端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全736スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2012年6月24日 17:25 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2012年6月24日 14:21 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2012年6月25日 23:52 |
![]() ![]() |
5 | 11 | 2012年6月24日 17:13 |
![]() |
3 | 6 | 2012年6月24日 19:40 |
![]() ![]() |
56 | 20 | 2012年6月26日 11:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
先日、カーナビとペアリングしてBluetoothを利用してリスモで再生する音楽を
カーナビで流そうとしたのですが、音飛びがすごくてとても聞けるものではありませんでした。
携帯とカーナビを20cmも離れない距離でした。
IS03の時は1メートル以内ではきれいに再生できていました。
HTCJはBluetoothには弱い機種なのでしょうか?
2点

その判断より、まず相性の問題とは考えないのでしょうか?
こちらはBluetooth4.0なので03で使えてたものが同じように使えるとは限らないです
過去の質問にBluetoothのことを挙げてた投稿があったので、そちらを参考にしてはいかがでしょうか?
書込番号:14720252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
初めてのスマフォ選びで考え中です。
この製品は
LISMOをよく使うのですが、今はイヤフォンで聞くのじゃなく
机などに置いて、携帯から直接流しています。
そのようなことは、できますか?
ワンセグを観るときは、イヤフォンがないと観れないみたいなので
それで聞かないとだめなのかな。
それか、スピーカーをつけないといけないのですか?
1点

LISMOは本体スピーカーから聴くことができます。
ただし、この機種に限ったことではありませんが、スピーカーがステレオのものはありませんので、モノラルでそこそこの音質というのが前提になります。
いい音で聴きたいのでしたら別にスピーカーを用意されることをお勧めしますが、イヤホンにしっかりした蓋がありますから、開け閉めが面倒でしたらBluetoothスピーカーが便利かもしれませんね。
(BluetoothスピーカーはAmazonでも3000円くらいから買えますが、相性の問題もありますのでお気をつけ下さい。)
また、お気づきのとおり、この機種はイヤホンを繋げないとワンセグを視聴できず、本体スピーカーから音を出すことができないようで、イヤホンだけになります。
もちろん外部スピーカーをイヤホンジャックに挿せば、その限りではないでしょう。
こういう条件での使用を口コミで聞いたことがありませんが。
書込番号:14718010
1点

ワンセグに関するもの以外はスピーカーから音鳴らせますよ
書込番号:14718027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LISMOは本体スピーカー、イヤホンどちらからも聴くことが出来ます。
ワンセグはワンセグアンテナが本体に内蔵されてなく接続した同梱のイヤホンが 外付けアンテナとなります。
この機種と同様にワンセグアンテナが内蔵されていないINFOBAR A01の場合はmicroUSB音声出力なので3.5mmプラグアダプターを挿してイヤホンを接続しなければスピーカーから音声出力が可能なのですが3.5mmイヤホン端子の13HTの場合はイヤホンを接続するとスピーカーからは出力されなくなります。
書込番号:14718472
0点

BluetoothスピーカーならCreative D100 がオススメです。乾電池駆動可能。手頃な価格で低音もそこそこ出ます。
動作確認済みです。
ただし、SCMS-T規格の曲は再生できません。LISMO
storeから購入した曲など。
Bluetoothスピーカーに飛ばすことがコピーすることになるからです。
書込番号:14719025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに beats audioは自動起動されます。
Bluetoothスピーカーでも。
勿論イヤホンは必要ありません。
本体のスピーカーはあまりにもショボいので前のスマホの時に購入した次第です。
書込番号:14719121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体スピーカーから、聞くことができるのですね。
簡単な質問で申し訳ありませんでした。
別でスピーカーを買えばもっといい音できけるみたいですが
そこまで、音にこだわりを持っていないので、家事するときにききながら
用事したいと思います。
書込番号:14719691
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
いつも口コミを参考にさせていただいております。
既出の質問でしたら申し訳ございません。
着信音とメッセージの通知音を、ヘッドセットのみから
聞こえるように設定はできるのでしょうか?
つまりは、イヤホン使用時に着信を、イヤホンの音で知りたいのです。
【使用環境】
・常時、マナーサイレント設定
・ソニエリのワイヤレスヘッドセット(MW600)使用
イヤホンは付属の物を使用してますが、ワイヤレスにしたいため
MW600に刺して使用しています。(コード長いですけど…)
少し設定を確認し、少々ググってみましたが、
いまいち、よくわかりませんでした。
(そもそも勘違いしているのかも?)
この辺は、アプリで対応するしかないのでしょうか??
また、アプリで対応の場合、
良いアプリをご存じでしたら是非教えてください。
すみません。よろしくお願い致します。
1点

無理だと思います。
アプリ使っても。
書込番号:14717600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SKICAP様
ありがとうございます。
無理ですかー。
実は前機種の、IS04は
オリジナルマナーモードがあったので
この辺が出来ました。
設定はすっかり忘れてしまいましたが。。。
実はこんなの見つけたのですが、レビューがない。。。
どうかなー?と悩んでました。
使えるかはわかりませんがちょっと、試してみます。
ありがとうございます。
ヘッドセット着信音マネージャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hario.audioconcert.headset.ringtone.manager&hl=ja
書込番号:14717716
1点

この端末は設定を見れば分かると思いますけど、着信音と通知音が一緒になっています。
音関係のアプリをダウンロードして使ったことがあるのですが、そのアプリは着信音と通知音の音量を別々に設定出来ました。
しかし、結局着信音と同じ設定に通知音が戻ってしまいました。
端末の仕様かAndroid4.0の仕様か知りませんが、結局仕様を越えた設定は無理なんだなと思いました。
ただこの考えが正しいかは分かりません。
そのアプリの結果を暇なときにでも教えてください。
書込番号:14717869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SKICAP様
上記アプリダメでした。
現在の結論としては、SKICAP様のおっしゃる通りでした。
やはりそもそも、ヘッドセットの詳細設定ができない仕様のようです。
◆メールの通知
ヘッドセット使用時
どんなに、アプリで詳細設定をしたとしても
@本体サイレント A本体で通知音
のみができる仕様らしい。
そもそもヘッドセットでは、通知を受け取る事ができない。
◆電話の着信
ヘッドセット使用時
B本体サイレント、ヘッドセットに着信通知音される。
当然、着信後受話でき、ヘッドセットから通話することができる。
(もともとの仕様)
上記アプリは、例え「システム設定を読まない」
という部分にチェックを入れて、アプリでどんなに
詳細設定をしたとしても。
@Aともヘッドセット側で、通知音が鳴りません。
私は音楽を聴いている時は、スマホは鞄の中ですし
この機種は、バイブが控えめなのでメールに気が付きにくく
個人的に、このヘッドセット側の通知音、欲しかったんですけどね。
着信は通知してくれるのに、
なんで、メール通知はダメなのだろうと
素人目線では思ってしまうのですが…。
そこまで想定して作られていないのでしょうかね。(つまりそれが仕様)
Android4.0の仕様というよりかは、HTCJの仕様という気がしましたよ。
他を知らないので、私も確定できません。
Android4.0の、日本モデルはできそうですよね。残念。
あくまでも、私の環境の確認です。
私の認識が、違う部分もあるかもしれませんが
一応、報告させていただきました。
ありがとうございました。
書込番号:14725906
1点

"yukiさん
報告ありがとうございます。
残念でしたね。
俺は通常モードの着信音と通知音の音量が勝手に変わってしまう現象に悩まされてます。
書込番号:14726129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
スマホ初心者です。
この度、HTCJに機種変更し様々な機能に驚いている日々です。
一つ困ったことがあり質問させて頂きます。
マナー/サイレントのアイコンで着信音やバイブが出ない、「サイレント」に設定してもたまに何故かバイブが鳴ることがあります。しかも着信やメールがないのに。何か自然にアプリの更新とかした合図なのでしょうか?
サイレントモードでバイブが鳴らないようにする方法をご存じの方、いらっしゃいましたら教えてください。
1点

設定→サウンドにあるバイブレーションの設定についてチェックが入っていませんか?
書込番号:14714971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


コリアンさん、SKICAPさん
ありがとうございます!
こんな設定の仕方があるんですね
早速試してみます
書込番号:14715032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コリアンさん、SKICAPさん、皆さん
上記の方法を試してみました。
昨日は問題なかったのですが、本日、2回サイレントモードにして着信・通知をゼロにしているにも関わらず突然バイブがなりました。前回と一緒で、メールや電話、通知等一切ありません。
他に原因等はないものでしょうか?
書込番号:14719978
0点

その時、設定はどうなってましたか?
バイブに変わってしまっていませんでしたか?
書込番号:14720001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SKICAPさん
即レスありがとうございます。
バイブモードにはなっておらず、サイレントでした。設定も確認したのですが、やはりゼロになっているのを確認したのですが。。。
書込番号:14720049
1点

サイレントでもバイブの設定に出来ます。
上の画像と、着信音と通知音の設定は同じでしたか?左の絵はバイブになっていませんでしたか?
それと、バイブが動作したときにお知らせランプは点滅していたでしょうか。
書込番号:14720073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ニュースウィジェットのバイブにチェックが入っていませんか?
ニュースウィジェット右下の設定ボタン(歯車)をタップして超速報時の設定を確認してみてください。
書込番号:14720127
0点

SCICAPさん
ありがとうございます。画面の通りになってました。
NOTE 15Eさん
超速報、、、鳴動にチェックが入ってました!!!
おそらくこれです。号外が来ていましたから!
チェックをすぐに外しました。
おそらくこれで大丈夫と思います。
皆様、たくさんのアドバイスをありがとうございました。
書込番号:14720189
1点

良かったですね。
お役に立てずにスイマセン。。
ニュースは無効化してたので気がつきませんでした。
それじゃあ、意味のわからないお知らせランプもこういうのが関係しているのですかね。
また、通常モードの着信音と通知音が勝手に変わってしまうのもこういうのが関係してくるのかな?
書込番号:14720214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
REGZA TV(Z8000)でSDにワンセグ録画した番組を携帯で再生して楽しんでいますが、このスマホでも同じように再生できますか?ヨドバシの店員にAUに尋ねてもらいましたが、はっきりしません。どなたか同じようなことをやっている方がいらしたら教えてください。
URBANO PROGRESSOも検討対象なので、この機種での情報をお持ちの方もよろしくお願いします。
1点

下記サイトに記載が無いケータイ・スマホについては未検証なのでは?
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/regzalink_sd.htm
書込番号:14714680
0点

返信ありがとうございます。AUの回答のようにメーカーの公式な回答は期待出きないようなので、実際に試したことがある方がおられたら情報提供を、と思い書き込みました。
気持ち的にはデモ機に、SDカードを挿入して試してみたいのですが、そんなことをさせてくれるお店はないでしょうね。
書込番号:14716033
1点

持ち込みSDカードで試させてもらえるかは、店員さん次第だと思います。この手のことに詳しそうな人だと、自分でも見てみたいというのもあり?案外簡単に試させてくれるかもしれませんよ。
とはいえ、ZS1持っているのでさっき試してみましたが、少なくとも標準のプレイヤー周りではだめっぽいです。
そもそもワンセグ持ち出しをやったことがないのですが、ワンセグ付きで録画、SDカードを挿してワンセグダビング、それを13HTに挿してプレイヤー起動でいいですよね?
ギャラリーではファイルを認識せず表示されませんでした。ESファイルエクスプローラーでSD_VIDEOフォルダ下の各ファイルをビデオとして内蔵プレイヤーを起動しても再生できずです。
プレイヤーは他にインストールしていません。
正直、再生できたとしても頻繁にあの裏蓋を開け閉めするかというと…微妙な感じはします。慣れればそれほど苦でもないのでしょうけれど。
書込番号:14718192
0点

すみません、アップしてすぐの続報で恐縮ですが、ワンセグアプリから録画済みのものとして再生できました。
ワンセグとか、買って速攻で無効化していたので存在忘れてました;
書込番号:14718224
1点

試行して頂き、ありがとうございます。
再生できたとのことで、期待がもてます。
京セラの方の情報が集まらなければ、これにしようかと思っています。
書込番号:14720621
0点

大事なこと書き忘れました。
複数番組持ち出す場合の判別は難しいかもしれません。
ワンセグアプリで再生はできましたが、「No Title」だったかな?そんな感じで番組情報は見えませんでした。
さっと再生確認したのみで、ほとんど操作の試行をしていませんが、ロングタッチでも削除か再生かしかなかったので、持ち出した番組の情報を見る術はなさそうな感じです。
書込番号:14720764
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
本日、妻と合わせてこちらの機種を購入しました(妻-赤、私-黒)
妻と私の画面を比べると、妻の方がうっすら青みがかっています。白い部分の画面で見比べるとあきらかです。
特に不具合はないのですが、個体差によりあり得ることなのでしょうか?
書込番号:14713349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

製品の品質には、どうしてもバラツキがあります。
気になるようでしたら、auショップで見て貰ってください。
この機種に限った話ではありませんが、周囲の明るさで、画面の色・輝度を自動調整しています。
設定→ディスプレイとジェスチャー→輝度 を選択し、
自動調整を外してみてください。
画面の明るさを調整できるようになるので、最大に明るくしてみて下さい。
その状態で画面に差があるようでしたら、ディスプレイ側の問題でしょう。
差が無いようでしたら、センサ側の問題かもしれませんし、
周囲の状況のせいかもしれません。
書込番号:14713492
1点

すっぽとあうとさん返信ありがとうございます。
自動調整を外して最小から最大まで同じ状態で同じ場所で見比べてのことです。
明らかに妻の赤HTC J ISW13HTの画面の特に白いところが うっすら青いのです。
auショップに見てもらう前にこのような現象をご存知の方がいるかも?と思い、情報を得たくて質問投稿をさせていただきました。
引き続き分かる方がおりましたら回答をよろしくお願いいたします。
書込番号:14713553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ機種で画面の色合いが違うことはよくあることですが、もしかしたら、ディスプレイの製造業者がA社、B社というように複数あるのかも知れませんね。
書込番号:14713604
4点

自分の場合は 画面の白いところにチラつきがあり全体的に赤みがかっていました 赤みは直ったりなったりを繰り返し だんだん悪化していったので交換してもらいました
ショップに在庫が無かったので サポセン対応になりましたが 技術担当さんの話しでは同様の症例は無かったとのことでした
書込番号:14713730 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Jを2台持っていてスレ主さんのように手元でジックリ較べることの出来る人はそういないかと…
気になるならauショップに相談すれば良いだけかと。
会社のPC等何台も同じ機種がある場合画面の色調や明るさはすべて同じって訳じゃないから、個体差かも知れないし、不具合かも知れない。
個体差としても正常範囲なのか異常なのか…判断するのはメーカーだけど。
書込番号:14714410
3点

皆様方 返信ありがとうございます。
不具合があるわけではないし個体差もあるでしょうから気にすることはないし、気になるならショップへ…もっとなご意見だと思います。
他のスレでも見かけますが「ショップへ行けば…」と言う返答ていかがなものでしょうか?
明確な情報または多少の情報、特に情報がないなら回答する必要はないのではないでしょうか?「ショップへ行けば…」ではこのような掲示板の意味がないと思いますが?
ショップやサポセンで解決することもあると思いますが、ショップやサポセンの対応の悪さや情報の無さにこのような掲示板を利用する人もいるのです!
個人的な考えですので参考程度でお願いします。このような意見を言いますと荒れることがありますしスレから外れますので…、この件に関しては返答はお控えくださるようお願い致します。
書込番号:14714513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像もアップせずに明らかに違うなんて書くから「ショップへどうぞ」と返信されるかと…
読み手はエスパーじゃないからな
ショップへどうぞとしかけないし、スレ立てするなら画像添付くらい常識だしマナーでは?
画像もないから読み手にとっての情報価値もないよ。
書込番号:14714583
7点

TENぱい紅葉さん 「画を添付してなくて、常識なくマナーなく」て申し訳ありませんでした。今後は常識&マナーに気をつけるように致します。
書込番号:14714626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TENぱい紅葉さんの仰るとおり、ここで問題視されても、最終的にはショップなりメーカーなりの判断になりますから、ある意味ここで意見を募るよりauショップに持ち込んだ方が早く解決できる気がしますね。
書込番号:14714676 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

俺も何度かショップに行ったほうが早い、、と言ってますが、それは事象を考えてのことです。
今回の事象も全くTENぱい紅葉さんの言う通りだと思います。
それは無償交換できますよ・・なんて無責任な回答をする人は居ないと思われます。
ネットで交換してもらった人を見かけた・・なんて言っても相手にされないでしょうし。
書込番号:14714747 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

たしかに「 ネットで交換してもらった人を見かけた・・ 」とショップに持ち掛けるのは、ただのクレーマーですもんね。
少なくとも、設定による違いはないことが確認できたわけですから、ここでこれ以上のことを期待するのは無理がありそうです。
書込番号:14714779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

古狸庵さん 来週早々にauショップへ行ってみます。結果がでましたら報告させていただきます。
皆様方、私は今回がはじめての投稿でした。
質問の内容や投稿に不備等がありましたようで‥申し訳ありませんでした。
今後は注意して利用させていただけますので、その時はよろしくお願い致します。
スレから外れますが今回の初投稿の感想を…、全て敬語で投稿する必要はないとは思いますが、常識ない言葉使いで返答する方もいるところだと思いました。
私も指摘ありましたように常識&マナーがなかったようで‥色々と考えさせられ勉強になりました。皆様方ありがとうございました。
書込番号:14714818 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ショップて相談された結果は、可能な範囲でここで教えてください。
見た目でハッキリと違う2つのパネルをauがどう判断するのかは、他の方も興味があるはずですし、今後同じ状況に遭遇した方の参考になります。
そうした情報こそ口コミとして大変貴重ですから。
是非よろしくお願いします。
書込番号:14714952 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

TENぱい紅葉さん 「ないからな」と言葉使いは常識やマナーがないのでは?
↑ように常識やマナーがない…と人を見下すような書きこみをどう思われますか?
されたらイヤですよね?考えて書きこみされることを提案させていただきます。
書込番号:14715119 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

JFEさんは不特定多数の人が参加する掲示板での耐性がないだけですよ。
今回の言い方程度でカチンとくるようではストレスが溜まるだけです。
俺は気にしません。
書込番号:14715137 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あの書き方を見下すような表現だと思うのはスレ主さんの自由だし特に俺からは何も意見はないよ。
もっとも掲示板を利用する上でスレ主さんに必要なのは正しい敬語の使い方に拘ることよりも、
スレ立てする以上情報提供者として、
自分の製品の状況を読み手に出来るだけ正確に伝わるように
書き込む事が出来る文章力を身に付けることだと思う。
書込番号:14715206
4点

SKICAPさん 、そうですか?参考にさせていただきます。ありがとうございます。
書込番号:14715214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TENぱい紅葉さん
文章力、常識、マナーがないのに投稿してしまい申し訳ありませんでした。
文章力、常識、マナー…ご指摘のあったこと身につけるように精進いたします。
ご指摘ありがとうございました。
書込番号:14715267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auショップに行ってきました!
デモ機と合わせて3台並べて比べると、妻の赤HTC Jは画面が少々暗く青みがかっていました。
ショップが確認し、
新品交換となりました。
90日間は不具合については新品交換するとのことでした。
今回はたまたま2台あったので見比べましたが、比べなかったら分からないレベルのことです。
皆様方 情報&ご意見ありがとうございました。
書込番号:14727342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)