端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全736スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2013年2月23日 20:26 |
![]() |
4 | 4 | 2013年2月21日 23:21 |
![]() |
0 | 1 | 2013年2月20日 13:34 |
![]() |
5 | 4 | 2013年2月19日 16:01 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年2月18日 21:55 |
![]() |
0 | 5 | 2013年2月16日 01:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
RAM3 ROM64 外部ストレージアリーノ snapdragon800このような夢のようなスペックの機種は今年中にHTCから出ますか?
書込番号:15801581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ、後期には出るかもしれませんね、現在最低1~2GBあればさほどの事をしなければ足りてますし、映画を何本も突っ込まなければ64gbも使わないかと思いますけどねw
htcがNexusシリーズを作ったら外部つかないし、もしくはオリジナルまたはxシリーズなら外部ストレージつくんじゃないですか?
確かにスペックスペック言うもの大切ですけど結局最適化されてるかどうかですからね。国産が言い例です(笑)
書込番号:15802221
1点

ROMを64にしないと、アプリケーションいっぱい入れられません。アプリケーションもSDに移行出来ないのもありますしSDに入れたら機能が使えないアプリケーションもあります。容量は、あったらあっただけ良いんです。
書込番号:15802248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあそうですがそんなにアプリを入れるとは思えないのですが…
スレチかもしれませんがHTCに限らなくていいならxPhoneでいいんじゃないですか?128GBです、どうせ使い切らないでしょうけど
書込番号:15802355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。俺はHTさ信者になってしまいました。iPhone信者の気持ちが分かるようになった今日この頃です?
書込番号:15802387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ストロング15さん、こんばんは。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Snapdragon#Snapdragon_200.2F400.2F600.2F800
こちらにあるように、800は、スマートテレビ向けで、600がハイエンドモバイル向けみたいです。
Androidは、64bitに対応しないと、2GB以上のRAMにはならない事になっているようです。
http://news.livedoor.com/article/detail/7219108/
ARMv8アーキテクチャCPUの登場を待ちましょう。
来年、ISW13HTを2年使ったところで、製品がちょうど出てくる時期になると思います。
私は個人的に4.3吋で、FHDのマシンが欲しいと思っています。
ワンセグは要らない、完全SIMロックフリーが理想です。
書込番号:15802916
2点

桃太郎さん ありがとうございます。
書込番号:15807107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
WiMAXに期待して買いましたが、掴み悪いんですね。
まあ高層階に行くと使い物にならないことは想像していましたが、同条件でiPhone5のLTEと比べると余りに差があるので愕然としました。
平地でも安定性がないし。
WiMAXに力を入れないのでしょうかau。
残念です。
書込番号:15798414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他のWiMAX機種も同じ様なもので、ISW13HTが悪いわけではありません。むしろ良いほうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=15552742/
https://twitter.com/hatashot/statuses/286481051679862785
書込番号:15798476
2点

>WiMAXに力を入れないのでしょうかau。
はい。力は入れないと思います。
iPhoneのノルマを達成するのにそれどころではないです。
書込番号:15798536
2点

WiMAXの掴みが悪いという書き込みも他でありますが、良い方なんですね。
ありがとうございます。
つまりこれは限界ってことなんですね。
LTEが可能なbutterflyにしておけば良かったかな。
書込番号:15798554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
先程
(手動で)再起動させた後
メールが届いたので
見てみようと
キャリアメールアプリをタップしたら
メールアドレス初期設定をして下さいと
表示されたので
OKをタップしましたが
エラーにより表示出来ませんとなり
出来ませんでした
何度試しても駄目でした
皆さんは
このような事今起きてませんか?
書込番号:15791474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう一度
(手動で)再起動させたら
直りましたm(__)m
書込番号:15791576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
個体差、使用環境、地域差あるでしょうが…
*WImax 及びGPSの感度は如何でしょうか?
私は都内山手線内で主に使用しております。
11FArrowsを購入後1年経過しました。
3度の修理も改善されず、昨年9月157と交渉の結果本体交換!
最近 −アップデート後ーレスポンスの悪さが顕著になり、後1年我慢するのも…。
併用している11K Dignoと比較してもWImax 及びGPSの感度が悪く。
又両機ともバッテリーが脆弱なので・・・。Simも共有可能と聞きました。AUショップにて。
昨年秋物以降の LTEは対象外です! テザリング使用がメインなので 30G弱月平均使用。
皆様の反響が宜しければ近々購入検討しようかと考えている次第です。
100点満点を求めておりません!80%の満足度で充分です。
0点

概ね良好
ただ、下部のホームボタンが敏感過ぎて、ちょっと持ち手を変えただけで、入力画面が中断することもしばしばある。
書込番号:15769370 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨年末にHTL21に機種変するまでの感じであれば、
GPSは良好。
WiMAXはアンテナの感度は良好なれど速度はイマイチといったところであるな。
まぁ、速度についてはこの機種に限らず手持ちのモバイルルータでも遅くなっているので回線のキャパが飽和状態なのかもしれぬが。
書込番号:15771348
1点

2月まで11Fを使っていました。ICS後、2回修理、あまりのレスポンスの悪さにクレームで13HTに機種交換しました。
サクサク感、電子持ち、GPS、全てにおいて11Fとは比べ物になりません。これが普通なんでしょうけど。
LINEで絵文字が見えないところが難点でしょうか。
11Fと比較したら99点の満足度です。
書込番号:15772346
2点

返信頂いた3方御礼申し上げます。
前後しますが 過去ログも併せて参考にさせて頂きました。
流通段階で売り切れ発生しているようです。生産終了品の為もあり確保は難しいようですね?
Wimax2の発表を受けて来月辺りに目処をつけようと考えております!
書込番号:15787591
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
ISW13HTの電話機能を起動するとキーパッドや最近の電話や連絡先がひとつの画面出てきて、その連絡先を1回タッチしただけで通話が始まるようになっていますが、この最近の電話や連絡先の表示をなくしてキーパッドだけにすることはできないのでしょうか?
何回も間違えてタッチしてしまって焦る事があるのでどうにかしたいです
もしできない場合は対策などありましたら教えてください。
回答よろしくお願いします。
書込番号:15770744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電話帳R
と言うアプリならシンプル。
↑ 絶体にコレと言う意味じゃなくて、アプリ次第でどうにでもなる、と言う事。
書込番号:15770924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発信確認だけをはさむアプリなどもありますよ。
http://play.google.com/store/apps/details?id=net.nanabit.callconfirm
書込番号:15771576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

携帯の機能だけではどうにもならないのですね(TT)
アプリ探してみます。
ありがとうございました!
書込番号:15784473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試してみます(^_^)
回答ありがとうございました!
書込番号:15784477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
先日、IS05からこちらに機種変更しました。
ブックマークのデータを、Bluetoothで移行させましたが、そのままでは標準のブラウザのブックマークとして設定されていないようです。
ESファイルエクスプローラーを使って、どこのフォルダに移動させれば、ブックマークとして設定できるのでしょうか?
あるいは、IS05のブックマークのデータは、HTC Jではそのまま使えないのでしょうか?
拡張子(?)は「.vbm」となっています。
どなたかお教えいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点

例えば、旧端末と新端末、双方に以下のようなアプリをインストールして、
microSDもしくはオンラインストレージ経由でブックマークを移行させるという方法はどうでしょうか。
Bookmark Sort & Backup
http://xperia-freaks.org/2011/05/06/bookmark_sort-_backup/
JSバックアップ(選択バックアップでブックマークのみを選択)
http://jsbackup.net/
書込番号:15765925
0点

>SCスタナーさん
返信ありがとうございます。
BookmarkSBをHTC Jにインストールし、アプリのバックアップをext_sdにとった後、IS05でインストールしようとしてみたのですが、IS05の標準ブラウザに「file:///sdcard/backups/apps/BookmarkSB_2.39.apk」と入れても、全くインストールしてくれませんでした(色々試しましたがダメでした)。
どうやら、IS05は「file:///…」ができないようになっているのではないかと思います。
何か別の方法をご存じでしたら、教えていただけないでしょうか。
書込番号:15766453
0点

例えば、Wi-Fiテザリングを利用して、ISW13HT(WiMAXまたは3G回線)経由でIS05をインターネットに接続し、
PlayストアからBookmarkSBをインストールするという方法では出来ないでしょうか。
書込番号:15766566
0点

IS05に『ESファイルエクスプローラ』などの
ファイル管理アプリは入ってますよね?
BookmarkSB_2.39.apkファイルを直接タップ
するとインストール出来るような気がします
が。
的外れでしたら失礼いたしました。
書込番号:15767924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SCスタナーさん
その方法でようやく出来ました。
大変助かりました。
ありがとうございました。
>りゅぅちんさん
IS05のファイル管理アプリは消してしまっていました。
ですが、無事に設定出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:15770653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)