HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(6217件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全736スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
736

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影のスロー再生について

2012/04/25 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

こんばんは。

どこかの情報サイト(ケータイワッチ?)で、動画の高速撮影が出来ると書いてあったと思うのですが、実際に試した方はいらっしゃいませんでしょうか?
4倍速のスロー再生が出来るということは、120fps程で撮影が出来るのでしょうか?
また、高速撮影時は音声も同時に記録出来ますか?

書込番号:14485704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件

2012/04/26 20:02(1年以上前)

自己レスです。

本日au名古屋で確認してきました。
スロー動画は60〜80fps前後で記録し、15〜20fps程度で再生しているように感じました。
解像度はSVGA程度で、お世辞にも綺麗とは言えませんでした。
60fpsビデオを撮りたかったのですが、素直にコンツアーでも買おうと思います。

書込番号:14488477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

USBテザリング

2012/04/22 09:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件

物欲を刺激されて、いろいろ見ていますが、
端末代も最初から戦略的なようです。

>KDDIの直販価格(毎月割適用時)は新規契約で2万4120円、機種変更で2万9160円。

ところで、今もWiMAX+テザリングがメインのネット環境という
小生にとっては、USBテザリングに対応しているかどうかが、
重要なのですが、スペックにはWiFiテザリングしか載っていません。
まさか対応していないということはないでしょうが、
どなたかご存じないでしょうか。

書込番号:14469225

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件

2012/04/25 12:19(1年以上前)

自己レスですが、KDDIに問い合わせして、問題なく対応しているとのことを確認しました。
WiFiテザリングが可能ならUSBは当たり前です、というようなニュアンスで言われました。
でも何が当たり前かは人によって違うので、スペック表とかには載せて欲しいと思いました。
最初のテザリング機EVOが出た頃は、ちゃんと載っていたように思うのですが・・

書込番号:14483183

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WINハイスピード

2012/04/20 17:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 柴美さん
クチコミ投稿数:46件

かなり気になる機種ですが、auホームページ上では対応していない事になっていますが必要が無いものなのでしょうか?

書込番号:14461695

ナイスクチコミ!2


返信する
LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/04/20 18:03(1年以上前)

下記で回答されてますよ。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=14460810/

書込番号:14461867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/04/20 18:08(1年以上前)

必要か必要でないかは、あったほうが良いですよね。でもiPhone4S、ISW11SCなどもWHSに対応してないので大丈夫なんでしょう。

書込番号:14461882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/04/20 20:04(1年以上前)

恐らく、WiMAXに対応しているのでハイスピードの通信はそちらで賄おうって事なのでは無いかと思います。

まあ、別途費用がかかることを考えるとちょっとアレな気もしますが、高速で通信出来る手段があるならわざわざwinハイスピード対応させる必要も無いと踏んだのかと。

書込番号:14462247

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 柴美さん
クチコミ投稿数:46件

2012/04/20 21:26(1年以上前)

LISXILEさん、バックステップさん、クチコミありがとうございます。
iPhone4s並みのレスポンスならば特に気にすることは無いかと思います。実機を視ていないので何とも言えませんが。
WiMAXは料金が発生するからなるべくなら使いたくないです。
DIGNOは対応しているのにWiMAXも搭載しているのでフラッグシップ機と言うのであれば是非欲しい機能です。
ならDIGNOでって話になると思いますが、画面の大きさとデュアルコアに惹かれます。

書込番号:14462579

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/04/20 22:04(1年以上前)

WiMAXが別料金と言っても、使った月だけ基本料に+525円(税込)だけですし、パケット通信料はISフラットの料金の枠に収まるみたいですよ。
それが別のスレッドにも書いてますけど、ドコモからMNPを考えてる理由だったりしますしね。
だもんで、自分はプランを組んでみる中でもうWiMAX分を加算してます。(苦笑)

まあ、ハイスピード対応していれば使わずに済むと言えばそうだと思いますが…。


書込番号:14462764

ナイスクチコミ!1


ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2012/04/20 22:56(1年以上前)

柴美さん

WINハイスピードは未体験なので何とも言えませんが、
あくまで3Gの補助的な技術であることを考慮すると、
電波さえ入ればWiMAXと3Gは雲泥の差がありますから、
(今もWiMAXテザリングで、iPADでskype、PCでストリーミング
 テレビを見ながら、この投稿を書いています。)
生活圏でWiMAXが入りさえすれば、あまり気にしなくて
良いように思います。

書込番号:14463043

Goodアンサーナイスクチコミ!0


shororoさん
クチコミ投稿数:14件

2012/04/22 09:07(1年以上前)

ISW11HTを使用している者です。

東京都内環状8号線内側に在住です。
Wimaxが最近不安定すぎです。

安定して繋げる3Gでの高速化は必要だと思います。
wimax圏内では速いが、3Gではdocomo、SOFTBANKに大きく劣る値。
ぜひ、wimax機もWIN HIGH SPEED対応してほしぃ
そしたら、2年待たずに買い換えるかもですぅ

書込番号:14469096

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/22 12:15(1年以上前)

実際、ドコモのハイスピード端末も使っていましたけど、3G環境だとそう大差ないですよ。

書込番号:14469856

ナイスクチコミ!0


スレ主 柴美さん
クチコミ投稿数:46件

2012/04/23 11:11(1年以上前)

皆さん色々情報ありがとうございます。
本日、職場でauのiPhone4SとDIGNOを使っている人にネット接続の早さを観させて頂きました。同じ場所での接続環境なのでほぼ正確な比較だと思います。
結果としてこの時はiPhone4SよりもDIGNOの方が若干早かったです。
だからと言ってiPhone4Sがストレスに感じたかと言うとそうでは無かったのでWINハイスピードじゃなくてもいいかなって感じです。
まだ発売まで時間もあるし、連休明けにはその他の夏モデルの発表もあるかもしれないので色々情報を集めて検討したいと思います。
皆様ありがとうございました。

書込番号:14474569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2012/04/24 12:24(1年以上前)

WiMAXが高速というのは規格上の話ですよね。
shororoさんが言うようにまだ環境が悪いようですね。

すでに見られている方もいるでしょうが日経PCで高速通信サービスの実測テスト記事がありました。
東京都内10ヶ所での各社サービスを13回計測してます。
WiMAXは、Xiに全戦全敗 orz
Xi:下りMax18.8Mbps Min2.25Mbps 圏外無し
WiMAX:下りMax5.28Mbps Min0.167Mbps 圏外無し
SB ULTRA WiFi4G:下りMax33.7Mbps Min9.00Mbps 圏外3回

以前にも3G対決してたかと思いますが3Gでは、au健闘していたので私もWIN HIGH SPEED対応して欲しい派ですね(^^ゞ

書込番号:14478945

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/24 14:13(1年以上前)

環境で言ってしまえば、Xiのエリアは今のところ惨憺たるものです。
Xiエリア内でも電車などの移動中はしょっちゅう3Gに切り替わってしまいます。
我が家は田舎の方ですけど、外に出ればWiMAXて十分接続できます。
規格上のスピードが出るかどうかよりも、ちゃんと繋がるかどうかが問題だと思います。

書込番号:14479343

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMカードは…

2012/04/20 17:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

ISW13HTはまたROM機になるのでしょうか?

書込番号:14461841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/04/20 18:00(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=14460810/

上記で回答されてますよ。

書込番号:14461853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/04/20 19:08(1年以上前)

確認不足でした。ありがとうございます。
マイクロなんですね…がっかりです。

書込番号:14462068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2012/04/20 21:09(1年以上前)

通常サイズのICだというクチコミで参考画像もあったので確認しました。ホッとしました。

書込番号:14462511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/04/20 21:58(1年以上前)

これからmicroの時代になっていくとおもいますよ

書込番号:14462730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/04/21 02:56(1年以上前)

スレ主さん
>誤報のようでした。失礼しました!m(__)m
下記サイトにも通常SIMの記載がありました。
http://gpad.tv/phone/kddi-au-htc-isw13ht-wimax-evo/

書込番号:14463874 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)