端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全736スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 5 | 2012年5月29日 03:39 |
![]() |
4 | 5 | 2012年5月28日 23:06 |
![]() ![]() |
11 | 6 | 2012年5月28日 22:40 |
![]() |
14 | 9 | 2012年5月28日 18:48 |
![]() |
2 | 4 | 2012年5月28日 17:01 |
![]() |
5 | 4 | 2012年5月27日 23:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

ブラウザの設定にflashを有効にするという項目がありませんか?
もしくはGREEアプリがまだICSに対応していないかのどちらかですね。
書込番号:14612068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Flash有効にしていても、greeでアプリを選択すると、機種が対応されていません。と表示されますね。しばらく待つしかないかな。
書込番号:14614098
2点

一部ゲームには対応したみたいですが、各ゲームにAndroid4.0に対応しているかどうかが記載されてないでしょうか
書込番号:14617414
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
ついに発売されましたね〜。
さて、この機種にはBeats Audioが搭載されており、付属のイヤホンと接続することで
高音質で音楽が楽しめると言うことで、早速試しました。
イヤホンジャックにつないで聴いたところ、素晴らしい音質が体感できたのですが一つ問題が浮上しました。
私は普段AT-PHA05BTと言うBluetoothレシーバーを使って音楽を聴いてるのですが
今回これに付属のイヤホンを装着したところ、ノイズが激しく、聴ける状態ではありませんでした。
今まで使ってたソニー製のイヤホンで接続したところノイズは発生しませんでしたが
Beats Audioに設定しても音質の変化が全くないと言う状態に。
これはAT-PHA05BTとISW13HTとの相性の問題なのでしょうか?
因みにソニー製イヤホンを優先接続した場合は問題なくBeats Audioが使えました。
もしBluetoothレシーバーやイヤホンを使って問題なくBeats Audioを使用できた方がいらっしゃったら教えて頂ければ幸いです。
最悪有線で繋げば良いのでしょうが、音楽聴く度にイヤホンカバーを外して接続するのはちょっと面倒ですね・・・w
2点

イマイチ組み合わせが理解できていなくて、憶測で外していたらゴメンナサイですが、ソニーのヘッドフォンが通常の3端子とかいうことはありませんかね?
本機種のBeats Audio対応は4端子だった様に思いますので、このBeats Audio(通常マイク)制御ラインが、相手側の機器(ここではAT-PHA05BT)の受けで浮いているとか、きちんと4端子処理される形で無くておっしゃる状態になっているのではないでしょうか?
書込番号:14609504
1点

ノイズ BeatsAudio
有線+付属品 なし OK
有線+ソニー品 なし OK
BT+付属品 あり NG
BT+ソニー品 なし NG
ということですよね?
確証はないですけど、エフェクトのかかり方がアナログ処理っぽい気がする(デジタル処理っぽいノイズが聞こえない)のでBluetoothだとBeatsAudioは使えないんじゃないかな〜、と思います。
ノイズは分りませんね。
付属イアホンを、別の普通のシリコンプレイヤーで試しましたが普通に使えました。
AT-PHA05BTのアンプ出力は30mA+30mAで、自分のプレイヤは32mA+32mAですから、出力オーバーという訳でもなさそうですし。
書込番号:14609836
1点

スピードアートさん、すぽっとあうとさん、お答えありがとうございます。
分かりにくい説明だったことをお詫びいたします。
組み合わせ的には、すぽっとあうとさんの
ノイズ BeatsAudio
有線+付属品 なし OK
有線+ソニー品 なし OK
BT+付属品 あり NG
BT+ソニー品 なし NG
が正解です。
本日知人からiPadをお借りして、AT-PHA05BTにISW13HT付属のイヤホンを繋げ
音楽を再生したところ全く同じ症状が発生しました。
有線で繋げて再生した場合は何の問題もなく再生できました。
やはりAT-PHA05BTと付属イヤホンとの間には相性問題があり、
またBluetoothでの接続ではBeatsAudioは使えないようです。
なおBluetoothでもBeatsAudio以外のイコライザーは使えました。
とりあえずは、AT-PHA05BTとソニーイヤホンでもとても良い音質なので、そちらを使おうと思います。
やはり音楽再生する毎にカバーを開けてイヤホンを接続するのは面倒で・・・w
書込番号:14611792
0点

昨日、ISW11HTからISW13HTに変更したので、
Y.Wさんと同じ条件でテストしてみました。
BluetoothはソニエリのMW600です。
で結果ですが、
ノイズ BeatsAudio
有線+付属品 なし OK
有線+MW600付属品 なし OK
BT+付属品 なし OK
BT+MW600付属品 なし OK
でした。
BeatsAudioはBluetoothを使用しても作動してましたよ。
音の変化も感じ取れます。
Bluetoothを経由することで、有線よりは劣ると思いますが、
それでもかなりイイ音でなってくれます。
音にそんなに詳しい方ではないので、ご参考までに…ww
書込番号:14614254
0点

スチャンさんありがとうございます。
MW600だと大丈夫なんですね〜。
と言うことはBluetoothの問題ではなく機器の問題と言うわけですね。
もう少し調べてみようと思います。
この度は貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:14616718
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
ISW13HTに機種変を考えています。
ワンセグはアンテナ役割のイヤホンをささないと見れず、スピーカーから音を出す設定もないとのことですが、
録画したワンセグを見る時もスピーカーから音を出すことが出来ないのでしょうか?
ショップで試してみたところ音がでなかったので・・・。
店員の方に聞いてもよくわからない様子でした。
購入されたかた、教えてください。よろしくお願いします。
3点

ちょっとやってみましたが、録画した番組もスピーカーからは音は出ないみたいです・・・
書込番号:14614859
2点

ワンセグ重視の人には致命的ですよね。
スピーカーから音出ないって。
このあたりが台湾って感じですかね。
書込番号:14615003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

質問とは少し違うのですが、
私の場合は、ワンセグはスピーカーから音が出ました。逆にイヤホンから音がでなかったんですが・・・
この方がおかしいのかなぁ?
書込番号:14615153
2点

確かに録画したものの再生ならイヤホン無しで音流せても良さそうですよね。
試して見ましたが、やはりイヤホンからしか音出ないですねぇ・・・。
私が使用するときは今までもワンセグや動画・音楽再生時は必ずイヤホンなので
そこまで不便では無いのですが(汗)
書込番号:14616072
1点

皆さん、ご返信ありがとうございます。
FMラジオにはスピーカーの設定があったので、こちらも設定があるのかと思ったのですが、やっぱり音は出ないんですね。
がっかりです・・・
KDDIお客さまセンターにも問い合わせしたところ、録画再生もスピーカーからは聴くことができないとの返答でした。
max345さんのは不具合でしょうか??
とても羨ましいです(笑)
私は外出中に子供がぐずった時とかに見せているので、音が出ないのは使えないですね。
書込番号:14616575
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
昨日アイフォン4からHTC Jに機種変更しました。
不要なアプリをまとめるフォルダが作れないのと ブラウザに戻るはあるのに進むがない・・
(エンジェルブラウザも試しましたがダメでした)
何かアンドロイドならではの解決策はあるのでしょうか?
あと今のところは、テザリング目的なので満足していますが
2年間使うと考えた時
大きすぎて方手操作が出来ないところと充電とイヤホンの差し込みは
不安な気持ちになりました。これは使っているうちに慣れるもんでしょうか?
1点

どうして買う前に気付かなかったんですか?
書込番号:14610878
2点

>不要なアプリをまとめるフォルダが作れないのと ブラウザに戻るはあるのに進むがない・・
どこにフォルダを作ろうとしているのでしょうか。
アプリケーション画面(ドロワー)に作成したいのであれば、GoランチャーEXなどの他のホームアプリを使用してみてください。
また、ブラウザの「進む」はAngel Browserでできるはずですが、HTC J では機能しないのでしょうか。
書込番号:14610933
2点

フォルダ作成はiPhone4と同じ方法で出来ますし、進むもメニューから出来ますよ。
書込番号:14611141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android端末ならDolphinですね。
当然進むもあるし、この端末でも安定性バッチリです。
書込番号:14611177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

不要アプリは凍結したらいいよ
フォルダ作りたいならgo launcher
ブラウザはドルフィンならforwardあります
最初にまとめサイト読んだらいいよ
http://isw13htwiki.fxtec.info/
凍結方法とかのってます。
書込番号:14611654
2点

沢山のご連絡ありがとうございました(⌒▽⌒)goランチャー novaランチャー..etc試しましたが、結局上手くいかなかった為お店に聞きに行きました。店員さんもわからなくて電話できいてくれましたが、結局フォルダ作成は現時点で対応出来るアプリケーション自体がなく今のところ作れないのは仕様らしいです。あと、進むボタンはないのでメニューを開いてその中にある進むを押して下さいと案内されました。以上になります、回答していただいた方 重ねてありがとうございましたー。
書込番号:14612040
1点

もう収束している気がしますが、HTC Senceのホーム画面にフォルダを作りたいということなら、他のショートカットにドラッグドロップすればフォルダになりますよ。
これは画面下部のラウンチャーでもできます。
見当違いだったらすみません。
書込番号:14614941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

出来ました(T-T) こんな簡単に出来たんですね。ありがとうございます♪
書込番号:14615532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
実機使用で見た覚えがないのでマニュアルで確認してみましたが、ありません。
書込番号:14614763
0点

付いていません。
IS03は標準で付いてなくてもFMTranstoolが使えましたが、コレもこの機種では使えませんでした。
書込番号:14614969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LISMOからも出来ないみたいなので、完全に機能的に無理っぽい。
書込番号:14615008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
私も箱あけてすぐの状態ではエラーで利用不可でしたが、設定→ストレージ→初期化で普通に使えるようになりました。
書込番号:14611026
2点

Suica以外は来月から対応するようですよ
書込番号:14612539
0点

設定はできたと思ってローソンに行ったんですが支払えませんでした。
スイカとクイックペイとエディです。スイカすら出なかった。なんか設定間違ってんのかな…
書込番号:14613402
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)