HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(3549件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
482

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

Bluetoothヘッドフォン

2012/05/25 18:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 trdoさん
クチコミ投稿数:9件

真剣に購入を考えているんですが、多少他の機種も
気になります。
その中で、この機能があったら「即買い」と思っているのが
Bluetoothのステレオヘッドフォンなのです。
カタログのプロファイル的に難しいのは分かっています。
しかし、実機でどなたか確認していただけませんか!
よろしくお願いします。

書込番号:14603950

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/25 20:11(1年以上前)

駄レス失礼、スレ主さんはプロファイルにA2DPが無いので実際はどうか?とお尋ねになっているものと思います。
だいたいAVRCPとかとセット?な感じですから。。。

書込番号:14604178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/26 19:07(1年以上前)

使えますよ。実機でペアリンクして動作させてますので。

書込番号:14608001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/26 21:17(1年以上前)

記述漏れなんでしょうかね?

書込番号:14608466

ナイスクチコミ!0


スレ主 trdoさん
クチコミ投稿数:9件

2012/05/31 14:44(1年以上前)

返信遅れてすいません。
みなさまありがとうございます。
使えそうだと言うことで
自分のヘッドフォン(ソニーDR-BT21G)を
もって確認しに行ってきます。
問題なければ、本体をかってきちゃいます。(たぶん)

書込番号:14626073

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/06/01 23:53(1年以上前)

プロファイルにA2DPが無いというのを誰が決めたか知りませんが、
マニュアル(P.164)には次のプロファイルに対応していると書いてあります。

HSP(Headset Profile)
HFP(Hands-Free Profile)
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile)
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile)
OPP(Object Push Profile)
SPP(Serial Port Profile)
PBAP(Phone Book Access Profile)
HID(Human Interface Device Profile)
FTP(File Transfer Profile)
PAN(Personal Area Networking Profile)
DUN1.1(Dial-up Networking Profile)

カタログにすべてを記載しないのも不思議ですけど
マニュアルはPDFで入手できるので、簡単に調べられる上に
まとめサイトなんかよりも正確な情報です。

書込番号:14631105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/02 00:07(1年以上前)

なるほど、マニュアルにありましたか。
マニュアルアップは発売と同時ですので、先行するとともに配り続けれれるカタログ記述はかなり重要だと思います。
この機種の性格も考慮すると、抜けているのであれば何も記載しない方がまだいい気はしますね。

書込番号:14631155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

機種変更です

2012/05/23 09:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:4件

こんにちわ。書き込み初心者です。
実は今までarrows zを使っていたんですが1度の新品交換、2回の故障修理を経て
他機種変更させていただくことになりました。
そこで今、Xperia acro HD IS12S とHTC J ISW13HT au で迷っています。

Xperia acro HD IS12S はカメラの画素数やデザインや防水性が魅力で
HTC J ISW13HT au ではCPUやデザリング wimaxがとても魅力的で・・・

というのも小さい子供がいるのでカメラ機能は必須です。
防水はあればうれしいぐらいで、PC同様スマホを日常的に(ネットサーフィンや
メールチェックなど)使用しているので機能面重視です。
もちろん毎日使うのでさくさくストレスなく動くことが大前提ですが、
あまり知識がないので皆さんからのアドバイス是非下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:14595178

ナイスクチコミ!3


返信する
b_ice21さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/23 10:21(1年以上前)

実際AUショップに行かれて触られてみた方が一番良いと思います。
私は両方共いじりましたが、明らかにhtc jの方がヌルヌルで早かったです。
相方が、acro hdを持っており悪くない機種だと思いますが個人的にはhtcをお勧めします。

カメラもpixel数が、低いからと言って低性能というわけでもありません。
htcのカメラは十分キレイに撮れますし、現状のスマホでは、最速の起動時間だと思います。

ご参考までに!

書込番号:14595361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2012/05/23 11:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。
画素数は現行機種でしたら気にするほどではないのかもしれませんね。

またまた質問ですが、今まで国内メーカばかりで海外?のメーカー機種は
使ったことがありません。

国内メーカーと海外メーカーの違いなどはありますか?

書込番号:14595505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/23 15:54(1年以上前)

カメラをよく使うのであればこの機種はオススメです。
カメラ起動が1秒足らずでレンズもかなり良いチューニングがされているそうです。
(カメラの起動時間はホットモックでも確認しました。)
機能紹介してたサイトによると連写しておいて全部、もしくはその中の数枚だけ選択して保存とか「決定的瞬間を逃さない」使い方もできるそうなのでそういったサイトを事前に参照しておくことをオススメします。

台湾HTC製ですが、日本向けサービスを詰め込んで日本人向けのチューニングがしてあるそうなので「海外製」という感じはあまりないと思います。強いて言えば本体の厚さとか重量かも。

ほかにちょっと考える点はワンセグ視聴時に付属のイヤホンを使う必要があること(アンテナとして)で、本体スピーカ−やBluetooth機器でも音は聞けるかも知れませんが(未確認)できたとしても「イヤホン刺すのは必須」という事には変わりないでしょうし。
あとかなり高機能な構成なのに画面解像度だけが他に比べてちょっと低いことが気になる人もいると思います。

書込番号:14596149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/05/23 15:54(1年以上前)

こんにちは。私もarrows zの基盤交換の修理をしたものの、GPSの機能がダメだったり着信電話が切れなくなってました。
サポセンと相談の上、いったん以前使っていたガラケーに戻しました。
次はAQUOS PHONE SERIEかHTC Jを考えてます。先日のサポセンの方の話ではHTC Jは海外機種なのでarrowsとは使い勝手が違うって言ってました。どんな風に違うんでしょうか?
店頭で実機を触って確認して下さいって言われたんですが・・・ショップでチョット見ただけだとよく分からなくて。テザリング、ワンセグが使えて連写が出来るこの機種が気になってます。

書込番号:14596155

ナイスクチコミ!2


b_ice21さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/23 18:18(1年以上前)

メーカーは海外(台湾)ですが、HTC Jは日本専用にデザインされた機種なので、日本専用機種特有の赤外線・ワンセグ・お財布携帯などの部分は保々同じと考えて良いかと思います。

使い勝手が違うという点では、海外か日本製の違いではなく各メーカーがどのようにアンドロイドOSをカスタマイズしているかの違いになってくるかと思います。
その部分に関しては各ユーザーの好き嫌いだと思いますので実際触ってみて違和感がなければ心配されることは無いかと。

私はスマホに関しては、海外メーカー(HTCやサムスン)の方が、全面的に優れているいると思いますので日本製のスマホは買う気にもなりません。
Xperiaなどは、最近ましになってきた方だと思いますが、まだまだ追いついていないかと。
※あくまでも私の意見です。

書込番号:14596533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/23 22:12(1年以上前)

まず、某掲示板の機種スレでアクロHDとこの機種で撮った写真を当てる問題ありましたが、自信持って答えた人はいなかったですし、間違ってた人もいました
それだけ違いがほとんどないということです
個人的に見比べた感想は、こちらの機種のほうが明るく撮れてました

HTCのいいとこは安定性です
過去機種もおかしな挙動した報告はほとんどあげられてこないです
もちろん、精密機械なので完璧とまではいかないですが、確率で考えたら他機種より優れてると思います
今回はHTC初の試みでICSガラスマとなって、今までのように安定性あるかはわからないですが、少なくとも試作機では一番サクサクで、おかしな挙動の報告もほとんど上がってきてないです
ガラスマとグロスマの使い勝手は特に変わりません
一度、国産スマホからこの機種に変えたら作り込みの違いがあきらかにわかるはずです
ちなみに今はISW12HTを使っていて、ホーム画面もウィジェットペタペタ貼ってますが、再起動したことは、過去三回あるかないかです

書込番号:14597442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/05/24 08:40(1年以上前)

おはようございます。
いろんなアドバイスありがとうございます。
昨日お店に行ってホットモック触ってきました。みなさんの意見を聞いて
ディスプレイのことを少し不安に思っていましたが素人の私にはあまり違いが
わからなかったです。たださくさくぬるぬる具合はとても良かったです。
多々の妥協点はいっぱいありますが(クレードルがないこと・充電の差込みが横なこと・防水ではないこと)すべての希望がぴったりな機種なんていつになったら出るのかわからないので、
スペック面や不具合等があまりないことでこの機種にしようと思います。
ほんとに沢山のアドバイスありがとうございました。

書込番号:14598850

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

+WiMAXについて

2012/05/18 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 elec_lkさん
クチコミ投稿数:80件

auでWiMAXハイパワーに対応しているのは、『MOTOROLA RAZR』と『DIGNO』くらいだった気がしますが、この機種は対応しているのでしょうか・・・?

書込番号:14576748

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/05/18 20:18(1年以上前)

HTC J ISW13HT
http://www.htc.com/jp/smartphones/isw13ht/#overview

+WiMAX
+WiMAX、テザリングももちろん対応。本体をモバイルWi-Fi対応ルーターとして利用することができます。WiMAXが使用できることで外出先や移動中でも高速インターネットが可能になり、PCやタブレットなどこの1台で最大8台までWi-Fi対応機器のインターネット接続が可能です。とhttp://www.htc.com/jpで謳ってます

書込番号:14576800

ナイスクチコミ!1


YO.OIZUMIさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/18 20:27(1年以上前)

+WiMAXにハイパワーの機種はありませんよ...
何か勘違いしていませんか?

ハイパワー対応はWiMAX Wi-Fiルーターの機種のみになります。

書込番号:14576835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/05/18 20:52(1年以上前)

+WiMAXについて の質問だったのでHTC J ISW13HTは+WiMAXに対応すると答えましたが YO.OIZUMIさん ご指摘通り WiMAXハイパワー(電波の送信出力を2倍にする) に対応する機器はモバイルWiMAXルーター「Aterm WM3600R」や「URoad-Home」据置型ルーターです…。
訂正しお詫びします。

書込番号:14576929

ナイスクチコミ!1


rubepluさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/18 21:03(1年以上前)

上りのスピードのことでしょうか。RAZRではなくPhotonですかね。auのHPによると上り最大15.4Mbps対応だそうです。これから出るモデルは全部対応のようです。

書込番号:14576981

ナイスクチコミ!1


スレ主 elec_lkさん
クチコミ投稿数:80件

2012/05/18 21:55(1年以上前)

>rubepluさん

確かに、『RAZOR』ではなくて、『Photon』でした・・・.

“上り15.4Mbps”に対応したのは、アンテナ出力向上によるもので、同時にアンテナ利得が向上したものだと思っていたのですが、『DIGNO』と『Photon』はアンテナ利得は向上していないということですか・・・?

http://www.excite.co.jp/News/android/20111213/Appgiga_9823.html

書込番号:14577196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/19 07:55(1年以上前)

スレ主さん、これは知らない情報でした。ありがとうございます。
当方ギリギリの電波状況につきそれをつかんでくれるのならこの上ない情報でした。
この機種が対応しているかどうか気になります。

書込番号:14578551

ナイスクチコミ!1


スレ主 elec_lkさん
クチコミ投稿数:80件

2012/05/23 21:12(1年以上前)

今日、auショップへ行き、『HTC J』がWimaxハイパワーへ対応しているかどうか聞いて来ました.

結論としては、非対応のようです.

auショップのスタッフからの回答では、上り速度は 15.4Mbpsですが、アンテナ利得の向上はなく、したがって、Wimaxハイパワーには非対応とのことです.

また、『Photon』と『DIGNO』についても、アンテナ利得の向上はなく、Wimaxハイパワー非対応との回答を得ました.

先日、引用した記事については、内容についての問い合わせを行なっています.
返答が来ましたら、改めて報告します.

書込番号:14597168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/05/25 14:50(1年以上前)

スマホにハイパワー必要ないと思います。

書込番号:14603334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

au 夏モデル 2012

2012/05/14 19:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

auの夏モデルの発表会は明日ですが、もちろんこの機種の他にも発表があるのは確かです。
この機種を除いた、他の機種の発売はいつになるとおもいますか?

私は今までの前例から6月の中旬から下旬にかけてに発表するのでは?と思います。

皆さんはどう思いますか?

書込番号:14560883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/14 19:09(1年以上前)

自分で触って見て確認したほうが早いですよ
百聞は一見にしかずです

書込番号:14560892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/05/14 19:11(1年以上前)

うん??

あなたが言っていることと、私が質問していることのつじつまがあっていませんよ……

私が言いたいのはいつ発売されるか予想してもらいたいのです。

書込番号:14560894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2012/05/14 19:56(1年以上前)

明日わかるでしょあほかいな

書込番号:14561041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/14 20:04(1年以上前)

すいません
他の質問と勘違いしてしまいました
他機種の発売は来月中旬から下旬以降順次発売していくと思います

書込番号:14561081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/14 20:51(1年以上前)

発表はされても発売直前に延期もよくあるし、すぐ発売されても不具合多発はよくある話。

口コミが出揃うまで買う勇気はでないですな・・・

書込番号:14561266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/14 21:09(1年以上前)

国産メーカースマホはそういう機種多いですね

書込番号:14561366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/05/14 22:51(1年以上前)

直近で建てたスレに対しての返信もしないスレ主です。
かまってチャンじゃないの?

後、12時間程で全貌は判りますよ。
少し位待てば〜〜(笑)。


因みに秋口までには販売するんじゃない。

書込番号:14561895

ナイスクチコミ!2


樽美酒さん
クチコミ投稿数:20件

2012/05/15 10:45(1年以上前)

公式に夏の新作アップされてます。


さぁ秋冬の発表会はいつかなぁ?w
なんとか夏をアローズで乗り切らねば。

書込番号:14563389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/15 16:10(1年以上前)

夏モデル発表されましたね。

この機種にしようと思いました。

防水であれば一択なのに。

書込番号:14564230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/05/15 17:19(1年以上前)

夏モデルはこの端末以外はパスですね。この端末ですらその出来次第。
今回はほとんどがマイナーチェンジ程度の小変更でOSがアップしただけの印象です。
本命はその後の年末以降だと思います。
LTE端末とインフラが整備されたらプラスWiMAX端末はその役目を終えます。
WiMAXはルータ対応で十分。何度か基地局障害でネット断線を経験しているWiMAXの代替手段としての特にauのLTEには期待しています。Xiはすでに帯域制限の話が出ている上インフラ整備もなかなか進んでいない印象ですね。都心ならいざ知らず実人口カバーで言えばau一択と勝手に思っています。

書込番号:14564402

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さん高評価だけど……

2012/05/14 17:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au


この機種買う方はたくさんいると思うのですが、実際触ってみてどうでした?

明日、auから夏モデル発表会があるのですが、その夏モデルとこの機種、はたしてどちらが良い機種でしょうかね?

書込番号:14560653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/05/14 18:22(1年以上前)

まぁ、買う買わないは明日の発表を見て決めても良いんじゃないですか。

アローズの新しい(WiMax付)モデルとか、色々と出るみたいですからね。
それに発売と同時に買うより発売後のレビューを見てから考えても遅くないですよ。

書込番号:14560766

ナイスクチコミ!1


Alpha-152さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/14 19:37(1年以上前)


端末の良し悪しは個人の求める環境に寄っても変わるものです。夏モデルの発表を待って検討されては如何でしょうか。

他の端末のクチコミ掲示板が無い時点で、この端末の評価が際立つのは仕方が無い事でしょう。

夏モデルの発表後は状況も変わってくるのではないかと思います。

書込番号:14560974

ナイスクチコミ!0


@luffyさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/14 19:51(1年以上前)

次々なんて言ってたら買えないいのがスマホです。

どこかで自分なりの妥協点を見つけて購入するだけですw

書込番号:14561017

ナイスクチコミ!0


yofs12さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/14 22:46(1年以上前)

明日発表の夏モデルも気になりますね。
噂だといろいろ出るみたいですね。

今のところ全部入りだとこの機種が一番だと思います。

書込番号:14561857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2012/05/14 22:54(1年以上前)

国産メーカーのスマホなんて苦行ですし、かと言って偽ブランド品身に付けるのもゾッとしませんし。
消去法でどうしてもここに行き着いたりします。

書込番号:14561909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/14 23:14(1年以上前)

GYALXY SIIがHDでかdocomoを出し抜いているところでHDが欲しかったですね。

待ちか買いかは皆さまのおっしゃる通り。
参考ですが、ガラケー末期を懸念してか、残存機種を15日まで取り置きされている方もいらっしゃる様です。

書込番号:14562021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/05/16 23:31(1年以上前)

Android2から4への以降は以外と楽でした
ボタンは前より使いやすくサクサクです

いま円高なので同じ五万円でも台湾製と日本製では部品や電池にかけられるエネルギーが倍以上違います
HTC j 並みのものを日本製で出したら確実に赤字でしょうね…

日銀の白川さんが何とかしない限りは冬モデルは全部海外製になってしまうかも…

書込番号:14570064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/05/26 05:38(1年以上前)

TOYOTAも海外移転加速してます
今後は日本メーカーがApple本社の隣に移転してしまうかもしれませんね

書込番号:14605713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

発売日って・・・

2012/05/10 16:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:22件

htc jの発売日って18日なんでしょか?それとも25日なんでしょうか?

書込番号:14545131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2012/05/10 19:57(1年以上前)

今日店員に聞きましたが未定とのことです。
15日の発表会で明らかになるんじゃないですか?

書込番号:14545769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/05/10 20:13(1年以上前)

俺も昨日ショップに聞きましたが、今月下旬でハッキリとした日は分からないと言われました。

WiMAXを使うなら6月1日に契約したほうが得だし(丸2か月無料)、新規ならひと月くらい待ったほうがいいと思います(多分0円になる)。

書込番号:14545846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/10 22:02(1年以上前)

関西ですが、本日auショップで25日と聞きました。

書込番号:14546257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2012/05/11 09:19(1年以上前)

おはようございます。

LABI名古屋では25日だそうです。
既に実機が何機かありましたが、端末によってRAMメモリの空きにバラツキがありますねぇ。

書込番号:14547760

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)