HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(3549件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
482

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

昔この機種を使用していました。

2018/04/04 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:58件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

今は、BIGLOBEでZenfone3を持っています。この機種をWiFi運用でお財布ケータイとしても運用しても問題ないでしょうか?

書込番号:21727918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2018/04/06 08:06(1年以上前)

確かSIMがささっているのが動作要件だと思います。SIMは電波のないものでも良いようですが。
SIMを刺している限り、Wifi運用でも実際に問題なく使えてたと思いますよ。(もうずいぶん前の経験ですが。)ただ、あらゆるアプリでそうかどうかはわかりません。

書込番号:21731121

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:1件
機種不明

先日、本体メモリを圧迫していたのでLINEを本体メモリからユーザーメモリに移動しました。
すると、アプリ一覧からLINEがなくなり、起動も出来なくなってしまいました。

設定からアプリを確認すると、LINEの代わりに「jp.naver.line.android」というアプリ(?)があり、詳細を確認すると、本体メモリに移動のボタンがありましたが、タップしても「アプリを移動できませんでした。アプリが存在していません」と表示され移動することができません。
google playではアプリ自体がインストールされていない状態になっていたため、再インストールを試したところ、エラーが出てインストールできませんでした。

LINEを再び使用出来るようにするには、この「jp.naver.line.android」を削除するしかないのでしょうか。

どなたかご教授くださいますと幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:19297575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/11/08 03:44(1年以上前)

アプリの移動処理が正常に出来なかったため、残骸データのみが残ってしまった状況ではないでしょうか。
『jp.naver.〜』をアンインストールすれば、再インストール出来ると思います。
(削除後、一旦電源オフ→再起動してからインストールが宜しいかと)

無用なトラブルを避けるためにも、なるべくならアプリは移動しないことをお勧めします。

書込番号:19297866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

メールのトラブル

2015/04/20 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 kojiakeさん
クチコミ投稿数:3件

mac os 10.10.3からメールでアンドロイドに添付ファイルを送信すると、jpg以外はアンドロイドの方では添付ファイルが消えてしまいます。
mac os 10.6.8から送信するとファイルの種類に関係なく全て受信できます。
何か解決策はあるのでしょうか?

書込番号:18702366

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/20 23:48(1年以上前)

過去の参考スレッドです。
『ezwebメールの受信』のクチコミ掲示板  ←添付の容量が2MBを超えていませんか?^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=14676963/

書込番号:18702558

ナイスクチコミ!0


スレ主 kojiakeさん
クチコミ投稿数:3件

2015/04/20 23:53(1年以上前)

2MB以下です。どんな軽いファイルでもだめです。

書込番号:18702580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/21 00:04(1年以上前)

「設定」から入って「アプリ(すべて)」の中に該当の「メールアプリ」←「キャッシュを消去」をタップして様子を見て下さい。

書込番号:18702621

ナイスクチコミ!0


スレ主 kojiakeさん
クチコミ投稿数:3件

2015/04/21 09:17(1年以上前)

何も変わりませんでした。同時にアンドロイドの方に送って、MAC 10.6.8の方からだけ
正常に受信できるのは、MAC10.10.3のメールアプリと、アンドロイドの相性が悪いだけでしょうか?

書込番号:18703363

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/21 09:23(1年以上前)

受信側の何らかの不備によりそのようなフィルタが掛かったり掛からなかったり…というのはなかなか考えにくいので、Mac OS側のバージョンによる仕様違い辺りが怪しそうな気がします。

試しにau Ezwebメール、Gmail両方のアドレスへ送信してみては?
もし何れも同じ症状でしたら送信側の問題のように思いますが。

書込番号:18703376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

AU回線解約→WIFI運用の不都合

2015/02/16 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

この度ISW13HTのAU回線を解約し、他のキャリアのガラケーに替えることにしました。
下記の1番から4番の分かるところだけで結構ですのでご教示お願いします。
ISW13HT は引き続きWIFI運用するつもりです。

1.ISW13HTからP01Gにアドレス帳を移動するにはどの方法が一番良いでしょうか?

2.AU回線解約後もISW13HTを使用しこれまで受信したAUのメールを見る方法はありますでしょうか。
試しにISW13HTからSIMカードを外したところ、AUのメールアプリを開くことができず、受信したメールにアクセスできませんでした。AU回線解約後、SIMカードはそのまま挿入された状態ならAUのメールアプリにアクセスできるのでしょうか?

3.AU回線解約後はLINE電話は相手には非通知表示になるのでしょうか。
ちなみに固定電話にかけてみたところ
ISW13HT SIMあり(AU解約前)→電話番号通知(8190....)
SIMなし→『通知不可能』
AU回線解約後SIMあり→????(どうなるのでしょう?)

4.その他AU回線解約した後、ISW13HTをWIFI運用するにあたり、『このアプリが開けない、写真が見れなくなる』など不都合があるようでしたらご教示いただけると幸いです。もちろんWIFI環境下でないと使用できないことは理解しています。
ちなみにLINE電話(有料含む)、ANDROIDの標準メールアプリ、Gmail、Google Map等アプリはよく使います。


よろしくおねがいします。

書込番号:18483849

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/16 17:46(1年以上前)

『ケータイからAndroidスマートフォンへアドレス帳を移行する方法』逆の解説ですが応用出来ませんか。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1401/14/news103.html

書込番号:18483904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/16 19:39(1年以上前)

他のキャリアのガラケーにはMNPで乗り換えですよね?
au回線をMNPではなく解約してしまうと将来LINEのデータが消去される恐れがあります。

なお、ガラケーに同じ電話番号で乗り換える場合、LINEはそのまま使えます。
電話番号認証はガラケーでSMSを受け取り4ケタの認証コードをLINEに打ち込めばOKです。

auのEメールは
http://andronavi.com/2014/07/329480
この方法でパソコンでも使えるようにしてOutlookなどでデータファイル化するなどでHDDに保存したらいかがでしょうか?

書込番号:18484286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2015/02/16 19:50(1年以上前)

MNPではSIMとられないし、Wifi運用でもSIM差したままで使えますよ。(ちなみに4G移行でもSIMはとられない)もちろん、Eメールも参照可能。おサイフも使えます。
但し、パケットきっとかないといつまでも電波探して、あっという間に電池がなくなる。

他の質問はガラケーの板に行った方が回答あるんじゃないかな。ここにはガラケーに未練のある人なんていないと思うし。

書込番号:18484331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/02/16 20:32(1年以上前)

ニコニコのパパさんさん、マグドリ00さん、あき1あき1さんご返信いただきありがとうございます。

MNPです。
解約してもSIMを取られないことは分っていたのですが、
回線解約してもSIMがISW13HTに入っていたらメール閲覧可能なのか分からなかったので『????』と記しました。
見れるのなら問題ありません。

>他の質問はガラケーの板に行った方が回答あるんじゃないかな。ここにはガラケーに未練のある人なんていないと思うし。
まさに仰る通りですね。ガラケー板のぞいてみます。


書込番号:18484533

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

標準

調子が悪い

2015/02/15 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:19件

1年8ヶ月使っていますが調子が悪くなりました。

バッテリーの持ちが悪くなったので新バッテリーにかえたにもかかわらずバッテリーの減りが早い。

先日は触ってもいないのに勝手に再起動しました。

また触ってもいないのに勝手に熱くなってバッテリーが急激になくなることもほぼ毎日あります。

操作中にも熱くなります。

あと通信が止まるあるいはしにくくなる。

自分も相手も通話が聞き取りにくなるなどなど…。

ショップに行ったら「ソフトがおかしくなっているなど原因をメーカーに出して調べてもらう。その場合初期化するのでデータが全部消える。」と言われました。

ソフトがおかしくなるなんてことがありえるのでしょうか?


他に原因があるように思えます。

データが消えるのはいやなのでなんとか自分で直したいのですが…

書込番号:18479517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/15 15:15(1年以上前)

>ショップに行ったら「ソフトがおかしくなっているなど原因をメーカーに出して調べてもらう。その場合初期化するのでデータが全部消える。」と言われました。
>ソフトがおかしくなるなんてことがありえるのでしょうか?
相談した店員にも分からない症状で偶々ソフトが原因などと口に出した一例に過ぎないと想定します。
そういう意味では至って普通に対応されています。スレ主さんが店員のアドバイスを疑う事の方が理解に苦しみます。

>他に原因があるように思えます。
>データが消えるのはいやなのでなんとか自分で直したいのですが…
ご自身で原因が分かるような発言ですがその答えについては何も触れていませんね。ましてや他人には全く予想も出来ないです。
Android端末で不具合の原因が特定できず困った場合には、大切なデータを確実にバックアップを行って端末の初期化をすることはどこのキャリアやメーカーサポートであろうと基本の操作と対応です。
大切なデータのバックアップを行う事と端末の初期化をする事を面倒(嫌)がらず速やかにショップで点検確認してもらう事(それで不具合が改善される事がご自身にとっても一番良い事)をお勧め致します。

書込番号:18479645

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/02/15 15:43(1年以上前)

何らかのアプリやプロセスが暴走しています。androidでは、それほど珍しくないです。
まず、本体の設定 > 電源管理 > 電池の使用状況から、どのアプリやプロセスがバッテリを一番使っているのか確認してください。
メディアや開発者サービスといったところがよくあるパターンです。
原因がわかれば、無意味に初期化せずとも、直せる可能性は高まります。

場合によっては、SIMやSDカードの抜き差しで直ることもあります。

初期化や修理は最終手段です。
かるがるしく無責任に勧めるだけなら、誰でも出来ますが、そんなアドバイスならしない方がましです。

書込番号:18479722

ナイスクチコミ!6


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/02/15 16:08(1年以上前)

バックアップぐらいとれば

書込番号:18479796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/15 16:19(1年以上前)

やたらと初期化を勧める回答者がいるが、まずはセーフモードで様子見しましょう。

書込番号:18479828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2015/02/15 16:22(1年以上前)

下記はメディアが暴走して、発熱・以上電池消費が生じた場合の説明です。
http://www.excite.co.jp/News/android/20140917/Androidsmart_81470.html
上記の様に原因が分かればいいのですが、P577Ph2mさんの紹介した方法を使っても原因が分からない場合は初期化を行うしかないでしょう。ファクトリーリセットしてアプリを入れ直せば改善することもあります。
また、SDカードの故障によりリセットが発生することもあります。この場合は、SDカードを外せば改善しますが、データの一部が破損している可能性は大です。
他に本体の基板の故障や購入したバッテリーが互換品だった等の原因も考えられます。バッテリーは純正品を買えばいいのですが、基板の故障の場合は買い替えたほうが安くつきます。(安心ケータイサポートプラスに加入時を除く)

書込番号:18479838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/15 17:39(1年以上前)

今時の回答者は、初期化する前にセーフモードを勧めないのか?
操作も難しくないし、ハードかアプリかの切り分けできる場合も多いのだが。
あとファクトリーリセットってスレ主に通じるのか? 一般的にはやらない方法だが。

書込番号:18480105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/02/16 00:42(1年以上前)

うといことがわかりましたかね。

ファクトリーリセットわかりません。

セーフモードもわかりません。

どうやるのですか?

電池は画面が50%以上使っていることがわかりましたが、それからどうすればいいのでしょうか?

ちなみに使ってない時は画面はつけっぱなしにしていません。

バックアップも電話帳とギャラリーはSDカードにできたのですが、メモ帳とブッマークのSDカードへのバックアップの仕方がわからないのでそれも教えてください。

それができてからSDカードやSIMカードを抜くこと、最終的には初期化などアドバイスいただいたことをひと通りしてみようと思います。

ちなみに安心ケータイサポートには入っています。

書込番号:18481914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2015/02/16 17:44(1年以上前)

ファクトリーリセット
設定→ストレージ→工場出荷時の状態に戻す。
又は、電源切断後ボリュームキー下を押しながら電源投入→clear storage

セーフモード
電源投入→ロゴ表示中にボリュームキー下押しっぱなし。

バックアップ
ツール使っているから個別は知らん。

書込番号:18483897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2015/02/16 18:48(1年以上前)

バックアップについては、下記をご覧ください。
http://isw13htwiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%B4%F0%CB%DC%C1%E0%BA%EE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%A1%CB#p20
Au標準のものでほぼバックアップ可能ですが、メモ帳については不明です。保存先の指定ができないタイプを使っているのであれば、くまぐすの様なSDカードに保存できるものかEvernoteの様にクラウドに保存できるメモ帳にコピペしておいた方がいいと思います。また、SDカード自体のバックアップもお忘れなく。
画面が50%以上になるのは普通のことなので、他にメディアサーバー等がなければアプリの問題はないでしょう。また、上記のwikiはこの機種専用のものなので、一通り見ておいた方がいいと思います。

書込番号:18484070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/16 18:52(1年以上前)

>設定→ストレージ→工場出荷時の状態に戻す。

私は普通初期化と呼ぶが。
初期化とファクトリーリセットは別だと思うが。

書込番号:18484079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2015/02/16 19:00(1年以上前)

三ッ田和彦さん

ありがとうございます。

同じだと思ってました。
意味合いが違うのですかね。
気を付けます。

書込番号:18484120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/02/17 14:43(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

皆様のおかげでなんとかメドがたちそうです。

公私ともに忙しく中々返事ができないのですが

見ず知らずの私のためにネットを通じて

全国の多くの方々からアドバイスをいただいたことに

感謝の気持ちでいっぱいでございます。

本当にありがとうございます。

書込番号:18487254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/19 09:23(1年以上前)

『スマホ・タブレットが挙動不審…。そんなときは「セーフモード」を試してみよう!』
セーフモードの解除は、端末を再起動するだけです。シャットダウンメニューに「再起動」があれば、それを選んで再起動しましょう。メニューに無い場合は、一旦電源を切って、再度起動します。
http://andronavi.com/2014/11/336467?utm_source=website&amp;utm_medium=rss

端末とアプリに未更新があれば手動で確実に更新して様子をみる。
購入時以降ご自身でインストールしたアプリを削除して様子をみる。
大切なデータのバックアップを行いその後端末の初期化です。
ご自身では表記の操作などが難しいような場合はキャリア店舗で動作点検確認を相談して下さい。

書込番号:18493821

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラアプリが見つかりません

2014/12/29 12:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 maki24さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして
先日、この機種(ISW13HT)の未使用品白ロムを購入しISW12HTより持ち込み機種変更したところ
メニュー画面にあるはずのカメラ起動ボタンがないことに気が付きました。
いろいろ、アプリを入れなおした後 気が付いたので「自分で知らないうちに削除してしまったかも」と思い
もう一度オールリセットをかけましたが出てきません。
すべてのアプリの中にもカメラアプリらしきものも見当たりません。
他の機能は特に問題ないように思います。
カメラアプリだけダウンロードできるでしょうか?

書込番号:18316202

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2014/12/29 14:15(1年以上前)

Google playのも、カメラアプリありますよ。
純正がいいなら、auから、落とせませんか。

書込番号:18316497

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/12/29 16:18(1年以上前)

オールリセットをかけてもカメラアプリがないというのが気になりますが、念のため、カメラアプリを「無効」にしていないか確認してみては如何でしょうか。
通常、プリインのカメラアプリはアンインストールできないはずです。

書込番号:18316822

ナイスクチコミ!2


スレ主 maki24さん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/29 16:48(1年以上前)

MiEVさん
auのサイト探したのですが純正アプリは見当たりません

以和貴さん
無効化になっていると思い何度も確認しましたがアプリケーションの中に
カメラアプリがないのです。

先ほど、auショップに聞きに行きましたがやはり同じように確認していただきましたが
ありませんでした。
修理扱いになると言われました。

書込番号:18316925

ナイスクチコミ!0


スレ主 maki24さん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/31 23:43(1年以上前)

その後も、何度かリセットしましたが同じでした
とりあえず、カメラは無料アプリをDLしました

書込番号:18325018

ナイスクチコミ!0


12345!さん
クチコミ投稿数:18件

2015/06/25 16:52(1年以上前)

アプリ一覧を押して、検索を押して,カメラと調べてください!

書込番号:18907050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)