HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(6217件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全736スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
736

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

FMトランスミッターを認識しない

2012/07/26 01:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 mush2さん
クチコミ投稿数:3件

IS04からの機種変更です。
車で使用する際、FMトランスミッタを使用していたのですが、
HTC Jで使用しようとして、イヤホン端子に指して
使用しようとしても、認識してくれません。

IS04では認識していたし、IPODでも認識するので
FMトランスミッタの故障では無いと思うのですが、
何か設定等が必要なのでしょうか?
それとも単なる私のHTC Jの不具合でしょうか?
家にある、イヤホンやヘッドホン、付属のイヤホンもしっかり
認識してくれますので、FMトランスミッタのみ、認識しない状態です。

お分かりになる方がいましたら、ご教授ください。

書込番号:14857485

ナイスクチコミ!1


返信する
SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/07/26 02:10(1年以上前)

使えない仕様です

書込番号:14857611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/07/26 03:01(1年以上前)

あっ、外付けのヤツですかね。
それなら機種名も書いた方がいいと思います。
そのトランスミッターのメーカーの回答も知りたいです。

書込番号:14857697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/07/26 23:08(1年以上前)

おそらく、コネクターの形状の問題だと思います。

自分も他のISシリーズからの機種変で、困った部分です。

市販のFMトランスミッターの多くは、コネクタープラグがHTC Jには少々太く、奥まで入っていないようです。
付属のイヤホン位に細いのを探すか、先端のプラスチック部分を削ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:14861093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/07/26 23:28(1年以上前)

こんばんは。
私もISO4の時に購入、現機種に替わってからも普通に使えてますよ。
ですが、接触が悪いのか、奥までキチンと入りにくいため、うまく行かない時があります。
揺れで接続が途切れることもたまにありますが、htcの構造でしょうか。

書込番号:14861190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/27 00:01(1年以上前)

細めの延長ケーブルを間に入れるとかですかね。
こういうやつ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000K2QN3G
トランスミッターを買い直すより安いはずです。

書込番号:14861353

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mush2さん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/27 23:45(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

とりあえず、延長プラグを100円ショップ辺りで購入して
使えるかどうか、確認してみます。

ジャックの金属部に黒いラインが3本入っているタイプの
FMトランスミッタだったのですが、
2本タイプだと使えるとか、あるのでしょうか?
ちなみに、家にあるイヤホンとヘッドホンは
2本タイプも3本タイプも両方共ありましたが、全て認識しています。

書込番号:14865193

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/28 00:34(1年以上前)

4極タイプ(ラインが3本入っているタイプ)の方が良さそうでしたら、こういうのもありますよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004FWEV2M

書込番号:14865410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/07/28 00:36(1年以上前)

4極(ラインが3本)以上あるイアホンミニジャックは、規格が乱立しているので、形状が同じでも使えない場合があります。

ですが、iPodやIS04で使えたのなら、使えるはずなんですがね…

一度、3極(ラインが2本)の延長ケーブルで試してみてください。

書込番号:14865417

Goodアンサーナイスクチコミ!1


dora800mmさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:8件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度4

2012/07/29 07:54(1年以上前)

HTC Jの4極端子って、リモートコントロールのためじゃないのですか?
普通に音を聴くだけならステレオ端子でも良いような・・?

書込番号:14870167

ナイスクチコミ!0


スレ主 mush2さん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/29 13:28(1年以上前)

スレ主です。

昨日、100円ショップで、延長コードを購入(2本線タイプ)して、
FMトランスミッタに接続してみた結果、
お蔭様で、見事、認識してくれました。

メカニズムは不明ですが、とりあえず使える様になったので
良いかな、と、思っています。
大変お世話になりました。

書込番号:14871248

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 過充電について

2012/07/25 19:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:9件



過充電にするとバッテリーの持ちが悪くなるといいますよね?

実際自分は、
寝る前に充電し始めて
起きたら充電器から外すというふうにしてます。

つまり過充電してるって事ですよね?


みなさんはどのようにして過充電を防いでいますか?
教えてください。

今IS04を使っていて過充電をしていたので電池持ちが極端にわるいです。
(それだけではないとおもいますが・・・・)

この度HTC Jに乗り換えをするのでバッテリーの寿命を伸ばしたいので
お願いします。

書込番号:14855883

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 どこブロ 

2012/07/25 19:47(1年以上前)

僕はあんまり気にしないで、充電してますねw
結構過充電してますけど、あんまり影響出てない気がします。
まあ僕が心がけてることは20%以下になってから充電することと、ひと月に一回は完全放電をすることですね。
結構つなぎっぱなしで使っちゃったりしてますw

過充電を防止するなら一つの方法ですが、タイマー付きのコンセントを使うとかですね。(あんまりみないですけど)
あとはパソコンで充電して、充電完了する頃にねむねむ等のタイマーソフトでシャットダウンするとかが方法のひとつですかね。

しかしそんな心配ばっかりしてたら、不便でしょうがないと思いますよ。
バッテリーパックは裏蓋を外せば交換できますし、ヘタれてきたら交換すればいいだけでは?(裏蓋はちょっと固いですが)

書込番号:14855941

Goodアンサーナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/07/25 19:51(1年以上前)

申し訳ありませんが、Android端末は、過充電という充電はできないでしょう。
言葉のあやかもしれませんが、Gackt大好きさん のおっしゃている充電しっぱなしでも、
端末自信が、100%になれば、充電をやめ、減ってきたら、また、充電するという仕様になっています。
ただ、IS04が、これを正しく行っているかは、なんともいえないところです。(どっちかというと、充電やめて、そのまま、放置しているタイプ?)

この、満充電になっても、充電しっぱなしにしていたら、寿命によくないとよく言われています。が、私は、あまり気にしていません。
今、持っているどの機種も、満充電になると、温度が、下がってきていますので、加熱状態ではありません。

IS04で、電池持ちが悪かったということですが、たぶん、設定で、何とかなるレベルだと思います。私の経験では、IS04では、そんなことはなかったです。ほぼ、毎日、朝まで、充電しっぱなしでした。

この機種は、持ってませんが、設定に関しては、ユーザから、回答があると思います。

書込番号:14855955

Goodアンサーナイスクチコミ!4


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/07/25 21:39(1年以上前)

過充電出来ませんので安心してください。

書込番号:14856444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/07/25 23:15(1年以上前)

なんだか大丈夫そうですね^^
安心しました。

IS04は、朝起きて熱くなってないものの
過充電されてるのかなーって思ってたので^^;

ありがとうございます
ヘタレてきたらバッテリーを交換します。

書込番号:14857027

ナイスクチコミ!0


dora800mmさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:8件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度4

2012/07/26 10:52(1年以上前)

>ヘタレてきたらバッテリーを交換します。

そうです。昔のように高価な品では無くなったので
気にせずガンガン使った方が精神衛生上良いでしょう。

書込番号:14858455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

無線通信 ANT+への対応について

2012/07/25 06:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:4件

はじめまして、皆様の知識・お知恵をお借りしたく投稿させて頂いています。
現在、HTC-Jのユーザの仲間入りを検討しているものです。

「HTC-Jで、無線通信規格 ANT+が使えますか?」

ANT+はフィットネス用の無線規格で、ANT+対応の心拍センサーやスピードセンサー
といった機器からのデータを送受信できるものです。
(自転車乗りには馴染みがある人もいるかもしれません。)

調べると、スマホ側に通信をするチップが載っていないと通信ができないようで、
質問を言い換えると「ANT+のチップは載っていますか?」ということになるかと思います。

■ANT+とは
ANT+の詳細は以下のとおりです。
<http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20110322_434325.html>

■Xperia arcでの検証
ネットで調べてみると、Xperia arc/acro、海外スマホ HTC-Rhymeでは対応しているようです。
実際にXperia arcでの検証結果が以下に乗っていました。
<http://kagayakegps.com/?p=3754>

書込番号:14853575

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/07/26 01:21(1年以上前)

参照情報のリンクが正しく設定されていませんでした。大変失礼しました。。
再度リンクを張りなおします!

■ANT+とは
ANT+の詳細は以下のとおりです。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20110322_434325.html

■Xperia arcでの検証
ネットで調べてみると、Xperia arc/acro、海外スマホ HTC-Rhymeでは対応しているようです。
実際にXperia arcでの検証結果が以下に乗っていました。
http://kagayakegps.com/?p=3754

書込番号:14857499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/07/26 01:33(1年以上前)

本機種は、ANT+に対応していません。
たぶん、お調べになったとおりだと思います。

ANT+に対応しているAndroidスマホは、ご自身で紹介されているリンク先の文中にある、
ANT Radio Service という ANT Wirelessが自身で提供しているServiceアプリケーションの紹介文にある、
対応機種一覧の通りとなっています。

HTC
- Rhyme

Motorola
- MOTOACTV

Sony Ericsson / Sony
- Xperia acro S
- Xperia ion
- Xperia S
- Xperia active
- Xperia arc
- Xperia arc S
- Xperia mini
- Xperia mini pro
- Xperia neo
- Xperia neo V
- Xperia pro
- Xperia ray
- Live with Walkman
- Xperia X8*
- Xperia X10 mini*
- Xperia X10 Mini pro*

HTCの機種では、ごるふ2さん自身で紹介されているとおり、
HTC Rhymeのみの対応となります。
この機種については、HTCが公式でサポートしていると謳っております。
http://www.htc.com/www/smartphones/htc-rhyme/#specs

本機種では、ANT Networkは提供されておらず、
またUSB HOSTにも対応していないため、iPhoneやGalaxyのように、
外付けで対応することもできません。

ANT Networkに対応している機種のご利用をお願いします。

あるいは、本機種は、ANTNetworkの対抗規格である、Bluetooth LE規格(Bluetooth4.0)に対応しています。
Bluetooth4.0に対応した機器をご利用ください。

まぁ、2.4GHz帯は自由に使えるからと言って、あまり規格を乱立させないで欲しいです。。。。。。

書込番号:14857528

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/08/11 01:26(1年以上前)

>すぽっとあうとさん

ご返信頂き、まことに有難うございました。
そして返信遅くなり大変申し訳ありません。

・非対応とのこと、了解しました。
・”USB Host”という機能をはじめて知りました。勉強になりました。
・規格の統一化に関しては、全く同意見です。。消費者には困りますよね。
 ただ自転車関連機器ではant+が優勢のように感じています。

丁寧なご説明、本当に有難うございました。

書込番号:14920004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンキャップとイヤホンについて

2012/07/23 20:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 kanae*さん
クチコミ投稿数:51件


先日この携帯を購入したのですが、イヤホンキャップやUSBキャップが浮いてこないか心配です。
そこまで心配する必要はないですかね?

あとイヤホンの赤ケーブルが少し使いにくいので黒にしたいのですが、
黒のゴムスプレーで塗装しても大丈夫だと思いますか?
やってる人いないですかね…笑

書込番号:14847165

ナイスクチコミ!1


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/23 21:41(1年以上前)

キャップは開閉をしているうちに、緩くなると思われます。
イヤホンのケーブルって、色によって使いにくいものなんですか?

書込番号:14847473 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kanae*さん
クチコミ投稿数:51件

2012/07/23 21:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
防水でもないので取れたらそのまま使っていこうと思います。

せっかくいいイヤホンがついてきたのだから使用したいのですが…どうも派手な色が似合わないものでして…。

書込番号:14847499

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/23 21:56(1年以上前)

ケーブルの色なんて、気にしてたらダメですよ!
ガンガン使いましょう!

書込番号:14847592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanae*さん
クチコミ投稿数:51件

2012/07/23 21:58(1年以上前)

>>古狸庵さん

そうですか?なら登下校の時にガンガン使ってみますね!w

変な相談聞いてくれてありがとうございます!

書込番号:14847612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源管理について

2012/07/23 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 koume610さん
クチコミ投稿数:2件

メニューにある電源管理の「電池使用時間」なんですが電源を切ってもまた再起動してもリセットされてないんですが、みなさんのはどうですかはてな?とりあえずリセットされてなくても普段使いには全然問題ないんですがちょっと気になったもので…。

書込番号:14845500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/07/23 14:32(1年以上前)

『電池使用時間』なので、カバーを開けてバッテリーを外せばリセットされます。

書込番号:14845618

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/07/23 14:37(1年以上前)

他機種ですが、
電池使用時間は、直前の90%以上充電したときからの、電池の%のグラフが示されています。
この機種も同じじゃないかな?
一度、90%以上充電してみて下さい。

書込番号:14845641

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:30件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度4

2012/07/23 22:33(1年以上前)

使用時間は、充電されていない時間ですよ(^^)
充電器を外すとスタートします。

書込番号:14847848 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 koume610さん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/24 09:31(1年以上前)

みなさん、色々とありがとうございました(^^)! 自宅でフル充電して電源管理を見てみたら電池使用時間がそのまま継続されていて「おや!?」と思い再起動をかけてみたら今度はちゃんとリセットされていました!それでためしに電源を入れたまま(いつも充電する時電源を切っていたもで・・・)充電してみたら満タンで充電器を外した状態から電池使用時間がきちんとカウントされていました!本当にありがとうございました。

書込番号:14849579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホームアプリ

2012/07/23 01:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:10件

HTC Jでのホームアプリ(画面)の変更方法を教えて下さい。
使用するアプリは『Zeam Launcher』です。

書込番号:14844094

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 どこブロ 

2012/07/23 02:05(1年以上前)

設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→すべてアプリから→HTC Sence4.0(名前がもしかしたら違うかも)を選んで既定を解除します。
まあどのタイミングでもいいですから、入れたいLauncherをインストールします。
するとどれを既定にするか聞いてくると思うので、Zeam Launcherを選べば既定になると思います。
このやり方は2.3での環境でのやり方なので、4.0だと名前とかがちょっと違っているかもしれないのでそこのところはまああんまり気にしないでください。

書込番号:14844113

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/07/23 07:27(1年以上前)

『HTC Sence』→『デフォルトをクリア』で設定変更出来ました。
助かりました、ありがとうございます。

書込番号:14844380

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)