端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全736スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2012年12月11日 08:51 |
![]() |
2 | 1 | 2012年12月7日 22:53 |
![]() |
0 | 5 | 2012年12月7日 09:07 |
![]() |
1 | 2 | 2012年12月7日 02:59 |
![]() |
6 | 5 | 2012年12月5日 15:25 |
![]() ![]() |
19 | 17 | 2012年12月4日 01:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
機種変更後しばらくは問題なかったのですが、最近になってホーム画面につくっている連絡先のショートカットを押してもその本人の連絡先が表示されず、直前に電話をかけたひと(もしくはかかってきたひと)の連絡先が表示されてしまいます。
改善方法をお知りの方いらっしゃいませんでしょうか?
0点

「連絡先が表示されてしまいます。」という表現が言葉足らずでしたが、「常時」ではありません。
たまにおかしくなるので逆に困っています。
書込番号:15439767
0点

使用しているホームアプリはHTC Senseですか?
連絡先のデフォルトを消して、別の電話帳アプリを起動するように変更しても同じでしょうか?
書込番号:15443621
0点

すぽっとあうと 様
ホームアプリは他のものは全くインストールしていません。
他の電話帳アプリではなく、デフォルトのままで不具合なく使用したいのですが、無理でしょうか?
他の電話帳アプリは何もインストールしていません。
書込番号:15459535
0点

ホームアプリ(ウィジェット)側の問題なのか、連絡帳アプリの問題なのかを判断する為です。
連絡帳アプリを変更して問題が発生しなければ、連絡帳を、
変わらず発生するようなら、HTCSensで、
設定→アプリケーション→すべてから、
各アプリを選択し、キャッシュの削除、データの削除→アプリケーションの強制終了→端末の再起動を試してみて下さい。
HTCsenseのデータ削除すると、ホームが初期化されるはずなので、再度カスタマイズしてください。
書込番号:15461170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あっと、
連絡帳は必ずバックアップをとっておいて下さい、
書込番号:15461208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すぽっとあうと 様
詳しい説明ありがとうございます。
一度試してみます。
書込番号:15463102
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

アプリごとに画面の縦・横表示を設定する「Smart Rotator」というアプリがあります。
一度、お試しください。
http://andronavi.com/2012/04/179893
書込番号:15447222
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
過去の口コミ検索方法が分からず、既出でしたらすいません。
GooglePlayerで表示される曲名が全角日本語だとちゃんと表示されず、変な漢字の羅列になってしまいます。
また、アルバム区分も同じアルバムなのに幾つかの曲が別のアルバムとして認識されてしまいます。
正確に表記させる方法が有りましたら、ご教示いただきたくお願いします。
書込番号:15440180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google playでタグ修正のアプリをダウンロードしてこつこつ修正するしかないです。
同じアルバムの曲が別々のアルバムとして識別される現象においては、タグ修正で直る場合と直らない場合があるので、直らない場合は諦めてそのままにしてます。
修正してSDカードにバックアップを取ると、他の機種に変えても文字化けしないで表示されますよ。
書込番号:15441166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜さん、ご返信ありがとうございます。
教えていただいた方法で試してみます。
書込番号:15442103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

google playerってgoogleミュージックのことですか?自分もずっと気になってました。
こちらをみて調べてみたら以下のようなものが見つかりました。
かえったらやってみようと思います。
http://atomicpark.blogspot.jp/2012/05/google-play-music_25.html?m=1
書込番号:15442354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://android-k.com/story/6531/
私が使用しているタグ修正アプリです、最初のレスの時にリンクを貼り付けてませんでした。
タグ修正検索すると他にもアプリがヒットしますので御自身で使いやすいアプリを選択してください。
書込番号:15443913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜さん、元家電2000さん、返信ありがとうございます。
昨日は帰宅が遅く出来なかったので、週末チャレンジしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:15444232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
皆さんはじめまして。先月末からこの端末を使用しております。
これまで使用していたものはアプリにてSMSの受信拒否を行えていたのですが 13HTでは同じようにアプリで設定をしても拒否できません。
ちなみに、指定番号からです。(着信拒否もしたいのですが)
いくつかのアプリで試しましたが、受信してしまい・・・通知もされてしまいます。
いくつかのHPにて調べてもこれといった解決策が記されていません。
ご教授ください。
0点

SMSでのやりとりはしていないので試した事は無いのですが、着信拒否にはこちらのアプリを使用しています。
SMSブロックも出来るはずなのですが。
・Call Control
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.flexaspect.android.everycallcontrol
書込番号:15443537
1点

ありがとうございます。
早速、いれてみます。smsも拒否してくれたらいいんですが。
書込番号:15443752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
はじめまして。
最近この機種を購入しました。初スマホです。
この機種のカメラ昨日が気に入っててよく撮るようになりました。サイズは8Mと一番大きいので撮ってます。
とった画像をEメールで送りたくなることがあるのですが、サイズが大きくて添付できません。前の携帯は勝手に
リサイズしてくれたのですが・・・
みなさんは写メをEメールで送信する時どのようにしているのでしょうか??
1点

サイズが大きくて送れないのなら落とすしかないじゃん。
書込番号:15434731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマフォに変えたら発想を変えてください。
欲しい機能は自ら探して追加するのです。
まずはアプリを探してください。
こういうアプリを追加するのです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pecom.sendimage
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dnsdojo.mokkouyou.android.image.v2
書込番号:15434783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneなら、メール送付の時に、画像のサイズが選べるんだけどねー。
iPhoneいいよー。
書込番号:15435086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モリ251さんこんにちは。
私は、アプリを使ったりはせず、
yahoo! Mailか、Gmailを使って添付して送ります。
試してみて下さい。
書込番号:15436316
2点

Webメールだと相手先の設定次第でブロックされる可能性があるので良し悪しありますよ。
書込番号:15436327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
先週この機種を購入しました。
WiMAXテザリングを使用していると、知らぬ間にWiMAX接続が切断され、再度接続しようとしても接続できません。。。
再起動すると何事もなかったように接続されます。
WiMAXテザリングを使用している方で同じ症状の人はいますでしょうか?
これはこの機種自体にある症状でしょうか?もしくは、個体差があるのでしょうか?
個体差がある場合、ショップに行って交換依頼しようと思います。
よろしくお願いします。
1点

明らかに不具合でしょう。
早めに修理もしくは交換に出された方がいいと思います。
書込番号:15363208
2点

少し前にも書きましたが、「AUマーケット」がWi-Fi(3Gも)に切り替えようとする(アプリのアプデ確認等)からWimaxの接続が切断されるみたいです。
「AUマーケット」を凍結(無効)にすると切れなくなりますよ。
スマートパス使用者には難しいかもですが、「AUマーケット」が諸悪の根源みたいです。
私の場合ですが参考までに。
書込番号:15363675
3点

静鈴さん、セイジA1さん
ご回答ありがとうございます。
まずは、「au Market」を無効にして様子を見てみようと思います。
私の症状も、セイジA1さんと同じ原因なら良いのですが。。。
数日様子を見て、また返信させていただきます。
書込番号:15363766
1点


私の場合は、WiMAXは安定したテザリング接続ができますが。
3Gでのテザリングが、とても不安定ですね。
個体差なのでしょうかね・・・。
書込番号:15366463
2点

ここにもその不具合者がいましたね。
私はその不具合で(同じ症状で)三回も新品交換を余儀なくされました。
一回目など買った初日にその症状です。
早めにショップに行くことをお勧めします
書込番号:15366751
2点

この端末はWiMAXにしろ3Gにしろ、過去レスにも多く出ているように肝心の通信がダメダメなんです。
俺もネット中に不自然に遅くなることが多く、Fresh
Networkを一度流してやれば復活します。
つまりこの端末に問題があるってことです。
オフラインで使っている時しかこの端末の魅力を感じない(それでも画面は最低だけど)今日この頃です。
書込番号:15367482 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様
ご回答ありがとうございます。
「au Market」を無効にしてみましたが、再度同じ症状出ました。。。
(WiMAXが勝手に切断されて、接続しようとしてもWiMAX開始できません。
再起動で治ります。)
ショップに持ち込んで相談してみます。
HTCは古くからWiMAX採用していたので、(勝手に)安心していましたが、
通信問題多いのですね。。。残念です。
ちなみに、ショップで修理や交換となった場合、おサイフケータイの機種変更作業は必要になりますでしょうか?
また、画面の保護フィルムは買いなおさなきゃいけないのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:15367663
1点

原則、機種変更と同じ扱いになり手数料がかかるものは自己負担です。
保護フィルムも同様です。
納得がいかない場合はとりあえずauショップと話し合ってみてください。
書込番号:15368564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JFEさんが案内してもらったスレ主です。
10月中頃に、サポートへコールしたらファームが低いと指摘され。
2.05.970.3 にアップグレードしたら、3Gが
安定しました。(設定、バージョン情報、ソフトウェア情報)
しかし、WiMAXは、発生頻度は、下がったように感じますが、相変わらずハングアップは起きます。
ここのスレ主さんと同じ症状です。)
アップグレード前は、バッテリーとSIMカードを抜かないと正常な状態に戻りませんでした。
ファーム改修しか無いのかな?
と考えていましたが、個体差で、全く問題が発生しない人も居られるようですね。
せっかく、安心サポートにも加入しているので、交換してもらおうと思います。
書込番号:15369258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合、
WiMAXテザリング中にメイル着信通知があると、テザリングが中断することがあります。
WiMAXを繋ぎ直すと復旧します。3Gでテザリングを行ったことはありませんのでわかりません。
WiMAX使用中にCDMA 1X・3Gどちらとも、食い合わせが悪いのではないかと思います。
Wifiでもメイルの着信でwebがハングアップすることがあるように思います。
現在検証中です。
書込番号:15369495
1点

ドキンガンさん
ご回答ありがとうございます。
やはり保護フィルムなどは自己負担ですよね。
はずれをつかまされた現実を受け入れようと思います。。。
まゆしょうさん、鬼ヶ島桃太郎さん
ご回答ありがとうございます。
個体差があり、色々な症状があるようですね。
私は、週末にでもショップへ行って相談してみます。
皆様ありがとうございました。
書込番号:15372926
1点

画面の保護フィルムは、貼り直し可能なものなら、再利用できますよ。
剥がしたら、その場で新しいものにすぐ貼り付けるか、綺麗なプラ板等に貼り付けておいて、後で再度貼り直します。ただし、ゴミが入るので後でテープで取り除いてください。
私は、テープを対角の角に貼って持ち上げて移動。位置決めして一旦貼り、片側ずつテープで持ち上げながらフィルムまたは画面についているゴミを丸めたテープで転写して取っていきます。
フィルムに貼って持ち上げるのに使うテープはフィルムの中心に近い側のテープを折ってはがしやすいようにしておき、ゴミ取り完了後剥がす際はこちら側からはがすといいです。
書込番号:15378368
0点

i0aiさん
回答ありがとうございました。
返信遅く成り申し訳ございません。
修理出す際には参考にさせていただきます。
auショップに相談に行ったところ、関係ないかもしれないがICカードが機種変時に交換されていると言われ、まずは、ICカード交換で様子を見ていました。
(ギャラクシーはICカード交換が必要なようで、そのICカードに交換されているようでした。)
しかし、症状は改善されず、再度auショップに行き、修理となりました。
代品のスマホの在庫がなかったため、代品待ちで修理に出すことになりました。
皆様ご回答いただき、ありがとうございました。
書込番号:15422220
0点

結局またまた故障情報だったというわけですね、、、。
書込番号:15423511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前回報告の続きです。WiMAX不具合で、
11月29日に安心サポートプラスで、代替機と交換しました。
12月1日早速WiMAX起動したまま通信出来ず、
WiMAXステイタスは正常だが一度WiMAXのoff/onをしないと3Gでのメールすら受けれない状態に。
WiMAXステイタス正常だが、通信不可、
WiMAX offにすると、今度はonにならない
12月4日 WiMAXが勝手に切れた。
何度起動させてもonにならない
バッテリーを外して、起動させるとWiMAXが復旧。
今回一つの規則性を確認。
バッテリーを抜かずに電源off/onすると、オレンジのauのロゴが出て、次に黄緑色のhtcが表示される。
しかし、バッテリーを外した時は、黄緑色のhtcから表示され後にオレンジのauが表示される。
また、バッテリーを外した時は、メモリ再読込中が、表示されるが、外さない時は、再読込は、表示されない。
この動きっておかしいんですよね?
バッテリーカバーが外しにくくって、毎回、皆さん方が、バッテリーを外しているとは思えないです。
もうええ加減にしてほしいです!!
何回、不具合品を掴まされんだが。。。
それとも、正常品が無い??
みんな、だましだまし使ってるの?
書込番号:15429636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かなり酷い不具合ですね‥。
ほとんどの方は、極端な不都合はなく使用できてると想像します。不都合が多ければ、もっと書き込みがあると思うからです。
私の場合、WiMAXが正常な状態で使用できない時が時々ある(固まる)程度で、WiMAXをOFF ONで直るので諦めて使っています。
多かれ少なかれ他機種含めてスマホは様々な不具合が報告されていますね。未完成な商品なのでしょうかね…。
書込番号:15429704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)