HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1542スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 データフォルダ

2013/06/14 07:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 JACK94さん
クチコミ投稿数:7件

データフォルダの写真や画像はどうやったら消せるのでしょうか?何度も試してみてるのですが…。
初心者ですみません(;_;

書込番号:16250265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 どこブロ 

2013/06/14 10:00(1年以上前)

ギャラリーの画像でしょうか?
それでしたら、・・・というメニューボタンを押して削除をすればできるかと思います。

書込番号:16250670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 JACK94さん
クチコミ投稿数:7件

2013/06/14 10:34(1年以上前)

ありがとうございましたぁ('∀`)
削除出来ました!
素早い回答ありがとうございました。

書込番号:16250753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

電源ボタンの故障でメモリがBUできない

2013/06/10 23:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 keizeeさん
クチコミ投稿数:160件

ぶつけたせいなのか、電源ボタンが常に落ち込んだような状態になり
電源が入りません。

故にショップに持っていくと、無料修理は
できるが、データはすべて初期化されると言われました。

同僚に聞いた話では、修理と言っても実際にはちまちま修理すれば人件費がかかるので
そっくり中身を入れ替えるのだ、だから必然的に初期化ということになり、
やれそうならこのままの状態を保って・・・などできないのだろうとのこと。


Y字型の精密ドライバを
買えば、電源を入れるところまではなんとか自分でもやれるのではないか
と思っています。

つまり電子的な故障というよりも機械的な次元で、折れてる?
部分があるとかだと思います。

一度自分で開けると修理対象外になりますか?
あるいは自分であけたことはどこでばれますか?

書込番号:16238674

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/06/11 02:12(1年以上前)

keizeeさん、こんばんは。

>あるいは自分であけたことはどこでばれますか?
自分で開けた事がないので解りません。

>そっくり中身を入れ替えるのだ、だから必然的に初期化ということになり、
スマホは個人情報の塊です。だから、個人情報保護法の観点からも、修理に来た個体は問答無用に初期化してしまいます。こうすると、情報が漏れた、というクレームから逃れる事が可能です。そうでなければ、どんな訴訟が起こされても、メーカーが勝てる保証はありません。というのが、必然的に初期化ということになる理由だと思います。ちまちま修理人件費の問題ではないと思います。

電源が上手く入ればいいですね。

書込番号:16239028

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/11 03:31(1年以上前)

例え相手がキャリア、メーカーの修理担当とは
いえ、他人に端末を預ける際には自分で初期化
するのが、自衛の基本かと思います。

同様に、手元に戻ってきた際も、ヘンなモノが
埋め込まれてないか?疑うぐらいの心持ちは、
あった方が宜しいかと思います。

書込番号:16239087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 画面の表示

2013/06/04 23:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 000913さん
クチコミ投稿数:9件
機種不明

待受のスクリーンショット

2ヶ月程前にイヤホンが刺さったまま折れてしまい、本体、イヤホン共に修理に出しました。
以前より画面の端にヒビが入っていたのでそこも治って戻ってきたのですが、戻ってきてからの画面がちょっとおかしくて、夜の写真や人物の髪の毛の部分等黒い部分が表示されなかったりする(?)のでもやもやしています。
また修理に出して初期化するのも嫌なので、修理に出していないのですが、、、

何が原因なのか?自力で解決出来るのか?
わかる方いらっしゃらないでしょうか。

書込番号:16216490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/05 03:45(1年以上前)

念のため、ハード的に表示がおかしいのであれば、同一機器のソフト的なスクリーンショットを提示しても意味が無い様に思うのですが、何か意図がおありなのでしょうか?
(HTC J ISW13HTを他のデジカメで撮らねば表現できないはず)

書込番号:16216968

ナイスクチコミ!0


スレ主 000913さん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/05 08:04(1年以上前)

私のスマホではスクリーンショットの画像も黒い部分の表示が変でしたので写っているのかもしれないと思いアップしてみたのですが、
他の方から見ると異常なく表示されているのですか?

書込番号:16217294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/05 09:18(1年以上前)

ですから、スクリーンショットを見る機器が000913さんのHTC J ISW13HTであれば、固有かもしれない修理後に悪化した表示部の問題で再現するかもしれませんが、正常な機器であればそのスクリーンショットを他の機器で表示しても問題無しという結果しか出ないでしょう。
(この画像を000913さんがパソコンや他のスマホで見ても異常が確認できない?のと同じ)

ただし、ご提示の画像を表示させた時に多くのHTC J ISW13HTで特異的に表示異常を起こす場合があるということであれば、ここへアップした画像を壁紙として表示させることにより他のHTC J ISW13HTで再現することは確認できる可能性があるとは思います。
(それが狙いであれば意味があります)

書込番号:16217452

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/05 14:52(1年以上前)

正常ノーマル状態のオリジナル画像を知らない
読み手側としては、このスクリーンショットが
異常かどうか?なんて分かる由もないですね。

書込番号:16218362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/05 15:14(1年以上前)

少なくとも000913さんがこのスクリーンショットをパソコンとか他の端末で見ておかしいと判断できる必要がありますね。

書込番号:16218414

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/06/05 21:43(1年以上前)

>000913さん

スクショの可笑しい部分を、拡大してもおかしい感じでしょうか?
拡大して可笑しくなければ、、、、他の方々が言われる通りだと思います。

書込番号:16219696

ナイスクチコミ!0


スレ主 000913さん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/05 21:59(1年以上前)

スクリーンショットを拡大してみてもおかしいです。
ですが、先程別の端末からスクリーンショットを見ても異常はありませんでした。

書込番号:16219780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/05 23:28(1年以上前)

そもそも000913さんの交換で悪化したとのことの様ですので、ここのスクリーンショットを(同型機で)閲覧しておかしいと言われる方が出ない限り、000913さんの端末固有、恐らく表示ハードの問題だと思います。

ゆえに、手としてはショップの同型機で比較するところから始められてはいかがでしょうか?

書込番号:16220263

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/06 01:52(1年以上前)

なにがしかのアドバイスを請うのであれば、
変、おかしい、異常とか漠然な表現ではなく
より具体的に「どこどこの部分がどうなる」
と教えて頂かないと…

言葉では難しければ、端末2台あるようなので
「正常に見える画面」「異常に見える画面」
を各々のカメラで撮影してアップすれば宜しい
のでは?

書込番号:16220718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SIMカード無しでのアップデート

2013/06/04 13:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 継歩さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして、スマホ初心者です。

先輩方、何卒、よろしくお願いいたします。

この機種を、中古白ロムで購入し、自宅wifi環境のみでの運用を検討しております。

auのsimカードを差していない状態のまま、Androidのアップデートは可能でしょうか?

書込番号:16214306

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/06/04 14:38(1年以上前)

http://epian-wiki.appspot.com/wiki/Memo/20110812032954/Android%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%92SIM%E3%82%82%E6%8C%BF%E3%81%95%E3%81%9AWi-Fi%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A7%E4%BD%BF%E3%81%86
ソフトウェア更新
問題その2。SIMなしではAndroid OSのソフトウェア更新は不可。
SIMなし状態や、SIMがあっても「機内モード」の状態では必ず「ネットワーク接続に失敗」する。

ISW13HTには、SIMロックがかかっていないので、auのガラケーのSIMを使えば、アップデートできます。

書込番号:16214520

ナイスクチコミ!0


スレ主 継歩さん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/04 17:51(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さんへ

参照のリンク先、とても判りやすかったです。

acは、LTE機(HTL21)しか所有しておりませんので、
こちらの機種とは、互換性がなくsim差替えのアップデートは無理っぽいですね。

有難うございました。

書込番号:16214980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの寿命でしょうか

2013/06/02 11:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 CCVさん
クチコミ投稿数:384件
機種不明

スクリーンショットのとおり、充電が途中で止まってしまい、充電率がいきなり100%まで上がってしまいます。
(充電が止まってしまうという根拠は、グラフの充電率もありますが、温度が途中で下がっていることによります。)
2〜3ヶ月ぐらい前からだんだん悪化しています。

再起動、バッテリーの抜き差し、端子清掃、UIMの抜き差し、完全放電等やってみましたが、改善しません。
これはもうバッテリーの寿命なのでしょうか。
まだ1年ほどしか使ってないし、ライトユーザーのつもりなんですが・・・。

なお、放電状態のカーブは、40%辺りまで下がるところまでは意図的に消費電力を増やしていますので、
これをもってヘビーユーザーと言わないでください。
そこから垂直落下してるのは非意図的で、いきなりシャットダウンしてしまっています。

書込番号:16206310

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/02 11:32(1年以上前)

バッテリーの充電は端末がコントロールしているのでは無くバッテリーに内蔵されている制御回路によって行われています
上げて頂いたSSを拝見すると上記の理由からバッテリーの不良の様な気が致します

一度auショップで点検されて見ることをお勧めします

書込番号:16206339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/04 07:16(1年以上前)

多分、バッテリーがヘタレてます。
私のバッテリーは9ヶ月でヘタレました。
私のhtcjも充電してますとグラフのように
途中から一瞬で100%になってました。
100%に充電しても、一時間も持たずに電源が落ちたりしました。
オンラインショップでバッテリーを購入して、バッテリー交換でパッチリ正常になりました。

書込番号:16213422 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/04 18:59(1年以上前)

先月から、スレ主さんと同じ症状が出ました。残量50%以上の表示状態でのシャットダウンが多発。
シャットダウン後に充電すると、短時間で50%くらいまで「復活」した状態になっていました。

先週、正規バッテリーを購入して使用したところ、上記のような症状はまったく出なくなりました。

本機購入から約1年ですが、バッテリーの寿命だったと考えています。

書込番号:16215166

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 CCVさん
クチコミ投稿数:384件

2013/06/04 20:43(1年以上前)

> @ちょこさん
バッテリーの充電はバッテリーに内蔵されている制御回路だけで行われているのですか?
私の理解では、バッテリーに内蔵されているのは、バッテリーの過放電、過電流、電圧異常、温度センサ等の
保護機能が中心であり、本体側に充電電圧、充電電流コントローラがあるのではと思います。
ま、細かい役割分担はともかく、本体側とバッテリー側で協調して充電するシステムになっていると思います。
また、本文に書きましたように、この症状は現在進行形で徐々に進行しているものであって、
回路部品が故障してしまったという印象はありません。
しかるに、@ちょこさんは、「バッテリーに内蔵されている制御回路」の不良(=故障)であって、
バッテリーの寿命ではないし、本体の故障でもないとおっしゃっている。
どうも「バッテリーに内蔵されている制御回路」の故障と特定するロジックが理解できません。
もう少し論理的に教えていただけますか。

> kazu坊くんさん & 4D太郎さん
貴重な情報ありがとうございます。やっぱりバッテリーの寿命ですよね。

実はこのスレを書いて間もなく新品バッテリーを注文しました。
取り寄せ品扱いのshopだったのでまだしばらく手元に届きませんが、
届きましたら私も何らかのレポートしたいと思います。

書込番号:16215548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/04 21:16(1年以上前)

論理的な事は分かりませんがスレ主さんの理論では汎用のバッテリーだけの充電器は存在出来ない事になりますね
リチウムイオンバッテリー
http://www.baysun.net/ionbattery_story/lithium07.html#story7
http://www.edisonpower.co.jp/ion_battery/7.html

書込番号:16215675

ナイスクチコミ!0


スレ主 CCVさん
クチコミ投稿数:384件

2013/06/04 22:06(1年以上前)

> @ちょこさん
そのURLのどこを読めばいいのでしょうか。
バッテリーの寿命ではなく、制御回路部品の故障になると読めるのでしょうか。
さらには、本体の故障ではなく、ソフト的な問題でも無く・・・

@ちょこさんの頭の中にはしっかりとしたお考えがあることと思いますが、
たぶん話を省略しすぎておられるので、論理の流れが追えませんでした。申し訳ありません<(_ _)>

書込番号:16215926

ナイスクチコミ!1


スレ主 CCVさん
クチコミ投稿数:384件

2013/06/08 21:30(1年以上前)

昨日新品バッテリーが届きましたので、今日一日掛けて試験しましたが、
放電/充電とも垂直落下/垂直上昇することなく0%〜100%まで順調に
充電率が推移するように戻りました。

最初にスレを上げた状態から毎日みるみるうちに劣化が進み、バッテリー交換する直前では
スクリーンショットのように放電/充電とも20%ぐらいしか稼働部分が残ってないような
悲惨な状態になっていました。

新品バッテリーを手にして旧バッテリーと比べてみたところ、旧バッテリーが0.5ミリ程度
膨らんでいるのに気づきました。
やはりバッテリーが寿命を迎えていたようです。

書込番号:16230352

ナイスクチコミ!1


スレ主 CCVさん
クチコミ投稿数:384件

2013/06/08 21:33(1年以上前)

機種不明

スクリーンショットの添付を忘れました^^;

書込番号:16230365

ナイスクチコミ!1


sarukiti5さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/23 11:36(1年以上前)

機種不明

私も同様の症状が数日前から発生しており、こちらのスレを拝見しました。何件か他の方にも発生しているようですね。
昨年5月に購入し1年以上使用していますが、素直に電池の寿命として交換した方が良さそうですね。
参考になりましたm(__)m

書込番号:16286129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

ガラスを割ってしまい、本体交換するのですが、過去の口コミで、電話帳とメール・ラインのトーク履歴などのバックアップは分かったのですが、写真のブルートゥース?で送るのが分かりません。
SDに移して復元でもいいのですが、なにぶん無知なもので、何かしらの方法を手順をおって教えて頂けませんか?

書込番号:16205603

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/06/08 12:48(1年以上前)

僕の場合は写真が数千枚あるので、SDでバックアップ取りますね。

Bluetoothだと、端末が二台手元にある、かつ枚数にもよりますが、数十分から数時間かかると思います。

SDならこちらをご覧ください。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n146935

書込番号:16228821 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2013/06/12 18:30(1年以上前)

ありがとうございました^^

書込番号:16244494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)