端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全736スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 11 | 2012年8月25日 01:35 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2012年8月23日 02:39 |
![]() |
2 | 5 | 2012年8月23日 12:04 |
![]() |
3 | 2 | 2012年8月21日 09:01 |
![]() |
1 | 3 | 2012年8月20日 17:18 |
![]() |
6 | 5 | 2012年8月20日 15:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
この機種は感度がよすぎるとか、ヌルヌルとかいった感想をよく見かけますが、こちらでは普通よりよいかなという感じです。逆に言うと、その分、誤入力もありません。
ただ、ネット画面を見るときに、最新の投稿を読むために、最後の画面までスクロールさせるときのスピードが、前機種より遅いです。具体的には、下画面に降りるように上へスクロールさせて指を離した後もしばらくずっと滑るように流れてほしいのですが、すぐにスピードが落ちて止まるような感じです。みなさんのはスクロールがしばらく続くように滑っていますか?
これは設定の問題でしょうか。それとも、保護シートの問題でしょうか?はたまた、個体の問題でしょうか。
別件、2ちゃんのネットには、WiMAXで接続しても書き込みできないのですね。Wi-Fiだけが有効なのかな?
書込番号:14965810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

慣性スクロールのことですね
アップルとの特許問題で4.0から無くなったと聞きました
気持ちよかったのに残念ですね
書込番号:14965840
4点

iPhoneを操作してみれば分かります。いかにこの端末にヌルヌル感がないということが。
書込番号:14966367 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2ちゃんねるについてはau自体が規制されていますので、3GでもWiMAXでも書き込みは出来ません。
Wi-FiでもWi-Fiで接続しているプロバイダが規制されていれば書き込みは出来ません。
書込番号:14966718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉アップルとの特許問題で4.0から無くなったと聞きま した
なのに、この端末がヌルサクとか言っている人は何なのでしょうね(笑)
書込番号:14967866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様
ご回答いただき、ありがとうございました 。
慣性スクロールの言葉、初めて知りました。
特許のことになるほどと思いました。ここのどこが特許かとの思いもありますので、残念なことです。
2ちゃんへの書き込みができないことも残念なことです。
ただ、SKICAPさんの回答に、こちらも同じ考えであると誤解されないために書いておきますが、iPhoneの操作感はこちらも味わっています。
その上で、こちらの機種を選んでいます。
慣性スクロールができないだけで、その他の操作感は前機種よりこちらの機種の方が優れています。
タイトルの付け方が誤解を招く内容であったことに気づき、申し訳ない思いです。
慣性スクロールができないのはこの機種が悪いということでないということなので。
この機種スレで、この機種利用者の感情を逆撫でするような書き方は建設的ではないので、こちらまでが誤解されることのないようにあえて、説明させていただきました。
なお、初心者マークがありますが、間違えて操作したということでご容赦ください。
新たな機能の発見に感動する日々を送っております。はい。
書込番号:14968192
4点

私は 2chmateでp2.2ch.netのログインして書き込みをしてますよ。
p2.2ch.netを有効化していれば規制入ってても書き込みめます。ちなみに一年間500円だったかな?
書込番号:14970030
1点

スレ主さんのいう前機種とはevo 3dでしょうか。
個人的感覚では、シュルルというか、ズババというか、速いスクロール動きがなくなり、
ヌルヌルといった表現の動きになりました。
iPhoneよりの動きになったような、個人的には嫌いなんですが。
レスポンス(反応)の良さとヌルヌルは別物で、
ヌルヌルは後付けの味付けの中の1つと捉えてるんですが、
ヌルヌルで片付ける人多いですね。
私はiPhoneのヌルヌル感は嫌いです。
書込番号:14970402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個々の感性なんですが、個人ブロクより
> 4.0ではゆっくりの幅が小さなスクロールは余り慣性が利かないように味付けされて います。
> が、一旦振り幅の大きなスクロールをすると、ものすごい慣性が付き、 2.3以上に遠くまでスクロールできるようになっています。
>4.0は2.3に比べてかなりメリハリを利かせた操作性になっています。
言われれば、動作幅の小さいフリックはヌルーとし、
振り幅の大きいフリックはズババとスクロールします。
試してみてください。
書込番号:14970580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シャナさん
情報をありがとうございます。ただ、こちらにとっての2ちゃんは、無料だから楽しめるというツールとの認識ですので、書き込みはあきらめて、規制が解除されることを待ちたいと思っています。
甲乙丙さん
本当に、気持ち良いスクロールをしてくれました。
価格コムでは評価が他機種より低いけど、使いやすかったですよ
ただ、一年も使い続けていると、イライラするほど、
もっさりして動作が鈍くなりますね。
初期化すればよい話なのですが、他にもやはり画面が
小さいとかの不満があったので。
こちらの機種で確かに大きく滑らすと、早いスクロールになりますね。
でも、こちらが求めているのは、早いスクロールをして、
かつ、指で押さえて、今どこかなと見るという行為に
慣れていたので、そういう動作をすると、このような
スクロールにはできないわけで(^^;)
最後の部分だけを目標にすれば問題ないのですが、
一日の投稿数は10ぐらいはあるので、やはり
指で押さえて、さらに早くスクロールさせたいですね。
ヌルヌル感がヌルーっと遅い感覚というの
は考えたこともなかったです。おっしゃっている
ように、レスポンスがスムーズという意味の
ヌルヌル感でした。
確かに、慣性スクロールでいうと、ヌルー、ですね(笑)
でも、もっさり感はないですので、そのうち愛着がつく
かなとも思います。
ありがとうございました。
ちなみに、iPhoneを考えない理由は、画面が小さいのと、
通知ランプがないからです。あと、アンドロイドを
一年使ってきたので、互換性はある方がよいですね。
書込番号:14973543
0点

私もiPhone4Sの画面の小ささに嫌気さして処分してしまいました。今はGalaxy NoteとOptimus Vuがメインとなっています。
やはり大画面の方が見易くて良いですよ。
書込番号:14975769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iphone3gs→4→HTCJと来ました。
動き方、反応の仕方がiphoneとは違うので最初戸惑いますが1ヶ月もすれば慣れます。
慣れ程度の違いです。
iOS、AndroidOSどちらも特徴があって面白いです。
お金に余裕があるなら両方持ちたいです。
書込番号:14977412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
最近、アプリやインターネット等を使用した後に、本体中央のホームボタンを押すと
お待ちください。。。と表示され、数十秒間操作ができない状況が増えてきました。
端末の使用状況は購入してから、3ヶ月程度経ちタスクキラー等はせずに、
標準にインストールされているアプリにラジコやなめこなどをインストールしています。
気のせいか、お待ちください。。。が表示される頻度が増えるにつれて
バッテリーの持ちが悪くなり、何も操作をしていないのに半日で60%程度消費してしまいます。
端末の内容を確認しなければ、原因はわからないと思いますが、同じ様な経験をした方は
いらっしゃいますか? また、解決方法がわかればアドバイスをお願いいたします。
2点

Androidは開いたアプリはホームボタンを押しても実は裏で立ち上がったままになっています。
Windowsで言うならいろんな窓を開いた状態で一番小さくしているだけでそれを閉じずにどんどん開いていけばやがてメモリー不足で動作が鈍くなってしまいます。
アプリの全てを表示すればその中にタスクマネージャーっていうメモリーの形をしたアプリがありますのでどうしても今必要なアプリだけ残して後の使わないアプリは停止後更新して使わないアプリをメモリー上から消してやればまたキビキビと動くようになります。
私は時々は全てのメモリーを停止して更新してますよ。
書込番号:14965537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

丁寧な説明ありがとうございます!
実際に教わった手順で表示して、全て停止をしたのですが、
現在 使用済み488MB 空き197MBになっています。
アプリを何も起動させていないのに、半数以上使用していますが、正常な値でしょうか?
また、全て停止をして様子を見たところ、数秒後にアプリが勝手にメモリーを消費しているのですが、
こちらも正常な動作でしょうか?
書込番号:14965866
0点

Android4.0では、通常、起動直後の空きメモリは200M前後です。
アプリを全部終了させても、必要なものは勝手に再起動しますから、むしろバッテリをムダに消費します。
本来、メモリが足りなくなれば、使わないアプリが自動的にクリアされてメモリを空けるしくみになっていますが、その処理がうまく行かないと、レスポンスが低下することがあります。最低、100M程度の空きがあれば、普通に動くはずです。動作が鈍くなったときに、どの程度メモリが残っているか、確認してください。
書込番号:14966307
0点

残り100MBじゃまともに動かないので、130MB程度になったらタスクキラー系アプリを操作するか端末を再起動してください。
書込番号:14966363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も読み込み中画面が、やたら多いのとカメラ撮影画像が、十枚に一枚位の割合でグレーアウトするという現象で、修理に出してます。読み込み中画面に関してアプリが原因とのことなので店員さんの前で全てアンインストールしてホームボタンを押したんですが、読み込み中の画面におかしいですねと店員さんも納得し、修理に出してます。一度ショップで相談するとよいかと、僕は購入後10日程でやたら読み込み中が出るようになりました、アプリは20本ほどインストールしました。
書込番号:14967110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます!
再起動をかけたら使用中506MB 未使用179MBになり
その後すべて停止をすると 使用中423MB 未使用262MB
アプリのキャッシュ簡単削除を実行すると使用中380MB 未使用305MBになりました。
その後はお待ちくださいが無くなり解決をしました。
もし頻発するようであれば、ショップにて対応してもらいたいと思います。
また質問なのですが、アプリのキャッシュ削除後に使用中が380MBありますが、
タスクマネージャーにはアプリの表示が何もないのですが、
キャッシュはどこで使用されているのでしょうか?
もしかして、ニュースや天気予報などのウィジェットが使用しているのでしょうか?
書込番号:14969939
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
電話アプリのキーパッドの説明で、名前検索が出来るとあるのですが、打っても連絡先が出て来ません。
連絡先はGoogleのアカウントのを使っていて、ふりがなは振ってあります。ひらがな、カタカナいずれにしても検索されませんでした。
いちいち連絡先から探して電話してるんですが、せっかくならスマートダイヤルを使いたいです。
どなたかアドバイスよろしくおねがいします。
1点


もしかしてiwnn IMEをアプリケーション管理画面で凍結していませんか?
書込番号:14965661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SCスタナーさん
参考にさせて頂きました。ありがとうございます!
>TOYUATTOさん
まさにその通りでした!無効にしていましたが、有効にしたところ無事使えるようになりました!助かりました。ありがとうございました。
書込番号:14966574
0点

解決したようでなによりです。実は私も同じ事象で困っていましたが切り分け調査したところ、iwnnに
たどり着きました。atokを使っていたのでiwnnは盲点でした。
書込番号:14966591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TOYUATTOさん
ATOKを使っていて全く同じことしてました。まさか関係あったとは思わなかったです。なかなか探しても解決方法が見つからず、諦めかけているところだったので、本当に助かりました!改めて、ありがとうございました!
書込番号:14970988
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
現在IS03を月々1300円以内で運用しています。
基本的には3Gオフで、Eメール受信時はcメールに
転送させて、一時的に3Gオンにして受信。すかさずオフという
めんどくさい方法ですが、コストがかかりません。
ところで、レスにて3G・Wimaxともオフだとメール受信ができない
とありましたが、上記のようにcメールも受信できないという事で
しょうか?
3点


SCスタナーさん。
同様のレスがあったのですね。
早速ありがとうございました。
書込番号:14962541
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
LISMO Playerと音楽、この二つのアプリの違いはなんですか?
また、LISMO Playerのアーティスト順がその他になってしまします
A B Cなどは分類されますが、あ い う などの日本語のアーティスト名のやつは、その他になってしまします
どうすれば あ い うなどに分類することができるのでしょうか?
1点

音楽はandroidの標準アプリ、LISMO Playerはauが作ったアプリです。オンラインストアと連係するなど、機能が上がっています。好きな方を使ってください。
書込番号:14958855
0点

分類の件ですが、
「全曲」で表示してみると平仮名・カタカナ
名の曲は【あいうえお順】にソートされます。
漢字タイトルの曲は【その他】でまとめられ
てしまいます。読みが理解できないので当然
ですね。
推測になりますがおそらく「アーティスト」
も同様ではないでしょうか。
『いきものがかり』は【い】の項目に表示さ
れるが、
『少女時代』は【その他】になってしまうと
思われますが、いかがでしょうか。
書込番号:14959691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
こんにちわ、auのギャラクシー2から、この機種に変更しました。
そこで気になったのが、メールなどを打つときに、文字を打つ時にバイブが軽く振動します。
一応、設定でサウンドでバイブレーションをオフにして、メールの設定もバイブレーションオフにしました。なのに、メールを打つ時にどうしても軽く振動します。
直す方法はないのでしょうか?
皆さんのはどうなのでしょうか?
あと、もう一つ質問があるのですが、カメラには手ぶれ機能はないのでしょうか?
一応カメラの設定画面で、手ぶれ機能があるかどうか確認したのですが、なかったです。
手ぶれ補正などの機能はないのでしょうか?
カメラで撮影すると、結構ぶれたりします。
1点

設定→言語とキーボード→使ってる入力ソフト→バイブオフ
書込番号:14958574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
キー操作バイブレーションですが、Ryota12228さんのおっしゃるやり方でoffにする事ができます。
標準iWnnでもATOKでもやり方は一緒ですのでお試し下さい。
カメラの手ブレ防止機能ですが、この機種には搭載されていますよ。
ただ、効きの調整等はできないようです。
ビデオにも手ぶれ防止機能は適応されるそうですが…
効きが抜群とは言えないですよね^^;
書込番号:14958932
1点

カメラの手ぶれ防止機能についてです。
確かにネット上にある解説記事の多くには「手ぶれ防止機能搭載」とあるのですが、この機種に添付されているマニュアルにはその事は一切記載がありません。
むしろマニュアルには「画像がブレるのでしっかり持って撮りましょう。もしくはセルフタイマーを使いましょう」と記載がありますし、手ぶれ防止機能は搭載されていないのではないでしょうか?
書込番号:14959285
1点

価格comのHTC Jスペックにカメラの手ぶれ補正にはチェック入ってます。
効き具合などは機種によりちがうと思いますが、最新機種はほとんどあるかと思います。
書込番号:14959331
1点

Ryota12228さん
-hayabusa-さん
ご回答ありがとうございます、お二人方のご回答のやり方でやってみたら、治りました^^
本当にありがとうございます^^
taroちゃんぺさん
JFEさん
ご回答ありがとうございます。
今、auの製品情報のスペックを読みましたが、手ぶれ補正機能・手ぶれ軽減機能というのがありました。どうやら、手ぶれ補正機能は入ってるみたいだけど、手ぶれ補正の設定はできないみたいですね。手ぶれ補正の設定が出来るといいのですが・・・
書込番号:14959704
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)