端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全736スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2012年7月30日 20:37 |
![]() |
4 | 2 | 2012年7月30日 18:49 |
![]() |
3 | 7 | 2012年7月30日 07:14 |
![]() ![]() |
12 | 8 | 2012年7月29日 22:11 |
![]() |
25 | 6 | 2012年7月29日 21:18 |
![]() |
8 | 10 | 2012年7月29日 13:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
ソフトバンクから、MNPでHTCJを考えています。口コミやネットで調べてると、キャリアメールがエラーで見れないというような事が書かれてありました。
本当にエラーとかになるのでしょうか?Cメールも同様な状態になるのでしょうか?ソフトバンクを使っている友人のE-mailアドレスは知らない(番号で送れた為)ので、Cメールで自分のアドレスを送信しようと考えているので、メールに不具合があると困るなーっと思い、書き込みました。
メール送受信に関しては、スムーズでしょうか?
1点

個人的にはCメール(SMS)で問題が起きたことはありませんし、Eメール(EZwebメール)も問題なく使えています。
Cメール(SMS)はSoftbankの方とのやり取りに使っていますよ。
書込番号:14873335
1点

そーなんですね!書き込みにあったのは、何でしょうね(笑)ありがとうございます☆
前向きに検討できます◎
書込番号:14873409
1点

私1人だけの意見を頼りにするのも心配かと思いますので、他の方のご意見も参考になさってください。
書込番号:14873466
1点

エラーになったことはありませんが、速デコで字体も変えたら、docomoには正常には送れませんでした。
参考まで。
書込番号:14873558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうもこんにちは。
僕もソフトバンクとキャリアメール、Cメール(SMS)の両方で割と最近やり取りしましたが、遅延もありませんし、不具合にもなってはいません。
もちろん、ドコモも同様です。
デコメ(速デコではないです)もちゃんと送れますので心配はいらないかと思いますよ^^
書込番号:14875165
1点

みなさま、ありがとうございます。メールの不具合等なさそうなので、前向きに検討できそうです☆
お忙しい中、ありがとうございました♪
書込番号:14876383
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

ステータスバーを下ろして設定→スキン
これの種類によって色が変わったはずです。
書込番号:14875824
2点

かずさん
ありがとうございました!
レベル低くてすみません。
でもめちゃめちゃ助かりました。
書込番号:14875966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
絵の具パレットマークの個人設定の中にシーン、スキン、壁紙がありますがauのホームアレンジを使ったらシーンのHTC の部分に上書き?されてしまってホームアレンジをアンインストしたのに元のHTCシーンが戻ってきません。ホームアレンジのままになってます。
再起動してもダメです。
最初にホームアレンジ使う時に何かポップアップで設定を聞いてきましたが覚えてません。完全に書き換えられてしまったのでしょうか。
一番HTCらしい大時計のシーンに戻せないなんて。。。
どっかから再インストールする方法とかないでしょうか?
初期化はいやです。。。
1点

初期化は避けたいですよね。
HTC Hubというアプリが標準で入っています。
個人用設定で使えるシーン、壁紙、サウンドをダウンロードできるアプリです。
そこから再ダウンロードすることはできませんか?
書込番号:14759715
0点

元のHTCのシーンがどんなのかも忘れてしまいましたか
確か時計は小さく右下になったんだったか、、、
hTCのhubも見ましたがそれらしいものはなくプリセットにない新しいシーンばかりでした。
書込番号:14759861
1点

すみません。勘違いしていたようです。
基本的なシーンの機能は、スキンや壁紙、ウィジェットなどを自分好みに組み合わせたシーンを保存しておいて、好きなときに呼び出して使うためのものです。
もしもいずれかのシーンを選択してからウィジェットなどを変更すれば、その内容に書き換わってしまいます。
ですから、改めて好みの設定を組んで保存するしかなさそうです。
そのときに右上のメニューボタンをクリックして「新規」を選択すると、既存のシーン設定を壊すことなく新しいシーンを作れます。
書込番号:14760083
0点


お二人様ありがとうございます。
やっとシーンの意味がわかりました。全部の組み合わせなんですね。
今の所組やり直せば戻りそうですね。
頑張ってやり直します。
hTC大好きなんで!
書込番号:14760161
0点

初期化すれば完全にプリセットのものに戻せますが、仕事の日用、休日用などご自分の好みの設定を複数保存しておくことができて、なおかつ簡単に呼び出せますから、初期化される必要は無さそうに思いますが、いかがでしょうか?
書き込まれた当初ほど落胆されていないので何よりです。
書込番号:14760217
0点

既に解決済みのようなのですが、おとといHTC-Jを購入して同じ内容で悩んでたのが解決したので、記入しておきます。
アプリケーションの管理で、auホームアレンジを強制停止したら、元のHTC-J画面が選べました。
後は、元々気に入ってたスキンと壁紙を選ぶだけでした。
ご参考まで
書込番号:14874215
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
HTC J ISW13HTを8月に購入予定なのですが、austyleの方に以下の説明がありました。
『※「HTC J ISW13HT」は、従来のau携帯電話と対応周波数が異なるため、一部ご利用できないエリアや、一部電波状態が不安定な場合があります。今後順次改善しますので、ご了承ください。エリアの詳細につきましては、上部の対応エリアマップをご確認ください。
「HTC J ISW13HT」対応エリア(http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/data/wimax_area/index.html(PCのみ))』
調べたいのですがパソコンを持っていない為、見られませんでした。157に電話してみましたが、ガイダンスを聞いていてもこの質問が出来るカテゴリーがなかったので、断念しました。
最寄りのauショップに電話したら教えて頂けるのでしょうか?
購入した後に利用出来ないのは困るので事前に知りたいのですが。
1点

これはやはりauに電話、もしくは直接auショップに聞きに行くのがいいと思います。
電話じゃ教えてくれるかわかりませんので、直接ショップに聞きに行くのがいいかと思います。
まあ試しに電話するといいと思います。
もしくは契約する前に確認するのがいいでしょう。
書込番号:14871844
2点

157に電話で、カテゴリーは気にせず、
3(au電話の操作・設定)または 5(ご契約内容)
を押して、オペレーターの人に尋ねるとよいと思います。
書込番号:14871864
3点

AMD 大好きさん
ありがとうございます。
auに電話するか直接auショップで聞いた方が良いんですね。
先に電話を掛けて、教えてもらえなかったら、直接ショップに行って聞きてみようかと思います。
書込番号:14871997
1点

SCスタナーさん
ありがとうございます。
157に電話して、カテゴリーは気にせずに、3か5を押してオペレーターの人に尋ねれば良いんですね。
電話して聞いてみようと思います。
書込番号:14872026
2点

>従来のau携帯電話と対応周 波数が異なるため、一部ご利用できないエリアや、一部 電波状態が不安定な場合があります。
この機種は先日停波した旧800メガヘルツの電波に対応していない為、
上記のような注意書きが記載されていたと思います。(この機種が販売された時には旧800メガヘルツの電波も使っていました。)
旧800メガヘルツの電波を使わなくなった今ではさほど気にする事はないと思います。
スレ主さんの行動範囲がカバーされているかの確認は必要ですが、今お使いの機種が問題なく使えているようであれば問題ないと思いますよ。
書込番号:14872196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このリンクは、WiMAXのエリア確認で、3G通信の確認用じゃ無いですね。
au Styleの当機種の該当文を確認すると、
〜今後順次改善しますので、ご了承ください。なお、WiMAX対応エリアは、下記にてご確認ください。
とありますので、やはりWiMAXのエリア確認だとおもいます。
書込番号:14872568
2点

fukutakeさん
詳しく教えて下さってありがとうございます。
800メガヘルツの電波を使わなくなった今ではさほど気にする事はないという事で安心しました。
今使っている機種で問題なく使えているので、安心しました。
書込番号:14873067
0点

すぽっとあうとさん
ありがとうございます。
このリンクは、WiMAXのエリア確認で、3G通信の確認用じゃなかったんですね。
本当にわざわざありがとうございます。
書込番号:14873104
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

入れる方法論ではなく、入れるデータの問題では?
書込番号:14864407 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


こういうスレ主はどんなスマホ買っても使いこなせないんだろーな。。
書込番号:14866776 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>SKICAPさん
そんなことはないんですけど
なんでそういうことを言うんですか?自分は音楽の入れ方について質問したのですが、このやり方がわからないだけでスマホが使いこなせないって違うんじゃないんですかね?
そういう返信はやめてください
書込番号:14868415
11点

iTunes使ってアップルロスレスで入れたら現在100枚以上のアルバム全て文字化け一切ないです
書込番号:14871113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

↑この方も、毎度関係のないコメントするよね。
スレ主さんのご要望内容とか、スレの流れとか理解してるんでしょうか?
書込番号:14872865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
IS04からの機種変更です。
車で使用する際、FMトランスミッタを使用していたのですが、
HTC Jで使用しようとして、イヤホン端子に指して
使用しようとしても、認識してくれません。
IS04では認識していたし、IPODでも認識するので
FMトランスミッタの故障では無いと思うのですが、
何か設定等が必要なのでしょうか?
それとも単なる私のHTC Jの不具合でしょうか?
家にある、イヤホンやヘッドホン、付属のイヤホンもしっかり
認識してくれますので、FMトランスミッタのみ、認識しない状態です。
お分かりになる方がいましたら、ご教授ください。
1点

使えない仕様です
書込番号:14857611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あっ、外付けのヤツですかね。
それなら機種名も書いた方がいいと思います。
そのトランスミッターのメーカーの回答も知りたいです。
書込番号:14857697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おそらく、コネクターの形状の問題だと思います。
自分も他のISシリーズからの機種変で、困った部分です。
市販のFMトランスミッターの多くは、コネクタープラグがHTC Jには少々太く、奥まで入っていないようです。
付属のイヤホン位に細いのを探すか、先端のプラスチック部分を削ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:14861093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
私もISO4の時に購入、現機種に替わってからも普通に使えてますよ。
ですが、接触が悪いのか、奥までキチンと入りにくいため、うまく行かない時があります。
揺れで接続が途切れることもたまにありますが、htcの構造でしょうか。
書込番号:14861190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

細めの延長ケーブルを間に入れるとかですかね。
こういうやつ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000K2QN3G
トランスミッターを買い直すより安いはずです。
書込番号:14861353
1点

皆さん、ありがとうございます。
とりあえず、延長プラグを100円ショップ辺りで購入して
使えるかどうか、確認してみます。
ジャックの金属部に黒いラインが3本入っているタイプの
FMトランスミッタだったのですが、
2本タイプだと使えるとか、あるのでしょうか?
ちなみに、家にあるイヤホンとヘッドホンは
2本タイプも3本タイプも両方共ありましたが、全て認識しています。
書込番号:14865193
0点


4極(ラインが3本)以上あるイアホンミニジャックは、規格が乱立しているので、形状が同じでも使えない場合があります。
ですが、iPodやIS04で使えたのなら、使えるはずなんですがね…
一度、3極(ラインが2本)の延長ケーブルで試してみてください。
書込番号:14865417
1点

HTC Jの4極端子って、リモートコントロールのためじゃないのですか?
普通に音を聴くだけならステレオ端子でも良いような・・?
書込番号:14870167
0点

スレ主です。
昨日、100円ショップで、延長コードを購入(2本線タイプ)して、
FMトランスミッタに接続してみた結果、
お蔭様で、見事、認識してくれました。
メカニズムは不明ですが、とりあえず使える様になったので
良いかな、と、思っています。
大変お世話になりました。
書込番号:14871248
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)