端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全482スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2012年7月15日 12:15 |
![]() |
2 | 5 | 2012年7月12日 07:51 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年7月10日 21:28 |
![]() |
16 | 9 | 2012年7月12日 16:11 |
![]() |
8 | 10 | 2012年7月19日 22:39 |
![]() |
49 | 19 | 2012年7月22日 18:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

Androidスマートフォンを使ううえで、確かにUIは大事ですよね。
ただスレ主さんがHTCの独自UIを気に入らない、もしくは良さが伝わってこないというのならHTCそのものを選択しなければいいのではないですか?
今では実機も展示されていますし、説明書やカタログを見ずに直感で操作出来るのがスレ主さんにぴったりのUIなんだと思いますよ。
それと、AndroidのUIについてはアプリとしても多数出回っていますし、この機種を購入後どうしてもUIが気に入らなければUIを変えればすむ話だと思います。
書込番号:14798660
1点

ちゃんぺさんありがとうございました。
気に入らないわけではないのですが、メリットがいまいちわからなくて質問させていただきました。
アプリで取り入れることは気が付かなかったので教えてくれてありがとうございました!
書込番号:14799801
0点

HTC Senseの良いところはトグル系のウイジェットが格好いいところです。
これらのウイジェットは是非他のホームアプリでも使いたいのですが、HTC Sense専用なんですよね。
書込番号:14800635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

物欲翁さんありがとうございました。
かっこいいのは大事ですね。
書込番号:14801494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

senseは非常に軽快で安定した動作を売りにしてはいますが、今やサクサク動くホームアプリも多数出ているので、カスタマイズの自由度の低いsenseを、あえて選択するメリットは、乏しくなってしまったのかもしれませんね。
ただホームアプリやテーマをダウンロードして、カスタマイズすることに、面倒くささを感じる方もいらっしゃるかと思います。
そういった方でも初期状態でストレスなく使うことができるというのは、senseの大きな利点でしょう。
書込番号:14810053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
ニコニコ動画が画面が黒いまま音とコメントだけの状態なのですが、みなさんは普通に見れますか?
標準ブラウザです。
またどうしたら見れるようになるのでしょうか?
よろしくお願いします!
書込番号:14792342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FLASH playerのインストールって必要なんでしたっけ?
あるいは、ニコブラウザやニコニコplayerなど、ニコ動を見るためのアプリもあるようですから、そちらも試されてはいかがでしょう?
しかし、アプリだと、たまに見れないのがあると聞いたことがあります。
書込番号:14794115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

標準ブラウザだとスレ主さんと同じ現象になります。
ブラウザがドルフィンだと普通に見れます。
書込番号:14794407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準ブラウザでランキングの動画を適当にピックアップして再生してみましたが、普通に観ることが出来ます。
上げられている動画の形式で違うのかもしれないですけど。
後、動画をブラウザのフルスクリーン表示では無く、
フラッシュ動画のフルスクリーン表示(動画部分をタップして、左上にでるアイコンをクリック)しても、映像は表示されませんか?
書込番号:14795781
0点

みなさんありがとうございます。
ドルフィンだ見れなかったものがすぽっとあうとさんの方法でみることができました!
もう少しいろいろな動画で試してみます。
書込番号:14795804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリ「ニコニコ動画」の方が快適のようなきがします。ニコ生は不安定ですけど。
書込番号:14796189
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
初心者な質問で申し訳ありません。
初期化した後に今までインストールしていたアプリを再ダウンロードしようとしたところ、全て「インストール中」または「待機中」との表示が出て何時間経ってもダウンロード出来ません。
auマーケットからのものだけはインストールできたのですが(ATOKとdolphinです)。
本来ならばすぐにauショップに行くのですが仕事が忙しく日中に時間がなく非常に困っています。
なるべく初心者向けに回答をくださると嬉しいです。
m(_ _)m
書込番号:14790033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WiMAXだとダウンロードできないトラブルがあるようです。
WiMAXをOFFって3Gでダウンロードしてみては?
書込番号:14790065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はぴょんです(*^o^*)さん、早いレスありがとうございます。
3Gにしたらあっさり出来ました。
こんな簡単な事だったとは(^_^;)
ほんとにありがとうでした♪♪♪
復元がんばります(笑)
書込番号:14790133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
ストラップをつける場所がわかりません。
あちこり見てみたのですが、それらしい場所がわからないのですが、
どこにつけたらいいのでしょう?
すみませんが、教えて頂けましたら嬉しいです。
5点

この機種にはストラップホールはありません。
ケース等で対処するしかありません。
書込番号:14789948
1点

初めまして☆
まだ購入してませんが、する予定なので私も散々探しました^-^;
レイアウト製のハードコーティングのシェルジャケットならストラップホールがあるようですよ。色は、クリア・パールブラック(?)・赤の3色だったと思います。
他にもあったら、ゴメンなさいm(_ _)m
書込番号:14790240
1点

度々同じ内容のスレが立ちますので、ご参考までに、おとついのものをお示ししておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365747/SortID=14780779/
書込番号:14790309
2点

レイアウトのシリコンジャケットに皮パンチの穴径の小さい物(3mm)で穴を2個開けてストラップを付けています。皮パンチは100円ショップで売っていました。
ハードジャケットよりもタッチパネル周辺の保護が多くて私は安心感があります。
おすすめはしませんが意外と丈夫でビックリです。
ちぎれそうになったら別色へ買い換えの割り切りです。
書込番号:14794368
3点

これでガッチリ外れません
黒い方のカバーは ボタンの箇所が切れ込んでます。弱いです。
透明の方のタイプを選んでください。
ラバータイプは伸びます。とても弱いです。ホコリが入ると傷が付きます。
書込番号:14795987
1点

私がケースで対応する情報をお示ししているのには理由が2つあります。
1つはHTCの設計者を失望させないためです。
当然ポリシーを持って設計、デザインされたはずで、ストラップホールを付けるがどうかが検討されたかまでは分かりませんが、製品そのものが彼らの解なんですから、それを加工するようなことはしたくありません。
とはいえ、これは私の思い入れの範疇でしかありません。
もう1つは思い入れとはいえない、実は大切な事です。
本体を加工してしまいますと、保証がなくなりますから、もしも不具合や不都合が生じたときには多額の費用を請求される恐れがあります。
他スレにリード線を付けてワンセグアンテナにしている人もいましたが、あまりお勧めできるものではありません。
何より見た目の格好が悪いです。
書込番号:14796141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、ありがとうございます。
GOGOまっちゃんさんのお写真は、レイアウトのシリコンジャケットか何かを
カットしたり穴を開けたりしたものなのでしょうか・・
今まで、スマホケースは必要性を全く感じなかったので、
ケースをつけたことがないのですが、ストラップをつけるにはケースが必要なのですね・・
スマホの背面に張り付けて、指を通すリング?のような物を店で見かけたので、
滑り落とし防止には、そちらにしようかと思い始めています。
書込番号:14797283
0点

コストパフォーマンス命娘 さん
これはハードケースです。
ボリュームとUSBのところが切れてないのを捜してください。
黒い方のは切り込みがあって外れやすいのでお勧めできません。
シリコンは滑り止めに良いのですがホコリが付きやすく傷が入ります。
SUICAカードなんか 入れられまた 違う便利さがありますね。
書込番号:14797696
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
1、ブラウザ開いていると、たまに、これ以上タブを開けません。とでて、それ以上サイトをひらけません。この場合どうしたらいいのでしょうか?
2、前のケータイとかにはシークレットフォルダみたいなのがあって、そこに口座情報、画像等入れて管理していたのですが、同様のものはないのでしょうか?、ギャラリーでは全ての画像が見れてしまい、意味がないのです。探すのも一苦労です。また、ギャラリーの全ての画像で検索されないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
3、最近、ホーム画面を読み込むのに非常に時間がかかってます。8秒位?多分ゲームアプリ導入後からだと思うのですが、タスクマネージャで見ると、立ち上がってないし、でも使用済みメモリが常時550MBぐらい消費されています。タスクキラー等で停止するしかないのでしょうか?
4、最後に、ネット振込み(新生)を使用しているのですが、画面を切替えるごとに再読み込みしてしまい、口座番号等をまた最初から入力させられて非常に使い勝手が悪いのです。
具体的に言うと、
@ブラウザで銀行サイトにいく。
A口座、ID等を入力。この時点でワンタイムPWを求められる。
Bで、画面切替えて画像データをギャラリー等で読み込み、また、画面切替えて入力しようとすると口座入力の画面が再読み込みしてしまい、また最初から入力という具合です。
何かいい方法はないでしょうか?
何方か、ご教授お願いします。
2点

私の理解の範囲で申しわけありません。
> 1、ブラウザ開いていると、たまに、これ以上タブを開けません。とでて、それ以上サイトをひらけません。この場合どうしたらいいのでしょうか?
申しわけありませんが、不要なタブから閉じるしかないでしょう。
> 2、前のケータイとかにはシークレットフォルダみたいなのがあって、そこに口座情報、画像等入れて管理していたのですが、同様のものはないのでしょうか?、ギャラリーでは全ての画像が見れてしまい、意味がないのです。探すのも一苦労です。また、ギャラリーの全ての画像で検索されないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
こちらはできると聞いたことがありますが、私自身でやったことはありません。間違っていましたら申しわけありません。
まずアストロファイルマネージャー(以下)などのファイル管理ソフトを使って、フォルダ名がピリオド「.」で始まるフォルダを作成します。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..
こうすることで隠しフォルダを作成できます。
隠しフォルダは通常のシステムからは見えなくなり、この中あるファイルを見るにはアストロファイルマネージャーなどを経由しなければなりません。
こういうのが面倒でしたら、隠し機能の充実したArrowsですかね。
あるいは、隠しフォルダ機能を持ったアプリもいくつかあるようですが、こちらも試したことはありません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=dh.silvia.p.folder&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImRoLnNpbHZpYS5wLmZvbGRlciJd
> 3、最近、ホーム画面を読み込むのに非常に時間がかかってます。8秒位?多分ゲームアプリ導入後からだと思うのですが、タスクマネージャで見ると、立ち上がってないし、でも使用済みメモリが常時550MBぐらい消費されています。タスクキラー等で停止するしかないのでしょうか?
このスレ、参考になるでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=14630473/
> 4、最後に、ネット振込み(新生)を使用しているのですが、画面を切替えるごとに再読み込みしてしまい、口座番号等をまた最初から入力させられて非常に使い勝手が悪いのです。
このサイトの詳しいことが分かりませんが、インターネットバンキングですとセキュリティ的な制約を設けている可能性も大いにありますからね。
難しいのかもしれません。
書込番号:14786829
1点

1に関しては画面右上にあるメニューを選べばタブという項目が出てきます。そこを選らんで
不必要なタブを×で消して下さい。
書込番号:14787587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4.ですが、私も困ってます。
タスクで画面を切り替えても、ホームに戻ってから再度ブラウズアイコンを起動しても、再読込をしてしまいます。
仕様だとあきらめています。
ちなみに、IS04の時には切り替えても入力中の画面に戻れました。
※Dolphinブラウザー使用
書込番号:14787860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2のみですが・・・。
私はQuickPicというアプリを使用してます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder&hl=ja
これで隠しフォルダに設定すれば他のギャラリー等から見ることは出来なくなりますし、パスワードで保護するなど設定も簡単で私的には重宝しています。
書込番号:14788850
0点

皆さん。親切丁寧な回答有難うございます。
@は、よく見たらメニューにありましたね。(^^;;;
Aに関しては、.ピリオドつけて隠してみたいと思います。
Bですが、リンク先みて【スマホ最適化のたしなみ】入れたのですが、あまり効果ないように思います。ほかの案もためしてみますね。
Cはやはりむりみたいですね。再読み込みするのは仕様ですかね?
また壁にぶち当たりましたら質問させて頂きます。その時はまた宜しくお願いします。
書込番号:14790048
0点

Bについては、タスクキラーアプリだと改善しませんか?
たとえばこういうの。
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.taskmanager&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm1vYmkuaW5mb2xpZmUudGFza21hbmFnZXIiXQ..
書込番号:14790418
1点

ちょっと亀レスですが。。。
標準ブラウザにはちょっとした隠し技があります。
といっても設定メニューに組み込まれているので「隠し」でもなんでもないのですが、設定の奥深くにある便利な機能なので、敢えて「隠し」と言ってみます。
標準ブラウザの右上[メニュー]をタップし最下段の[設定]をタップ。
設定画面の[Labs]をタップし[クイックコントロール]にチェックを入れてみてください。
今までいちいち[メニュー]をタップして制御しなければならなかったブラウザの各種機能が、ブラウザ画面の右端や左端をタップする事で『扇状』のクイックメニューが表示されます。
ここから操作出来るブラウザの各種機能は以下の通り。
・空白タブを増やす(ホーム画面が設定されていればそれが表示されます)
・複数タブを開いていればタブの切り替え
・URL枠の表示
・ブックマークへのアクセス
・設定画面
スレ主さんのようにタブを切り替えて使う方には、意外に便利な機能だと思います。
書込番号:14798856
1点

起動が遅い件
アプリケーションをSDカードに移動すると遅くなります。
以前使っていた Xperia acro は 本体メモリーが足りずSDに移動したら起動に二分30秒かかりました。
SDをパソコンで 使っていたらスマートフォンに戻したら読み出し出来なくなってしまい。
移動したアイコンがみんな緑マークになって 使えなくなりました。
書込番号:14829216
1点

すみません。
「起動が遅い」って誰が言ってるお話なのか分かりません。
書込番号:14829495
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
購入宣言までこの機種にしようと思っていたのですが、
伝言メモ機能が無くて、購入に踏み切れていません。
あきらめてシャープセリエを買うしかないのかとも思っています。
私は仕事柄、電話にあまりでれず、伝言メモをかなり使用していますが、
購入したみなさんは、留守番電話機能で、伝言聞くために、
センターに電話してみえるのでしょうか?
不便ではないか、おしえてください。
3点

私は留守番電話機能で不自由を感じることはありませんが、スレ主さんのように頻繁に留守電を受けられるのであれば伝言メモ機能の必要を感じるのかもしれません。
私は知りませんでしたが、国内メーカーの製品では付いていることが多いみたいですね。
もしも伝言メモ機能を重要視されるのでしたら、長く使われる間に後悔されないためにも、この機種にこだわらなくても良いと思います。
SERIEも良い機種みたいですし。
書込番号:14786254
6点

自分はXPERIAacroですが、同じく伝言メモがありません。自分は伝言メモを重宝していたので、結構不便です。いちいち問い合わせるのは、確認に時間がかかって面倒です。すぐに相手、時刻がわかり、さっと聞ける伝言メモとはかなり違います。最初は気にならなかったものの、段々不便さを感じ出しました。何かアプリとかでカバーできればいいのですが…。誰か知っていたら教えてください。
伝言メモが必要な方は、要検討ではないでしょうか。
書込番号:14789959 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

確認に時間掛かりませんし、全く気になりません。
書込番号:14793831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

別スレでさんざん叩かれましたが私はアンチ簡易留守録派です。
簡易留守録機能はかけた相手の意思に関係なく通話料が課金されます。
メッセージを残す残さないにかかわらず課金されます。
自分はお金がかからないからいいのかもしれませんがメッセージを残す必要のない人にとっては迷惑な機能です。
お留守番電話サービスはガイダンスが流れている間に切れば無料です。
良心的な機能です。
立場が変われば考え方も変わるってことです。
書込番号:14817049 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドキンガンさん、あんた懐が深いねぇ。
仰るとおり、簡易留守電機能はビンボー人が相手に負担して貰うことで恩恵に与れる機能ってことですよね。
書込番号:14817221 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

rVoix for rooted HTC Hero
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.voix
http://code.google.com/p/rvoix/
書込番号:14817581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういう見方があったのは気が付きませんでした。
そっか、簡易留守録はかけている側はすぐ通話料が発生して、留守番電話サービスは案内時は通話料かからないんだ・・・。
そう考えると、自分の都合で電話に出られないのに相手側に通話料という負担をかけるのはなんか忍びないですね。
iPhoneを使い出して有料の使い始めましたけど、有料の方がいいような気がしてましたが、なおさら有料の方がいいように傾きました。
書込番号:14817602
2点

すぐに留守電にいれる同僚がいるのですが、しょーもない内容を2件にまたがっていれて、夕方会社に帰ってからでいいやんか〜って内容だったり
会社に電話して下さい、だけ入っててかけると自分宛の用事じゃなかったり…
簡易の方がいいんじゃないかと思うこともしばしばです。
私は用件のある方が通話料を負担するのは間違ってないと思うんですが過去にこの話題でもめたのかしら。
書込番号:14817653 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そうですね勧誘・アンケート電話、一昔前のワンギリ電話→融資の案内とかあったので絶対嫌です
書込番号:14817710
5点

もう過ぎちゃいましたけれど今年の七夕のお願いは
"早く伝言メモアプリが公開されますように"
書込番号:14817994 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いたずらっこさん
Evo3Dのスレでさんざん叩かれました。
まあ、うまく意図が伝わらなかったようです。
おっしゃるように用件がある方が費用を負担するという考え方もありますが、用件残すまでもなく出るかな?と思ってかけることありませんか?
そんなとき簡易留守録で出てもらえないとき10円とられます。
せこいですが積み重なると結構痛いです。
お留守番サービスなら、「auお留守番電話サービスに接続します。」が流れている間に切れば通話料はかかりません。
まあ不快に思う人もいるってことをご理解いただければありがたいです。
書込番号:14818042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


頻繁に留守電サービスを利用せざるを得ない、留守電いちいち聞くのが面倒、その通話料を払いたくない、って人は伝言メモ機能付きを使えばいいだけの話しでしょ。
転送のために2台持つの?もうアホかと(笑)
>>転送すれば留守電を聴くときも有料から無料になるわけですね。
だから〜転送は無料じゃないってば!
書込番号:14819988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

博多ムーンドッグさん 質問があります!
A他社キャリア→B1 AU家族割→(転送)→B2 AU家族割(転送先)
において
AさんからBさんに電話かけた場合、転送電話B1→B2間は家族割を組んでいたとしても有料になってしまうのでしょうか?
書込番号:14821066 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

家族割に限定しなくても、B1の人がプランZであればB2の人がauである限り無料だったりするよね?
だけど、そういう限定された条件のこと言ってるんじゃなくって、博多ムーンドッグさんは一般的なお話されてるんじゃないの?
書込番号:14821205
1点

B1が0秒での転送の場合、Aさんにはかけた瞬間から課金が始まりますよ。
転送が有料と言うのはかけた側の話では?
書込番号:14821251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あー私も読みちがえてますね。失礼しました
書込番号:14821320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは、あの 着信転送サービス。
聞き慣れない言葉ですが携帯 スマートフォンを二台持ちされている方は設定されるとよいでしょう。
設定をされますと時間短縮されますから普通に聞くよりも安くなります。
書込番号:14838049
1点

> あの 着信転送サービス。
どの転送サービスでしょうか?
スレ主さんは転送サービスのこのなんて聞いていないように思いますので、スレズレじゃないですか?
書込番号:14842166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)