HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(6217件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全736スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
736

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像の向きが

2013/03/03 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:48件

この機種で写真を撮影すると、スマホを横にした訳ではないのにギャラリーで確認すると横向きになってしまいます。
何か設定があるのでしょうか?

書込番号:15844855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
cororo60さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2013/03/03 21:23(1年以上前)

こんばんは、多分ですが設定→ディスプレイ→一番下のG sensorで補正すれば大丈夫だとおもいます。
的外れでしたらゴメンナサイ

書込番号:15844895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/03/03 21:30(1年以上前)

Cororo60さん
確認してみたのですが、水平になってるみたいです。

書込番号:15844953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cororo60さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2013/03/03 21:32(1年以上前)

一度調整されてもダメでしたか?ゴメンナサイ

書込番号:15844956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 システムアップデートしたいのですが

2013/03/02 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:26件

『今すぐインストール』の画面で『OK』にしたら、電源を入れた時の『htcj』の画面で止まってしまいました。
2時間経ってもその画面のままだったので、恐る恐る電池を抜いて、今は使えるようになりましたが、やはりインストールされていませんでした。
充電いっぱいの状態で、WiMAXです。
インストール中の画面はどのようになりますか?
教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:15839214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/03/02 18:06(1年以上前)

椿-tsubakiさん、こんばんは。

こちらは英語なのですが、画面の変遷がどのようになるのか、動画で解ると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=SUzjgu5oasI

au shopでアップデートを頼めば、行ってくれると思います。

今回のアップデートでは、私の場合、下の3つのキーの過敏症が治って使いやすくなりました。

うまくアップデートできるといいですね。

書込番号:15839310

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/03/02 18:21(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さん

ありがとうございます。
今、紹介して下さったYouTubeを拝見させて頂きました。
やり方は合っているようなのですが、何故か途中で固まってしまったみたいです。
もう一度、最初からインストールしてみようと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:15839380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/02 18:43(1年以上前)

不安な時はショップでのアップデートが一番無難なのですが、機種によってはショップの端末へのダウンロードがかなり遅い場合がありますので、ショップアップデートの場合はそこでのリリース情報で最新かを確認した方がいいと思います。

書込番号:15839466

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/03/02 18:56(1年以上前)

スピードアートさん

ありがとうございました。
先程、システムアップデートが出来ました。
最初と同じ手順でやってみて、今回は出来ました。
ご助言頂き、本当に感謝です。
ありがとうございました。

書込番号:15839512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/02 21:47(1年以上前)

椿-tsubakiさん、解決何よりです。
読んでいて曖昧さに気付いたのですが、上記の「遅い」とは、「リリースタイミングが遅い」という意味で、速度の話ではありません。念のため。

書込番号:15840325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

WHS対応か?

2013/03/01 11:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:1010件 HTC J ISW13HT auの満足度5

3G回線が明らかに速くなりました。

WHSに対応したのでしょうか?3Mbpsは超えた事がないので、確証はありません。

対応の有無を調べる方法は、回線速度以外にあるのでしょうか?

書込番号:15833058

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:15件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/03/01 14:48(1年以上前)

機種不明

渋谷から新宿にかけて一番速かったのがこれ。変わった感じなし。

書込番号:15833653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2013/03/01 15:09(1年以上前)

設定→バージョン情報→ネットワーク→モバイルネットワークの種類
EvDo rev BならWHS。
rev Aなら、今まで通り非対応。

書込番号:15833710 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/03/01 15:18(1年以上前)

CDMA - EvDo rev.Aなので、今迄通り非WHSですね。

それにしても、3Gの回線速度が速くなったのは嬉しい。最高で2.9Mbps出ました。体感的にも違います。3月からauが何か変えたのでしょうか?

書込番号:15833740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 白ロム?って言うんですか?

2013/02/22 18:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

携帯電話代を抑えるのに、イオンとかのネット専用のロムを差して使用し、ガラケーで通話する「二台持ち」を聞いたことがありますが、これだとそんなにスピードを気にしなければ、三千円以内で抑えられる様に見聞きしました。

しかしながら、ドコモの機械が主要で、auの機械は刺さらないとも聞きましたが、この機種で、その様な使い方をしている人もいる様で、可能なんでしょうか?

この機種は古くないのに、中古で買ったり、一括0円などで購入した物を解約して、MNPなどで利用するんでしょうか?

根本的なのかも知れませんが、教えて頂けますか?

書込番号:15801389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2013/02/22 18:52(1年以上前)

質問がよく分かりませんがこの機種ではイオンSIMは利用できません。

白ロムは通常何らかの事情で正規の機種変更がしたくない場合に使用したり、3G回線を使用せずに利用するとかが多いと思います。

書込番号:15801407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/22 19:10(1年以上前)

白ロムとは。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E3%83%AD%E3%83%A0

書込番号:15801491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/02/22 19:12(1年以上前)

色々な事に初心者さん、こんばんは。

au以外のSIMを挿して使えないわけではありませんが、少し面倒です。rootを取る必要があります。これだけで意味が解らなかったら、「出来ない」と考えて下さい。

解約しても、従前のauのSIMなら、普通に挿し替えて使えます。キャリア内SIMロックフリーです。しかし、LTEの機種のSIMは使えませんし、従前のauのSIMをLTEの機種には使えません。

iPhone4SのマイクロSIMの場合は、アダプタが必要です。

書込番号:15801497

ナイスクチコミ!4


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2013/02/22 22:05(1年以上前)

イオンなどのSIMは、実際はドコモのSIMだけど、速度制限や総通信データ容量を制限して安くしたものと思ってください。
だから、ドコモの通信規格にあったものしか通信できない。W−CDMA

au3Gは、国内唯一CDMA2000
Auの一部にスマホにW-CDMA対応機もあるが
HTCJは、対応していない。

だから、イオンのSIMを使えません。

書込番号:15802353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


拡張熊さん
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:73件 advbear.cf 

2013/02/22 23:43(1年以上前)

この機種自体はゴニョゴニョすればW-CDMA化してDocomo回線使えますよ
とはいえ、難易度は高いですし、そういうのに慣れた人ですら上手くいかないことが多いようですし

気になるのならば、完全自己責任でググってみればいいと思います。

書込番号:15802966

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/02/22 23:46(1年以上前)

ちょっと難しい話でごめんなさい。

HTCJは、ハードとしては、W-CDMAに対応しています。
ISW13HTとして発売する時に、ソフトウェアでその機能を殺してあるのです。
rootを取ってロックを解除すると、docomoのネットワークに繋ぐ事が出来ます。

HTCJは、WinHighSpeed通信と同等に当たるEV-DO Rev.Bに対応にも対応しています。
これも、auの機材として製品化する時に、ソフトウェアで殺してあるだけです。

書込番号:15802985

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件

2013/02/23 09:49(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

>白ロムは通常何らかの事情で正規の機種変更がしたくない場合に使用したり、3G回線を使用せずに利用するとかが多いと思います。

ちなみ、一般的に「なんらかの事情で正規の機種変更がしたくない」という理由ってなんでしょうか?
想像がつかなくって。

>au以外のSIMを挿して使えないわけではありませんが、少し面倒です。rootを取る必要があります。これだけで意味が解らなかったら、「出来ない」と考えて下さい。

rootはこないだ教えて頂いたので、意味は理解出来ましたが、私には敷居が高い事なので、無理ですね^^;


>解約しても、従前のauのSIMなら、普通に挿し替えて使えます。キャリア内SIMロックフリーです。しかし、LTEの機種のSIMは使えませんし、従前のauのSIMをLTEの機種には使えません

これは、auを解約して、またauと契約する意味ですか?
もしそうだとしたら、何のメリットがあるのでしょうか?

書込番号:15804408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度4

2013/02/23 10:11(1年以上前)

スレ主さんのメリットを考えると
選択肢はかなり絞れるのでは?

条件を月々3000円あまりの運用と考えるならば
Wi-Fi運用でしょう

ただし、通話料やWi-Fi使用料金は考慮しない条件ですが


まずは優先順位を考えてみてはいかがでしょうか?


月々いくら以上は出せないとか
電話番号やアドレスは変えたくないとか

整理すると見えてくると思います




ちなみに
私は普段は白ロムWi-Fi運用で
この文はガラケーより書き込んでいます

書込番号:15804501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2013/02/23 10:56(1年以上前)

家や外出先で利用するので、Wi-Fiルーターは持っています。


優先順位ですか・・・

自分でイマイチ分かってないので優先にして良いのかが疑問なのですが、

1,安い方が良い
2,電話番号・アドレスは変えたくない
といったくらいしか思い浮かぶ程、知識がありません。


>私は普段は白ロムWi-Fi運用で
この文はガラケーより書き込んでいます

ガラケーでパケット通信していたら、別途お金が掛かるのではないのですか?
白ロムwi-fi利用は、スマホですか?

私のイメージだと、
ガラケー980円+315円(通話専用)
スマホ SIM1000〜2000円(ネット専用)と言った感じですが、
Wi-Fiは、これに3800円くらいプラスですか?

メールアドレスは、Gメールなどのキャリアのアドレス以外を使い分けるのですか?

運用の仕方を教えて頂けませんか?

書込番号:15804726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2013/02/23 15:38(1年以上前)

あまり難しく考えない方がいいかと思います。

通信手段として回線を利用するのであれば通信費がいりますし、Wi-Fi環境があれば無料です 。

>ちなみ、一般的に「なんらかの事情で正規の機種変更 がしたくない」という理由ってなんでしょうか? 想像がつかなくって。

持ち込み機種変更の場合は、契約内容が変わりません。
契約機種も前のままです。
多いのが毎月割を残したい場合でしょうか。


書込番号:15805904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度4

2013/02/23 16:17(1年以上前)

すみません

なんかわかりづらくなって
ごめんなさい


私の場合は
ガラケーは定額です
+シェアリーのWiMAX利用ですんで

合わせて9000〜10000円です


電話も使いますし
合わせて3000円強の運用ではありません


紛らわしくて、すみませんでした




書込番号:15806040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2013/02/23 17:53(1年以上前)

Wi-Fiルーターをお持ちですのでお好きな白ロムスマホを購入し、通信する場合は、ルーター経由で行えば月々の通信費用は全く増えません。
ガラケーも今まで通りで何ら変わりはありません。

書込番号:15806428 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2013/02/24 12:42(1年以上前)

中古でスマホを買うって事ですよね?

ルーターで使用した場合は、キャリアメールが使えないって事とかくらいで、金額的にはすごくお得ですよね?

ちなみに、古いスマホを(機種変更して要らなくなった物)Wi-Fiで接続する事と同じと考えて、差支えありませんか?

書込番号:15810585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2013/02/24 16:09(1年以上前)

キャリアメールもWi-Fiで使用できますよ。

書込番号:15811369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2013/02/28 09:39(1年以上前)

遅くなりましたが、色々とありがとうございます。

まだまだ理解出来ていないところもありますが、また追々質問を投げかけてみようかと思います。

その時はまた、皆さんよろしくお願いします。

書込番号:15828436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶保護フィルムについて

2013/02/27 17:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 no judgeさん
クチコミ投稿数:21件

この機種に機種変しようと思ってるのですが、デフォルトで液晶保護フィルムは貼ってあるんでしょうか?

書込番号:15825484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 どこブロ 

2013/02/27 17:41(1年以上前)

貼ってありますけど、あくまで注意書きのようなものですよ。
ですので、はがして保護フィルムを貼り付ける必要があります。

書込番号:15825508

Goodアンサーナイスクチコミ!1


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/27 17:42(1年以上前)

所有していないので分かりませんが基本はデフォルトで貼ってあってもペラペラので輸送時の傷を防いだりが目的のものとなるので普通にフィルムを購入されるのをお勧めします。

書込番号:15825510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 no judgeさん
クチコミ投稿数:21件

2013/02/27 17:51(1年以上前)

ご返信ありがとうございます! やっぱりそうですよね。前に使ってた携帯が市販の物よりいいフィルムが貼ってあったので質問してみました。

書込番号:15825545

ナイスクチコミ!0


スレ主 no judgeさん
クチコミ投稿数:21件

2013/02/27 17:54(1年以上前)

そうします。ご返信ありがとうございました(^^)

書込番号:15825553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

満充電中の時の電圧

2013/02/26 13:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件 HTC J ISW13HT auの満足度2

去年電源ボタンのクリック感がないのが
気になり
安心ケータイサポートプラスで
リフレッシュ品と交換してもらいましたが
気になった事があります

満充電中の圧が交換する前の端末が
最高で4335、平均4320〜30あったのに対して
交換した端末の満充電中の時の最高電圧でも
4315しか上がりません

電圧が交換する前の端末と比べて
低いので
(交換する前の端末と比べ)バッテリーの減りが
早くなりますか?

また
皆さんの端末では満充電中の時の電圧はいくらありますか?

書込番号:15820143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/02/26 20:49(1年以上前)

問題ないっしょ。

書込番号:15821635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2013/02/27 00:16(1年以上前)

私の場合、満充電では4.32Vです。
ただ100%のままでも4.31Vや4.30Vになっている場合があります。
特に問題ないと思いますよ。

書込番号:15822932 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/02/27 10:21(1年以上前)

HTCj2さん
ドキンガンさん
回答ありがとうございますm(__)m


問題ないのなら
良かったです
最高でも電圧が4315しか上がらなかったので
気になってしまいました

書込番号:15824104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)