HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(6217件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全736スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
736

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3Gについて質問です

2013/04/13 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

他社からこの機種に変えて使用していますが、3Gの繋がりが悪く思えてなりません。
ウェブの読み込みはどこでもバシバシ切断やタイムアウトとかになりますし、メールもサーバーにありますとなる事ばかりです。

しかし同じ場所でガラケーを使っている人はメールも普通に届きます。

この機種だからなのか?スマホだと3Gって繋がりにくかったりしますか?

ワイマックスも安定しないので、全然使用しなくなってしまいました。

何か改善方法や、知っている事があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:16010180

ナイスクチコミ!1


返信する
静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/04/13 09:46(1年以上前)

auショップでSIMを交換してもらってはいかがですか?
改善されるかもしれません。

書込番号:16010188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2013/04/13 10:03(1年以上前)

補足です。

たまたま同じ機種を持った人がおり、行動範囲も症状も似ています。

機種的な問題や、SIMの問題がありそうですか?

書込番号:16010252

ナイスクチコミ!0


st-saimさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/04/13 20:50(1年以上前)

私のは機内モードONOFFや再起動すると3Gが一分以上圏外になります、WiMAXならそんなことないのですが、auショップに持ち込んだら初期不良判定されました
結局めんどくさいのでそのまま帰ってきました(ちなみに私のJはシャープ製品から赤外線受信できないという謎の問題も抱えています)

HTCの機種はこのあたりの初期不良が多い気がします、もう在庫がないのでショップで交換というわけにはいかないでしょうが、一応聞いてみた方がいいかもしれません

まあ、地域によってはauの3G回線が完全に御腐りになられている地域もあるので何とも言えませんが…
別の地域で問題が起きないならその地域が混んでるか混線してるか設備故障かでしょうかね。

書込番号:16012355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2013/04/15 09:40(1年以上前)

地域的には、他の方のガラケーが入るので、電波は来てると思っていますが、ガラケーとスマホとは、掴みが違うのでしょうか?

それと、在庫が無いってことは、修理に出しても、交換ではなく、修理になるのですか?

よく皆さんが、違う機種に変更したと聞きますが、ショップから同時期の機種を勧められたりするのですか?

折角ようやく設定完了!って感じなので、初心者の私には、初期化されるのはキツイなー

書込番号:16018483

ナイスクチコミ!0


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/04/15 09:55(1年以上前)

色々な事に初心者さん

これは
あくまで自分の場合ですが

去年の12月頃から急に
3GとWiMAXの
受信感度が悪くなりました

SIMカードを
新しいのに変えたら
以前と同じなり改善しましたので

1度SIMカードを
交換してみては
どうですか?

書込番号:16018515 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2013/04/16 09:10(1年以上前)

そうですね。

急激に変化したと言うよりは、「おかしくないかな?」と気付いたと言った感じですが、二人の方がSIMカードの交換を言っているので、ショップに行ってみようかと思います。

差しかえるだけだから、中身は消えないですよね?

書込番号:16022084

ナイスクチコミ!0


st-saimさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/04/16 09:33(1年以上前)

差し替えるだけなら本体の情報は消えません
が、Edyなど使っている場合は機種変更用のバックアップをした方がいいかもしれません

また、この機種で使うしましまのSIMでほかの機種を使っていた場合交換するとその機種のSIMロック解除が必要です

書込番号:16022141 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件

2013/04/16 17:34(1年以上前)

ありがとうございます。

よくよく確認してから進めます。

書込番号:16023175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングできません。

2013/04/14 14:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 @abc.さん
クチコミ投稿数:31件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

先ほどWindows8のデスクトップパソコン、IdeaCentre K430 31097FJを購入したのですが
このHTCJを使ってテザリングしようと試みたのですが、制限ありとなってインターネットにつなぐ事が出来ません。
さっきすこしだけつなげたのですが、今はまた繋げなくなっています。
どなたか解決法を知っていたらご教授お願いします。

書込番号:16015001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/04/14 17:41(1年以上前)

以下の対処法を試してみてはどうでしょうか。
http://www.at-mag.co.jp/tethering_seigen.html

書込番号:16015720

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @abc.さん
クチコミ投稿数:31件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/04/16 02:04(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!

解決出来ました!

書込番号:16021597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 強制終了

2013/03/19 20:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:59件

最近何もしてないのに再起動されたり、すぐフリーズする事が多くなってしまいました。特に設定変更もしてません。電話しようとおもってかけたらつながっているのに相手の声が聞こえなかったり呼び出し音すら鳴らなくなってしまいました。同じ症状がでてしまってる方はいますか? また対処法があれば是非教えてください(>_<)まだかって4ヶ月しかたってません(+_;)よろしくお願いします

書込番号:15912020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/03/19 20:23(1年以上前)

強制再起動はよくあります。
このスマホは欠陥品だと思います。

#こういうことを書くと、またネガキャンだとか、からむ奴がいるんでしょうねー

書込番号:15912067

ナイスクチコミ!1


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/03/19 20:37(1年以上前)

自分のは
未だに強制再起動やフリーズが
なく安定してます

修理に出すか

au安心ケータイサポートで交換出来るなら
交換してもらった方が良いかも

書込番号:15912122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/19 20:41(1年以上前)

こんばんは

何かしらのアプリがジャマをしているのでしょう。
一度、通信を使うアプリをアンインストールしてみて、様子をみてください。

これで問題が解決してから、必要なアプリをひとつずつインストールし、しばらく様子をみて、またひとつずつインストールしてみてください。

特に無料アプリはフリーソフトですから、そのようなことの原因になり得る可能性はあり得ます。

書込番号:15912141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/03/19 21:34(1年以上前)

@NaoNao@さん

安心ケータイサポートで交換してもらいましたが、強制再起動の現象は直りませんでした。

書込番号:15912393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/03/19 21:43(1年以上前)

私の個体は、強制再起動の経験が一度もありません。安定しています。
どうして強制再起動が起こるのか、原因を追及するべきだと思います
個体が悪いのか、アプリのせいなのか、使い方に問題があるのか、、、

どうも、良くない個体を引き当てる人は、そんなのが続くようですね。
機種変してみて、どうなのか検証してみるのもよいでしょう。

書込番号:15912427

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2013/03/19 21:44(1年以上前)

キャッシュやメモリーの削除や解放を定期的にすれば強制再起動やフリーズは無いと思いますけどね(私個人の場合、毎朝のキャッシュ削除と週一のメモリー解放で未だかつて再起動やフリーズは皆無です)。
それでもダメならショップにGO!ですよ



>静鈴さん、
貴方個人の機体(個体)が全てのユーザーに当て嵌まると言う事は無いですよ。
多くのユーザー(私も含めて)は不具合無く使用しているのですから。

書込番号:15912432

ナイスクチコミ!3


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/03/19 22:34(1年以上前)

セイジA1さん

>キャッシュやメモリーの削除や解放を定期的にすれば強制再起動やフリーズは無いと思いますけどね

そんな面倒なことをしないと、安定して使えないんですか?
それって、商品としての出来はいいとは言えないのでは?

書込番号:15912729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2013/03/19 22:53(1年以上前)

>そんな面倒なことをしないと、安定して使えないんですか?
>それって、商品としての出来はいいとは言えないのでは?

アプリ使ってワン・タップですけどね、それが面倒と思うのなら素直にガラケーに戻りなさいよ(笑)。


書込番号:15912864

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/19 23:19(1年以上前)

どの機種もそうですが、スマホは最早ちょっとしたPCです。
PCもそうですが、やはり定期的にメンテしないと動きが重くなったります。
で、PC同様に色々なアプリをダウンロードしますので、
ある程度の手入れは仕方ないと思います。

書込番号:15913024

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2013/03/19 23:46(1年以上前)

なんだかスマホやらパソコンのメンテナンスというものが苦手で(>_<)
どういったことをすればいいのでしょうか?
とりあえず毎晩驚速メモリというアプリでリフレッシュは行ってます。それくらいしかやってないですかね。。

書込番号:15913173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/19 23:49(1年以上前)

>どういったことをすればいいのでしょうか?
そんなに大それた事をしなくても良いかと思います。
たとえば、毎日でなくとも、たまにはキャッシュクリアするとか、そんな程度かと。
スレ主さんが実施されているようなことだけでも十分な気がします。

書込番号:15913196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2013/03/19 23:51(1年以上前)

なるほど。
なんかキャッシュクリアするとデータとかが飛んじゃうっていうイメージ持ってて。でもクリアした方がいいんですよね?

書込番号:15913206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/20 00:00(1年以上前)

>なんかキャッシュクリアするとデータとかが飛んじゃうっていうイメージ持ってて。
 大丈夫ですよ。

>でもクリアした方がいいんですよね?
 たまにした方がいいですね。キャッシュは所謂ゴミと同じですから。

あと、SDカードや本体は何時なんどき、壊れるかもわかりませんので、
小まめなバックアップは必要かと思います。

書込番号:15913256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/03/20 00:02(1年以上前)

他スレにも書きましたが、SDメモリも疑った方がいいですよ。
対策:他のメモリに差し替える/フォーマットする。

前に使ってたスマホはこれでずいぶん改善しました。特に書き込み中にフリーズ・再起動するとよくダメになってしまうみたいです。フリーズ・再起動の連鎖ということでしょうか。

書込番号:15913269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2013/03/20 00:19(1年以上前)

>どういったことをすればいいのでしょうか?
私が使っているアプリですが。
「クリーンマスター」[タスク/キャッシュ/履歴の削除]
(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cleaner.main)
メモリーは週一、キャッシュや履歴は毎日位で平気かな。

ご参考までに。

書込番号:15913337

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2013/03/20 00:58(1年以上前)

アプリ参考にさせていただきます!

書込番号:15913468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/03/20 00:58(1年以上前)

バックアップアプリでおすすめがあれば教えてください!

書込番号:15913469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2013/03/20 07:57(1年以上前)

>バックアップアプリでおすすめがあれば教えてください
PCでバック・アップしているのでアプリはわかりません。

書込番号:15914035

ナイスクチコミ!0


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/03/20 08:22(1年以上前)

静鈴さん

因みに
どんな事をしてる時に強制再起動が
起きますか?

書込番号:15914089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/20 15:44(1年以上前)

この強制終了や電話に出られないなどは2.3で頻繁に出ていました。
この問題は、外部アプリとOS側との絡みで起こるようです。
2.3のまま使いたいのであれば、皆さんがおっしゃっているように
playstoreなどからキャッシュ周りのアプリをDLして試してください。
ただ、経験上、現在起動中のアプリ再起動で改善される場合が多いです。
個人的に[fast reboot]をインストールしホームにウィジェットを作り、
動作が遅くなったり様子がおかしい時には、
ワンタップすると裏で動いているアプリが強制終了します。
常駐しませんし、数々の不具合も、ほぼこれで改善されます。
もちろん他のandroid端末でも有効です。
お試しあれ。

書込番号:15915501

Goodアンサーナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

こんにちは。分からないので質問させてください。

インターネットブラウザの「Smoozy」というアプリで動画再生サイトでクリックしたら
ダウンロードしています状態になり、DL後に「MX動画プレーヤー」というアプリで再生しました。

一度見ればもうその動画は要らないのですが、
「Smoozy」を立ち上げると履歴なのかな?もう用が無い動画が再生可能状態になります。

おそらくスマホ本体にDLされた動画が残ってると思われるのですが、
スマホのDownloadフォルダにそのようなファイルは存在せず、
ext_sdのDownloadフォルダにも存在しません。

「Smoozy」でダウンロードされたファイルはどこに保存されているのか?
分かる方居ましたらお教えください。

書込番号:15999558

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/10 10:40(1年以上前)

『Smoozy』というブラウザを使用したこと
はありませんが、
その履歴?のような表示を長押しなど行うと
【履歴のみ削除】【履歴とファイル削除】の
ような選択が出来ませんか?

もしくはメニューに「ダウンロード履歴」の
項目があれば、そこで同様な感じで削除出来
そうな気がしますが。

書込番号:15999673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

2013/04/10 10:55(1年以上前)

りゅぅちんさん

レスありがとうございます。

友達からのメールで動画のURLがあったのでそのURLをタップ→
開く→アプリの選択で「Smoozy」をタップ→
動画がDLされる→DL後に「MX動画プレーヤー」アプリで再生。

その後、「Smoozy」や「MX動画プレーヤー」を立ち上げるのではなく、
メールに記載の先ほどのURLをタップすると

「MX動画プレーヤーが立ち上がり」再生済みの動画が再度再生される。
このような状態でした。

「Smoozy」や「MX動画プレーヤー」を単体で立ち上げても、その動画は再生されませんでしたし、
保存場所にもたどり着けません。

こういう状態です。

いったいどこに保存されれているのか??

書込番号:15999709

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/10 12:10(1年以上前)

『Smoozy』をインストールして動画をダウン
ロードしてみました。

このブラウザでは、履歴は削除出来ますが、
ダウンロードファイル自体の削除は出来ない
ようです。
(軽いのでサクサク動作するのは良いですネ)

動画ファイルの保存場所は、/ext_sd/の中の

/Android/data/jp.mindfree.smoozy/cache/

ここに動画ファイルが保存されてました。
不可視フォルダなので『MX動画プレーヤー』
からは再生出来ないですね。

書込番号:15999885 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

2013/04/10 13:04(1年以上前)

りゅぅちんさん

わざわざ「Smoozy」をインストールして、検証していただき
本当にありがとうございますm(__)m

>動画ファイルの保存場所は、/ext_sd/の中の
>/Android/data/jp.mindfree.smoozy/cache/

上記を参考に私のスマホで見てみたら、
私の場合はext_sdではなく、
本体のsdcard/Android/data/jp.mindfree.smoozy/cache/
にDLされたファイルが存在しました。

mp4ファイルで23MBの容量でした。
他にも以前DLしたと思われるファイルもいくつか存在していて120MBほど
無駄に蓄積されていました。

本当にありがとうございました。


書込番号:16000043

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/10 14:24(1年以上前)

ROMの無駄遣いは困りものですね(^-^;
Xperia acro使ってまして本体ストレージ無し
なので当然SDカードへ保存されるのですが…
(/sdcard/Android/data/〜)

HTCJは本体へ保存ということは、このブラウ
ザのダウンロードフォルダは/sdcard/〜固定
なのかもしれません。
ブラウザからダウンロードファイル削除不可
で、ユーザーがわざわざ手動で削除しないと
いけない、のはかなり不便な仕様ですね。

『Smoozy』はWeb閲覧専用、画像や動画の
ダウンロードは他のブラウザで…と使い分け
るのが良いような気がします。

書込番号:16000215 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 fe5ko4さん
クチコミ投稿数:10件

auスマホとパソコンのNTT光でOCN 、月13000円超えます。下げるにはどちらか諦めるしかない んでしょうか?
スマホ9000円くらいで光が3980円で無線使用マンショ ンタイプ
プランzシンプル、スマートパス、安心ケータイサポー ト+、ISNETに通話料で9000くらい

スマホはライン、ネット、メール、ゲームをよくやります
パソコンでは動画を見る、ネット、知恵袋、CDやDVDの編集、TV、エクセル、メールなんかします

期間が終わり光の縛りはありません スマホは最近新規で一括0円購入したので誰でも割の2年縛りあります。
WIMAXなどのサービスにまとめた場合、これらは屋外・屋内問わずすべ て今まで通り使えるんでしょうか? エリアは屋外でのものだと思うので… お願いします
回答見てて詳しく分かりやすかったのできました。

書込番号:15975712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2013/04/04 11:53(1年以上前)

私はEVO3DなんですがWiMAXがついているのでADSL を解約しノートパソコンをスマホのデザリングにて使用しています 、幸いWiMAXには上限が無いので十分使えてます
動画などは少しきついですがADSLよりは家の環境では早いです
これで携帯代だけになりましたよ

書込番号:15976351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/04/04 13:28(1年以上前)

fe5ko4さん、こんにちは。

@料金プランを、プランSシンプルか、プランSSシンプルに変更する
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/list/simple-plan/
A光をOCNからスマートヴァリュー適用のプロバイダに変更する
http://kakaku.com/bb/carrier-hikarione/smartvalue/

@Aで少し安くなりますね。au shopに行くと、現在の使い方に合わせた料金プランシミュレーションを行ってくれます。

WIMAXなどのサービスにまとめた場合、これらは屋外・屋内問わずすべ て今まで通り使えますが、WiMAXは回線速度が安定しないので、よほど条件が良い場合を除いてテザリングでPCの通信を行うと快適とは言い難いものになると、思います。

auの戦略に乗る感じで快くはないのですが、スマホをauにすると、光もau関連スマートヴァリュー適用のプロバイダにするのが、デフォになっています。

テザリングは、屋外でパソコンを使うのに、ちょっと利用するだけ、という使い方を想定しているようです。屋内だとWiMAXの回線速度は3MB/sくらいで、安定性が無いので、使いにくいと思います。当然ですが、条件が良い場合は、屋内の窓際で10MBくらい出る場合もあります。

書込番号:15976664

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fe5ko4さん
クチコミ投稿数:10件

2013/04/06 10:58(1年以上前)

ありがとうございます。
>あやみー様
Wimax一本化は自宅ですと速度の心配(マンションのため)もあり踏み切れずにいます
ですが参考になりました。

>鬼ヶ島桃太郎様
光もauですか…プロパイダ見たんですが当然ocnないですよね。
最近うちのボロマンションにもauひかりファイバー工事入りまして、無事使えるようになったらしいです。
ただ今NTT光使用していたらCBなどは無理だと思うので、工事費だけでも何とかと思ったんですが
こればかりは聞かないとですよね。

書込番号:15983690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 ゴエ 5さん
クチコミ投稿数:140件

今月にEVO3Dから13HTに機種を乗り換え予定です。
アンドロイド(スマホ)は、3Dが初めてですので、
今回、データの移行操作も初めてで、
もうさっぱりどうしたらいいのかわかりません…。

失敗しない為にも、いつデータ移行すればいいのか、
おすすめの順番を教えてください。

13HT届く(白ロム購入)→auショップでEVO3Dからの乗り換え手続き。

の上記の予定でおりますが、いつSDのデータを移動すればいいのか、
この間にアンドロイドのアプデとかしといた方がいいとか
機種移行された方は教えてくださ〜い。

どうか、よろしくお願いします☆

環境:EVO3D ver.4.0 PC/MacOS10.6

書込番号:15973211

ナイスクチコミ!0


返信する
tweakuniさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/03 22:36(1年以上前)

SDカードを入れ替えるだけでいいのではないでしようか?

アドレス帳と必要ならメールをSDカードにエクスポートしておいて、新しい端末にインポートするだけです。

アプリは購入履歴は引き継がれるはずなので、
あとで、ストアからインストールしなおせばいいかと思います。

もし、あえてアップデートしてないアプリがあってそれを新しい端末でも使いたいのでしたら、
app monsterでバックアップとっておいたほうがいいかもですね〜(*・ω・)ノ

書込番号:15974618

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ゴエ 5さん
クチコミ投稿数:140件

2013/04/05 23:46(1年以上前)

>tweakuniさん
ありがとうございます。SD入れるだけでOKなのですね!

しかし、まだ分からないことがあるのですが…。
今回、白ロム機(13HT)をauショップへ持ち込み機種交換が初めてなもので、
手順がわかりません。


持って行く前に、sim無しの白ロム機(13HT)を起動して、色々と初期設定や3DEVOからデータ移しといてからauショップで持ち込み交換すればいいのでしょうか?

それとも、auショップで交換手続きしてもらってから、
初期設定やデータの写しをすればいいのでしょうか?

早まって失敗しそうで、よくわかりません。。。
よろしくお願いします。(;_;)

書込番号:15982359

ナイスクチコミ!0


tweakuniさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/06 07:55(1年以上前)

いや、機種変が終わってからで全然オッケーと思います( ´ ▽ ` )ノ

バックアップとる

機種変

データ移行

でいいと思いますよ( ̄▽ ̄)

書込番号:15983163

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)