjとの相性が原因だと思われます。

ショップでもサポートでも原因がわからないとの回答でしたが
なんかしらのアプリが原因なのかもしれないと曖昧な事を言われました。

書込番号:15133262

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/09/28 22:31(1年以上前)

子機にしてるスマホ側でアップデートが出てませんか?
昨日、IS03でWi-Fiでテザリングした場合のアップデートが出ました。

書込番号:15134505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/09/28 22:34(1年以上前)

あっ、ちょっと違うな。
Wi-Fiで接続したときの品質向上だ。
可能性としてはアリだけど。

書込番号:15134522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chomo38さん
クチコミ投稿数:17件

2012/09/28 23:52(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございます!

>sokonasimanさん

同じような症状の方がいて、嬉しいです。
子機になさっているG'zOne TYPE-Xは、
私と同じようにセキュリティレベルを下げると繋がりますか?
それともちっとも繋がらないような感じでしょうか…?

当方、スマホはHTC J以外には子機にしているsoftbank102SHしか持っていないので
他の機種との相性はわからないのですが、、、
購入してから何も新しいアプリを入れない状態(HTC Jにすでに入っていたアプリは除く)で
繋がりませんでした。
102SHの方にはちょっとしたパズルゲームのアプリと家計簿アプリを入れているくらい
なのですが、アプリとの相性もあるんでしょうかね・・・?

WEPかセキュリティなしでしか繋がらないのは、少し不安なので困っています。

書込番号:15134943

ナイスクチコミ!2


スレ主 chomo38さん
クチコミ投稿数:17件

2012/09/29 00:07(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございます!

>SKICAPさん
子機のsoftbank 102SHを確認してみましたが、
特にアップデートなどは出ていませんでした。
念のため、両方ともアップデートの確認をしてから
今一度試してみましたが、残念ながら繋がりません。。

相性の問題と言われてしまえばそれまでなのですが、
たまたまHTC Jとだけ相性が悪いというのはどうも納得できません…。

色々設定をいじって、突破口が見つかればいいなと思います。

書込番号:15135013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/09/29 00:53(1年以上前)

ショップで他のHTC Jや102SHで繋がるかは試されましたか?

他の同機種端末でも同じようであれば、どちらかのファームのバグでしょうね。

sokonasimanさんの話を聴く限り、HTC J側だと思われます。
他のHTC Oneシリーズでも、無線LAN周りの不具合が多数報告されていたような記憶がありますし。

書込番号:15135224

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/09/29 07:46(1年以上前)

しかし今時相性の問題とか言って逃げるのは情けないですね。HTCってそんなもんか。。

書込番号:15135838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2012/09/29 11:47(1年以上前)

自分のHTC Jを
テザリングをして
IS14SHがネットに繋がるか
試しにしてみました
セキュリティレベルを
[WPA]と[WPA2]でやってみましたが
接続されず
駄目でしたので

調べてみたら
HTC JのWi-Fiテザリングの
パスワードがあったので

IS14SHに入力したら
接続され
ネットに繋がりました

上手く説明出来ずすいません

書込番号:15136599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/29 12:06(1年以上前)

@NaoNao@さん

パスワード入力するのはWi-Fiテザリング接続時にあたりまえのことです(セキュリティー有)

書込番号:15136661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/09/29 14:48(1年以上前)

>HTCってそんなものか
いや、auの対応の問題でしょう。
同様の報告が複数あるとか現象が再現されない限り、報告すらしないようですから。

書込番号:15137258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/29 21:36(1年以上前)

機種不明

ちょっと、興味深いので手持ちのHTC-J(8月購入)で試してみました。
子機はPCです(いろいろ設定の自由度が高いので)

HTC-J側の設定
セキュリティー WPA2(AES)

PC側の設定
WPA2-PSK AES

で、問題なく接続できました。画像添付します。PCからグローバルアドレスをみても
au-net.ne.jp
になっているので、HTC-Jになっているはずです。

手持ちのDocomo/F-12CでもHTC-Jに接続しましたが、WPA/WPA2PSKと出ています。

実際のネットワークのパケットを見ているわけでは無いので、端末(HTC-J,PC,F-12)側の
表示を信じればの話ですが。。。

こちらは、繋がっているようですので、個体差もあるのかもしれません。

お役にたてれば幸いです

書込番号:15138908

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/09/29 21:39(1年以上前)

個体差なんてあってはならない規格の問題ですけどね。

書込番号:15138919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/29 22:04(1年以上前)

もし、157(AUサポート)でも不明点があったら、HTCに直接聞くのも手かも。
以前、こちらで聞いたことあります。(メールですが)
その時は、SDカードの内容だったのですが、結構詳しく回答してもらえました。

http://www.htc.com/jp/contact/#phone
Japan 日本語 0120-686-850
Toll Free (HTC Watch専用窓口) Mon - Sun 11 am - 7 pm

書込番号:15139046

ナイスクチコミ!0


@luffyさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/29 23:27(1年以上前)

相性の問題という回答なの?

だとしたら相性の悪いものはしっかりと検証してリストアップしないと
いけないような気がしますが…

書込番号:15139504

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/30 00:11(1年以上前)

ご自分は いつもきちんとした解答してるのかな?言うのは簡単ですよね(笑)

書込番号:15139728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2012/09/30 00:48(1年以上前)

こんばんは!
きょうドコモからHTCJに乗りかえたばかりです。
で、早速テザリング機能を使用したんですが、パソコンやi Padはセキュリティレベル
WPA2で繋がるのですが、なぜがプレイステーション3には繋がりません。
ワイヤレスLANのセキュリティー設定を確認して下さいと出ます。

過去ドコモのF-05Dを使ってのテザリングだと、問題ありませんでした。
ちなみに
セキュリティを無しにするとプレイステーション3はもちろん繋がります。

どうやらHTCJに問題があると思います。。

書込番号:15139866

ナイスクチコミ!2


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2012/09/30 02:37(1年以上前)

麻布八十番さん

自分のHTC Jで
セキュリティレベルをWPA2に
設定してテザリングをしてみたら

プレステ3(120GB)
メニューにある
インターネット接続テストを
試してみたら
成功したので

CODMW2のオンラインをしようと
したら
一度もアップデートしてなかったので
システムアップデートして下さいと出たので

時間がかかりそうなので
アップデートせずにやめましたが

書込番号:15140084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2012/09/30 11:57(1年以上前)

@NaoNao@さん
そうですか。
ちなみにこちらのプレイステーション3は2006年に買った最初の60Gモデルです。
しかしながらシステムのアップデートは常に行なっています。

ちなみに今日2006年に買ったWiiも、やはりネットに繋がりませんでした。
ドコモのF-05Dでは問題無く繋がったので、やはりHTCJ側に問題があるように思います。

書込番号:15141310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/09/30 12:13(1年以上前)

細かい不具合が多いよな、この端末。

書込番号:15141382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


雨竜さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/30 12:52(1年以上前)

1度SoftBankの機種の方で再度htc-jのパスワードを入力して試してみましたか?
良く「接続履歴有り」と書いてあることから再度試さない方が多いかと思います!

かく言う私もその内の1人と自負してます。
めんくさがらず、是非再度やって見て下さい。

私のタブレットもそれでセキュリティー有りでも復活しましたよ!

書込番号:15141537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

CPUがスナップドラゴン600じゃあないのは何故なんですか?なんか相当にガッカリしてます。それとROMの容量が32なんですがSDは非搭載なんですか?ホームページ見ても分からないんです。

書込番号:16155256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/05/20 18:28(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130520_599840.html

↑ここを見ると裏蓋が開いてマイクロSDスロットルが装備されているみたいですよ?

書込番号:16155502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/05/20 18:31(1年以上前)

ありがとうございます。スナップドラゴン600じゃあないのは何故なんですか?

書込番号:16155512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/05/20 18:33(1年以上前)

こちらに仕様があります。
http://htcsoku.info/au-m7-release/
CPU(SoC)はスナップドラゴン600の1.7GHzです。
MicroSDスロットは、あり ます。

書込番号:16155521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/05/20 18:37(1年以上前)

ありがとうございます。俺の知識不足でした。auホームページ見たら、スナップドラゴン600って書き込んで無かったんで、ストレートに書き込んで欲しかったです。

書込番号:16155532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/05/20 18:38(1年以上前)

何故スナップドラゴン600じゃあないのかは解りません……

 2月にHTCが発表したスマートフォン「HTC one」をベースとしながら、日本市場向けに最適化したモデル。おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信への対応を行う一方で、本体の厚みや重量など、べースモデルから変更されている部分も若干ある。

↑という事なので、やむを得ない事情だったのでは?

書込番号:16155535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/05/20 18:43(1年以上前)

電気屋さん、ありがとうございます。桃太郎さんが、この機種はスナップドラゴン600って言ってますが真実はどうなんですか?教えて下さい。

書込番号:16155545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/05/20 18:49(1年以上前)

ストロング15さん、すれ違いです。すでにHTL22の掲示板があります。
http://kakaku.com/item/J0000008432/

http://www.4gamer.net/games/153/G015385/20130520007/
●HTC J ONE HTL22の主なスペック
抜粋
OS:Android 4.1.2(Jelly Bean)
ディスプレイパネル:4.7インチ液晶,解像度1080×1920ドット
プロセッサ:Qualcomm製「Snapdragon 600 APQ8064T」(クアッドCPUコア,最大CPU動作クロック1.7GHz)
メインメモリ容量:2GB
ストレージ:内蔵(容量32GB)+microSDXC(最大64GB)
バッテリー容量:2300mAh

書込番号:16155574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/05/20 18:55(1年以上前)

桃太郎さん、ありがとうございます。モバゲーニュースには、日本独自使用はワンセグ 赤外線 防水 ミッションSDには対応してないとありました。お客様センターに聞いた所まだ情報が来てないから分からないと回答が来ました。真実が知りたいです。

書込番号:16155597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/05/20 18:56(1年以上前)

あ、スナップドラゴン600だったんですね?それは良かった!

書込番号:16155603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/05/20 19:03(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/htl22/spec/
外部メモリ/推奨最大容量 ※2 64GB microSDXC&#8482;
ワンセグ(視聴) ○(注4)
ワンセグ(録画) ○
赤外線通信 ○
防水 ―
防塵 ―
CPU APQ8064 1.7GHz クアッドコア
これが微妙です。APQ8064Tの誤植でしょう

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1305/20/news054.html
おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信といった日本向け機能は備えているが、防水と防塵には対応しない。ディスプレイはフルHD表示(1080×1920ピクセル)対応の4.7インチで、468ppiという高いピクセル密度を誇る。プロセッサーはQualcommのSnapdragon 600 APQ8064T(1.7GHzクアッドコア)を採用した。メモリはROM(ストレージ)が32Gバイト、RAMが2Gバイト、外部メモリは最大64GバイトのmicroSDXCに対応する。

書込番号:16155632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/20 19:34(1年以上前)

スレ主さんはWiMAX機が最高ってさんざん言ってたんだからLTE機なんてどうでも良いんじゃないんですかw

書込番号:16155752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/05/20 19:35(1年以上前)

桃太郎さん、ありがとうございます。この素晴らしいスペックでもスナップドラゴン800まで待った方が良いですか?

書込番号:16155756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/05/20 20:03(1年以上前)

この機種の本体価格がなんと役3万です。何故、このように安いんですか?最近は何も信じられません。

書込番号:16155875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2013/05/20 22:28(1年以上前)

> ストロング15さん
端末価格から2年分の毎月割合計額を引いた実質額というのをお忘れなく。

書込番号:16156585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2013/05/21 22:07(1年以上前)

あまり興味なかったんだけど、また登場したのね(笑)
グロスマベースは先祖がえりするところがあるなあ、と感じた。
細かいと言われればそうなんだけどストラップホールがどうしてもなくなるんだよね。
そして今回は防水も捨て去った模様。あれだけ蓋取れ騒ぎ、その割に使ってない機能だろ!ってか。
確かにJ使っててヘッドフォンカバー邪魔だな、って思ったことは何度もあるけど。
結局のところA02のような完全日本向け端末で色々学んだんじゃないかなぁ、とか妄想しだす。

スナドラ800待ちならそのまま待てばいいと思います。その時期にはその上位が出てますし。

なんか、ここにきてOSとハードの突出速度が逆転した印象ですね。まだJで十分だな。
ヘビーユーザはわからないが。薄い端末はバッテリ着脱不可だからそれもちょっと・・・・

書込番号:16160557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2013/05/21 23:22(1年以上前)

来年にはもっと良いのが出るでしょ。
それまでこのまま13HTで良いような気がすろ。

書込番号:16161036

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

都内近郊で探しています

2013/05/08 19:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 yan5さん
クチコミ投稿数:1件

都内近郊のauショップ、量販店などをまわってるのですが、
どこにも在庫がなく、都内で探すのはもう無理なのでしょうか。

ずっと在庫なしとなっているオンラインショッピングで
また販売されるのでしょうか。

情報お持ちの方いらっしゃいましたら
コメントいただければ幸いです。

書込番号:16110166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/05/08 20:13(1年以上前)

ググると5/6頃の情報として在庫有りのツイートが引っかかってきますよ。(実際、大森・秋葉原・武蔵小山の3件ありましたよ。)
頑張って探せばまだあるんじゃないですかね。

書込番号:16110416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/05/11 15:54(1年以上前)

初めまして。この間、EVOが2年たちガラケーと2台持ちしてたので、ガラケーを機種変、EVOを解約して手に入れたのがHTC J ISW13HTでした。休みに合わせていくつもりでしたが、ここ見たら結構ないという話が多く、不安になり休みの一週前に下見に行ってきました。兵庫県伊丹市在住ですがその日にたまたま予約がキャンセルになり、欲しかったブラックが一台在庫ありました。休みに契約するということで取り置きしてもらい、5月の頭に手に入れました。苦労してる人も多い中自分はかなりラッキーだったと思います。4Gのバタフライは無料通話がないので候補外でした。

書込番号:16121329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/19 00:02(1年以上前)

トヨタ PiPitには行かれましたか。
関東北部在住です。ゴールデンウィーク前週に、AUショップ、携帯ショップ、家電量販店はいずれも在庫なしでしたが、トヨタPiPitには1台在庫あり、他店にも1台ありとのことだったので、取り寄せてもらい夫婦2人でこの機種に変更しました。けっこう穴場かもしれません。私はDIGNOの2年割がまだ残ってたのですが、丁度2台在庫があったのと、やはりこれが最後のWiMAX機かと思うと、自分も一緒に機種変してしまいました。
娘2人は去年12月と今年3月にこの機種に機種変済み。これで我が家は全員HTC J持ちとなりました。

書込番号:16148738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/05/19 09:45(1年以上前)

yan5さん、お早うございます。

現代社会では、インターネットでも電話番号が調べられます。
http://phonebook.excite.co.jp/s/q=pipit%20%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD/t=spot/?area=13
http://phonebook.excite.co.jp/s/q=au%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%20%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD/t=spot/
ISW13HTの在庫があるかどうか、電話を掛ければよいでしょう。

https://twitter.com/search?q=%23isw13ht
モバワン日暮里店にあります。

書込番号:16149764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン

2013/05/12 00:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:1件

初めて書き込みます。どうぞ宜しくお願いします。

この携帯は誕生日と同じということで購入し、もうすぐ一年が過ぎようとしています。早〜

突然ですが、付属のイヤホンを変更したい〜・満足していない〜って方居ませんか〜

てなことで 本日、青山で行われていた『イヤホン祭 2013』へ行ったり、ビックカメラへ行ったりして

様々なイヤホンで聞いてきました。

結論:DENON AHC−710 が一番相性がいいと自分では感じました。

高価なものなどありましたが、家電も相性があるのかなぁと感じさせられた一日でした。

(当然、聞くジャンルの音楽にもよるとおもいますが・・・・)

参考になればありがたいです。(価格は8,600円程度でしたよ。)

もうすぐ携帯も誕生日ですね。これからも宜しくね〜。

書込番号:16123448

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件

2013/05/12 03:27(1年以上前)

結論:DENON AHC-710 が一番相性がいいと自分では感じました。

↑↑↑確かに音質的にはベストマッチングだと思います!

然し乍、耐久性に関して脆弱過ぎるのでオススメ出来ないです。

私は、ゼンハイザーのIE80を強くオススメします。

書込番号:16123746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/05/12 05:22(1年以上前)

付属のiBeatsのイヤフォンは、購入当初、吃驚するくらい音が悪かったのですが、
ピンクノイズ100時間で全く別のイヤフォンに生まれ変わりました。
まず、
・音量が大きくなりました。
・低音高音が伸びるようになりました。
・細かい音が聞こえるようになりました。
http://www.monsterbeatsaa.com/monster-beats-in-ear-ibeats-c-47_52.html
$37.99 お値段も手頃です。
http://www.moumantai.biz/?pid=38612249
送料無料で3800円
アンテナとして、電話のヘッドセットとしても使えますので、HCPです。
音質としては、4000円代程度までのイヤフォンとして非常に良い感じです。

ピンクノイズは出来るだけHQのものを使って下さい。
音量は、大きければエージングが早く、小さければ遅くなるのですが、
聴いた感じで適切な音量で行うのが良いと思います。

低音が膨らむという人がいますが、適切なイヤフォンチップを使い、
少し耳孔に押し込み気味にすると、低音の膨らみは無くなります。

エージング後の付属イヤフォンの不満を上げるとすれば、
コードの表面がゴムみたいで滑りにくく、絡まったら面倒である事
これくらいです。

音は好みなので、御自分に合ったものを選ぶしかないのですが、
IE80は、もっと繊細な音ですが、圧縮音源にはオーバークオリティだと思います。
AHC-710も音が良いイヤフォンですが、beat'sよりも明らかに良いとは思いません。
AHC-710の特徴は、音量が大きい事ですね。

オーバークオリティーで、少々特徴のある音のイヤフォンをご紹介しましょう。
Yamaha EPH-100
IE80の迫力は無く、好きな人は好きだろうな、という音です。御試聴あれ。
beat'sが迫力指向なので、逆の方向性のイヤフォンです。

書込番号:16123835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 HTC J ISW13HT auの満足度4

2013/05/14 02:01(1年以上前)

私はヘッドフォンは詳しくないのですが、HTC-Jは端末その物の音質が低音重視し過ぎでこもってます。
また、付属ヘッドフォンも低音が強めで益々中高音が出ず、酷いですよね。
Bluetoothで飛ばしてオーディオで聴く時はイコライザー単体やイコライザーアプリを使わずに音を誤魔化すならサウンドエンハンサーをライブにすると聞きやすくはなるよ。
ちなみにHTC-Jはイコライザーアプリを利用しようとしてもBluetooth以外では機能しません。なので、Bluetoothヘッドフォンの選択も良いかもしれないと感じてます。
でも、私はヘッドフォンの時は聴けたら良い派なので、100円インイヤーでBeatsオンです。 安上がりです。 それでも、私には付属ヘッドフォンのこもりとカナル式は合わないので随分と楽なのですよ。 それとちなみ参考にならない参考までに100円のだとカナルはインイヤーと比べると全く低音が出ないので聴いてられない所まで転落するので御注意を。
話はどんどんとズレてますが、
QuickShortcutMaker: http://market.android.com/details?id=com.sika524.android.quickshortcut
で、サウンドエンハンサーを探し当てたら、ホーム画面やランチャーにサウンドエンハンサー選択画面ショートカットが作れて便利だよ。
探し方は、エンハンサーと片仮名で検索し、3〜4個の候補が出てくるはずなので、一番下を選んでね。
他には一発横画面プレイリスト一覧ショートカットも作れます。
ここは、音楽好きな人達が読みそうな話題なので、お節介をお許し下さいませ。

書込番号:16130919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

買えた

2013/04/25 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:27件

鷲宮アリオのauショップにありました。
購入できて良かった。

書込番号:16059649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:1件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/04/26 21:18(1年以上前)

おめでとうさん。

書込番号:16062832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)