HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1542スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳に大量の「名前なし」が…

2015/01/11 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:29件

題名のとおり、最近電話帳に「名前なし」が大量に出現する様になってしまいました。
「名前なし」の中は電話番号もアドレスも無く、その数ざっと700件程度!
特に何かした訳では無いのに…

最初は一件づつ「名前なし」を削除していましたが、最近頻繁に出る様になってしまい、その都度電話帳を一旦全件削除して、バックアップした電話帳をインポートする繰り返しです。

放っておいても特に害は無いと思いますが、なぜこの様な事になるのか不思議でなりません。

おわかりになる方、教えて下さい。お願いします。

書込番号:18360578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/01/12 01:21(1年以上前)

「名前なし 電話帳」で検索すると次のようなものがありましたが、参考にならないでしょうか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1490651119

書込番号:18361162

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件

2015/01/12 10:21(1年以上前)

以和貴さん、ありがとうございます。
調べたらFacebookのアカウントで「連絡先に同期」にチェックが入っていました(記憶に無いですが…)
とりあえず、そのチェックを外して様子を見てみます。

書込番号:18361830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/12 12:25(1年以上前)

と言うか、同期を取ったところでその様な問題は起こらないのが正常ではないか思います。
引用によれば裏で?迷惑メールがあるとかいった条件がありますので、根本としてはそれを排除するのが正当でしょう。
同期を停止して収まったとして、上記に該当しないのであれば、Googleアカウントの設定自体に何かあるとか、その他のアドレス等を制御するアプリがおかしなことを行っているとか、はたまた最悪ウィルスに感染する等でアドレス交換するベースが構築されてしまっている可能性が残ってしまう(名無しのアドレス内容がどの様な物かが重要参考で、たとえば自分のところは止まっている様に見えてもインターネット上へはばら撒かれているとか?)かと思います。

そうで無いに越したことはありませんが、最悪を考えると一旦初期化した方が無難である可能性が高いのではないかと思います。

書込番号:18362232

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2015/01/30 21:54(1年以上前)

Facebookアカウントの連絡先同期を外した3日後に再び「名前なし」が大量出現してしまいました。

初期化か、この際機種変かと思い、ショップに行った際、ダメ元で聞いてみたところ、Friends Noteのデータを一旦削除すれば効果がある。(場合がある)とのことでした。

当然Friends Noteにも大量の「名前なし」がありましたが、早速データ削除したところ現在まで再発してしない状態です。

次に発生したらあきらめて初期化します。

書込番号:18422699

ナイスクチコミ!8


kalamuchoさん
クチコミ投稿数:1件

2016/06/18 14:09(1年以上前)

名前なし連絡先が大量にできてしまうという現象が報告されていますが、うちの奥さんのAUのISAIの端末で14万件の名前なし連絡先ができてしまっており 電話をかけようにも電話帳がおもすぎて立ち上がらないということが起きました。(以前から感づいていたようですが言ってくれなかったのでかなり深刻な状況になっていました)

Googleするとほとんどこの現象はAUのAndroidで発生しているようで AUアプリのFriend Noteの同期を止めれば増殖はなくなるようでした(かみさんはGoogleには連絡先は使っていないのでFriend Noteが原因と推定しました)

ただ すでにできた14万件の連絡先をどうやって消すかが問題でした。

AUのテックサポートはFreind Noteを止めて、連絡先をバックアップしてスマホをリセットしてバックアップをインポートすることを薦めていたようですが 14万件だとおもすぎてバックアップも起動しない状況でした。

リセットするとアプリなどもインストールから始めないといけないので 危険が多すぎると感じました。 なにせ自分は単身赴任なので1ヶ月に1回しか帰ってこれませんのでリスクが低く、他への影響が少なく、速く解決できる方法を探していました。

Friend Noteの同期を止めることは簡単でしたが 問題は14万件の名前なし連絡先です。

Googleアプリに連絡先まとめて削除というアプリがありましたが グループ化してないと一気に消さないのでちょっと使えない。

アプリでは思うように働くものがなかったので PCのソフトを探しました。
出会ったのは5日間無料のWondershareのMobileGoというソフトでした。

Excelの操作に似ていて先頭を指定して最後をShiftを押しながら指定するとその間のすべての連絡先が指定できるので一挙に消すことが可能です。

14万件を一度に指定すると危ないので1000件づつ消してゆきました。

Friend Noteの同期を停止して14万件の連絡先を消してから3週間経ちましたが 名前無しが増殖することはなくなりました

書込番号:19966409

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1件

2016/08/26 14:22(1年以上前)

私も本日この状態になっていることに気づき、以下の方法で対処しました。

friendnote内の機能の「サーバーのアドレス帳を見る」→下部の「空白データを削除する」を使ってバックアップ上の名前なしを一掃。
その後、本体のアドレス帳を全部消して、friendnoteとの同期でちゃんとしたアドレス帳に。

書込番号:20145165

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

乗り換え

2016/02/25 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 tamito76さん
クチコミ投稿数:5件

娘がwifiで使っています。
いろいろやっているうちにかなり重くなってきたそうでもう一台同じISW13HTの白ロムが余っているのですがデータ丸ごと引っ越しというかクローンはできますか?

書込番号:19629696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電池パックの変形(膨らみ)

2013/12/08 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

嫁のスマホですが、最近のアップデート後あたりからバッテリー残量が急激に減ったり、電源落ちしたりとスマホの挙動がおかしいと言われ、電池パックを外してみると膨らんでいるのを確認しました。

電池パックの異常なのか本体の異常なのか、異常ではなく仕様なのかは不明なのですが保証対応は見込めますでしょうか?

とりあえず今は発売当時のキャンペーンで貰った電池パックを使用していますが皆様はいかがでしょうか?

書込番号:16932960

ナイスクチコミ!1


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/12/08 22:51(1年以上前)

バッテリーが膨らんで変形しているのなら、バッテリーに異常がありますので
それ以上は使わない様にして下さい。
そのまま使い続けると、最悪は発火、爆発の可能性もあります。

異常の発生の原因は調べてもらわないとわかりませんが、一般的に保証の対象に
なるかどうかは、何らかの外的要因があるかどうかにもよると思いますので、
ここでは判断は出来ません。
ショップかメーカーの判断になりますね。

契約時にサポートサービス等に入っていれば、その規約に準じます。

書込番号:16933112

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/12/08 22:55(1年以上前)

拝見しました

最近のバッテリー販売問題の口コミを見ていり
限りだと新しい電池を入れたら大丈夫みたいな、口コミがありましたので

新しい電池は純正は入手しにくいので
キャンペーンで頂いた電池があるようで良かったですね
新品なのかわかりませんがそれで様子みてはいかがでしょうか?電池問題ならこれで大丈夫かと

ご不安ならショップなどで相談してみると良いかと

それでは

書込番号:16933137 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

2013/12/09 08:55(1年以上前)

皆様、ご返事有り難うございます。まだ使用期間は18ヶ月程ですが、このような事もあるのですね。一度ショップに見せてみようと思います。有り難うございました。

書込番号:16934247

ナイスクチコミ!2


hanseikiさん
クチコミ投稿数:12件

2014/04/15 13:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんにちは!

3月、他社の日本製の機種に乗り換え。

使用していたスマホを処分するので、

保管していた消耗済の電池パックを見ると、膨張してました。

(スマホ購入時に付属されていた物で昨年8月まで使用、ビニール袋に入れ箱に入れて保管、)

auショップに持っていくと、

爆発の危険性はありませんと店員さんが説明してくれました(@_@)

検索で、「爆発、発火、そのための事故」と、ヒットしてるのに・・・


この機種は本当ならリコールなのでは?

製造元がその力がなく、また、auもその会社を見捨てている。

と、私はかってに思ってる(笑)


電池パックを時々は点検しましょう。

どうか、事故が起きませんように。

書込番号:17415992

ナイスクチコミ!2


floofpluxさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度1

2016/02/23 02:39(1年以上前)

最近使用中に突如落ちる事が度々起こりだしてきたのでバッテリーを疑い、取り出してみると、>hanseikiさんの画像そのまんまで一部が膨らんでました(*_*;
一時期ゲームにはまってたのを気に一気に劣化させてしまったように思います…。

書込番号:19620039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Edyカード読み取り機能について

2013/11/11 15:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:100件

楽天Edyのカード読み取り機能が使えません。
2枚Edyカードを所有しているので残高を確認しようとして試したところ、
タイムアウトエラーとなり、E:FR-204-03-07が表示されます。
カードの角度や裏表を変えても結果は同じです。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.edy.edyapp

同じようなアプリでじぶん銀行の電子マネーリーダーがあり試したところ
やはりエラーで読み取れません。

http://www.jibunbank.co.jp/pc/guidance/service/sp_app/

どなたか残高確認できた方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:16822541

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件

2016/02/15 22:32(1年以上前)

タラクシアンさん
その後どうなりましたか?

ずいぶん前の報告なのでどうかとは思いますが。私も全く同じ症状で困ってます。
E:FR-204-03-07で検索かけるもヒットしなくて……。
機種はXperia SOL22です。
mineoにMVNOしています。MVNOした後でもちゃんと使えていたのですが、同じ症状になりました。
一度正常に戻ったのですが、今はタイムアウトエラーE:FR-204-03-07となり全然ダメです。
それからというものおサイフ携帯で「Edy」が使えません。マクドナルドのかざすクーポンも使えません。

今日、初期化をしましたが、やっぱりだめでした。Felicaがダメなのでしょうか?
解決したのなら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:19594165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/02/15 23:05(1年以上前)

>おいやん@和歌山さん

あれから2年以上経過してますので、HTCのスマホからSIMフリーへと乗り換えまして
不安定なおさいふケータイも卒業してしましました。

記憶に残っている感じではおさいふケータイのバグ(不具合)だったと思います。

Edyが使えないと課金の問題もあるので、楽天に問い合わせをされたらいかがでしょうか?

あいまいな記憶ですみません。


書込番号:19594313

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ81

返信20

お気に入りに追加

標準

修理の日数がかかり、応対が悪い

2012/06/28 13:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 kobobokoさん
クチコミ投稿数:3件

初投稿です。

以前はガラケーで、発売日にこのスマホを購入したスマホ初心者です。

2週間は問題なく使用していたのですが、2週間を過ぎたころ(6/11)
から電池の減りが早いな?と感じました。
これはアプリのせいかもしれませんが。

しかし、6/15 の昼ごろに 充電 → 即時に充電完了 という症状が
発生し、使い始めると急速に電池が減っていきました。
(元の電池量まですぐに減っていくという感じです)

充電 → 使用を何回か繰り返した後、夜に突然操作できなくなりました。
(ロック画面で固まり、何の操作もできなくなる)
電源OFFして再起動しても、HTC のロゴ画面で固まったまま動作せず。

仕方なくそのまま放置。
電池が切れ、電池パックを外して放置。
その後、充電ケーブルを接続しても充電のLEDが表示されず。
USBの充電ケーブル3本を試しましたがどれもダメでした。

結局どうすることもできなくなり6/16に auショップに持ち込みました。
そこでも一切動作せず、展示用の同機種の電池を借りてつなげましたが
やはり何も動作しませんでした。

故障・修理扱いになり、修理完了までは 1週間から10日程度と言われ
その日は帰宅しました。

1週間後の 6/22 にショップにTELして進捗を確認すると来週中には
お返しできるとのことでした。
(ここで au 修理窓口の TEL を聞きました)

10日間が過ぎた 6/27 に au 修理窓口にTEL、まだ検査中で修理に
至っていない。来週中にはお返しできると言われました。
6/22 の時点で来週中(つまり6/29) には終わるといわれ、6/27 に聞いたら
また来週中(7/6) と言われたので、窓口に怒りました。
しかし、修理窓口はメーカーに修理を依頼しているだけなので、現状
これ以上は言いようがないといわれ、とりあえずは、 「au から メーカー
に早く修理をしてくれと伝えてくれ」と言って終わりました。

皆様にお聞きしたいのですが、スマホの修理って どこもこのような感じ
なのでしょうか?
「10日経っても検査中」って、異常な感じがするのですが普通なのでしょうか?


※怒ったとは書きましたが、大声で怒鳴ったり、罵詈雑言を浴びせたり
 金銭を要求したり(新品に変えてくれとも)していません。
 「10日経っても検査中はおかしくないですか?
 au としてメーカに強く言ってください」ということは言いました。
※もちろん、強い衝撃を与えたり、落としたり、水没させてりしていません。

※この時点では修理は完了していません。

書込番号:14735817

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8件

2012/06/28 13:55(1年以上前)

私の場合、、5月25日購入で5月29日液晶割れ。

翌日にAUショップに入院、修理から帰って来たのは6月22日でした。

代替機の使用期間が6月15日迄でしたので、18日にAUショップに電話しました。

「まだ、修理が掛かりそうなので 代替機をそのまま使って下さい」

普通は、AUショップから電話を掛けて来るものだと思いましたが我慢しました。

修理返品時、安心サポートの5,250円はしっかり徴収されました。

こんな事なら、サポートセンターに電話して新しいスマホを送って貰えば、、、、と。



書込番号:14735876

ナイスクチコミ!9


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/06/28 16:28(1年以上前)

根拠はないですが、HTCだし台湾まで送ってるんじゃないでしょうか?

修理窓口の方はメーカー未確認で「普通はこれぐらいだから」とおおよそで答えてるとか。

書込番号:14736252

ナイスクチコミ!4


スレ主 kobobokoさん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/28 18:18(1年以上前)

スレ主です。

返信ありがとうございます。

初老の男様
 3週間以上かかったのですか?
 うぅ、そのぐらい待たされるということが分かっただけでも
 よかったです。
 ありがとうございます。

AS-sin5様
 私が行った auショップでの HTC J の修理依頼は初めてだった
 プラス、対応したのが”研修中”の人だったので、実際分からない
 というのが本当のところでしょうか。


機種自体の動作はよかったのですが、まさか動作しなくなるとは・・・
修理費用が発生しないことを祈ります。





書込番号:14736619

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2012/06/28 18:20(1年以上前)

>根拠はないですが、HTCだし台湾まで送ってるんじゃないでしょうか?

もし、そうなら購入を考えちゃいますねぇ・・
いや、そうじゃないと信じたいですが!

書込番号:14736628

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2012/06/28 18:39(1年以上前)

台湾まで、、、

私がショップで聞いた話では、「部品の供給が修理に廻らない」みたいな感じでした。

完成品優先なのか、売れすぎで部品が足りないのか、アフターフォローが弱いのか?

kobobokoの様に修理か初期不良なのか解らない時 > AUショップ  時間が掛かる。
 
私の様に確実に安心サポート5,250円 (1回目)の時  > サポートに電話、郵送で新機。

その時々で、自分で決める事になりますね。

書込番号:14736687

ナイスクチコミ!5


hirostdさん
クチコミ投稿数:31件

2012/06/28 21:21(1年以上前)

横やりですみません。

別スレッドで、修理(見積もり待ち)に出している者です。
6/23(土)にauショップに預けて、4〜5日で連絡がありますよとあったんですが。。。
本日TELして、auショップからメーカーに問い合わせをするとの事で、返信をまってました。

結果:メーカーからは、何もお答えできないと。。。?
   なので明確なお答えは出来ないと。。。ええ?

てか、物は送ったけど、メーカーの方は何も手がつけられないか、観てないことですよね?
こんなん、ありでしょうか?
少なくとも日本メーカーでは有り得ないと感じたのは僕だけでしょうか?

とは言え、待たないとどうしようのない有様ですからネ
メドも経たないなんて。。。機種変し、楽しみにしてたのに(笑)

書込番号:14737278

ナイスクチコミ!5


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/28 22:46(1年以上前)

安心ケータイサポートプラスに加入していないのなら、仕方のない対応ではないでしょうか。
対応を含めた保守契約ということです。

ただし言った約束を守らないとか、余りにも誠意のない対応はどうかと思いますが。

書込番号:14737746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hirostdさん
クチコミ投稿数:31件

2012/06/28 23:24(1年以上前)

>SICAPさんへ

安心ケータイサポートプラスに加入してますけど。。。
でも、この有様ですわ(笑)

まっ、仕方がないと諦めてますネ

書込番号:14737931

ナイスクチコミ!7


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/29 05:01(1年以上前)

何で安心ケータイサポートプラスに加入しているのにauショップに預けてしまったのでしょうか。

書込番号:14738621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/29 07:31(1年以上前)

普通に考えたら、まずは購入したauショップに持って行くのでは?

書込番号:14738827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/06/29 08:53(1年以上前)

SKICAPさんは「プラス」の契約内容を理解していないのかな?という意図なのでは?
購入時に店頭で説明されるはずですよね?

書込番号:14739011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/29 09:42(1年以上前)

その通りです。
http://www.au.kddi.com/point_after/kitei/support_plus_kitei.html

俺は説明受けました。

書込番号:14739135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kobobokoさん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/29 17:27(1年以上前)

スレ主です。

私も安心ケータイサポートプラスに加入しています。

でもこのサポートを受けると2日以内には届くみたいですが、
1回目で5250円かかりますよね?

目に見える物理的な破損や紛失ならそうしますが
私のような初期不良との区別がつかない場合でも
5250円取られるのかと思ってauショップに持って
行きました。

その時の説明では、通常 修理完了まで1週間か10日
くらいとのことだったので、まあいいか、と思い、
ショップに預けました。

それとも、お届けサービスをしても”初期不良”ならば
お金はかからないのでしょうか?

あぁ、修理完了の連絡が早く欲しいです。

※余談ですが、代替機として借りた IS04 は HTC J と
 比べると動作が格段にもたつきますね。
 テザリングもないし。
 仕事でテザリングが必要なので、ISW11SC に変えて
 もらいました。
 機種としてHTC J はよいのですが、修理がこんなに
 かかるとは・・・









書込番号:14740377

ナイスクチコミ!3


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/29 19:38(1年以上前)

あのー、リンク先の規定読んでからレスしたのでしょうか。。

書込番号:14740811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/29 21:34(1年以上前)

ばんわ!今日自分も修理出しました!auのお姉さんによると、赤、白は三週間ぐらい、黒は、二週間ぐらいと言われました。ちなみに連絡は、auサポートより連絡有ります、と言われました。参考までに。

書込番号:14741281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/06/29 22:57(1年以上前)

読んでないんでしょうね。
こういう人ばっかりなので、通販型の医療保険や損害保険は儲かるみたいです。
つまり、請求できる条件が揃っていても、加入者が気付かない限り支払い請求されないので。
この場合だと、無償で対応してもらえる可能性高いのになぁ、、、ってことなりますか。
安心ケータイサポート(プラス)だって保険ですから医療や損害保険と同じなんです。
損しないためには規約を良く読んで理解しておきましょう。

書込番号:14741705

ナイスクチコミ!1


hirostdさん
クチコミ投稿数:31件

2012/06/29 23:29(1年以上前)

スレに関わった方へ

スレ観てますと、無償で交換って雰囲気が醸し出しているのを感じているのは
僕だけでしょうか?
au規定を見る限りは、初期不良を裁定するのは個人じゃ厳しいかと思うのが
僕みたいな凡人です。

観てますと「ここでの初期不良?」は自然故障には?

なので、僕みたいな凡人は、auショップに行くしかないのですヨ
規定を仮に理解してもメーカーサイドに偏った逃げ道のある条文と
思えました。このような書き方は今に始まったのじゃないので
驚きもしないですが(笑)


--------au規定抜粋--------
補償範囲
補償対象事故の範囲は以下に定めるとおりとします。

(1) 本サポート制度対象移動機の自然故障 (取扱説明書などの注意書きに従った正常な使用状態のもとで発生した故障)。
(2) 本サポート制度対象移動機の紛失、盗難。
(3) 火災による焼失、水濡れ、その他偶然の事故による本サポート制度対象移動機の全損または一部の破損。

書込番号:14741901

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/30 09:30(1年以上前)

hirostdさんの言う通りだと思います。
私も自分に過失がない不具合の時は、まずは購入したauショップに持って行って、無償交換の話からすると思います。
ただ自分で落として壊したとか、明らかに自分が悪い時は、安心サポートを使います。

通販とかでは別ですが、まずは購入したショップで相談が、普通の人の普通の対応だと思いますよ。

書込番号:14743270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/30 19:39(1年以上前)

 ネットを検索していて、ココにヒットしました。

 HTCの修理、ひどすぎます

 私の場合

1 電源落ちまくりで修理に出す
2 一週間後、修理完了の連絡受け、auショップへ
3 戻ってきた商品は、裏ブタが閉まらない状態(シムを刺す部分が斜めってる〜)
4 そのまま再修理(ちょっとイラッ)=店員は大至急対応すると言った
5 10日後、修理完了の連絡(って言うか、最初1週間で、大至急が10日ってどうよ?!)
6 一昨日、ショップに行って受け取ろうとするが、同じ様に裏ブタ閉まらず!!
7 もうあきれる・・・

 って感じです。
 auに確認したところ、メーカーから修理で戻ってきた商品を店では品質確認しないといういことだ
 だから、見た瞬間に「歪んでいる」ことがわかる商品でも、修理完了といって、客に電話連絡する

 まあ、HTCもヒドイけど、auも「品質管理のイロハ」が出来ていないってことです

 レベル低すぎ〜〜

書込番号:16650605

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2015/12/24 13:27(1年以上前)

私の携帯は、時々少し様子がおかしい程度の相談の持ち込みだったのですが、、修理は二週間程度との説明で、悩んだ挙句、万が一ひどくなって後悔するよりはと、一度診てもらったほうがいいんだろうな感覚だったのです‥ところがもう一か月以上経つのに放置状態です。一度電話確認をしたのですが、意味不明の説明で、とにかく詳細はわからない、いつ直るのかはわからないので答えられない、ひたすらメッセージRが配信されるのを待つしかないと言われ、電話を切られましたが、このままでは自分の携帯をそのまま使用していたほうが全然よかったくらい調子の悪い代替え品に毎日いらいらししながら使用しています。このまま年を越すことになるのかと思うと本当に気が重いです。どうして進捗状況を伝えてもらえないのでしょうか?

書込番号:19430775

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

nanoSIMを差してみても無駄

2015/11/30 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:131件

4.0.4のISW13HTに
SHF31のnanoSIMカードを差してみたら、アンテナ不可。
Wimaxは認識するが、デザリンクしても表示され、すぐ切断される。

カラ電波で無駄でした。

128GBメモリーカードを差したら使用不可でした。

他の機種報告は別スレです。
HDMCSDX128GCL10UIJP [128GB]

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000734780/SortID=19345106/

書込番号:19365441

ナイスクチコミ!2


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2015/12/02 09:30(1年以上前)

>録画苦労マンさん
そもそもLTE世代のSIMと3G世代のSIMは互換性がありません。
3G世代のSIMをLTE世代では利用できませんし、逆のLTE世代のSIMを3Gでは利用できません。
あとVoLTE世代もSIMの規格が異なりますのでLTE、3Gでは利用できません。

3GとLTEのSIMは厳密には共にドコモ等のSIMとは互換性が無く、au独自仕様です。
世界共通のSIM(GSM/UMTS対応規格)になったのは、VoLTE用のSIMからとなります。
LTE用は米Verizonや米Sprint等のCDMA陣営がiPhoneのLTE対応時に規格化されたSIMに合わせたものとなります。
3G世代のCDMA陣営のSIMはauは独自仕様(他社はそもそもSIM規格なし)だったので非互換となっています。

SIMと契約が無効状態なので、WiMAXも利用できません。

規格が違うのに使えなくて悪いとするのはいかがかと思います。

書込番号:19369331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/02 16:54(1年以上前)

敢えて「悪」を付けるなら。

ガラケーと錯誤させる気マンマンで売ってるエセガラケーなゴミ端末の方でしょうね。

SIMを抜いてガラケーと互換性のある端末で使ってみたら使えないじゃねーか、と。

書込番号:19370139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2015/12/02 19:32(1年以上前)

Nisizakaさんへ。指摘をありがとうございます。

本当は、評価でなく結果が悪いを選ぶつもりでしたが、製品・サービスレポート(悪)でなく、その他にすればよかったですね。気を付けます。

今はHTC J butterfly HTL21(4G LTE/WIN HIGH SPEED)に、
SHF31のSIMカードを差してWifiモードにしてて、外出するときは、3Gモードになります。

3GモードになるならとISW13HT(WiMAX/CDMA)に差してみたら、電話番号は表示するが、アンテナ不可の結果を書きました。

色々と調べました。アップデートしなきゃよかったw。

ISW13HTのアップデート前は、このようなことができたようですが(単なるバグ)、
最新アップデートでこのバグはふさがれました。
(現在はLTE SIMを挿してもwimax通信はできない)

http://isw13htwiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A4%AA%B6%E2%A1%A2%B7%C0%CC%F3%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p11

LTE新プランに代わってますが、ダメ元で持ち込み3G新規契約できるか聞いてみようと思います。

のぢのぢくんさんへ。ありがとうございます。
確かに3GスマホなどからLTE端末に機種変更して後悔したら、元に戻れない親切がないですね。
LTE→3GのSIMカードに変更する有料手続きがありますね。

安いプランで契約したSHF31のSIMカードでどんな端末に使えるか遊びます。

書込番号:19370496

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2015/12/03 08:21(1年以上前)

>録画苦労マンさん
WiMAXのバグは後が怖いですね。(汗

プランZシンプル、ISフラット、ダブル定額スーパーライトが残っていますので3Gスマホの契約は可能です。

プランZシンプル
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge/plan-z/

ISフラット
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/packet-discount/is-flat/

ダブル定額スーパーライト
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/packet-discount/double-teigaku-super/

3Gのパケット通信ですが、LTEに大多数の帯域を回してしまって通信速度は出ません。
WiMAXに関しては、今年から帯域幅が30MHzから10MHzに縮小されたので速度は低下しているはずです。
ご参考に。

>のぢのぢくんさん
ガラホですねw
あれは使い方、契約次第では重宝しますよ。

書込番号:19371958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2015/12/03 17:14(1年以上前)

>Nisizakaさん
料金紹介をありがとうございます。
持ち込みに挑戦します。

スピードが落ちるが、13Mbpsぐらいは安いかなと思います。パラポラアンテナを作りたくなりました(笑)

http://smaho-kyokasho.com/wimax-slow

書込番号:19373019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)