HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面に一瞬赤い枠が表示される

2013/11/08 02:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件
機種不明

赤い枠が一瞬フラッシュする

質問させてください。
昨日(11月7日)の午後から画面に一瞬赤い枠が表示されるようになってしまいました。

特に「メール画面」からホームボタンを押した時にホームに戻る直前にこの赤い枠が表示されます。
フラッシュっぽく一瞬だけ表示されます。

他の操作途中でもこの赤い枠が一瞬光る事もあります。

このような症状が現れる方は居ますでしょうか?

再起動しても、SIMカードやmicroSDカードを抜き差ししても、電池をフル充電しても改善されませんでした。

書込番号:16808935

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2013/11/08 03:50(1年以上前)

設定→開発者オプション→「厳格モードを有効にする」 のチェックを外すだったかな?

書込番号:16808965

Goodアンサーナイスクチコミ!10


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/08 06:35(1年以上前)

「設定」→「開発者向けオプション」→「厳格モードを有効にする」にチェックが入っていたら、チェックを外して端末を再起動してください。

書込番号:16809078

Goodアンサーナイスクチコミ!15


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

2013/11/08 08:40(1年以上前)

すぽっとあうとさん
以和貴さん

レスありがとうございます。
チェックを外したら赤い枠の表示が消えました。

いつの間にチェックが入ってしまったのだろう?
特に設定項目はいじってなかったのですが...。

ありがとうございました。

書込番号:16809308

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

画面下半分が点滅

2013/11/05 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

別機種

HTC J のホワイトを使っているのですが画面の下半分が突然点滅ししばらくすると真っ黒になってしまいました。

しばらくすると収まりましたが、その後も何度も同じ症状が出てきて困ってます。

上半分は見えますし、下半分も一応反応するので操作出来なくはないですが真っ黒だと見えない部分があって不便ですし、点滅してると目が痛くなります。

これは安心ケータイサポートプラスで交換してもらってもいい状態でしょうか?

違約金4万円がどうも怖くて(^^;

書込番号:16797547

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/05 12:36(1年以上前)

再起動や電池取り外し等は試されましたか?
それで直らなければショップに行ったほうが良いと思います。
そのために安心サポート代支払っているわけですし。

書込番号:16797663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/11/05 13:24(1年以上前)

>プレ好き!さん
電池取り外しや再起動、ソフトウェア更新などやってみましたがダメでした。ショップに行ってみると購入して1年以内なので交換サービスを利用したほうがいいと言われました。

気になるのは症状が出たり治ったりしているところでして・・・似たような症状が出た方がいないかな〜と

書込番号:16797785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/11/05 18:06(1年以上前)

ちょっと気になって調べてみたのですが寒い場所で画面が点滅するみたいです。

屋外で使用していると点滅していて、屋内に入ってしばらくすると治りました。

今日の最低気温は13度だったのですが、この気温で使用した時の不具合は補償範囲に入りますでしょうか?

書込番号:16798701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2013/11/05 18:44(1年以上前)

電池パックが、原因の可能性もあるのでは?

書込番号:16798857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/11/05 23:57(1年以上前)

温度によってディスプレイの接続が接触不良状態になるのでしょう。

念のためですが、落としたりとか衝撃を与えたことは無いでしょうかね?
もし、打った傷があるとか内部部品が機械的に破損しているとか指摘された場合は何か言われるかもしれませんね。

書込番号:16800435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度4

2013/11/07 10:15(1年以上前)

> 今日の最低気温は13度だったのですが、この気温で使用した時の不具合は補償範囲に入りますでしょうか?

真冬日が3ヶ月近くある地域ですが、そんな不具合はありません、-10℃でも普通に使えています。

完全に映らなくなる前に交換申請するべきかと。
# 仮にあなたの過失と判断されても五千円ですから...

書込番号:16805447

ナイスクチコミ!1


とほりさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/09 12:27(1年以上前)

GPUのハンダが基盤のねじれや熱収縮でストレスが累積してヒビが入り、接触不良を起こしている
…というノートパソコンの症状にそっくりですね。

書込番号:16813576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 FLASH

2013/11/02 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 senaoiさん
クチコミ投稿数:3件


初めまして。
ここ二週間ぐらい突然電源が
落ちることが多くなり 
ここにたどり着き、電池パックの
ことを知りました。ショップに行き
結局、サポートに連絡をいれ
リフレッシュ品と交換になりました。

早速到着して、利用するのに苦労
したのはFLASHprayerだったので、
(FLASH対応のゲームをしているため)
DLの方法は覚えていたので
同じ様にやりましたが、今まで利用
してた動きとは雲泥の差で。。 
動きがカクカクし、画面が反応しません。
アプリには入っていますし、
FLASHも有効にしています。

また、画面のキーボードの
反応も悪いところもあります。
同じ商品なのにどうしてこの様な
ことになるのでしょうか?

正直、電池パックだけ交換した
かった所、今回の経緯になったので
電池だけいただいてリフレッシュ品を
戻したいです。。

ボタンはまだ我慢できる範囲 
なので、FLASHの原因何が関係あるのか
わかる方いらっしゃったら教えて 
いただきたきです(m_m)

書込番号:16787208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/11/03 00:24(1年以上前)

あくまでも考えられる可能性ですが、もしFLASHとお疑いでその関係でしたらバージョンがありますね。
基本的には最新かどうかなのですが、必ずしも新しい方がいいとは限らない場合がありますので、最新を入れたとか言うのであれば、以前のバージョンに落としてみるとかあるかと思います。
あと、もしサイト・ページが限られるのであれば、偶然にページのコンテンツが変えられるのと重なって重くなるということはあるかと思います。

書込番号:16787359

ナイスクチコミ!1


スレ主 senaoiさん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/03 07:59(1年以上前)

解答ありがとうございました。
やはり同じバージョンてもかわりがなく
古い物に新しい電池パックをいれて
試してみましたが、問題ありません。
メールもバックアップとれなく
サポートに電話してみようと思うのですが、
電池のみはやはり無理でしょうか?
電源が埋没してたり良いことが
ありません。。

書込番号:16787971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/03 15:04(1年以上前)

現行機体を継続使用するにしても、電池パックの交換のみで電源落ちの症状が本当に改善したのかどうかをちゃんと見極めておかないと、もしまた同じ不具合が起きた時に再度リフレッシュ品を用意してくれるか?スムーズには運ばない可能性もあるかと思います。

とりあえず、届いた機体の調子が芳しくないことを伝えて別の機体をもう一度送って貰うよう交渉されるのが宜しいのではないでしょうか。

書込番号:16789192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 senaoiさん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/03 20:16(1年以上前)


ありがとうございます。
一応電池パックを入れ替えて
症状は改善されました。

またFLASHは、古いものをいれて
cookieの削除で改善されました。
使えるようになりましたのでこのまま
利用しようとおもいます。

お二人様ともありがとうございました。

書込番号:16790455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yossy4447さん
クチコミ投稿数:134件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/11/06 13:11(1年以上前)

私も同じ症状に悩まされています。 バッテリー残量70%からいきなり落ちます。

ありあえない症状ですよね。 

現在、先週初めに互換バッテリーを楽天で2ケ注文していますが、なかなか到着しません。(**)

http://item.rakuten.co.jp/tokyotonya/621313/

多分バッテリー交換で治る予定です。

書込番号:16801953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

おさいふケータイのロック

2013/10/28 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:15件

1週間ほど前から、楽天edyが使用できなくなりました。おさいふケータイアプリを起動すると「ロック中のためサービスを利用できません」と表示されます。もちろん、自分自身ではロックはしていません。

過去ログにも同様の質問がありますが、ここ数カ月で同様のケースが多発しているようです。Playストア内のおさいふケータイアプリ欄にも多数の指摘があります。ロック症状の発生はhtc製品に集中しているようです。

質問です。初期化で回復する可能性が高いようですが、初期化以外で使える状態に戻る方法はないでしょうか? edyに残高があるため、何とか使えるよう戻したいのですが、初期化の手間を考えると、躊躇してしまいます。

定期を無駄にしてしまったケースなど、既に損害を被った使用者が出ているのですから、本来はauなりhtcが早期に対応すべきですが、今のところ何もアナウンスはないようです。

お知恵を貸していただけるよう、お願いいたします。

書込番号:16767007

ナイスクチコミ!1


返信する
bnekopさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/28 21:50(1年以上前)

 私もEdyの残高がある状態で、
ロックがかかったことが、半年ほど前に
ありました。
 初期化して復活しましたよ。
 FeliCaのメモリーゾーンは、初期化するときの
ゾーンとは違うようで、残高はSuicaも含めて
残りました。
 初期化する工程の中で、
「データも全て消去しますか?」の時は怖かったので
「残します」を選択しましたけど。

書込番号:16767176

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Fyouchiさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/28 22:02(1年以上前)

私は予約番号取得後に同じ事例が発生しました。157に聞きまさしたがロックされた事例はないと回答されました。

書込番号:16767273 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/10/28 22:33(1年以上前)

bnekopさん

やはり初期化しかないのでしょうか…。ネット上で紹介されていた方法(@おさいふケータイアプリを削除A再起動Bおさいふを再インストール)は何度か試しましたが、効果がありませんでした。

Fyouchiさん
157は、全然頼りにならないようですね。

書込番号:16767449

ナイスクチコミ!0


mksynさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/09 18:47(1年以上前)

9月の末によくある?電池不良で修理を出した際おサイフケータイのロックのを修理内容も申告しました。
1週間足らずで回答がありましたが基盤の交換とのことです。他のスレでご存じかと思いますが電池はメーカー在庫が無く1ヶ月待ちました。そして帰ってきた機種は修理ではなく新品交換されたものでした。金額は電池代金だけの1470円だけです。
おサイフケータイのロックは状況にもよるかと思いますが単純に故障っぽい感じがします。他の方が書かれていますがリカバリーしたら直ったようですが再発する可能性もあると思います。とりあえず修理に出してみてはいかがでしょうか。
ちなみに返却されてからは発熱もなく、おサイフケータイも使えています。動きも速くなったような気がしますがこれは代替え機種が古いのを使っていたかもしれません。

書込番号:16814710

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/11/12 20:38(1年以上前)

初期化以外の解決方法は見つからなかったので、初期化を行いました。edyは初期化前の残高が残っており、普通に使えるようになりました。

書込番号:16827864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使い方を教えて下さい

2013/10/28 10:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

電波の入りが悪いのか、自分がいけないのかアドバイスを頂けたらと思って質問します。

私はauのこの機種に移って、初のスマホなんですが、なかなか読み込みが悪く、切断されましたなどのメッセージに悩まされています。

wi-fi-Wimax-3Gの順番で繋がると聞いていますが、例えばwi-fiが繋がらなくても、Wimaxに切り替わったり、3Gに切り替わったりはしてくれません。(元々そうならないのかも知りませんが)

自分で、wi-fiのスイッチを切って、回復させている状況です。

自分で操作しなくても、勝手にスイッチが入ったりしない方法か、通信が途絶えたなら、自動で切り替わる様な事が、出来ないものか?教えて頂けませんか?

たまに、Wimaxは良いと書かれていますが、そんな事で、安定はしてないし、電波が届かない時などに3Gに切り替わってくれないし、さもすれば、wi-fiとwimaxのスイッチが入っているので、熱くなってますし、電池を消耗して、シャットダウンしてます。

この事によって、ストレスだらけの電波状況で、ほとほと嫌になってますので

初歩的ですみませんが、調べてもいじってもわからなかったので、よろしくお願いします

書込番号:16764796

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:15件

2013/11/04 08:56(1年以上前)

私の個体だと電波状態に応じて、Wi-hi⇔3Gに自動で切り替わります。
(Wimaxは使いたくないので常時Offです。)

[設定]→[モバイルネットワーク]はOnになっていますでしょうか?
試しに[Wi-hi]も[モバイルネットワーク]もOffにしたところ「接続てきません」のメッセージが出ました。

多くの方の個体は自動で切り替わると思いますので、一度auショップで相談されるのがよろしいかと思います。

書込番号:16792484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

サポセンの対応について納得できません…

2013/10/26 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:216件

一か月ほど前にバッテリーの不具合(突然落ちる不具合)が発生し、安心ケータイサポートプラスのほうでリフレッシュ品に交換しました。それから現在まで快適に使用していました。
しかし、最近になって、バッテリーの不具合がリフレッシュ品でも発生。まさかと思い、バッテリーを確認したところ、電池パックが膨張し明らかに劣化していました。

サポートプラスのリフレッシュ品は【新品電池】も含むと記載されています。しかし今回、一か月ほどで劣化してしまったのです。もしかすると、新品電池ではない中古のものを同梱させ、すでに劣化が進んでいた電池だったため劣化してしまったのではないかと考えてしまいました。

早速、サポートセンターのほうに連絡したところ、

Q、電池パックの劣化の早さから、電池パックは新品ではないのでは?
A、こちらで確認している限りでは、新品電池で間違いありません。

Q、一か月で劣化って明らかにおかしいですよね?
A、製造過程において、中古品が混ざってしまったことも否定できません。
電池パックを確認するため、一度auショップへお越しください。その場で交換か、修理になるかもしれません。修理の場合、無償ではないかもしれません。

Q、新しい端末を無料で送ってくれないのですか?
A、発送から14日以上経過していますので、無理です。再度申込みでしたら約6000円です。カウント2回目です。

このような対応だったのですが、いかがですか?
どうも納得できません。

まず、一か月前にリフレッシュ品に交換した際、私は多忙でauショップで行く時間がなかなか作れないこと、代用機に交換する手間が大変だったため、auショップで無償修理が出来たとしても、2日以内に届く対応のリフレッシュ品に交換を3000円ですが選択しました。
ですが今回はリフレッシュ品に交換は【有償(6000円)】とのこと。

これで、ショップへ行って無償修理になった場合、リフレッシュ品に払った3000円は何だったのかという気分で仕方がありません。

リフレッシュ品への交換を選択した私自身の責任もあると思います。
しかし、リフレッシュ品に同梱してきた電池は新品とは思えない状態、さらに一か月という短期間での不具合なのに関わらず、普通の修理しか対応してくれないことに納得できません。


もし私の考えが間違っていましたら、お手数かもしれませんがご指摘ください。

皆様のご意見お待ちしております。

書込番号:16758099

ナイスクチコミ!4


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/26 19:27(1年以上前)

スレ主さんのお考えは間違ってないと思います。
電池についてですが、新品でも本体と同様初期不良品があることもあります。docomoの場合、電池の初期不良対応期間は購入後3カ月だそうです。auでは電池のメーカー保証期間はないのでしょうか? 保証期間内であれば、電池の初期不良を主張できると思いますが。

またdocomoの場合ですが、電池にシリアルっぽいのが記載されています。例えば

0N31B-QAR00-VEG1

完全なシリアルを指すものではありませんが、下4ケタは、おおまかな製造月を表しています。
一度確認されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:16758183

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:216件

2013/10/26 19:47(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

ただいま確認したところ、シリアルナンバーとパートナンバーの二つが記載させていましたが、製造年月日が確認できるような記載ではありませんでした。残念です。
しかし、パートナンバーをググってみますと、同じ方がいらっしゃいました。
その方は、購入時に本体と同梱してきたとおっしゃっていましたので、もしかすると使いまわし電池である可能性が出てきました。

パートナンバー:35H00189-03M


リフレッシュ品に関しては、14日以内ならば初期不良の交換が可能とのことです。
私はそれ以上経過しているとのことで、ショップにて修理のみの対応らしいのです。

書込番号:16758256

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/26 20:03(1年以上前)

番号に直接年月が書いてあるわけではなく、アルファベットの組み合わせにより、auやメーカー側では製造月がわかるはずです。
ただau側がアルファベットが表す製造年月日を教えてくれるかどうかですね。

リフレッシュ品の電池の初期不良期間が決まっているなら、難しいかもしれませんね。
auショップで事情を話してご相談ということしか言えません。すいません。

書込番号:16758317

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/10/26 21:14(1年以上前)

リフレッシュサービスの初期不良対応期間は14日と決まっており、その規定に同意した上で、サービスを利用したのですから、仕方がありません。それが契約というものです。それを過ぎていれば、改めて交換サービスを利用するというかたちになりますから、費用も上がります。これも規定通りです。

交換後の端末の保証期間は、旧端末の保証期間を引き継ぎます。したがって、その規定の範囲内であれば、電池パックは交換してくれるんじゃないですかね。もし修理対応ということになれば、そこではじめて、それはおかしい、という話になります。
電池パックが新品とは思えないといっても、それはたんに1ヶ月でおかしくなったから、という状況証拠による推測です。新品であっても、不良品であれば、そういうことは普通に起きますし、おそらくそうでしょう。パーツナンバーというのは、単なる部品番号のことですから、同じ番号のバッテリは無数にあります。そこからは何もわかりません。
いずれにしても、端末そのものは正常とおもわれますから、それを修理する、しないという話にはならないでしょう。

書込番号:16758678

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:216件

2013/10/26 23:05(1年以上前)

ARROWS NXさん

ご返事ありがとうございます。

>番号に直接年月が書いてあるわけではなく、アルファベットの組み合わせにより、auやメーカー側では製造月がわかるはずです。

ただau側がアルファベットが表す製造年月日を教えてくれるかどうかですね。
そういうことだったのですね。
auショップへ行った際、そのような番号があるか確認してみようと思います。


P577Ph2mさん

ご返事ありがとうございます。

>リフレッシュサービスの初期不良対応期間は14日と決まっており、その規定に同意した上で、サービスを利用したのですから、仕方がありません。

確かに規定に記載が確認できましたので、契約上、何も言えないことだと理解しました。
少し納得しました。

後日auショップへ行き、適切な対応をしてもらおうと思います。

しかし、修理・バッテリー交換が有料などの対応になった場合は納得できません。
1ヶ月で劣化という明らかにバッテリー自体に問題があることが確認できますので、そのような対応にはならないかと思いますが…。

――――――――――――――――

皆さんご親切にありがとうございました。
皆さんの貴重なご意見を読んでいますと、少し納得しました。
手間がありますが、auショップへ行き、適切な対応をしてもらおうと思います。

書込番号:16759307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2013/10/27 20:47(1年以上前)

tokyo.japanさん
状況が私の場合と怖いくらいに全く一緒だったため(不具合時になぜ、お金を払ってまでリフレッシュ品したかの経緯まで)憤りがよくわかります。
私も全く納得できなかったため、抗議をしましたが対応と説明はまったく一緒でした。
私の場合、不具合発生→サポセンに電話→安心サポートに転送→なぜかサポセンにバック→また安心サポートに転送。
 説明内容は、スレ主さんと同じでした。たらい回しにされ、それにも頭に来て強く抗議→お怒りはごもっともなので対応を協議するので、3日待ってほしいと説明される(もしかすると再度無償でリフレッシュ品が送られてくるかもと)→そもそも壊れているので代替機が必要→ショップに行く→めんどうくさいのでここでもう修理に出そうかと思うが、協議中のため、修理にだせず(まあリフレッシュ品が再送されてくるかもしれないならしょうがないかと納得)→3日後電話あり→協議の結果要求にはこたえられないとのこと、修理に出してもらって有償であれば見積もりを出しますとのこと(怒)。
 旧セルラー時代から14年使用しておりますが、MNP決定と思いました。ただ家族もauの為、家族割りやらなにやらで全員をやめさせるのもさらに面倒くさく、なくなく修理に出しました。返答はありませんが、だいぶ残念な会社です。抗議をすると余計に時間と労力が費やされます。
 おもそも安心サポートって、掛け捨ての保険ですよ。壊れる割合が低ければ保険料で収益があると思いますが、不具合がありすぎて、まかないきれてないのでしょうか。これで有償修理ならどっか掛け合うところはないもんでしょうかね〜〜。
 ともかくスレ主さん、同じ境遇です。いやな思いをしましたが、経過をまた報告します。

書込番号:16762775

ナイスクチコミ!1


Fyouchiさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/27 21:59(1年以上前)

皆様も同じ苦労されているのに驚きました。
10/21時点でauオンラインで在庫なし。157問い合わせ11月下旬回答。電池パックのみ交換不可にてauより修理要請。有料修理で157抗議しました。157と対応中にもOS動作が不安定になりデータクリアの再設定になる面倒なのでMNPしました。強く抗議しないと既存区別をされます。ご参考までに

書込番号:16763176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件

2013/10/27 23:17(1年以上前)

ロードスカイさん

ご返事ありがとうございます。

私と全く一緒の状況とは奇遇ですね。
ロードスカイさんも同じように電池がすぐ劣化してしまったという事ですか?
でしたら、auがリフレッシュ品に同梱する電池を中古のものを使いまわしにしている可能性が高くなります。

対応も同じだったとは、やはりマニュアル通りのようですね。

協議等の対応があっても結局無償修理には応じてくれないのですね。残念な対応です。私も、無償修理を希望するために抗議し続けましたが、結局「修理」か「有料でリフレ品」の対応しか応じてくれませんでした。

私は修理に出すほかないと諦め、火曜にauショップへ行く時間が何とか作れそうなので行く予定ですが、もし修理となった場合に有償なんてことになったら、全く納得いきませんね。そもそも新品電池が1ヶ月で劣化なんて有り得ませんから…。さらにこの電池問題自体、au側に責任があるはずです。電池問題に関して何も対応をしないauが許せません。
リフレッシュ品に出した3000円は無駄だったと後悔しています。今後サポートプラスへの加入は断ろうかと思います。

ロードスカイさんの経過をお待ちしております。


Fyouchiさん

ご返事ありがとうございます。

MNPしたのですね。私は家族全員auなため、MNPは厳しい状況です。
電池在庫が無い事、電池問題について対応を全くしない事、すべてにおいてauに責任がありますね。
消費者センターに連絡すると何かしら対応するのでしょうかね。


書込番号:16763637

ナイスクチコミ!0


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/10/27 23:47(1年以上前)

自分も去年の11月頃に
リフレッシュ品に交換してもらいました
その時はまだ
(本体を買った時に付属していた)
バッテリーは劣化してなかったので
(リフレッシュ品についてた)
バッテリーは交換せずに
取っておいて

今年の3月か4月頃に
バッテリーの劣化を感じて
リフレッシュ品に付属していた
バッテリーに変えましたが
自分の場合は
特に問題はなく
今も使えてます

書込番号:16763758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2013/10/28 00:06(1年以上前)

@NaoNao@さん

ご返事ありがとうございます。

私の推測ではありますが、ここ最近、電池問題の多発のためか、電池の在庫が全くありません。auオンラインショップでも次回の入荷は11月下旬と記載されています。au側でも在庫が無い状態のようです。

そこでauは、リフレッシュ品に同梱させる電池も不足しているため、過去に誰かが使用したであろう中古の電池を新品と偽り、リフレッシュ品と一緒に同梱させているのではと思いました。振り返ると、私が9月にリフレッシュ品に交換した際の電池も、これが新品なのかと若干違和感はありました。しかし新品であると記載されているためそれを信じていたらこのありさまです。

すべて私の推測です。ですがこんな事になっていてもおかしな話ではありませんよね。

@NaoNao@さんは昨年リフレッシュ品に交換とのことで、その当時は電池問題もなく、電池の在庫もあったでしょうから、問題ないのではないのでしょうか。これも私の推測で申し訳ございません。

書込番号:16763832

ナイスクチコミ!1


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/10/31 08:51(1年以上前)

tokyo.japanさん
確かに
自分が交換した時は
バッテリー在庫もありましたね

自分は交換した時期が
良かったのかなぁと
思いました

疑問なのは
何故前機種のISW12HTの
バッテリーはあるのに
この機種のバッテリーだけ
こんなに
不足してるか
気になります

書込番号:16776606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2013/10/31 12:27(1年以上前)

tokyo.japanさん
もし、tokyojapanさんの推測どうりなら、犯罪では?
まさかと思いたいですが!

書込番号:16777173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)