端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全736スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年8月11日 19:00 |
![]() |
10 | 4 | 2012年8月11日 09:23 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2012年8月11日 22:24 |
![]() |
10 | 14 | 2012年8月20日 10:31 |
![]() |
5 | 4 | 2012年8月10日 07:57 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年8月8日 23:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
僕のHTCJのパターンロックの背景は真っ黒です,皆さんのHTCJのパターンロックの背景も真っ黒ですか?
別のスマホのパターンロックの背景は壁紙が透けって見えるんですけど、HTCJも透けろ事ができますか?
もしできるなら、やり方を教えてください!
1点

こうしたいって事?
HTC Jの初期は真っ黒ですよ。
個人的にアプリ単位でロックかけてるためロックアプリを端末のロックとしても使ってるので背景も変更してます。
設定の中には背景を変更する項目は無かったと思うので、余程気のきいたメーカーか自分の様にロックアプリを導入してる人だと思います。
Smart App Protectorを使ってます、これをホームアプリにロックをかける様にすれば端末のロックにも使えます。
基本のロックをなしに設定して、Smart App Protectorでホームアプリをロックリストに入れておけば、ロック画面でロック解除動作をとると、添付画像の様にパスワード画面が起動します。
ロックの種類も、パス、パターン、ジェスチャーなど選べるので結構便利ですよ。
手持ち全端末とは言いませんが、このアプリでロックかけてる事が多いです。
書込番号:14922090
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

正直そんなに体感差はありません。
auの回線で3.1Mbps以上出るところは殆ど無いでしょうし、特に新宿や池袋などの繁華街だとどちらも差はありません。
都心部に住んでたらほぼ体感差は0だと思います。
僕はHTC Jを使用していますが、Win High Speedに対応していないからといって不便を感じたことはありませんよ。
あとWiMAXがついてるので、3Gの電波が悪い時やアプリをダウンロードするときはWiMAXを使用しています。
書込番号:14919395
4点

Win High Speed機でも実際の通信速度は1〜2.5Mbpsくらいですし
場所と時間帯によっては1Mbps出ないことも普通にあります、これはau に限った事ではありませんが。
回線が混雑している現状では理論値に近い通信速度は期待しない方がいいです。
書込番号:14919504
3点

同じ内容のスレが定期的に立ちますね。
スレ立て前に同アイテム内の過去ログ位は検索しましょう。
検索キーワード:WHS Win High Speed
書込番号:14920526
1点

ありがとございました。1つだけ気になっていたことが、解決出来ましたので、本日 購入して来ます
それと、
今後、質問する時は検索します。
申し訳ございませんでした。
書込番号:14920744
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
モバゲーのゲーム用にFlashprayer11をダウンロードしたのですが、何故かダウンロードが反映されません。他にもFlashprayerが必要な時も反映されておらず、表示できない事があります。調べた所、プラグインがoffになってる?ような事も書いてあったのですが、プラグインの設定場所も見付からず困ってます。どうすればいいのでしょうか。
書込番号:14918732 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

標準ブラウザでいいのかな?
ブラウザ画面で メニューボタン
設定→高度な設定→プラグインを有効にする レ
書込番号:14918770
0点

回答ありがとうございます。
高度な設定の場合が見当たらず苦戦してます。
設定を押してどのあたりにあるのでしょうか?
初心者ですみません(._.)
書込番号:14918806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高度な設定は見つかりました(._.)
プラグインが常にonになってました。
ただ、まだできないみたいで
反映されてませんでした。
原因が分からないので
もう少し調べてみたいと思います。
書込番号:14919000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


回答ありがとうございます。
はい、そこにもチェックが入ってます。
ですが、なぜかまだこのままだと
出来ませんって出てしまっていて…。
再起動してみてもダメでした。
画像付で説明ありがとうございました(._.)
書込番号:14919423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『Adobe Air』をインストールしてお試しに
なられてみてはいかがでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374866/SortID=14869490/
書込番号:14919762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
Adobe Airをインストールし、この機種自体のアップデートをした所無事に解決致しました。
回答して下さった方、ありがとうございました。
書込番号:14923260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
夜に充電して朝100%で時計を見たら98% ホーム画面をみてたら一気に92% メールをしたら30分で40%に!
買ったときより明らかバッテリーの持ちが悪くなっています
同期はすべて切ってあります
原因がわかる人いますか?
2点

スレの記述の時間経過が不明なので、記述のみで不良なのか第三者には判断出来ないと思われます。人それぞれアプリ構成も設定も違いますし。
ただ、バッテリーが減るにはそれなりに理由が有ると思われます。
その原因追求は自分でやらなければ、誰もやってくれないです。
(助言は出来ますが、あくまでも本人の分析があってのことです)
まずは定番のBatteryMixなどを使用して利用状況を解析することから初めてはいかがでしょうか。
書込番号:14917999
2点

買ったときより良くなるわけないじゃん(笑)
書込番号:14918634 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同期を切るだけでバッテリ消費に大きな影響を与えるとお考えですか?
まずはバッテリ残量の変化の前に何か別のことをしたかどうかなど、状態を示さないと
誰も実のある情報を出せないと思います。
それを提示したとしても難しいかもしれません。
そのあたりを整理されて、何も変更していないなら電源ON/OFFしたり一度バッテリを外して
入れなおして再起動してみたり簡単な確認をしてみてはいかがでしょうか?
それでも改善しないならアプリの削除など、原因を探していく。
それでもダメならショップと相談、というような手順になるかと思います。
これでショップに行く際にだいぶ整理されているので対応が早くなると思いますよ。
書込番号:14919081
0点

わかりにくくてすいません
まず、100のときにホーム画面開いて5秒で98
ホーム画面をスクロールしながら見てて1分くらいで91
ここまでで一番バッテリーが喰ってたのはiWnn IMEというものです
メールは30分で40になりました
書込番号:14919449
0点

メール30分って何通くらい送受信してるのですか?
書込番号:14919893
1点

いや、メール30分って文章作成時間も含めて、って考えるのが普通じゃないんですかね?
30分間も常時送受信するなど普通考えないっしょ。
かなり急激な減少傾斜のようですね。リニアに行ってますか?それとも段付き?
傾向によってもなんとなく原因がわかる場合もあります。
あと監視アプリとの相性もあるようですし、端末自体のセンサも疑った方がよいかも。
表示が40でも実際にそうなのかは確認しても損はないかと。
例えば空と表示されれば電源が落ちます。そして再起動が無事すむようなら表示がでたらめ
なんだと思います。そうでなければなかなか難しいですね。個体差といってしまうとじゃじゃ馬
に当たってしまった可能性もあります。それを収める方法が見出せないならショップに相談しか
ないのでしょうね・・・
一番まずいのは何らかのアプリが悪さしていたことが判明するとそれを理由に修理しなかった、
なんてパターンですね。もし預かりにでもなったら厄介ですからそうならない伏線は張っておいた
方がよいと思います。
書込番号:14919952
2点

じゃじゃ馬=ハズレ個体
ってことですよね。
確かに普通の減り方じゃないからそうかもね。
書込番号:14920534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リニア、というのはそのまま「直線」という意味ですな。
段付き、というのは踊り場のように平行線のような状態になる部分です。
平行線に限らずギザギザになる場合もありますが。リニアとは対極となるものとご理解ください。
ちょっと専門用語的になってしまいましたかね。
でも結構使われる表現かと思います。グラフを見る上では特に。
書込番号:14923714
0点

はじめまして。
自分は80%まで数分で落ちる現象がありました。
バッテリー管理ソフトでグラフを確認したところ、充電中85%から一気に100%になり、充電完了していました。
バッテリーを抜き、再起動してから充電したら治りましたが、原因は解りませんでした。
聞きたい事があるのですが、普段どの様な充電器使用しているのでしょうか?
書込番号:14929268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーの持ちがほんと悪くなってきました…
wifi、wimaxを使うと更に加速して減少します。
書込番号:14946688
0点

そうですか。純正なら問題ないですね。
この機種充電になんらかの不具合があるのかな?
書込番号:14951373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
場違いかもしれませんが、お許しください。7月の最初にGalaxyからこの機種に特別機種変更しました。私は学生なのですが、契約した時期が今年の2月下旬でパケットし放題5460円を期間限定で25歳以下4410円で二年間契約できる期間に契約しました。この度特別機種変更した際に、このことについてなんの説明もなかったため、その時はそのまま特別機種変更しましたが、今朝先月分の料金確認をしたらパケットし放題が5460円になっていました。通常の機種変更で5460円になってしまうのなら仕方ないと思うのですが、特別機種変更にもかかわらずしかもなんの説明もなしに5460円になってしまったことに非常に腹が立っています。プランを元の4410円に戻すことは不可能でしょうか?
どなたかこの件についてアドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14916822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえずauに確認したらどうですか?
書込番号:14916851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポートには電話してみようと思いますが、料金を特別に変更することは過去の例などから見て可能なのでしょうか?
書込番号:14916860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特別機種変更自体も一般的にはほとんどありませんから、このケースはさらにレアでしょうし、聞いてみるしかないと思いますよ。
特別機種変更ですら、パターンが確立されてるわけではありませんから。
書込番号:14916864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

分かりました。迅速な回答ありがとうございました!
書込番号:14916869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
IS03から乗り換えました。前回もありがたいアドバイスを頂けたので、再度質問いたします。
インターネットパススルーを利用するには、単にUSBケーブルで接続するだけではダメなのですか?PC 側の設定も必要ですか?PC にHTC syncのインストールが必要なのでしょうか?
初心者の質問で申し訳ございませんが、教えて下さいませ。
書込番号:14911903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://mobile.htc.com/learnmore/desirehd/jpn/howtos/GUID-35B3AFE1-0FB8-4632-BBC0-E27D3E3F3BFE.html
インストールが必要だそうですよ。
それ以外にもやることがあるので ご確認ください
書込番号:14912072
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)