端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全736スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 8 | 2012年12月23日 02:02 |
![]() ![]() |
61 | 27 | 2012年12月22日 09:18 |
![]() |
0 | 6 | 2012年12月22日 00:44 |
![]() |
6 | 6 | 2012年12月20日 06:15 |
![]() |
15 | 20 | 2012年12月19日 21:39 |
![]() |
2 | 5 | 2012年12月19日 06:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
タイトルの通りで、純正の2000のものではなく、mugen powerの4200をお使いの方いらっしゃいませんか?
購入を検討しているのですが、レビューもなく、周りに使用者もいなく迷っています。
モバブーで何度も充電するよりもいいかなと。
不具合とかないんでしょうか?
書込番号:15503469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全く問題無いですよ。
純正の電池も大容量電池が危なくなった時にマガジンチェンジして使えるので、実質容量が2倍以上になってお得感があります。
こう言う便利アイテムはドンドン使うべきかとw
書込番号:15503736 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます!
安い買い物でないうえに商品の感想も特になかったので、、、
ただ、保護ケースなど付けれなくなるの、g画面の保護などリスクはありそうですよね、そんなに落とすわけではないですが。
書込番号:15504268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぼくも聞きたいなと思ってました
大容量も二種類くらい出ててどうだろうかと思ってたとこです。
サイズがデカくなるのと、どれだけ効果あるか分からす。
今は夕方には電池無くなっちゃうので、会社での充電が必須になってます
倍くらいの厚みだと使いづらいですかね
また、電池容量が倍になると、使用時間も倍くらいになりますか?
残りバッテリーもちゃんと表示できるかも不安です
書込番号:15506490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エネループをずいぶん前に購入してしまったのですが全然有効活用できてません。
というのは1日程度持ち歩いてもフル充電してから行けば十分持つのでただの
予備になってます。
JではBluetooth経由で音楽鑑賞しながら移動ですが思った以上にバッテリが減らないし
通話してもほとんど減りません。動画再生は別ですけど。使い方によるのでしょうね。
私は画面をずっと見つめ続けてSNSはやりませんし。
もとに戻るとエネループはもっと厄介で残量がよくわからんのです。
小型でいいのですがこれなら目安程度でも残量表示のあるものの方が良いと
感じています。しかしもったいないし上記の理由から我慢してます。
一度NEXUSに充電してみたら当然ながらフル充電はムリでしたがバッテリは
ほぼ空になってました(苦笑)それすらわからない。充電時間がハンパなかったので
それが判明したわけで。
10000mAhなどの出力2Aのものが安価で人気のようですが重たいのも事実で
なかなか難しいですねぇ。外付け2,5インチHDDサイズでそれより重いものを
持ち歩くなど、考えたくもないですね。
だからタブレットやiPadを使うにはためらいが出てきています。
5インチサイズのスマホの台頭でそれで十分なサイズではないかと。
私にとってはちょいと難しい話になってますが今のところ現状維持で運用し
それが破綻した場合に、ってところでしょうかね。
書込番号:15507748
0点

本体が、厚くなるのがいやです。
書込番号:15508015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>また、電池容量が倍になると、使用時間も倍くらいになりますか?
YES。
使われている、セルの品質にもよりますが、モバイルバッテリと違い、充電された電力をフルに使えるので、単純に容量が2倍なら、2倍の電池もちになります。
ただ、その見返りとして、充電時間も倍以上になることをお忘れなく。
なお、セルの品質が悪いと(特に中華製)安全面に問題が出てきますので、異常を感じたら使用を直ちに取りやめるべきです。爆発してからじゃ遅いので。
この手の商品はセルの当たりはずれの差が激しいのも考慮しないといけません。
確かに安くはないけど、ダメだったら捨てられるくらいの覚悟を持ったほうが無難。
購入は博打と一緒ですが、最近は勝ち続けてますよ。
書込番号:15513413
0点

ジョリクールさん>電池の持ちもちゃんと倍になるなら良いですね!!
バッテリーの残量表示についても今は問題ないのでしょうか??
やっぱり、めっちゃ欲しくなってきました!!
書込番号:15514963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり、当たり外れあるみたいですね、、、
4200は魅力的なんですが。
書込番号:15516756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

おかしいですか?
私は40過ぎですが、普通に使ってますけど。
色は白です。
書込番号:14778031 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

モバゲーのサークルで、40過ぎたオッサンがHTCJ持つのはおかしいと言われたもんで、気になったんです。なんか、学生が使うイメージがあります。
書込番号:14778053
1点

スマホで何を使うにも年代や性別は関係ないと思います。
自分も40なんかとっくに過ぎてるオッさん(世間的には)だけど、そんな事は関係なく、たまたま選んだ機種のCMにこのグループが使われてたのを後から気付いた程度ですから。
自分的には一々気にしませんし、問題ないと思います。
書込番号:14778067
8点

40代は男盛り初期ですよ!!。
おいでシャンプー、おいで大人達ですね。
( ´艸`)
男性はカレーのような存在・・・。
年齢は関係なく 素敵な選択かと思います。
書込番号:14778093 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですよね。安心しました。モバゲーのサークルで、バカにされたんで価格コムで質問してみました。ありがとうございます。
書込番号:14778102
1点

50寄りの40代が言うのもなんですが、全然おかしくないと思いますよ。
HTC J 良い機種じゃないですか。
色は赤ですが、私も愛用してます。
書込番号:14778182
5点

40過ぎの方でJ使ってたら、オシャレで仕事ができる人かなと思いますが…気になるなら黒にしたら良いのでは。
書込番号:14778191 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

定年間近の知人が使っていますが、
周りの反応はよかったですよ。
私も連写させてもらいました。
サクサク動いていい機種でしたよ。
書込番号:14778449
3点

スレ主さんは携帯電話まで人の目を気にしてしまうんでしょうか?
人の為に買ってるわけじゃないので自分が欲しいと思ったのを買えばいいと思います
書込番号:14778632 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

50過ぎのおっさんですが、IS03からHTC Jに機種変更して毎日楽しく使っています。画面も大きくなったし、小さい画面で文字を大きくして使うよりも良い選択だったと思っています。CMはCMです。全く気にする必要はありません。ちなみに50過ぎのおっさんでも乃木坂46を応援しています。
書込番号:14778890
3点

「CMが...」と仰るなら、選べる自由とCMしているのもauです。
気に入ったものを買うのも自由でしょう!
書込番号:14779004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HTCは今まで日本ではコアユーザー(詳しいユーザー=むしろ30代〜40代)ばかりに好まれてきたメーカーだ、と思うんです。
そのイメージを払しょくするために、CMにはアイドルが使われたんじゃないかな、という気がします。あくまで私の所感ですが(笑)
むしろ30代〜40代、50代でHTCを使う人=知的な人というイメージで、ただ国産メーカーのスマホを使う人よりカッコイイと思います。いや、思ってますw
とにかくHTCjは、愛着の湧くスマホですよ〜。今まで使っていたIS03とは、愛着度がここまで違うものかと、自分でも驚くくらいです。IS03のときは、買って間もなくガッカリな事が多かったですから。
書込番号:14779071
2点

「条件に合わないと持ってはいけない」という制限がある物ではないなら、別に自分の好みを譲る理由はないでしょう。
それとあとは「周囲に不快感をもたれるような形状・色彩・ロゴや絵柄」でないなら。
そういうことでそれなりの歳でスーツを着込むような職業ですがこの機体の赤を選びましたし(その上「もっと鮮烈な赤」なら良かったのにとも思ってますし(笑))、他にもガンダムケータイに付属のステッカーを貼った「3色仕様の見るからにガンダム」状態の物も使ってます。
書込番号:14779286
1点

> おかしいでしょうか?最近思いますが、宣伝もアイドルが、やってるんで、学生向きなのかなと最近思います。
私は、61才ですが、HTC J の赤で、HTC J ISW13HT用ハードカバー/CARBONを付けて
います。
http://auonlineshop.kddi.com/files/thankschange/blackpremium/blackPremium.html
いいと思えば、年齢を別に気にすることはないと思いますが・・・・
Iphone初代以来のスマホです。
進化したスマホは使いやすいですね。
書込番号:14779367
4点

スレ主さんこんにちわ。気にする事はぜんぜん無いです。自分が選択した物が1番だと思えば良いですよ。
書込番号:14779451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんが勝手に想像して「恥ずかしいのではないか」と言うのなら「気にすることはないです」と俺も言いますね。
ただ、今回はお知り合いに言われたということが問題です。
いくらここで気にするなと言われても、所詮まず会うことはない他人です。
しかしこのスマホを買ったらサークルの人に直接言われちゃいますよね。それに耐えられるならオススメします。
皆さんに背中押して貰って勇気が沸いてきたのでは?と思っていますが。
書込番号:14779851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

40代で初スマホがHTC Jですが恥ずかしいとは全然思いません。
赤も派手さがなくいい色で迷いましたが黒にしました。
年齢も幅広く愛着が持てる機種だと思います。
書込番号:14780196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CMに踊らされたら負けかと。
自分の勤め先でも40代でHTC Jを使っている方が多いですよ。
黒を買ったのですが、後で赤にしとくべきだったと少し後悔しています。(^^;
書込番号:14780355
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
スマホ初心者ながら比較的快適に使用しています。
しかし、この前床に落下させて画面を蓋っているプラスチックみたいな薄いカバーが破損してしまいました。右下隅が1辺5mm程度の三角形で欠けています。
見栄えは特に問題ないのですが、使っていく上で問題があるのでしょうか?
イヤホンジャックのカバーも取れてしまいました。
問題ないのであれば、初期化されたスマホを再度いじらないといけないので、そのまま使おうと思ってます。
ちなみに安心サポートには入っています。
0点

ご自身が気にしないのなら‥そのまま使用していけばよいが、水には注意が必要ですね。
私なら、初期化はイヤですが‥安心サーポトを利用して交換してもらいますね。
書込番号:15504986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報を見るに、Pタイルなどの硬い床面に落とされたわけではないようなので
何よりですね。Pタイルでは一撃で致命傷ですよ。アスファルトの方がまだマシです。
表面の透明部分のプラスチック部分ですか・・・またキャップが取れるほどの衝撃が
加わったことも気になりますね。
しばらく使ってみて動作不良が以前より増えたとか、機能的なところをまず監視されたらいかがでしょうか?
その後に外観についてはご検討されるという方向で。
内部故障ならどちらにせよ入院ですからその際に外観部分も相談できるでしょうから
そこまで我慢できるなら、ということになりますね。
あと、上面にあるヘッドフォンカバーはジャックへの水滴やホコリ侵入の防止には
ある程度の役目をしていますから、100円ショップなどに売っているカバーでも
挿しておけば機能的にも精神的にも若干安心感があるのではないかと。
逆にスタイラスペンを固定する穴ができた、と割り切ることができる状態が
奇しくもできた、と考えてもいいかもしれませんね。なかなか難しいことだとは思うのですが。
書込番号:15510270
0点

JFE様、有難うございます。
やっぱり水が気になるんですね。なんちゃって防水らいしいので、たまに風呂場で使っていましたが、避けたほうがいいですね。
購入して3ヶ月位しか経っていないので、交換するなら今ですね。
ところで、安心サポートで戻ってくる機器は新品ではないのでしょうか?サイトを見るとリユース品となっていますが。
書込番号:15510300
0点

おおお、、さん、ご丁寧な回答、有難うございます。
イヤホンカバーは着脱が面倒で、うまく収まらないこともあったので、これはこれでいいかと思っていました。防水面とかで不安があるようですので、何か差し込む物を探してみます。
機械の不具合は今のところ無いような気がします。ガンガン使うほうではないので、気づいていないだけかもしれませんが。
書込番号:15510313
0点

スレ主さん
安心サーポトで交換してくれる機器は整備済み品で、外装にバッテリーは新品で見た目は新品ですよ。
旧機器のバッテリーはもらえます。
書込番号:15510383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

外装程度なら、修理に出した方が得かもしれないですね。
時間は掛かりますが、交換を1回消費しなくて済みますし。
まぁお好きな方で。
書込番号:15511803
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
現在、iphone4sを使用しているのですが、白ロムを購入して使用する場合iphoneのsimカードはそのまま使用出来るのでしょうか?
また、ロッククリアは必要なのでしょうか?
2点

iPhoneとはSIMカードが違いますので、差し替えては使えません。
書込番号:15499120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

俺様神様さん、おはよう御座います。
ISW13HTは、キャリア内ロックが掛かっていないので、使えると思います。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1202/08/news105.html
microSIMをアダプタで普通サイズのSIMに変換する必要があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15012077/
書込番号:15499244
1点

ちょうど月曜からiPhone4Sのミニsimをアダプタ着けて、ISW13HTで使ってますよ。
問題なく使えてます。
ただしsimやISW13HTのsimスロットが壊れても自己責任ですし、
Wimaxが不本意でつながっても自己責任です。
お気をつけください。
書込番号:15502112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たとえば、ミニsimから普通のsimカードにショップで変えてもらうのに料金はかかるのでしょうか?
書込番号:15502581
1点

有料かな。
書込番号:15503058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有料です、ショップで通常のSIMにすると、それまで使っていたminiSIMが使えなくなるのでiPhoneは使えなくなりますよ。
両方の機種を使用したい場合は、他の方の記載通りSIMアダプターを使うしかありませんが、これはメーカー規格外のもので保証対象から外れるため自己責任においてという事になります。
書込番号:15503572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
昨日アップデートをおこないました。
自宅のWi-Fiに接続しアップデートをおこなったのですが、特に問題なく完了しました。
しかし、アップデート後から自宅のWi-Fiでネットワーク接続ができなくなりました。
無線LANルーターとは接続されるのですが、その状態でネットに繋がりません。
本機の再起動やモデム、ルーターの再起動をしても繋がりません。
3GやWiMAXでは問題なく繋がります。
また、パソコンやゲーム機は問題なくWi-Fiで繋がります。
同じような症状が出た方いらっしゃいますでしょうか?
また、解決策はあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:14796288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こちら なんら 問題ありません。
が 当方家の近所の無線LANが 10個ほど表示したあと 戻るボタン押しても戻れなく
電源ボタンを押して 一度画面消して点けなおしたら戻れました。
起動のタイミングで設定が消えたかもしれません
他のアプリが干渉している事もありましょう
無線LAN再設定してみましょう
書込番号:14796433
2点

一時期(アップデート前ですが)wi-fiにはつながるものの、「制限のあるアドレス」に接続されてネットにつながらないという現象に悩まされていました。
その都度一旦wi-fiを切断して再接続し、IPアドレスを取り直すという作業をしていました。
いつの間にか普通につながるようになったので気にしないようになっちゃいましたが。
解決策じゃなくてすみません。
書込番号:14796460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決策にならないかもしれませんが、一旦自宅Wifi を切断してパスワードを入力すると接続できました。
書込番号:14797129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じ症状がwifiでのアップデート後でて困っています。
ルーターはLAN-W300N/R使用しており、ノートPCやIS03は問題なく繋がるのでルーター側の問題ではないと思うのですが・・・
パスワード再入力して接続はされリンク速度は1Mbpsと表示されていますがネットには全く繋がりません。
書込番号:14797174
1点

私も更新したあとから中々繋がらなくなりました。同じ悩みの方がいらして不謹慎ながら少しほっとしてたりします。
ちなみに、再起動して何度かチャレンジすると何とか接続できる感じです。
再設定もしてみましたが繋がりの悪さはかわらずです。解決法にならずごめんなさい。
書込番号:14799490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ロジテックってイマイチじゃないですか?
今回の件には関係無いとは思いますが。
型名違いますけどウチもロジテックですが、不安定です。
こんなのも出てるし。
http://www.logitec.co.jp/info/2012/0516.html?link_id=out_oshirase_20120516_2_2
書込番号:14799539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMカードを抜き差ししたら一瞬だけ治りましたが、またすぐに繋がらなくなりました。
ちなみに、Google searchのウィジェットも使えなくなりました…
押すとHTC Senceが中止しましたとなり、固まります。
書込番号:14799713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もアップデート後、リンク速度が上がりません(1〜5Mbps位しかでません)。
iPodtouchや、Xbox360、IS11CAなどほかの機器は問題なく使えています。
再起動や設定のやり直し、暫くバッテリーを外してみる等もしてみましたが改善しませんでした。
初期化はまだ試していませんが・・・
ちなみにルーターはHR10GEさんと同じものですが、ファームウェアはアップデート済みです。
書込番号:14799863
1点

再度アップデートで対応してくれるのを待つしかないんですかね…
書込番号:14800766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もアップデート後、ロジテックの無線LANルーターに繋がらなくなりました。(無線ルーター:Logitec LAN-W300N/PR5)
アップデート前まで問題なかったんですが。
外へ行ってau Wi-Fi SPOTへ繋ぐと問題なく繋がります。
症状としては、Wi-Fi接続は繋がったと出るのですが、実際の通信が正常に出来ません。
Webは表示に非常に時間がかかる・ページの一部しか表示されない・エラー表示が
出る・あるいは最初から「ページが見つかりませんでした」となる、等。
パケットの喪失が盛大に出ている感じです。
ちなみにWi-Fiの暗号をWPS2でなくWEPにすると少しだけ症状が改善します
(ほんの少しだけ多くページが表示される、がやっぱりおかしい)。
HTC Jの本体リセット(工場出荷時に戻す)もしましたが改善しませんでした。
ロジテックの無線LAN機器との相性でしょうか。
書込番号:14800797
1点

解決になっていませんが一応つなげることが出来ました。
ルーター側の設定でb+g+nをb+gに変えたところ接続できました。
どうもアップデートでnがダメになってるみたいです。
リンク速度相変わらず18Mbps程度しか出ませんが大容量データ扱わない限り大丈夫そうです。
メーカーとauに修正希望メール送っておきます。
今問題なく繋がっている人はnに対応してないルーター使っている人なのかも?
書込番号:14800801
2点

HR10GEさんの仰るとおり、ルーター側の設定をb+g+nからb+gに変えてみたところ接続できました。
ありがとうございます。
ただ、速度がかなり遅くなった気がします。。。
書込番号:14803461
0点

みなさん、色々とありがとうございました。
ルーター側の設定をb+gに変えることで、ひとまずは解決いたしました。
ありがとうございます。
書込番号:14803480
0点

解決済みになってますが、自宅のBuffalo WHR-G300Nは特に何もしなくてもnで利用できてます
(HTC Jのステータス見ると65Mbpsです)
ルーターによるのでしょうね
書込番号:14805348
0点

昨日、全く同じ事象が起こりました。
おサイフケータイのアップデートを自宅のwifiで行い、アップデートは順調に終了したのですが、その後ネットへの接続ができなくなりました。
使用していたルーターはロジテック社の物で、他の機器は問題なく繋がっていました。
再起動・電池パック外し・初期化全て実施しても繋がらず、最終的にはルーターをバッファロー社の物に取り変えました。
トピにない情報で、付け加えさせていただくと、アップデート前におサイフケータイはnanacoですが、使えていました(・・・なので、アップデートした事を激しく後悔しました(;´д`)トホホ)
先にここを読めば良かったです〜。
書込番号:14811350
1点

昨日この機種を購入して、アップデートしました。
LogitecのLAN-W150N/RIPBを使っていますが、
アップデート後に繋がらなくなりました。
出張先で使っていて、先ほどアップデートしました。
ここを見てからアップデートすればよかったです。
書込番号:14821194
1点

同じ症状になりました。
やすいルーターなので設定変更が出来ない仕様です。
アップデートに期待します。
繋がる時は1Mから36Mくらいで安定しません。
同じ環境でNEXUSは65Mで安定しています。
書込番号:14869542
0点

今月機種変更で買いましたが、皆さんと同じ症状に悩まされています。wifiマークは点灯しているのですが、つながったりつながらなかったりです。
つながったとしても、15秒くらい経つとつながらなくなります。
ルーターとの相性なのでしょうか?ipadやPCなどの機器は問題なくつながるのですが・・・。
書込番号:15499985
0点

auのwifi cubeをもらってつないでみたらどうですか?無料でしたよね。
うちはauルーターとNECルーター使ってますが快適です
書込番号:15502051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

基本的に、ヌルサク快適だし。
良くなるとは、思いますが。
不具合が無いともい得ないし。
書込番号:15495682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですよね〜、Butterflyのsense4+では既に不具合が起きてるようですし…
書込番号:15495698
0点

バージョンアップしなくても、ヌルサク快適なんで。
書込番号:15495774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GoogleNexusさん、こんばんは。
こちらに変更される点が紹介があります。
http://htcsoku.info/sense-4-plus-review/
実際にアップデートが無いと解りませんが、よいアップデートになるといいですね。
期待しています。
書込番号:15498041
1点

鬼ヶ島桃太郎さん
こんなページがあったんですね!ありがとうございます!色々とuiも変わっていて快適そうですね!
書込番号:15499110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)