HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(6217件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全736スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
736

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードへの写真保存

2012/06/26 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:7件

初投稿、おまけに初スマホの素人です。

初スマホへ機種変更のため、auショップに行き候補として ISW16SHとISW13HT(HTC J) の説明を受け、写真保存について悩んでいます。

写真保存について「ほとんどの国内メーカーのスマホは撮影後、自動的にミニSDへ直接保存されますが、この機種はミニSDではなく本体メモリへ保存され、ミニSDへの保存は手動で移さないといけません。ひと手間かかりますし、写真を主に考えるならISW16SHですね」との説明を受けました。

「それではISW13HTの写真保存について問い合わせなどはおおいのですか?」と聞くと、手書きのノートを出してきて(メーカーから説明は無く、ショップごとに対応策を研究しているとのこと)上記の説明と、対応アプリの操作方法が書いてあるページを見せながら

「この写真保存について問い合わせはありますね。(私の知る限りは)自動でミニSDやクラウドへ保存されるアプリは無いようです。一般的な写真保存アプリを使って一枚一枚ミニSDもしくはクラウドへ保存するしかないようですよ」とのことでした。


ミニSDへの写真保存はISW13HTでは、はたしてこのように手間のかかるものなのでしょうか? 
また当方、初スマホということもあり、この点は機種選択上どの程度ウエイトを置いて考えればよい問題なのでしょうか?

以上まとまりにかける質問ですが、アドバイスよろしくお願いします。



書込番号:14728208

ナイスクチコミ!3


返信する
Tiny Starさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/26 17:16(1年以上前)

それこそ今日店頭でホットモックを触ってきて、標準カメラの保存先を確認しましたが、カメラの設定で本体とSDカードと保存先を選べるようになっていましたよ。
実際に試し撮りした画像を見てみると保存先は確かにSDカードになっているようでした(mnt/sd/external_sd/DCIM以下に保存)←表記はちょっと違いますが外部のsdってことです)

書込番号:14728240 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/06/26 17:39(1年以上前)

カメラの設定から保存場所で「ユーザーメモリ」を選べば自動でマイクロSDに保存されますよ(「SDカード」は内蔵メモリみたい)。
保存場所は「sdcard/DCIM/」内の「100BURST」に収容されます。

書込番号:14728304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/26 17:40(1年以上前)

店員さんの言うことは契約関係以外は鵜呑みにしないほうがいいと思います
この機種含めて端末で写真撮ってましたけど、特別設定などしなくても自動的にSD保存されてましたよ

書込番号:14728309 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/06/26 17:48(1年以上前)

私が書いたのは間違えてました。
Tiny Starさんが書かれているのが正解です。

書込番号:14728328

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/26 19:24(1年以上前)

標準カメラアプリのデフォルトの保存先はユーザーメモリ、つまり内蔵メモリです。
設定でSDカードに保存先を変更しなければ内蔵メモリに保存されます。

書込番号:14728694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/06/26 19:47(1年以上前)

> 私が書いたのは間違えてました。

いつものことなので、みんな分かっています。ドンマイ(爆)
しかし、Tiny Starさんの情報にも誤りがあり「external_sd」ではなく、「ext_sd」が正解です。

書込番号:14728787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/26 21:25(1年以上前)

俺の言い方は購入前のスレ主さんには分かり難かったかもしれませんね。

標準カメラアプリの中の設定で、保存先を設定できます。
ユーザーメモリ(内蔵メモリのこと)とSDカードです。
最初はユーザーメモリになっていますので、SDカードに設定を変更すればいいです。
アプリを終了しても端末の電源を落としても、この設定は保持されます。

auショップの店員も価格コム見て情報収集すればいいのに(嘘もあるけど。)

書込番号:14729202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/06/26 22:05(1年以上前)

auショップの店員さんは契約内容や料金体系は詳しいけど、端末についての知識は無いという好例ですね。
胸を張って端末のことを説明してくれても、疑ってかかった方が良いです。
HTC Jの発売日が決まってからショップに見に行ったとき、店員さんが「この機種の発売日はまだ決まって無いので、たぶん7月に入ってからの発売になりますよ」と教えてくれました。
「ふーん」と聞いておいて、わざわざ訂正はしなかったんですけどね。
そういう方が他の端末の説明をしてくれても「ほんまかいな?」という気持ちで聞いてしまうので、その後の話は耳に入りませんでした。
もちろん全てを侮ってかかってはいけません。
どういう料金プランがお得かなどは、ちゃんと教えてくれますよ。
このくらいのスタンスで接するのが正解ではないでしょうか。

補足ですが、HTC Jを購入するとdropboxのフォルダ容量が2年間にわたって25GB追加になります。
microSDだけに保存するのが不安でしたら、この容量を活用して撮影したファイルを自動的にdropboxにアップロードする設定が便利です。
するとUSBでパソコンに同期しなくてもHTC Jで撮影した写真がパソコンから見れるようになります。
ただし大量に撮影される(アップロードされる)なら、その分の通信量を食いますので、WiMAXを利用するなどよく考えてから使ってくださいね。
auは3G回線で3日間のうちにおよそ380MB以上の通信を行うと、その後の3日間、通信速度に制限がかかります。

書込番号:14729403

ナイスクチコミ!0


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2012/06/27 00:50(1年以上前)

標準カメラアプリで保存先をSDカードにしてますが

SDカード(HTC STORAGE の ext_sd)に写真保存されません。

皆さん保存されてますか?

書込番号:14730323

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/27 01:06(1年以上前)

SDカードに保存されてますよ。

どこに保存されてしまうのでしょうか。
ギャラリーとかでパス見たほうが早いです。

書込番号:14730363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/27 01:07(1年以上前)

一般的なデジカメ同様、DCIM\100MEDIA下に保存されていますよ。

書込番号:14730366

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/27 01:19(1年以上前)

もしかして、Twitterとかからカメラアプリを呼び出して撮ってないでしょうか。
その場合だとSDカードとユーザーメモリ両方に保存されます。

書込番号:14730410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/27 01:42(1年以上前)

俺のを見たらユーザーメモリの場合、/mnt/sdcard/DCIM/ これより下層は一つのフォルダではなく複数パターンあります。
ギャラリーで見た場合、フォルダ分けされています。

SDカードの場合は古狸庵さんが言われているフォルダ一つに全て入ってますね。
当然ここに入っているのは、設定変更してからの画像です。

書込番号:14730452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/06/27 23:54(1年以上前)

早々にアドバイスをいただきまして、ありがとうございます。
非常に勉強になりました。みなさまの知識の深さと親切さに感謝です。

海外メーカーとはいえ、ガラパゴス日本に対応した製品を売りに出すのに
国内メーカー品が当たり前に設定されていることなのに・・・と感じておりましたが、
店員さんの勉強不足だったようですね。

しかし、あのノートには感心いたしました。「勉強しているんだな〜」と、結果的には
この件に関してはダメダメでしたが。  

それにしても、あの店ではこの情報は間違ったまま接客続けるのでしょうね。
老婆心ながら電話の一本でもしましょうか。

書込番号:14734209

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/06/27 23:59(1年以上前)

SKICAPさんが仰られている私の指摘したSDカード上のフォルダとは、そのコメントが削除されているようでスレに残っていませんので、改めて以下に書いておきます。

mnt/sdcard/ext_sd/DCIM/100MEIDA

書込番号:14734227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ボタンについて

2012/06/25 23:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 GaGaVisionさん
クチコミ投稿数:11件

電源ボタンについての質問なのですが、ボタンがとても押しにくいです。
左側を押せば反応するのですが、右側だと反応しません。
これは、潰れてしまっているのでしょうか?

書込番号:14725857

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/25 23:16(1年以上前)

ここで聞くよりショップで見てもらったほうが早いです。

書込番号:14725949

ナイスクチコミ!4


.SLOTHさん
クチコミ投稿数:21件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/26 08:09(1年以上前)

うちのも全く同じ症状が出ていますよ。
仕様だと決め込んで気にしないで使ってますが、同じ症状があるということは発生しやすい機種なのかもしれませんね。

もしauショップに持って行かれたなら、故障と判断されたのか報告頂けると嬉しいです。

書込番号:14726927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/26 08:33(1年以上前)

反応しないのであれば、故障と判断してほしい所ですね。
私のは真中をしっかりと押しても時々反応しない時があります。
押しなおすと反応しますが、普段は普通に反応するのでやっかいです。
他の機種のクチコミを見ても、hTCはボタンの造りがイマイチのようです。

書込番号:14726986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/06/26 09:21(1年以上前)

当たり外れがあるのでしょうか。
私のはふつうに使えます。

書込番号:14727116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/26 09:28(1年以上前)

私のHTCJもトム2007さん同様、問題に感じたことは無いなぁ。
ボタンの右端を押しても、左端を押しても、反応は全く一緒です。

一度ショップに見せた方が良いかもしれませんね。
ちなみにスタッフ選びがとても重要。詳しそうなスタッフに尋ねるようにして下さいね。

詳しくなさそうな女の子などが出てきそうな場合、あえてデモ機を見たりしてタイミングをずらしましょうw

書込番号:14727134

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/26 09:53(1年以上前)

俺のも問題ないですけど、色々と当たり外れが多いようです。

書込番号:14727194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yofs12さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/26 13:00(1年以上前)

左側は反応しないときがありますね。

反応が悪いというよりはボタンを押しきれてない感じです。

書込番号:14727637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GaGaVisionさん
クチコミ投稿数:11件

2012/06/26 17:31(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
とても参考になりました。

本日、auショップ行って聞いてきました。
右の方だと反応しないんですがと尋ねたら
「ボタンは普通真ん中で押すんですよ」
と言われてしまいました・・・。
最終的には「ちょっと、わかりません。」という無責任な答えがかえって来ました。

他のauショップで聞いてみたほうがいいでしょうか?
それとも仕様なのでしょうか、アドバイスお願いします。

書込番号:14728270

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/26 20:08(1年以上前)

真ん中を押して反応するのであれば、問題なしという判断をされると思います。

書込番号:14728868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/06/26 22:11(1年以上前)

店員さんが「ちょっと、わかりません。」と言ったのは、その程度のものを不良品と認められるのか?という意味では無いでしょうか。
どこを押しても電源が入らないとか、押し方を工夫しないと反応しないのが明らかな不良品でしょうから、この場合はどうでしょう?

書込番号:14729448

ナイスクチコミ!0


beaconさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/28 14:19(1年以上前)

私のも、右側押しても、クリック感がないですし、電源のオンオフできません。
展示機をさわった時、右側でもクリック感あるので、
不良品だと思っていますが、修理に出すのも面倒くさいので
放置しています。 ここは、雑な作りだと思います。
新規購入者は、キズ・汚れ以外に電源ボタンも確認すべきです。

書込番号:14735942 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/03 12:46(1年以上前)

私も今日気付いてここにヒットしました、買ったばかりで、かなり気に入ってるだけに、非常に残念です、メーカー保証で無料修理位してくれなくゃ困りますよ、でっかいテレビ買える値段のものなのにね!販売店行ってみます!

ちなみに当方は右がだめです

書込番号:14757185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

メール着信音の設定について

2012/06/25 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:8件

メール着信音を電話のようにmp3の音楽を設定したいんですが、プリインストールの音か、ダウンロードのしか設定できません。
メール着信音にmp3の音楽を設定出来ないのでしょうか?

ちなみに以前の携帯MEDIAS(DOCOMO)Android2,3では簡単に設定できました。

よろしくお願いします。

書込番号:14724372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mo-naさん
クチコミ投稿数:18件

2012/06/25 18:15(1年以上前)

設定から着信音に入り右上の追加を押せばmp3等音楽ファイルが出ますので追加後着信音として設定できたはずです

書込番号:14724461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mo-naさん
クチコミ投稿数:18件

2012/06/25 18:23(1年以上前)

通常着信音と勘違いしてました。
メール着信音はauのメールならメール設定→通知設定→着信音→その他→オーディオトラックの追加で行けたと思います

書込番号:14724496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/06/25 19:47(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

試してみましたが、「再生出来ないファイルです」とエラーメッセージが出て設定できませんでした。

書込番号:14724849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/06/25 21:52(1年以上前)

まずは、設定する前に、この機種で再生ができるかどうかを試してみた方が良さそうです。
mp3ファイルでしたら、標準の「音楽」アプリなどで再生できるはずですから、音楽アプリを立ち上げて、そのmp3ファイルを再生できるかどうかを確認してください。
もしもこれがダメでしたら、この機種では認識できないmp3なのかもしれませんので、オリジナルからの作り直しになりそうです。
(申し訳ありませんが、どういう条件でエンコードすれば再生できるかまでは分かりません。)

書込番号:14725459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/06/25 22:41(1年以上前)

音楽プレイヤーでは問題なく再生できます。電話の着信音にも設定出来ますが、メールの着信音には設定できません。これはauのEメールの仕様なのでしょうか?
試しに妻のauスマホ(Android2,3)で試しましたが同様にできませんでした!DOCOMOでは出来たんですが(;_;)

書込番号:14725765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/06/25 22:51(1年以上前)

私のところではmp3でも使えるものと、スレ主さんと同じく「再生出来ないファイルです」になるものの両方があります。
あくまで私の見解ではありますが、曲の長さが影響しているように思います。(あるいはファイル容量に上限がある?)
10-20秒くらいの着信用音源は使えるのですが、通常の曲データのように長いものはエラーになります。
だとすると、Ringtoneメーカーとかで編集すると使えるかもしれませんね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.herman.ringtone&feature=related_apps#?t=W251bGwsMSwxLDEwOSwiY29tLmhlcm1hbi5yaW5ndG9uZSJd

書込番号:14725802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/06/26 11:46(1年以上前)

古狸庵さんへ

ご指摘の通りしてみたらmp3を設定する事が出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:14727430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

RUN&WALKについて

2012/06/25 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 mo-naさん
クチコミ投稿数:18件
機種不明

6月最初のほうからisw11htより機種変にて使用しています

RUN&WALKで使用時、添付のスクリーンショットのように道なき道を走ったことになり走行距離が実測と大分違うのですが同じような方はいらっしゃいませんか?
isw11htや以前のガラケーではそんなことが無かったのですが

なお、上記のような症状にてショップで確認してもらった所サポセンには同様の相談無しとの回答でしたが本体の交換とICカードの交換をしてもらいましたが症状に変わりなし(少し実測に近づきましたが問題無しとは行かないレベル)

直し方等詳しい方ご教授宜しくお願いします

書込番号:14724046

ナイスクチコミ!1


返信する
13B☆MSPさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/25 18:41(1年以上前)

すみません、この機能を利用していないので解決法はアドバイスできないんですが・・・


Run&Walkについては発売前レビューで「非対応」とされ、発売時は「対応」。
その後5/28〜30くらいにかけて、au公式の対応表から外れたり復活したりと迷走した経緯があるようです。

現在は公式に「対応」となっておりますので正式に動作しなければGPSなど機器の故障か他アプリとの競合等が考えられますが・・・

正常に動作している方のブログも見たことがありますので、詳しい方の登場を待ちましょう。

書込番号:14724566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/26 21:29(1年以上前)

mo-naさんこんにちわ。
自分もこの症状になっていました。
でも今は問題なく使えています。
どれが原因か自分にもわかりませんが、私がやってみたことをここにのせますので参考にしてみて下さい。

1.超節電アプリをアンインストールしてみた。
2.電池パックを外して入れ直してみた。
3.初期化してみた。
4.スリープモードにしないで常に画面を付けてrun&walkを使用した。

1をやってみてダメだったので、2.3を次のランニングまでにやっておいたら問題なくrun&walkが使えるようになっていました。
mo-naさんはショップに行って端末をみてもらっているようなので4番ではないでしょうか?

自分はまだスリープモードでのrun&walkは試していませんが・・・
もう走り終わった後、結果をみてイライラするのは嫌なので・・・

書込番号:14729225

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mo-naさん
クチコミ投稿数:18件

2012/06/28 19:54(1年以上前)

13B☆MSPさん
らんくる09さん
返信ありがとうございます反応遅くて申し訳ありません

らんくる09さんの仰る通りスリープにして走っています
実際SIMカード交換して頂いた後車で家に帰るまでの間スリープにせず起動してた所問題なく動いていました

一番可能性があるとすればやはりスリープにすると駄目かもですね
今度スリープにせず走ってみたいと思います
それでも駄目なら違うアプリにするとか考えます

書込番号:14736925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スカイプ

2012/06/25 01:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 chip1024さん
クチコミ投稿数:15件

ステータスバーのスカイプのSのマークを消したいんですが一度サインインしてしまうと消えないのでしょうか?
今までアカウントは作成してなかったのですが今日一応作成しておこうかと思い作成したらずっとマークが出たままです。
サインアウトしても消えないのですが諦めるしかないですか?

書込番号:14722349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/25 05:31(1年以上前)

今、実際やってみたら消えましたけど、どのアプリのことでしょうか?
通知消去でも消えないでしょうか?

書込番号:14722545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/06/25 06:58(1年以上前)

設定メニューにある「自動的にサインイン」や「自動的に開始」のチェックはオフにしてありますか?
これがオンになっているせいかもしれません。

スレ主さんはSkypeとアプリ名を書いているのに、どのアプリですか?とか、ちゃんと読んでから回答しましょうよ。

書込番号:14722652 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/25 08:12(1年以上前)

サインアウトすると消えましたよ。
top画面の右上のメニューに左にある→矢印です

便乗質問ですが、bluetoothのヘッドセットって、Skypeては、使えないのでしょうか

書込番号:14722790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chip1024さん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/28 01:55(1年以上前)

電源を入れ直したらちゃんと消えました。ありがとうございました。

書込番号:14734554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Gmail添付画

2012/06/24 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 JFEさん
クチコミ投稿数:10772件 HTC J ISW13HT auの満足度5

初歩的な質問かと思いますが‥教えて下さい。

WiMAXをONでGmailを受信して、mailに添付された画がダウンロードできません。
WiMAXを切り、3Gにするとダウンロードできます…。

どのような設定をすればWiMAXでもダウンロードできるようになるのでしょうか?

書込番号:14720679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/06/24 20:48(1年以上前)

単純にWiMaxが繋がっていないんじゃ?
WiMaxONでネットにはつながるか確認してみてください。

書込番号:14721063

ナイスクチコミ!1


スレ主 JFEさん
クチコミ投稿数:10772件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/24 21:07(1年以上前)

PONちゅけさん返答ありがとうございます。
WiMAXは間違いなくつながっております。

書込番号:14721157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/26 00:43(1年以上前)

gmailアプリですよね?
普段使っていないのですが試してみました。

jpg,xml,xls,zipそれぞれ添付して試しましたが、zipはアプリが蹴ったのは別として、確かにWiMAX接続だと添付ファイルのダウンロードが0%から進行しないですね。3GやWiFiに切り替えたらダウンロードが進行しました。
マーケットのアプリでも、接続を認識しない(インターフェース名指定で見ている?)ため、WiMAX接続下では使えないものも散見されましたが、これも似たもののような気がします。

なお、HTCのメーラー(単に「メール」となっているやつ)ならば、WiMAX接続でもダウンロードできています。imap-idle対応してないですけどね。

書込番号:14726337

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 JFEさん
クチコミ投稿数:10772件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/26 14:40(1年以上前)

皆様方 ただいまサポセンより間違いございません!と回答をいただき解決いたしました。

HTC J(Android 4.0)は【現在はWiMAX回線ではmailに添付された画はダウンロードできない仕様】だそうです(3Gのみ可)

「近いうちにアップデートがあると思います」と言っていました。

回答をいただきました皆様方ありがとうございました。

書込番号:14727884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)